jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2547
ピアノを習っている子供さんがいらっしゃる方々へ
by 悩める母 from バンクーバー 2003/12/05 09:19:43

6歳の息子が、来月ピアノのRCM Examを受ける事になったのですが、どうやら試験中のSight ReadingとEar Testがどうも弱い様で、いくら練習しても、思う様に上達出来ません。
先生から、コツなどを教わってはいるものの、なかなかその通りにもいきません。
親の私があせり過ぎて、ついつい子供を叱ってしまうのが悪いというのも、原因の1つだと思います。

同じような経験をされた方、自分はこのように子供とやってみたら、うまくいった等、どの様な事でもかまいませんので、お聞かせ頂けたら、とてもありがたい
です。
なにしろ、来月に試験がせまっておりますので、大袈裟かもしれませんが、心配で眠れません。
よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2003/12/05 09:37:28

Gradeいくつを受けられるんですか?
 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2003/12/06 07:53:59

お子さんはまだ6歳ですね。
ピアノ楽しんで弾いていますか?
お母さん、心配で眠れないっていっていますが、お子さんはプレッシャーを感じているんじゃないですか?
だとしたら、ストレスで上手く弾けないのかもしれない。
ピアノと音楽の楽しさ、すばらしさに触れさせていますか。ただ、教本とにらめっこになっていませんか?練習だけでは長続きしませんし、精神的な苦痛になります。その上おこられたんじゃ、たまりませんよ。
試験はそんなに大事なものですか?
受ける時期を遅らせる事はできないのですか。テクニックがじょうたつすることだけが
全てではないですよ。
私は4歳のときからピアノを弾いていますが、子供のときは練習ばかりでピアノが嫌いでした。ピアノに目覚めたのは高校生のときです。今もう30近くですが、ピアノが大好きで毎日弾いています。子供に弾いて聞かせたり、歌の伴奏をしたり、子供が興味を示せば弾きかたを教えています。
親子でコンサートに行ったり、有名なピアニストのCDを聞き比べたりしてみてはどうでしょう。たとえば色んなピアニストがショパンの曲を弾いていますが、同じ曲でも演奏者が異なるとまったく違う感じの曲になります。エクスプレッションの研究にもなりますし、とても楽しいですよ。
息子さんがピアノを愛するピアニストになられますように。
絶対に怒ってはダメです。
 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2003/12/06 09:40:02

レス2さんが言ってるように音楽を楽しんで弾いてるのでなければ、嫌になって長続きしませんよ。私は小さい頃から12年間同じ先生に習いましたが、好きじゃない子は直ぐに辞めてしまい、私が高校生の時には、高校生まで習ってる人は私を含め2人しかいませんでした。

私の先生は、親もプレッシャーを掛ける事も全然しなかったので、テストを受け始めたのは、私が興味を示し始めた11歳の時でした。

今でもピアノを弾くのが大好きです。とはいえ、今は狭いアパート暮らしで、キーボードしかないけど・・・広いスペースが持てたら、ピアノを買うのが夢です。(日本の実家にはあるのですが・・・)

ついつい叱ってしまうのが悪いと思ってるのですから、怒らないようにしてあげてくださいね。 「落ちても次があるのよ」くらいな気持ちで支えてあげれば、きっと受かりますよ。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2003/12/06 10:08:16

ピアノは無理やりさせるものではないですよ。息子さんは自分から楽しんでしていますか?音楽は音を楽しむって書くんですよ。本人がしたい!!って気持ちが無ければ親がどんなけ悩んでも無理。私はピアノを教えていますが、親が習わしたいと思っていても、子どもにやる気が無ければ教えませんよ。私も無理強いは嫌だからね。
息子さんがピアノが好きなら、その好きという気持ちを伸ばしてあげて、もっと興味を持つように、息子さんが好きな曲、例えばアニメの主題歌とかを片手でもいいから弾けるようにしてあげる。好きな曲が何でもピアノで弾けるんだよということを分かってきたら、もっと色々な曲を弾きたくなってくると思うので、それから改めてピアノレッスンをしてあげたらどうでしょうか?
息子さんのペースに合わして、プレッシャーを与えないであげてください。
私は2歳からピアノをしていますが、8歳ぐらいまでは、のらりくらりでしたよ。ピアノを弾くというコツを自分でつかむまでは、どうしていいのか分からないのですが、そのコツをつかんだとたん、練習の仕方を自分なりにつかんだ時、そこからどんどん伸びていきます。私の先生も突然どうしたの?と驚いていたぐらいです。
ゆっくりとl長い目で見てあげてください。
お母さんも一緒にピアノを楽しんで見たらどうでしょうか?息子は習う人、お母さんは指導、叱る人よりも、2人で試行錯誤しながら練習、曲を仕上げていく、ピアノを楽しむ方が息子さんも楽しいのではないでしょうか?  
Res.5 by Sue from 無回答 2003/12/06 15:14:08

うちの娘は7歳ですが、このごろやっと音楽らしくなってきたところです。
息子さんの苦手はもっともだと思いますよ。
昨日できたことが今日は出来ないなんてことも
年齢的に当たり前と思って、あまり気にしないでね。
ちなみにメロディーを口ずさんだり歌ったりしてあげて以来、自主的に
練習しはじめました。その度に歌わされますが。。二人で結構楽しんでるかな。。  
Res.6 by res3 from バンクーバー 2003/12/09 08:06:26

そう言えば、私の先生は、ピアノを習うのに丁度いいのが8歳くらいって言ってたなぁ。
確かに、それだとちょっと遅いんじゃない?って思う人もあると思うし、私もそれより早く習い始めましたが、そのくらいの方が伸びやすいみたいです。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2003/12/09 11:46:03

難しいですよね。
ピアノを始める年齢についての話もありましたが、小さいお子さんだと、確かにピアノを弾くことを覚える段階でない子もいます。それはすごく個人差がありますが。私は6歳なら大丈夫だと思います。

私は小さいうちから音楽の教育を受けることは賛成です。リズム感、音感など養うのに大切と思います。ただ、テストに合わせたレッスンだと、音楽の楽しさに触れる前に嫌になってしまうかもしれませんね。ある程度の年齢になると、それでやりがいを見出す子もいるんですけどね。

お母さんのご心配もよくわかります。でも、お母さんには、もし仮に試験が上手くいかなかったとしても、次回がある、と思うようにして欲しい。何回だってチャレンジできる訳ですし。初見や聴奏は練習してできるものではないので(レベルにもよりますが)、着実に、徐々に力をつけていくほうが今後のためにも大切かと思います。

6歳くらいのお子さんだと、お母さんに怒られる事が一番辛いんじゃないかな?すごくプレッシャーになってると思います。だから、”何があっても大丈夫”くらいの気持ちでゆったりと構えててあげてください。そのほうがきっと上手くいきますから。  
Res.8 by ft from バンクーバー 2003/12/10 12:19:10

息子が六歳のときにピアノを習いはじめ、
いま15歳でARCのExamを1月に受けます。
昔を思い出すと怒ったり心配したり
色々ありましたが、ピアノで一つ言える
ことは親がどれだけ怒っても、
心配してもある程度の素質がないと
無理なこと。
特にSight ReadingとEar Testは
持って生まれた物があります。
練習するにこした事はないのですが。
自分で音の感を見い出さないと、
難しいと思います。
六歳は多分やっとピアノという物に
出会えた、また音がでる機械と
言う感覚が強いと思います。
でも生まれつき音に対して敏感な子は
Sight ReadingとEar Testでわかります。
あんまりあせらず一度Examの結果を
見てから次の教え方を考えればどうで
しょうか?
それと遊びながら親が弾いて、
いまお母さんが弾いたの弾ける?
なんてのはどうですか?
家はSight ReadingとEar Test専門の
先生をつけていましたが。

 
Res.9 by ピアニィ from トロント 2003/12/11 11:28:22

私は音楽を仕事にしているものです。
皆さんのレス、それぞれとてもいいお話しだと思います。 下の方が言われているようにSight reading,Ear testは個人差があり伸び方は練習すれば、という感じではないと思います。歌を歌ったりのソルフェージュに力を入れるとよいのではないでしょうか。
このExamというのも目標という意味合いでは効果もあると思いますが、グレードを取るだけに走る人たちが多いので本当の実力をつける事が本来必要だという事を年頭において望んだほうが良いと思います。グレードの数に値していない人たちが多いいように見受けられます。
でも今6歳ならば、とにかく音楽は素敵、楽しいという事が息子さんが感じるようにあせらないで、できればいいのではないでしょうか。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network