jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3137
0ヶ月のベイビーについて。
by 新米です。 from バンクーバー 2004/03/12 21:03:48

0ヶ月のベイビーを持つ新米ママです。
最近これはストレスなのでしょうか。。。
ベイビーのお風呂が上手に入れられなくて涙が出てきたり、ゲップがちゃんとさせられなくて寝ている最中にベイビーが吐いてしまって涙がでたり。。。。
毎日うまくいかなくて。
子供をお持ちのみなさん、どのようにいろいろクリアしてきましたか??
ぜひアドバイス等頂けたらうれしいです。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2004/03/12 21:30:30

産後鬱というのがあります。出産でホルモンのバランスがくずれて、やたら悲しくなるのです。二児の母ですが、二度ともなきました。あまりひどくなるようでしたら、医者から薬を処方してもらう手もあります。そこまでひどくないようでしたら、ほんの30分、いえ10分でもいいですから、赤ちゃんから離れてみましょう。もちろんご主人か友達に赤ちゃんをみてもらって。一人で散歩するか、または昼寝をするものいいでしょう。近所に友達か親戚か、すこしヘルプを頼める人はいますか?今こそ『何かできることあったらいつでも言ってね』といっていた人に頼むときです。

ちなみに私の一人目のときの産後鬱のときは、主人に赤ちゃんをみてもらって、友達に家の掃除をたのんで、昼寝しました。家事がたまりにたまっていたこともかなりのストレスになっていたので。
二人目のときは、主人と電話で話していて大泣きしたらとんでかえってきて、上の子をかかえて外につれだしてくれました。上の子にきちんと対応してあげれれないことがかなりストレスになっていたので。

がんばっちゃっているのでしょう?完璧にこなさなくっていいんですよー。最低限おっぱいをあげてればいいんです。おむつだってやった瞬間に換えなくったって大丈夫。お風呂だって毎日じゃなくってもいいし、お湯につけるだけで石鹸つかわなくったっていいし、子供はどーせ吐くもの、とくに吐いてほしくないときに。

のちに、ふりかえりながらそのときの新米ママにアドバイスできるようになりますよー。

 
Res.2 by きりん from バンクーバー 2004/03/12 22:26:44

最初から、上手く出来るママなんていないから、大丈夫。
ある日気がつくと、ペースがつかめるようになっていますょ。

レス1の方が、産後鬱のことを書かれていましたが、そういえば私もありました。
夜中に泣き止まなず、おっぱいあげても寝ず…
窓から外を眺めていて、「ここから落としたら死んじゃうよねぇ…」などと、
ボーッと考えていました。(その頃から4年が過ぎました。あっという間だったなぁ。)
数ヶ月してから、友人と話していたら、「ここ、4階だよね。私9階で同じような事考えた。」と言われ、二人で大笑いしてしまいました。
そうそう、主人に預けてお茶のみに出かけた事も。

今、桜も咲き始めたし、いろいろな花も咲いていて、とってもキレイですょ。
しんどい時は、無理せず周りの人達に甘えちゃえばいいんです。息抜き、手抜きも必要ですょ。  
Res.3 by 育児奮闘中 from richmond 2004/03/13 00:07:03

私は6ヶ月になる娘がいます。内容を読んでいて人ごととは思えずコメント書いています。私も泣きながら赤ちゃんのお世話したりすることも多かったなーって。今だってまだまだストレスためてイライラして子供に当たったり…子供を持って初めて分かったのは虐待する人の気持ち何となく分かる気がして…でも我が子!そこはグッとこらえられるんですよねー。人は手を抜けばいいとか言うんだけどじゃあ何を手抜けば良いの?って逆に聞きたいぐらい…。でも心配しないでください!みんなどのママもそう思ってその時期を乗り越えてきたんだから!っていつも心の隅で思っていてください!ストレス溜まるとそう思えなくなってしまうけどホンとそんな時は少し赤ちゃんから離れてみては?30分でも落ち着く時間があればまたがんばろうって思えますから。お互いがんばりましょうね!  
Res.4 by ストローラーライド from バンクーバー 2004/03/13 00:24:46

バンクーバー市内にお住まいですか?
先日ニュースでコミュティーセンターでの
集いを利用した産後うつの回避、回復の為の
コースが紹介されてました。
ストローラーで赤ちゃんを一緒に連れて行って、
ビーチでストレッチとかしながらおしゃべりするって
感じの集まりらしいです。

もし興味があったら、調べてみてはどうでしょうか。

私も産後うつにかかりました。カウンセリングにも
通いましたが、結局子供をデイケアに預けることに
なってしまいました。

色々大変でしょうが、今が我慢のしどころですよ。  
Res.5 by 新米です。 from バンクーバー 2004/03/13 09:43:13

みなさんコメントありがとうございます。
そうですよね。
あんまり考えすぎず、そして、あまり気張りすぎずにやっていくのが一番なのでしょうかね。やっぱり。。
でも、今まで何も考えずにノホホーーンと生活してきたのに、子供を持ってこんなに心境の変化があるのかと少し驚きです。

今はまだ外に出てあまり活動できないので、もう少ししたらいろんなコミュニティー探してみようと思います。
何かお勧めのコミュニティーありますか?
何か同じ悩みを持つお母さん達や先輩お母さん達とお話したり、遊んだりと集まってみたいですね。
 
Res.6 by レインボウ from バンクーバー 2004/03/14 07:18:08

新米ママさんへ。
私も2児の母で最初の子供を産んだ時は同じような経験をしました。特に産後、ホルモンのバランスがくずれるのでマタニティーブルーというのにかかりやすくなります。
先輩ママが言ってくれた事は、「すぐ子供って大きくなるから、半年、1年とたつとすごく楽になるよ。」っと言われた事を頭において頑張りました。本当子供ってすぐ大きくなります。
でも、マタニティブルーが続くようならナースあるいはドクターに相談してください。こちらはサポートが充実しています。お互い頑張りましょうね。
レインボー  
Res.7 by 新米です。 from バンクーバー 2004/03/14 10:57:37

こんにちわ。
昨日は何も考えないように楽しく歌などうたいながら、子供の世話をしていたら少し気分が楽でした。。
時々もーーーー!と思ってしまうこともあったのですが。。。

そういえば、こちらのママさん達は退院後すぐに子供と外にでたりしている人がいますが、だいたいどのくらいから子供と外にでれるのでしょうか?
あと、たとえばお母さんだけはいつごろから?
 
Res.8 by 私も新米 from バンクーバー 2004/03/15 18:52:16

ただいま1ヶ月半です。
私も最初は泣きました。ずっと泣かれた時は私も涙が出ちゃって。
少しずつ慣れてきたものの、でもまだまだわからないことだらけで毎日ベイビーと奮闘してます。育児のことをお話できたらうれしいな。  
Res.9 by 私も新米 from バンクーバー 2004/03/15 18:56:07

書き忘れたのでもう一度。
私は1ヶ月になるちょっと前に30分ほど初めてお散歩しました。今は1週間に2回はしてるでしょうか。もっと遠出ができたらいいですけど、これからですね。  
Res.10 by 新米です。 from バンクーバー 2004/03/15 19:01:20

「私も新米さん」こんにちわ。
1ヶ月半ですかぁ。
私よりかなり先輩!ですね。
私は今そろそろ1週間が経とうとしています。
本当に大変ですよね。
何か自分の自由が奪われてしまったかのような感覚にたまに陥ったり。。。。。

よかったらメール下さい。私もいろいろお話したいです。

canada_non@hotmail.com  
Res.11 by さとたか from 日本 2004/03/23 19:32:12

こんにちは。昨年5月生まれの息子がいる母親です。今度カナダ旅行に行く事にしました。
と、ここまで書くととっても順調のようでしょ?でもね、子育ては、はっきりいって大変ですよね。でも、不思議。母乳で育ててますが、息子が眠りが浅くて夜中公園に散歩行ってたりしたのもなつかしい。そうです、子供は確実に成長してるんですよ。昨日ははじめてばいばいしました。がんばってね。

いいサイトがあるのでhttp://www.pampers.com/ja_JP/products/
登録すると子供の成長に合わせて情報がきますよ。もち無料です  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network