jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4603
家族との付き合い方
by 無回答 from バンクーバー 2004/10/23 11:08:57

私の義理の両親はとても親切で温かく家族として迎えてくれ、とても感謝しているのですが、やはり言葉の面もあるけれど、話す内容がみつからないんです。なので居心地が悪く黙ったままのことが多いんです。家族のランチがこの前あったんですが、病気と偽って参加しませんでした。私がいることで空気がまずくなってしまうかも・・って思いました。それなら本当に血のつながった家族で楽しく時間を過ごしたほうがいいんじゃないかって思いました。断ったのは今回初めてなんですけど。なので主人だけ行きました。すごく明るい子とかいますよね。言葉ができなくても好かれる子。そういう方が羨ましいんです。
どうしたら壁を破ることができるんでしょうか?
日本人の中でもSHYなほうだと思います。
催眠療法とかそういうのでもいいので、内気な性格を直したいんです。

Res.1 by 無回答 from トロント 2004/10/23 11:30:49

私も同じタイプではじめのころはトピ主さんと同じことを悩んでました。むしろ、無口なのでつまらないとか嫌われてるかもって思ってました。でも、言葉の壁以外にも話題の壁があるのはしょうがないって思うようになったんです。だって、私たちはカナダで生まれ育ったわけじゃないですから。トピ主さんのカナダ歴は短いのではありませんか?私も始めの2年くらいずっと彼の家族に対して壁がありました。でも、そこで避けてしまっては変わらないと思って無理してでも、誘ってくれるうちは行く、こちらからも誘ってみるなどしているうちにだんだん違和感がなくなってきました。やはりその人たちと一緒に過ごした時間が増えていかないといきなり溶け込むのは無理なのが普通じゃないでしょうか。私は今でも彼の家族とすごく親しいわけではないですが、「避けないこと」「気まずくても会い続けること」「時間がかかるとあきらめること」がアドバイスです。  
Res.2 by 1964 from バンクーバー 2004/10/23 11:38:59

トピ主さんのお気持ち、わかります。私も最初の頃は、ひとりぽつんと黙って聞いているばかりでした。いてもいなくてもいいかなぁ、なんて思ったことも無きにしもあらず。。。

義弟夫婦のところに行くときは、今でも貝のようです〜。

私も内気な性格、直したいです。が、

>>私がいることで空気がまずくなってしまうかも・・って思いました。

義理のご両親が優しくしてくれているのなら、こんな風に思われることはないと思いますよ。たとえ黙っていても、顔を見せることで、会いに来てくれたと喜んでくれるかもしれないし。

お互いよく知らないと、何を話していいのかわからないのも自然な事だし、それはお互いさまでしょうし。

時間はかかるかもしれないけれど、まぁ徐々に慣れていくと、共通の趣味など、話す話題もできてくると思います。

私がよかったな、と思うのは、義母にお菓子の作り方を実践で教えてもらって、一緒に作ったことです。一緒に何かをすることは、会話だけよりも、気持ちが通じるような気がするし、楽しいですよ。

性格を直すこととはずれてしまいましたが、人事とは思えなかったので、レスしてみました。  
Res.3 by 私もShy from バンクーバー 2004/10/23 14:29:32

私も彼の家族からはおとなしい子だと思われています。はじめは場をまずくするんじゃないかとか気にしてましたが、今では開き直っています。Shyな私たち、でもいいところもありますもんね。マイナス点をみつめるよりも、性格のいいところをのばすようにしていかれてはどうでしょう?話にくわわれないにしても、話をきいて笑っているだけでも、いいと思いますよ。またお子さんができたら日本語を話されると思うので、彼も含めて彼の家族に日本語を教えてあげるとか。お互いがんばりましょう。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/24 00:39:24

私もシャイですよ〜。シャイはシャイなんだから治さなくてもそのままでご両親と一緒に時間を過ごされたらいいと思います。
私の場合、最初に会う人はいつもビクビクしてますが、最近では家族の人の顔も大分わかってきてこのビクビクはだいぶなくなりました。

私も結婚した当初の事を思い出します。何か理由を探して誘いを断れないかとか、風邪ひきますようにと願ってみたり、結局風邪を引く事もなく、いろんな行事に参加してきました。
家族と時間を多く過ごすとその分、親近感も湧いてきます。今はあの時家族のイベント避けなくてよかったと思えるようになりました。(1年ぐらいかかりました)

私は慣れるまでだんなにピッタリしていたのでトピ主さんもとりあえず家族のイベントとの時はご主人にピッタリついて慣れるまで待つというのも良いかもしれません。
トピ主さん慣れるまでの辛抱です。頑張って〜!  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2004/10/24 09:21:19

私も 初めの頃は家族の集まりだとかは 貝の様にただ 黙って静かにしていました。私が感じるのは、相手が日本人だろうがカナダ人だろうが 会話をどうしても見つけられない人はいると思うんです。でも
 義理のご両親は、やはり 彼のご両親なので 話に参加できなくても その場に居るというのは 大切だと思います。
どなたかのレスにもありましたが 義理のお母さんに料理を教えてもらうだとか、とても いいアイディアだと思いました。義理のお母さんと一緒に料理したりすると 二人きりの空間ができるので もっと お話しやすくなると思います。がんばって!  
Res.6 by 同感! from 無回答 2004/10/24 12:39:04

すっごい気持ち分かります。
私もまさに今その渦中で、夫の家族との交流が苦痛で仕方ないんです。しかも夫は頻繁に私と家族を会わせようとするし自分の家族はいい人たちだから、といいますが、そういう問題じゃないんです。私なりに努力もしてるけど、慣れるまでに時間が必要だと何度も言っているのに夫には理解できないようです。
このままだと夫のことまで嫌になってしまいそう・・・。  
Res.7 by ゆり from バンクーバー 2004/10/25 11:57:24

私は英語力が来たときは最悪でした。でも、家族行事には参加して自分なりに楽しんでいました。ダンナの家族のほうが心配していろいろ気を使ってくれました。その気を使われるのがショックでしたが、たぶん私が楽しそうにしてないのが原因なんだと思い、今だに英語力はないので孤立してしまいますが、美味しいもの食べて、飲んで会話が理解出来ないけど、楽しんでいます。 何度もその場の雰囲気を悪くしたこもありますが、ダンナの家族も私の英語力を理解しているので、話を代えてくれたりします。 お酒で少し気分を良くして、勢いをつけ笑顔でなんとかやっています。 少し酔っぱらうと、英語の発音がよくなったように思えて文法がメチャメチャだけど、ガンガン話しています。 酔っぱらった私を見てみんなが笑っているけど、気にしません。引いてしまうよりはいいかな?と思ってバカになってます。 私は小さい頃よく「根暗」と言われていたけど、なんとかなっています。 恥ずかしがり屋さんだけなら私よりきっと、勇気を少し振り絞れば、私より簡単にダンナさんの家族とも打ち解けることが出来ると思います。頑張ってください。   
Res.8 by とぴ主 from バンクーバー 2004/10/25 13:37:46

ありがとうございました。
言葉の面とか文化の違いに悩みながらも頑張ってる皆さんに励まされました。
英語もっと勉強して近い将来輪にはいっていけるように頑張ります。
それから、あまり気にしすぎないようにします。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network