jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.428
ひとりっこじゃいけませんか?
by 一児の母 from バンクーバー 2002/03/12 14:37:32

うちは事情があってひとりっこです。それでよく”もう一人作らないの?”と聞かれて事情を話しても説得してくる人がよくいます。
私も昔は二人以上は欲しかったので、まさかひとりっこになるとは思いませんでした。でも現実は厳しく、人生って思い通りになるとは限らない事を痛感しています。
今は大分落ち着いて、友達に二人目が出来ても自分の事の様に喜べるし、それを見て満足さえしています。
説得してくれる人も私や子供の為に言ってくれてる事はわかっているのですが、泣く泣く諦めた私を苦しめないでほしいです。
これは子供が出来ない人に対しても同じです。
他人の人生に無責任に踏み込んで来ないでください。お願いします。

Res.1 by うちも一人っ子です from 無回答 2002/03/12 21:07:14

うちの子はもうすぐ2才半、まわりから
二人めは?の声がよく聞こえてくる様になりました。
うちの場合は、夫と話し合って、お互いに納得したライフスタイルを送る為に、一人っ子という事に決めました。
(もし妊娠してしまったら、その時は産みますけど)
子供何人作るかは、夫婦のあいだの問題で
他人がとやかくいう事じゃあないですよね。
一人っ子はかわいそうだとか、過保護になる、わがままになるとか、いろいろいわれます。
でも、同じ一人っ子でも、育つ環境でかなり違うと思います。
かわいそうかどうか、わがまま、過保護になるかは、その家庭の環境次第だと思います。
時々、子供が小さかった時の事を思い出して
懐かしく、成長が頼もしい反面、とても切ない、寂しい気持ちになります。
一人っ子だからこそ、愛情と時間をたっぷり注いで、一人立ちの時がやってきたら潔く家から放り出そうと思っています。
まわりの意見にくよくよしないで、
大切な家族の時間を楽しく過ごしてくださいね。
 
Res.2 by そうそう from バンクーバー 2002/03/12 22:33:18

私は日本にいた時も近所のおばさんの「OOちゃん、まだ結婚しないの?」等のお節介に悩まされてきましたが、カナダに来ても日本人のオバちゃんに、「あら、お子さんまだなの、早く作った方がいいわよ、ここだと子供がいないと老後がさみしいわよ」と言われ、どこに行っても逃げられないんだなと痛感してからは、そのおばちゃんが激怒してもいいから「自分のさみしさを紛らわす為に子供を作るのは、子供がかわいそう」とはっきり、きつめに言うように努力するようになってから、あまり言われなくなりました。”もう一人作らないの?”と聞かれたときにキツメに「ええっ!?、はあっつ!?」もしくは「WHAT!?」と大きめな声で冷たく返してみてください。相手は必ずヤバイと思って質問をしないか、やさしくしてきます。
悲しいようですが、レベルが低いようですが、相手が無神経なのだからこれぐらいの返し方で自分を守るしかないのです。
私はお子さんまだなの?と明らかに、控えめな様子ではなく、興味本位で相手のただ知りたい欲望のわがままの気持ちが見えたら、キツメに冷たく返事してほとんどの場合、自分が傷つかないように成功してます。バカバカしいようですがひどいことを言う人を想定して相手に勝つ為の返答のロールプレイイングまでしてます。
よく、気楽にね、とか考え込まないようにね、なんて言ってくれる人がいますが、トピヌシさんも最初は難しいかもしれないけど、ディフェンスだけでなくオフェンスに出てみてください。最初は相手に激しくかみついて心臓がドキドキスルかもしれませんがじょじょになれてきて、その質問で傷つかないようにするプロになれますよ。
参考になれば幸いです。  
Res.3 by 一児の母 from バンクーバー 2002/03/13 10:59:50

アドバイスや励ましの言葉をありがとう。やっぱり同じ思いをしている人もたくさんいるのですね。
最近のニュースで我が子を何人殺したとか言うのをよく聞くけど子供が多ければ幸せとは限らないし、少なくともうちの子は幸せだと言う自信はあります。それが何より大切な事ですね。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2002/03/13 13:09:29

うちも事情があって子無しです。人にも絶対にお子さんまだ?など聞きません。聞いてほしくもないし。聞いた相手もなぜうちに子供がいないのか、本当の理由を聞けば居心地が悪くなると思う。本当に聞きたい?と問い返したい時もあります。
お気楽に子供なんで作らないの?とか聞く人、相手の深い事情も受け止める覚悟をしてから聞いてくださいね。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2002/03/13 14:14:42

 トピを読んでいてちょっと嫌なことを思い出し、一人では気持ちの押さえが効かなくなったので、皆さんに聞いて頂きたいと思って、レスをさせていただきます。
(完全なトピずれになってしまうかもしれませんが、全く関係の無いことではないと思うので・・・すみません)
 私はまだ結婚していませんが、実は子供が苦手でしたので、結婚しても無責任につくることは出来ないと思っています。
ですから、結婚したら旦那さんには申し訳ないのですが、ちゃんと自分の中で「もう、大丈夫かな」と考えられるようになってから体制を整えていこうと話し合って決めたいと思っています。(ごめんなさい。うまく言えないですが、わかっていただけますか?)
 ところがある日、たまに会う日本人のおばさんに、(親戚縁者ではありません)この話をしたら、「若いうちに結婚して、早いうちに子供をつくらないと頭の弱い子供が出来るわよ」見たいな事を言われました。
 どう思われますか?
 さらに彼女は人差し指で自分の頭をグリグリしながら、「子供がいない人は、ここがちょっとずれてるのよね〜」と言い放ったのです!!
 信じられない!!
 こんな理不尽な言葉に私は黙っていられるはずも無く、「でも、子供を持たないのはそれぞれに理由や事情もありますよね。たとえばほしいのに授からないとか。そういう方もいるから一概に言えないし、そういうことは人として言ってはだめなことだと思います。」と言ったんです。
 そうしたら、「○○さん(私も知っている方なのですが、流産されて、残念なことにお子さんが出来なくなってしまったんです)もね、いい人なんだけど、やっぱり子供がいないから、わからないのよね〜、子育てってものが」と、私の言ったことなど微塵も気にすることなく、またまた給ったのです!!
 ○○さんは、上記のようにお子さんはいませんが、私が拝見していて、ご夫婦仲がとてもいいし、バリバリ働いていて充実した毎日を送ってらっしゃるようにみえるし、私が結婚したらお手本にさせていただきたいくらいなんです。
 かたや、その暴言を吐いた人は毎日だらだらと過ごし、要領が悪いだけなのに「忙しい忙しい」と口だけ。
 しかも、毎日のように人の悪口、噂、不平不満ばかり、そして子育てには絶対の自信を持っていて周りに豪語、他人の子育てにまで口を出す始末、ところが子供は裏で・・・というのを彼女以外の周りは知っている・・・。

 なんだか、興奮してきたのでこの辺にしておきますが、デリカシーの無い人って本当に嫌ですね。
 相手にするだけ、時間のむだだとわかっているのですが・・・
 
Res.6 by 無回答 from 無回答 2002/03/13 15:37:43

子供を産んで一人前とか、

子供を産んだとこのない人間には親の有り難さはわからないとか、

子供を産んだ事に対してすごい優越感を抱いている人にあった事があります。

石女と書いてうまずめとよみます。

子供を産めない女の人のことです。

女は子供を産む道具じゃないし、

結婚の目的が子供を作るだけではないのに。

ましてや欲しくてもできない夫婦の方がこんな事いわれたらどれだけ傷付くか。

私の妹夫婦がそうなんです。

子供を産んだだけで偉そうにする人は

よっぽど自分に自信がなかったんでしょうかね。

産んでからが正念場なのに。

他人の事よりちゃんと自分の子供を育てて!っていいたくなります  
Res.7 by 二児の母 from 無回答 2002/03/13 16:13:44

私は二児の母ですが、私の場合は逆の経験をしたことがあります。
上の子が2歳の時に下の子を妊娠しました。
その時周りの人から「もう二人目できたの、はやいわねえー。」「そんなに早く下の子生んじゃ上の子がかわいそうよ。」などと言われました。私としては上の子と下の子の学年差などを考えて計画的に妊娠したのに、まるで計算外にできてしまったかのような言われかたでした。その時にとても嫌な思いをしたので、それ以後は友人との会話でも、子供を作る作らない、子供の人数などは私の中では禁句になってます。
何気なく言った一言が相手を傷付けてしまう事だってあるのに、悪意をもって相手を傷付けるような発言をする人は軽蔑します。一児の母さんもそんな軽蔑に値するような人のいう事は聞き流して、自分を強く持って頑張って下さい。  
Res.8 by はは from バンクーバー 2002/03/13 19:36:31

うちも一人っ子です。
二人目も欲しかったのですが、事情があって諦めました。
私もまわりの人に色々言われました。
その度、かなり傷つきました。
他人の子供のことなのに何でそこまで干渉するのか信じられません。
「ほっといて!!」と言いたくなります。
最近は、適当に返事して、心の中で「ば〜か!」って思っています。
自分のメジャーでしか物事を判断できない人には、何を言っても無駄です。
子供がいてもいなくても、一人でも二人でも、その人にとってそれが幸せなら、他人が口出しする事ではないと思います。
自分のライフスタイルに自身をもって、強く生きていきましょう。

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2002/03/13 22:23:09

私達ははじめは子供をつくらない方針でいましたが、あるときとてもとても子供がほしくなり、一人目を妊娠、出産しました。一人っ子がいいか、兄弟がいたほうがいいか、悩みに悩みました。どちらにしても長所、短所がありますから。で、私なりの結論をみつけだしたいために、子供が一人の人にききまくりました。そして二人目が産まれた今、二人いるからこそわかる苦労っていうのをだれかとわかちあいたいために、ちょっとだけ『二人目は?』って聞いてしまいます。子供をつくらない方針の人に子供の話題はうざったいかもしれないな、とかそんなことを前もって知りたくて『子供は?』って聞いてしまうこともあります。ごめんなさい、悪気はないんです。
私は子供を二人産んでよかったと思っているし、とても幸せです。でも、子供が一人という幸せは知らないし、この歳で子供がいない生活の自由さも知りません。 この歳での独身の気楽さも知りません。ないものの不幸をなげかないで、自分のもっているものの幸せを感じてみませんか?おせっかいな人は確かにいますけど、でも、自分に関心をもってくれる人がいるってことはそれだけとぴ主さん達にそれだけ魅力があるからでしょう。  
Res.10 by ママ to be from 無回答 2002/03/14 00:07:35

ホント、プライベートな事を聞いてますよね。
「いくら稼いでるの?」と全く同等の質問です。
失礼しますね。家も初めは三人!とか言って
ましたが、いざ一人目ができて、金銭的に

しばらくは無理だなぁ、、と実感してます。
そんな事だけ聞いてきて、何もしてくれない人の
言う事なんて聞く事ない!と思えれば楽だと思いますよ。
少しは。トピ主さんの、無責任に他人の
人生に
踏み込むな、、、って気持ちわかります!  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2002/03/14 15:12:52

プライベートな質問は、状況やその場の雰囲気、会話の内容によって左右されます。
いきなり、いくら稼いでるの?は当然失礼ですが、話の流れで例えば、「今度、ハワイに旅行に行くの〜」「わ〜、また旅行?いいなあ、ねぇ、ねぇ、すごく余裕があるのね、いくら稼いでるの?おしえてよぉ。」
は、セーフだと思います。いつも旅行に行くことをうらやましがってもらう代わりに、相手の知りたい要求に答えてあげて、通常は失礼な質問もこの場合はお互い持ちつ持たれつの関係で、あなたその質問は失礼よ!とはなりません。

お互いにそろそろ家を購入しようという話題の時、ダウンペイメントの話題で貯金の話はOKですが、この場合お互いの利益が一致するため。ただ、いきなり、貯金はいくら?という話は失礼となります。

子供の話もある部分これに当たると思います。
一人っ子がいいか悩んだので自分の参考の為に
悩みを解決する為に一人っ子の人に聞きまくった。これは例え私は悪気はないのよ、いい人なのよ、遠慮しながら聞いてるのよ、と理由があったとしても、それはあなたの悩みを解決するという利益を得るための理由で、相手には利益どころか嫌な気分をさせてしまう怖れがあるのです。
あなたは一人っ子がいいか兄弟がいたほうがいいかたくさんの人に聞きまくって、たくさん情報をもらった方達になにか恩返しはしましたか?

人間関係は悪い言葉で言うと利害関係となりますが、よい言葉で言うと持ちつ持たれつです。ここの部分がわかってない人が繊細な常識ある人を傷つけるのです。そして、あなたのためを思ってなのよ、そんなつもりはないのに、悪気はないのよ、私が悩んでるんだから子供のこと参考に教えてよ、ひがんでばかりいないで前向きに考えたらという、私は親切で善人なのよという仮面を被った自分のわがままに気づかない人達がいて、うんざりです。
子供は作らないの?と聞いてくる人に聞いてみたいです。それを聞いてどうしたいの?と。
「いやぁね、ただ、ちょっと知りたかっただけよ、悪気はないのよ、あなたが魅力的だから興味があったのよ」ともし答えられた日には私は殴ってしまうかも(笑)。
聞いた人の本心は「彼女なぜ子供作らないのかしら?金銭的?それとも子供が嫌い?好きなこと出来るし面倒くさいのやだから?それだったら、彼女、わがままなのかしら?、私と性格合わないかも、子育ての苦労もわからないから私の相談相手にはならないはね、きっと、(もう、この部分ですでに自分の悩みを解決する相談相手を探すという自分の利益優先の考えになっているということに気づいていない)あら、病気で子供が出来ないのね、かわいそうねー、よかったー、私はそんなんじゃなくて」といったところでしょうか?  
Res.12 by from エドモントン 2002/03/14 16:36:40

言葉の暴力?みたいのは
確かにすごい力があると思います。
聞いた人が何気に言ったことも、
言われた方にしたらすごい傷つくし・・。
誰でも言葉の暴力の 加害者、被害者に
なりうるものだと思います。
でも、それを怖がっていたら、誰とも
あたりさわりのないつまらない会話しか
出来ないような気がします。

私は子どもがいません。
不妊治療中です。
でも、誰かとの会話の中で
子どもの事、私の不妊の事がでても
自分が苦しめられてる、とは思いません。
他人が私の人生に踏み込んだとも思いません。
だって、それは会話の一部だし、
仕方のない事だと思ってます。
相手に悪気がないなら、なおさらです。
ただ、自分からは人が嫌がりそうな事を
ほかの人に言ったり聞いたり、は
しないように、と心がけてはいます。
ある意味、割り切っているのかもしれません。

不妊の私からみたら、子どもが出来るのに
作らない、という発言もとても傷つきます。
なんて贅沢な。。みたいな。

いちいち、会話に怒ったり、傷ついたりしてたら、社会生活が出来ないような気がします。
自分で子どもは1人。2人。と決めているなら、他人が何と言おうと関係がない。。と
思うようにしたら楽になるかもしれませんね。





 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2002/03/14 17:43:52

どうしたら他人がなんと言おうと関係ない、とか、割りきったり、傷つかないように出来るのでしょうか?
他人との会話で怖がらないように出来るのでしょうか?他人が私の人生に踏み込んだというのは確かに被害者意識の性格が見受けられますが、でも、でも、ここに悩んで書いてる人達は、それが出来ないから、悩んでいます。

私が頑張っていないからでしょうか?前向きではないからでしょうか?心が悲観的だからでしょうか?努力しても努力しても、やっぱり傷ついてしまうのは最初から私のせいですか?

花さんは傷つかないように生活を送れるように頑張ってらっしゃるみたいですが、それを本当はとても苦痛に感じてるのではありませんか?
誰にも不妊治療中の心が傷つかないように頑張ってるのを誉めてもらってないのではありませんか?だから、本当は同じ悩みを持って助け合わなければならないこのトピに私は傷つかないように上手くやってるんだから、「他人が私の人生に踏み込んだとも思いません」なんて私は頑張ってるんだから、ってその苦しみをぶつけてませんか?

大事なのは、仕方ないと悪気がないのは罪がないと諦めてしまわない事です。
まだ、ちゃんと傷ついて、いちいち会話に怒ったり、しているほうが自分に正直で素直なんですよ。
本当は深く傷ついてるのに、隠して割りきってるという催眠をかけて、心の奥底に閉じ込めておくことはあまり、精神衛生上、本当はよくないと思います。

花さんは子供の事を聞かれたら、もっと怒ってください。相手が本当に何気なく聞いてきたとしても、その話題は嫌なはずでしょう?したくない時はその話は答えたくないの、とはっきり言いましょう、本当に心がやさしい人は、なによ悪気なく聞いたのに、とは思わず、あなたのことを社会性がない奴とは思わずに、本当にその話題について大変なことがあるんだろうなーとわかってくれますよ。

実はこの花さんのRESが私には一番痛々しかったです。無理しないで下さいね。  
Res.14 by from エドモントン 2002/03/14 20:28:26

私は、無理してませんよ。(笑)
そして、強いわけでも感情がないわけでもありません。
傷ついてる人を弱いと言ってる訳でもありません。
私だって傷ついたり、怒ったりします。

私の場合は、子どもの事を含め何か嫌な話題に
なったり、その人と意見が違う場合はちゃんと
自分の意見や状況を言う方です。
(気持ちを溜めない方っていうのかな・・?)
もちろん最後まで意見が交わる事がなくても
それはそれで仕方がない事。
私が言いたかったのは、
何か言われた。すごい傷ついた。って
その場でとどまっていても何も始まらないという事です。
誰かに子どもの事を聞かれた。むかついた。
怒った。もーいや!!で、何か始まります??
私が怒ったからって、子どもが出来るわけではない。
相手の人が、私と主人の子どもをうんで
くれるわけでもない。
不妊なの?大変ね。と言ってくれる人には
単純にうれしいと思います。
でも、「私は不妊です」と
プラカードを下げているわけではないし、
そのことを聞かれても仕方ないと思うのです。
いちいち腹を立ててたら、大変です。
(もちろん腹立つ事もあるよ。 笑 )
自分の嫌なところを突つかれて、
説明してもなお突ついてくるような人は、
軽蔑に似たような目で見ればいいじゃん
って思ってしまうのです。

私が最初にRESしたのは、とぴ主さんや、
ほかの人が、誰かからの一言で傷ついてるなら
「気にしちゃだめよ」って言いたかっただけです。
もちろん 「がんばってね」の意味も含めて・。
(私もがんばります!! 笑 )

なんか完全にトピずれしてますね。
ごめんなさいね。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2002/03/14 21:17:15

多少他人の人生に踏み込まないかぎり、人間関係はなりたたないと思います。天気の話や昨日みたテレビの話だけではつまらなすぎます。人によってなにが癒えていない傷なのかなんてその話題にならなければわかりません。もちろん悪意をもってその人の傷つく話題をふるのは問題外ですけれど、多少のリスクをおかしながら少しずつ他人の人生に踏み込むことで友人関係が築きあげられるのではないでしょうか。いやな話題になったときには、『その話はしたくないから。』と言って、それでもつっこんでくるようならば、関係をきるというチョイスがあります。
おそらくすべての人がとても大きな傷をかかえながら生きています。がんばってます。その苦しみから逃れる努力は、くじけないでいればかならずどこかでどんな形でかむくわれます。まけないでくださいね。  
Res.16 by 一児の母 from バンクーバー 2002/03/14 22:36:39

多くの方から色々な意見を頂いて嬉しいです。
何も私も”二人目は?”と聞かないでと言ってるのではありません。相手の事を知りたかったり話題作りのためにも、そういう質問は仕方ない事だと思うし、私も聞く事はあります。
”うちはひとりです”と答えて”どうして?”と聞くのも仕方ないでしょう。
でも理由を聞いたら”ああそうなんですか”で済むのではありませんか?
それを何と答えても”でもね”とひつこく説得して”そしたらもう一人産むわ”と言うまで止めないのは一種の拷問だと思いませんか?
中にはそれでうまくいって二人目を作って幸せになる人もいるかもしれませんが、最後に決めるのは自分なのだから、”私はこう思うわよ”とあくまでひとつの意見としてさらっと流してくれたら聞き流す事も出来るし有難くも思えるでしょう。
もしそれで万が一不幸になっても責任をとってくれるのでしょうか?
自分の幸福が他人の幸福とは限らないのでもう少し慎重に発言するべきだと言うことを聞いて欲しかったのです。  
Res.17 by 花さん、こんにちは from バンクーバー 2002/03/14 22:44:56

res13です。res14を読んで初めて「気にしちゃだめよ」「がんばってね」の意味で花さんがres12を書かれていたことがわかりました。私も実は最初のトピ主さんの投稿を読んだ時、ちょっと傷つきやすくなり過ぎて被害者意識が入りすぎてるなとは思いました。でも、私が感じたのは、頑張ればいいじゃん、そう言う人は軽蔑すればいいじゃん、という花さんのような強さがトピ主さんに感じられなかったので、気にしないようにとアドバイスする他に、ではどうして傷つかないようにするかという具体的なアドバイスが必要だと思いました。その意味で花さんのres14は参考になると思います。
花さんは強いわけでもありませんとご自分のことをおっしゃってますが、気持ちを溜めずに、嫌なことを言われたり、意見が違う時、相手に自分の意見や状況を言えるんですよね。実はこれ、すごく強いんですよ。そしてこんな事すらも言えない出来ない人が以外と多いんですよ。

嫌なことをされた時にイヤと言えない、意見が違う時に私は違うと言えない、その性格から転じて、まるで私は何も悪いことをしてないのに、誰かが私を苦しめる。他人が人生に入りこんでくるという表現になると思うのです。たぶん、ご本人さんもそんな表現をするのが気が弱い意味となり、弱いと感じてないかもしれません。
かたや、
なぜそんな簡単なイヤな事言われた時にイヤと言えないのという考えが当り前で、想像もつかない人はres12のようなアドバイスになってしまうのだと思います。まさか、そのとうりだと思わなかったので、花さんも困ってる人かなと、裏の裏を読みすぎました。勘違いしてすみませんでした。
他人が人生に入りこんでいる、苦しめられてると感じる人にアドバイスです。
まず、自分が相手と話していて、あっ、イヤだなと感じた瞬間にすぐ(相手が何気であろうが悪気がなかろうが関係なくです。)あっ、ごめんね、その話イヤなの、とはっきり言って下さい。自分で会話をコントロールするんです。その時点で優しい人は、なんかごめんね、と言って話を続けてきません。それでもしつこく聞こうとする人は、その話イヤなのよ、と断りつづけてください。あなたが話さなければ始まらないのですから。その人はあなたにイヤなことを言うチャンスもなく、去っていきます。あなたはイヤなことを言われることなく、会話や人との関係を自分自身でコントロールできた達成感で、私を苦しめる、や他人が自分の人生に入りこんでくる、という意識がうすれます。そして、はじめて、そんな人軽蔑すればいいじゃん、気にしちゃだめよ、の意識に移れて、イヤな事を言う人を軽蔑できて、傷つきながらも頑張れる、状態になれると思います。

そしてなれてきたら、res15さんが書いている意味がわかってきて人生楽しくなると思います。
 
Res.18 by もう1回RES17です from バンクーバー 2002/03/14 22:54:54

1児の母さん、なんか、もし私が友達なら守ってあげたい方ですね。
頑張ってください。  
Res.19 by ママ from バンクーバー 2002/03/15 14:14:27

こういうことって実際に経験した人じゃないと分からないのでは・・・?
例えば「言わないで」と言ったとしても「何で?」になってしまうような気がします。
これって子供のことじゃなくてもマナーの問題じゃないですか?
一児の母さんは、「誰か私を助けて!」と言っているのでは無く、悪気は無くても人を傷つけることがあるということを知らせたかったのではないでしょうか?

 
Res.20 by 一児の母 from バンクーバー 2002/03/15 14:47:15

冷静になってもう一度皆さんの意見をおさらいしてみると、とっくに答えは出ていた様に思います。
花さんやRes17さんの言う様にあまり気にせず、はっきりその話題を絶つ位の強さも必要ですね。
実際そこまでひつこい人は極一部で、“ひとりでもいいんじゃないの”と言ってくれたり途中で止めたり、理解のある人達も多いので、ちょっと腹が立って冷静さを失っていたのかも知れません。
本当はこのような所で匿名で漠然と言わず、本人に直接言えば済む事なのでしょうね。
私も花さんの様なおおらかな人間になる様に努力します。ありがとう。  
Res.21 by from エドモントン 2002/03/15 15:59:15

たびたび出てきてごめんなさい。
いろいろな考えがあって勉強になります。

私は私なりに、一児の母さんの気持ちは分かったつもりでコメントしました。
私は、相手の言った事を深くうけとめないで、
さらりと流せば?って思います。

たとえば、私が経済的理由から
子どもをあきらめたとします。
事情を話しても、まだそこを突ついてくる人もいるでしょう。
ある程度話を聞いたあとで、私ならきっと
「じゃああなたが養育費全般を出してくれるなら、子どもを産みますよ」
って言うかもしれない。
そうしたら相手は出してくれるかしら?
普通の人はそこまで考えていろいろお世話焼きな事を言ってるのではないと思います。
私の言い方とかが悪くて、その人ともう友達ではなくなってしまうかもしれないけど、
私はそこまでデリカシーのない人、
人の気持ちがわからない人とは
友達でいたくありません。

自分は生涯子どもは何人と決めていて、
それを説明しても、まだそこに
自分の考えを押し付けてくる人が出たら、
「またかよ。」って思って聞き流せばいいと
思うのです。
子どもの話題のみならず、
お世話焼き的な事を言ってくる人は
絶対います。どんな話題でも。
でも他人(特にそういうデリカシーのない人)は
人の人生には無責任だし、その事に
悩んだり傷ついたりするのは
自分がかわいそうです。
ある程度こちらの状況を言ってもまだ
その話題が消えず、そして
最後まで言い返す事が出来ないのなら、
聞き流して適当に会話を終わらせればいいのでは?
って思ってしまうのです。
会話を流しても傷は残るけど、
「あんな人の言う事なんて気にしない」って
涙を笑顔にかえてしまうように
気持を切り替えればいいのでは?
と思います。
(もちろん簡単ではないかもしれないけどね)

私は会話や人との関係を自分でコントロールは
できません。常に対等でいたいと思っています。
一児の母さんも苦しんでいると思うけど、
守ってあげたい。とはいえません。
実際私は守ってあげられないから。。。
でも、お互い自分のおかれた環境で
自分の決断を信じてがんばろうねとは
言いたいです。
そして、自分も不注意な言動で
相手を傷付けたりしないように努力しようと
思っています。  
Res.22 by from エドモントン 2002/03/15 17:01:22

ごめんなさい!!
コメントの途中で外出して
コメントを書きおわって投稿したら
もうとぴ主さんなりに納得?したコメントが
もうはいってましたね。。
いまさら・・みたいなRESしてごめんなさい。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network