jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1810
離乳食のすすめ方教えてください。
by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/11 13:20:48

こちらの、離乳食のすすめ方は、どのようになっているのでしょうか?
わたしは、今8ヶ月になる子供がいますが、ライスシリアルを1日1回食べさせています。普通はもう2回食に入っていてもいいはずなのですが、いまいちすすめ方が分かりません。
どうか、教えてください。
こちらの、お母さん方は、(カナダ人)日本のように、離乳食を作らないのでしょうか?

Res.1 by mama from バンクーバー 2003/07/12 00:32:27

私は日本の本に書いてあるようにミルクの時間にあわせて離乳食を与えました。
例えば、朝から6時、10時、14時、18時、22時、というサイクルで、今10時に離乳食を1回あげてるなら次は10時と14時(または18時)、3回食になったら10、14、18時といった感じです。もちろん毎日こんなふうに規則正しくはできませんが・・・。
こちらのお母さん方は離乳食を作らない、というより料理を作らない、というイメージがあるのですが・・・。(あくまでイメ−ジです)
1歳の検診の時、「大人と同じ物食べさせていいです」って言われて驚いたけど、やはり私は日本流で通しました。
あまり気負わず、自分流にやってみて、それが子どもにあってればいいんじゃないでしょうか。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2003/07/12 09:21:21

まず味ならしの意味で、ペースト状のベビーフードの、1種類だけ入った野菜からはじめました、にんじん、ピーなど。

一日目は小匙1ぱいから。
小匙1ぱいづつふやしていきます、
ひととおり野菜が終わったらフルーツにはいります。

アレルギーが出ないかどうか確認するために、1種類与えた場合、次の種類を与えるのは、3、4日後にします。(特にフルーツ、蛋白質)
蛋白質類を与えるのは、野菜などを与えるようになってから最低1ヶ月後。

与えはじめのうちは、少量しか使わないので(2、3日で一ビン、せいぜい50¢)、手作りはある程度量が食べられるようになってからにしました、



 
Res.3 by 無回答 from Canada 2003/07/12 22:45:21

こんなすすめ方もあります。
http://www.nishihara-world.jp/workshop/baby_021014_02-01.htm#q8  
Res.4 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/13 20:38:11

皆さん、貴重なアドバイスありがとうございました。

もう少し質問なのですが、離乳食を与える時はライスシリアルかペースト状のベビーフードだけでいいのでしょうか?それともいろんなものを少しずつ一緒に与えた方がいいのでしょうか?ライスシリアルとベビーフードというように。  
Res.5 by T−Bone from バンクーバー 2003/07/14 21:51:16

日本語の離乳食の本を持っていますけど、コピーで良ければ、差し上げますよ!
私は2歳と11ヶ月の子供が2人いますが、2人とも和風で離乳食を作りました。私自身が作り安いってのもありますけど、2人とも良く食べてくれてますよ。
ちょくちょくは見ていませんが、連絡先等教えて下さい。
今度ここを見たら御連絡します。  
Res.6 by にこ from 無回答 2003/07/16 13:56:55

私は7ヶ月の子がいますが、にんじん、ほうれん草、ヤムなどの野菜、りんごや洋ナシ、おかゆなんかもやわらかくゆでて、ハンドミキサーでガーッ!とやってます。残ったものはジップロックの袋に入れて、薄く延ばして、お箸などで、一食分くらいづつ線を入れて冷凍します。使うときはパキッと割って、電子レンジでチンします。あと、絹豆腐とか、ゆでてつぶしてあげたりしますよ。あとプレーンヨーグルトとか、初期、中期にはいいんではないでしょうか。
瓶のベビーフードはフルーツ系の味はいいと思いますが、野菜やカセロール系は食べ物とは思えないくらいまずかったので、どうしても作れない時だけに、ごめんね…と思いながらあげてます。あまり食べてくれないけど。
歯茎でもぐもぐやり始めたら、少しずつ固形(指でつぶせるくらい)に進めていけばいいと思います。

義妹(カナディアン)は離乳食を作ったことないようです。バナナくらいつぶしてあげりゃいいのに…と内心思いながら見てました。

うちにも1冊、ひよこくらぶの付録でよければ離乳食の本、ありますよ。差し上げましょうか?
 
Res.7 by にこ from 無回答 2003/07/16 14:07:17

付け加え。
シリアル、野菜、果物を食べるようになったらたんぱく質、豆腐や白身魚のすりつぶしなどを少しずつ野菜に混ぜたりして加えていきました。味付けなどはまだしてませんが、手作りのだしとか、加えてもいいかもしれませんね。
今は野菜、穀物、たんぱく質を一食に入れるように心がけてます。
そのあとミルクは120CCくらい飲んでます。

お互いがんばりましょうね。

 
Res.8 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/16 15:48:59

T-Boneさん、にこさんアドバイスありがとうございます。

私自身、料理が苦手なのですが、でも子供には手作りを食べさせたいと思う反面、料理苦手の私が作ったもの大丈夫かなと思い自信がもてないでいるのです。

Res2さんが言われたように瓶のベビーフード、味ならしのために試してみました。
ピーは娘の口に合わなかったのかオエッってしてました。(笑)スイートポテトなどは食べていましたけど。
にこさんの言われたように、野菜類をゆでるやつから試してみようと思います。
やはり、フルーツは、野菜類をひととおり試してからの方がいいのでしょうか?
プレーンヨーグルトは、普通に私たちが食べているやつでいいのでしょうか?(酸っぱいのでは?、砂糖とかいれるの?)

ちょっと自信がでてきました。
本当にありがとうございました。
また相談にのってください。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2003/07/16 15:59:12

フルーツは甘いので口当たりがよいため、甘さになれ過ぎないように、野菜から始めるのが一般的です、
食べてくれるからとフルーツから始めると、甘くないため野菜をよけいに嫌がるようになるかもしれません。

はじめての味で慣れないため、べっとだされてしまうと、それがいやで、きれいにするのも大変だし、食べてくれるものに偏りがちですが、ライスシリアルにちょっと入れてみて、少しずつ野菜の割合を増やしてみるという方法のあります。

ヨーグルトは、まず無糖のものから。今のうちは砂糖は必要ありませんよ。  
Res.10 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/16 16:15:46

ありがとうございます。
フルーツはあとからの方がいいのですね。
初歩的な質問ですみませんでした。
ライスシリアルに入れる方法もあるんですね。
さっそく試してみます。

先輩ママさんからのアドバイス、とっても参考になります。本当に感謝しています。
 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2003/07/16 18:03:20

6ヶ月になる子がいます。ライスシリアルの他にオーツシリアルも始めました。
始めはオーツシリアルが好きじゃなかったようだったので、バナナとフォーミュラをミキサーにかけた物をまぜたら食べてくれました。今ではオーツシリアルだけでも食べてくれます。
あと、パン粥も使えます。パンの白い部分(ミルクと卵の入っていないのを選びます)をちぎってフォーミュラに浸し、弱火で煮ます。

私も離乳食初心者ですが、楽しみながら色々やってみようと思ってます。なにかよいアイデアなどありましたら、教えて下さいね。  
Res.12 by 9か月の息子のママ from 無回答 2003/07/16 20:22:58

プレーンヨーグルトは結構、大人が酸っぱいと思っても食べますね。もしも気になるようであればリンゴジュースを少し入れるといいのでは?どなたかもおっしゃってましたが、最初に甘いのになれてしまうと大変なので、野菜でも甘い物は全て後回しにしていると良いそうですよ。家は好き嫌いがなくて困ってないんですが、固さや食感の好みがうるさくて、大変です。かと言って、この中期〜そろそろ後期にかかる時期に適当なベビーフードもないし、味もワンパターンだし・・・ちょうど日本へ帰国していた時に始めたので、レトルトを利用したりしていたから、今は苦労してます。最初から徐々に作っていれば、途中で大変にならないと思うので、本を片手にがんばって下さい。私みたいにならない為に。今日もろくに食べてもらえずに終わってしまいましたが、がんばります。どなたか、中期〜後期になる時に気をつける事、簡単なメニューありましたら、お助け下さい。  
Res.13 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/16 20:43:15

貴重なご意見ありがとうございます。

実は、たった今、オーガニックの野菜を買ってきたのですが、どうせゆでるのでそこまでしなくてもいいかなと思いましたが、なんせ初めてなのでちょっとふんぱつしてオーガニックを買いましたが、みなさんは普通の野菜を買います?それともオーガニック?

プレーンヨーグルト、試してみようと思います。

オートシリアルにバナナとフォーミュラなどどうしてそういうふうに応用したりできるのでしょうか?
やはり、経験でしょうか?
 
Res.14 by mama from バンクーバー 2003/07/17 02:23:58

プレーンヨーグルトは2%とかのローファットでないもの(3.2%)を選びましょう。
うちの子も野菜より果物の方が与えやすくて楽なのでつい果物をあげていたら、果物ばかり欲しがるようになってしまいました。
中期〜後期で私がよく使ったものはフレンチトースト、パンケーキ。簡単で、子どももよく食べてくれましたよ。オートミール(クイックオーツと書いてあるもの)も水からゆでるとやわらかくなるので初期からあげてました。
カミカミできるようになったら、野菜(にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ブロッコリー、カリフラワーなど)を刻んでやわらかくゆで、ミルクを入れ、小麦粉少々でとろみをつけたシチューをメニューに困った時、よく作りました。
ミルク味は赤ちゃんの好む味なんだそうです。白身魚やツナもミルクで煮たりしました。
後期以降はミックスベジタブルが便利ですよ。刻んでゆでる手間が省けます。  
Res.15 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/17 18:34:48

ありがとうございます。

ヨーグルトは2%とか3.2%でローファットでないものがよいのですね。
初心者にとって、こういった細かい事、とっても助かります。
本当にたいしたことのない細かい事で悩んでしまうんですよね。

もうひとつ質問があります。
日本の離乳食の作り方のサイトを見てみましたが、レシピに牛乳と書いてありますが、1歳未満でも牛乳を使ってもいいのでしょうか?牛乳粥とか、、。
こちらでは、どの牛乳を使えばよいのでしょうか?
1%とか2%とか。


たびたび初歩的な質問ですみません。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2003/07/17 20:28:30

2歳になるまでは、HOMOミルクの使用をすすめられます。
脳の形成に脂肪分が必要だという事です。
 
Res.17 by mama from バンクーバー 2003/07/18 00:13:36

料理に使うなら牛乳は初期からでも大丈夫ですよ。(飲料としては1歳過ぎてから)  
Res.18 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/18 00:41:39

そうですか。知りませんでした。
ほんとに無知ではずかしいです。

遅い離乳食の始まりで、ちょっとあせってきていますので、明日から本格的に始めようと思っています。
もう今日ですね。(笑)

ありがとうございました。
また報告します。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2003/07/18 00:59:24

大丈夫ですよ!子供が6か月過ぎて、初めて白湯やら麦茶やら飲ませました。(母乳オンリーなので)それに、アレルギーの関係上、好ましいのは6か月過ぎてのスタートです。家は本格的になったのが、つい最近。9か月になってしまいました。こちらでは離乳食が面倒なのか、1歳過ぎても食べてない子供とかいてびっくりです。あまりにも遅いと、味音痴になりそうで怖いですね。あせるとストレスになるので、少しづつできるところからがんばりましょー。  
Res.20 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/18 10:20:05

安心しました。
日本の本やサイトを見ていたら、無知なせいか、すぐに行動に移せず、あせるばかりでちょっとイライラしてました。
おまけに、今日は朝から早く起きてしまい、今、Res19さんのレスを見てちょっと安心しました。
Res19さんは、もう2or3回食に入っているのですか?

また相談にのってくださいね。  
Res.21 by Res 19こと 大蔵のママ from BC 2003/07/18 14:01:45

いえいえ、新米ママさんの一生懸命な姿が目に見えるので、私も励まされます。日本の本は情報が盛り沢山で助かるような、かえって混乱を招いてしまうような、、という気がします。肩の力を抜いて読まないと、私も肩がこってしまいそうです。(笑)
我が家は、3回食を基本に+母乳ですが、3回とは言っても、遊ぶ方に夢中になってしまっているのと、私がまだまだヘタクソなので美味しくないのか、食べてくれません。今日もバトルにならないように、ごまかしながら量を少しでも多く食べてくれる様にしました。まず朝8〜9時頃にシリアルです。6か月からOKという目安の物を食べています。12〜1時の間に野菜のマッシュやベビーフードで肉入りの物を食べたりしています。たまにヨーグルトにバナナ混ぜた物もあげています。カッテージチーズでも喜んでます。夕方までにお腹が空いている様であれば、チェリオをトレイにのせて遊ばせてます。これだけは喜んで食べるのですが、食べさせ過ぎると夕飯に響くので、ほどほどにするようにはしてますが・・・夕飯も昼と同じ感じです。おかゆに野菜を入れてあげるのも良いかもしれませんね。初期〜中期ならば、メニューというよりも食べ物になれるって感じですよね。  
Res.22 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/18 21:22:36

今日さっそく野菜をマッシュしたものを作ってみました。
作るといっても、ただゆでてすりつぶしただけなのですが、、。(笑)
シリアルと一緒ににんじんのマッシュしたやつを与えてみました。
最初は、変な顔をしていてまずそうにたべていましたが、シリアルと一緒に与えると、まぁ食べていました。
最初はこんなものかなと思いながら見ていました。
子供が食べてくれるのもそうですが、私自信、少しずつ離乳食を作るのに自信が持てたらなと思っています。

ありがとうございました。

ところで、大蔵のママさんは母乳オンリーだそうですが、わたしもそうです。
お出かけの時とか、授乳はどうしています?離乳食も。
搾乳してから持っていったりしますか?
うちの子は、哺乳瓶つかったことなくて、っていうか使えなくて(最初の1ヶ月だけ、使ってました。)
他の人はどうしているのかなと思って、、。
お出かけとなるといつも一番に考えるのがどこで授乳しようか、ということです。
いろいろと大変ですね。育児というものは、、。

 
Res.23 by 無回答 from 無回答 2003/07/18 21:56:03

8ヶ月なら、今更外出時のために哺乳ビンを使い始めるのは躊躇すると思います。
吸い口つきのカップを使えるように練習してみては?、
はじめは、単にカップのふたの吸い口に穴があいているタイプ。ちょっと傾ければ味がするので、何かすぐに理解すると思います。

自分で持って飲みたがるようになったら(ふたの中にちょっとした器具がついていて、倒してもこぼれないタイプに交換するといいと思います、外出するときも便利ですよ、  
Res.24 by 大蔵のママ from BC 2003/07/19 10:12:45

哺乳瓶は、2か月弱の時に試したのですが受付拒否で、しばらく使いませんでした。何度も色々な方法で試したんですが。それで哺乳瓶に付けられるspurt(この前のレスに書いてあるような漏れない物)を買って、麦茶などをあげ始めたんですが、歯が生えて来たらダメだったみたいで、普通の乳首に戻してみたら飲むんです。でも、量は飲みませんよ。本当に喉が渇いた時に、ごくごくっとだけです。2〜30ccも飲みません。とにかく歯がない時から噛むのが好きなので、今はお風呂で哺乳瓶のふたの部分を使って、コップで飲む練習しています。

で、授乳ですが、搾乳はしません。もう子供がこの月齢だと、張る事もないでしょう?吸われれば出るけれど、、といった感じで。それに必要以上に刺激すると、離乳食との兼ね合いで胸が張りかねないですよね。徐々に食事の方に重心を置いていって、離乳できるようにしています。よって、出かけ先ではベビーフード利用したり、授乳用ケープを使っておっぱいあげています。あまり外ではしませんが、どうしてもしないといけない時はそうしています。日本では赤ちゃん休憩室も充実していますよね。こちらはデパートでもないですしね。それほど気にしなくても、大丈夫ですけどね。一番楽なのは、タイミング良く出掛ける事ですね。午後はおっぱいが他の時間よりも出ないと言われていて、張りにくいのでオヤツとジュース(麦茶)持って出掛けたりしてます。  
Res.25 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/19 12:32:27

そうですよね。
この月になるともうコップですよね。(恥)
さっそく、練習開始せねば、、、。っていっても、やっと本格的に離乳食を始めたばかりだというのに、、いいのかな。

麦茶というと、普通の麦茶を薄めたものを与えているのですか?日本だったら子供用の麦茶があるそうですが。
それと、虫歯対策は何かしていらっしゃいますか?
うちの子は、夜中におっぱいを欲しがって(多分)、泣くのですが、その度におっぱいをあげています。
虫歯が心配で。そういう時は麦茶なんかがいいのでしょうか?

また質問ばかりでせみません。
大蔵のママさんにはいつもいろいろと教えてもらって、感謝、感激です。  
Res.26 by にこ from バンクーバー 2003/07/20 14:12:30

母乳には虫歯の原因となるショ糖が含まれてないので、大丈夫と聞きましたよ。
夜中に泣く原因は、必ずしもおっぱいとはかぎらないかも。うちの子、(7ヶ月)もよく夜中に起きますが、抱いてあげたりしたら、また寝ます。ミルクだからかな?これだけは赤ちゃんに聞かないと解らないですね。

麦茶は大人が飲むものと同じもの、(沸騰させたお湯で作ったもの)、を、上の子の時に、あげてましたが、あまり好きじゃなかったようです。今は飲んでいますが、グランマの家に行くたびにジュースをご馳走されるので、
家に帰ってもジュース!ジュース!の連続で困ってます。
赤ちゃんの歯磨きは歯茎をガーゼで軽くマッサージすればいいと育児本に書いてありましたが、いつも忘れてしまいます。

新米ママさんのお子さんは歯が生えてるんですか?

 
Res.27 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/20 16:03:54

ありがとうございます。

うちの子は下の歯が2本6ヶ月半の時に生えてきました。
最近、また機嫌が悪くなりだしたのでまた生えてくるのかなと思っているところです。

母乳、麦茶の件、ありがとうございます。

みなさん、何でもよく知っていらっしゃって、私もまだまだ勉強不足だなと、思い知らされます。


 
Res.28 by 大蔵のママ from BC 2003/07/20 17:54:57

恥ずかしくなんかありませんよー。家は、ただ噛むばかりなのでコップでないと大変なんです。この時期だから、こうしなくては・・という考えをしないようにしてます。大人も人それぞれ、子供も・・と。その子に合えば良いのでは?と思います。

麦茶は、煮出して飲ませてます。水だしよりは全然味が良いので。りんごジュースなども初期にはあげてたのですが、あまり好きではなかったですね。今もジュースはほとんどあげません。外に出た時のご機嫌とりに、もっぱら利用しています。虫歯はそう神経質にならなくても、白湯などを食事の後やミルクの後に飲ませれば大丈夫ですよ。ただ、歯磨きになれてもらう為にも、前の方が言ってる様にガーゼを使ったり、専用のブラシ(うちは日本の物)を使っています。虫歯で一番気をつけた方が良いのは、むしろ大人の口から菌がうつる事です。おっぱいだけの時は、家は何もしていません。

夜中に起きるということですが、もしもおっぱいではないのなら、起こすことが習慣化すると思います。少し様子を見て、泣き止むようならばベッドに行かない・・という手を使うと良いそうです。おっぱい以外の原因を先に考える、、と言われても、私もすぐにおっぱいを武器にしてしまうので。(笑)で、麦茶をあげても拒否するでしょう。もしもお腹が空いてるのではもちろん、そうでなかったとしてもおっぱいを吸いたいからでしょう。

にこさんへ;
私が妊娠時代から沢山麦茶を飲んでいるので、息子も好きなのだと思います。母乳に影響するのでしょうね。きちんとした食事が大事というのを痛感させられています。  
Res.29 by 大蔵のママ from BC 2003/07/20 21:27:05

また私です。さっきおっぱいをあげながら本を読んでいたんですが、やはり母乳でも、虫歯にはなるそうです。だからある程度の年令なったら気をつけた方が良いようです。  
Res.30 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/21 00:08:34

母乳からも虫歯になるのですね。
おっぱいの質にも関係があるのでしょうか。
たとえば、甘いものを取りすぎたら、それがおっぱいを通じて出てくるみたいな感じで。
どちらにしても、歯を磨くというかきれいにしてあげた方がいいですね。

何かで読んだのですが、本来、ジュースは必要ないそうですね。
お茶だったら殺菌作用もあるそうですので、(麦茶にもあるのかは不明ですが、)のどが渇いた時などいいかもしれませんね。特に、最近、暑いですので、、。
今日、トレーニングカップというやつを、買って来ました。麦茶は、家にありましたので、飲ませてみようかと思っています。
最近、どんどん新しいものを食べさせたりしていますが、ちょっと疑問に思っているのは、卵です。
アレルギーとか出たら怖いです。
大蔵のママさん、にこさんは、どのように卵で離乳食を作っていますか?初期の段階で。  
Res.31 by にこ from バンクーバー 2003/07/21 13:42:07

卵の離乳食、うちの子は2人ともアレルギーがなかったので、特に上の子にはよく使いました。レシピブックでは、初期、固ゆで卵の黄身だけ(4分の1)とりだして、つぶしておかゆ(こっちならシリアル?)に混ぜたり、野菜スープやだしで伸ばしたり…とありました。最初は一匙だけでスタートして、様子を見てくださいね。
残りの卵はマヨネーズで混ぜて明日のだんなのサンドイッチ。

上の子には中期以降、おじや風が週に5回は登場してました。
細かく切った野菜をだし汁とかでゆでて、それにご飯を入れておじや風にして、最後に卵を少しずつ、溶きいれるという、手抜きメニューです。(火は十分通して)
だいたい全卵を溶いて2分の1、3分の1くらい、一食で使ってました。

大蔵のママさん、母乳でも虫歯になるのですね…。
うちのは1歳で歯が2本、1歳4ヶ月で上の歯2本、という超スローペースだったので、気にならなかったです。  
Res.32 by 大蔵のママ from BC 2003/07/21 15:29:33

卵は調理も楽だし、栄養もあるからアレルギーがないと良いですね。にこさんみたいな感じで、茹でた黄身を何かに混ぜてる事が多いですね。9か月とは言え、中期くらいの食事なので。全卵は、こちらでは1歳過ぎるまでは控えた方が、、と言ってるようです。どちらにしろ、黄身からスタートしてしばらく様子を見るといいかもしれませんね。ご自分と旦那様に変なアレルギーがあるならともかく、あまり神経質にならなくても良いみたいですね。なりやすい物はあせらずにスタートすれば・・と考えています。

それから母乳と虫歯の話しですが、質ではなくて口の中に含んだままになってしまうからいけないそうです。寝ながらだと、ついつい口の中に少し残るでしょう?家は6か月になったと思ったら、上下4本が3週間の間にポンポン出て来てしまって、それから今月になって5本目です。にこさんはラッキーですよ。歯はいつかは生えてくるので、遅い方が心配事もないですよね。私が虫歯で苦労したので、子供にはさせたくないです。  
Res.33 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/21 16:34:16

私にも主人にも、フードアレルギーはいっさいないので、大丈夫かとは思いますが、やはりちょっと赤ちゃんに食べさせるとなると、ちょっと不安ですね。
もう少ししたら、卵の黄身も調理してみようと思います。

卵やフードアレルギーとは、もしあった場合、実際のところ、症状は、表にすぐ出るものなのでしょうか?
たとえば、吐いたり、かゆくなったり、赤くなったりなど。
もし、表にでないのなら、ちょっとわかりにくいですよね。
フードアレルギーないことを祈りたいものです。

母乳から虫歯。だから虫歯になるのですね。
だから、日本では、添い寝はやめたほうがいいというわけがわかりました。
でも、ついついやってしまうんですよね。

私もけっこう虫歯には苦労しました。未だにそうです。
食事をあげるときに、ちょっと熱かったら、フゥーフゥーしますよね。あれもよくないらしいですね。
うーん。気を付けねば、、、。
 
Res.34 by 大蔵のママ from BC 2003/07/22 00:07:51

そうでしたね!子供のごはんにフーフー。うっかり忘れてしまうんですよね。熱くなりすぎないようにしてからあげてますが。

すぐにアレルギーがあるかどうか分からない場合もあるようなので、新しい食べ物をあげる時には1つづつ、最低3〜4日はあけた方が良いと言われました。心配な場合は1週間だとか。なりやすい物以外は、家の場合はそんなに待ってません。症状としては、主な物として:
ー唇、顔、目の周りの腫れ
ー呼吸困難
ー吐く(他にアレルギー反応を示してる場合)
ー肌の腫れやかゆみ

その他には、下痢、腹痛、おむつかぶれのひどいもの、湿疹、鼻水などあるようです。  
Res.35 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/23 00:50:59

アレルギーこわいですね。
呼吸困難とか突然出たら、パニックになってしまいそうで、怖いです。
やっぱり、アレルギー体質だと、赤ちゃんのうちから出るんでしょうか。
突然出るというのも聞いたことがありますが、どうしてアレルギーになってしまうのか不思議ですね。

うちの子に麦茶飲ませてみましたら、ごくごく飲んでくれてびっくりしました。
大蔵のママさんが言っていましたが、妊娠中に飲んでいたから子供も飲んでくれるのかも、、と。
わたしも今思い出せば、子供が産まれてから、授乳のあとなど喉が渇いてしょうがなかった時、麦茶を飲んでいたんです。
そのせいで、子供ものんでくれるのか、、と。
不思議ですね。わたしも改めて、おっぱいのすごさを思い知らされました。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2003/07/23 01:15:47

母乳で虫歯になるのではありません。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834887&tid=
jlffd0ibbyma7a4n2q&sid=1834887&mid=5554  
Res.37 by 無回答 from 無回答 2003/07/23 01:23:53

Res36です。アドレス 良くないですね。
Yahoo掲示板 ホーム > 家庭と住まい > 育児 > 全般 > 母乳育児友の会 の、NO,5554 をまずはご覧ください。  
Res.38 by 無回答 from 無回答 2003/07/23 01:34:05

これがアレルギーの原因かもしれない、という1つの意見です。
http://www.nishihara-world.jp/workshop/baby_021014_01.htm#001  
Res.39 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/23 13:33:55

レスありがとうございます。

母乳もミルクも直接の虫歯の原因ではないとのこと。
しかも、病原菌(虫歯菌?)も、親からはうつらないとのこと。
とても、くわしく書かれてあり、とても納得させられました。
でも、どうして、意見が分かれてしまったのでしょうか?
 
Res.40 by 大蔵のママ from BC 2003/07/28 13:22:16

お久しぶりです、新米ママさん。
その後、順調に進んでいますか?家は本当にのーんびりやっています。ちょっと進歩したのではないかな?って程度ですが、それも赤ちゃんにしてみたら大きいですものね。今、昼寝をしてくれてるのですが、時間がかかるので支度にかかります。(私の手際が悪いので)この間はヒジキ、豆腐、野菜をだしで煮てみたら、大喜びしていました。ガッツポーズしてくれると、こちらも励まされます。  
Res.41 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/28 13:41:47

大蔵のママさん、こんにちは。
離乳食、進んでいるといったら、進んでいるのかな。
まだ、一回食ですが、、。
とりあえず、今はいろんな味を試させている程度です。
ちょっと多めに作っては、作りおきをしておき、、と。最初はあんまり食べてくれなかったのですが、だし汁と一緒に混ぜたりしてみたら、食べてくれることに気づき、今ではだし汁をよく使っています。
ヨーグルトをあげたり、果物を潰してあげたり、、。けっこう楽しくやっています。
卵はまだ与えていませんが、そのうち食べさせてみるつもりです。

また質問なのですが、、
2回食にはいる時期は、1回食を始めて1ヵ月後くらいがやはり妥当でしょうか?
あと、豆腐で味がついたやつとかありますよね。マンゴー(?)とか。最近ちょっと気になっているのですが、与えてもいいものなのでしょうか?

毎回毎回、質問ばかりですみません。  
Res.42 by にこ from バンクーバー 2003/07/28 22:26:31

新米ママさん久しぶりです。
子供がもりもり食べてくれると作った甲斐がありますよね。
うちのはヨーグルト、以前は食べてくれませんでしたが、最近はもぐもぐ食べてます。
あと、甘い果物を与えた後に、ヨーグルトなどの酸っぱい系を与えて、ベイビーの酸っぱい顔を見るのが楽しい。
うちもだし汁、好きみたいです。

1回の食事をもぐもぐ楽しく食べてるなら、2回食にしても大丈夫なんじゃないでしょうか。

味のついた豆腐は、長男のときは1歳過ぎてからあげてました。ちなみに私はアーモンド味が好きです。

あまり参考になりませんでしたね。すみません。

 
Res.43 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/29 00:03:25

にこさん、こんばんわ。

食事は食べてくれるんですが、そのあと、やっぱりおっぱいを欲しがるんです。
なんだか、おっぱい欲しさに食事を食べてるっていうのは、考えすぎでしょうか?
それとも、量が少なすぎるのでしょうか?でも、それでも、ちょっと残す時があるし、、、。うーん。

味付豆腐、うちももう少ししてからあげてみようかな。
で、普通の豆腐はどういうふうに調理してますか?
味噌汁?そのまま?調理しようがありませんよね。

あと、お出かけの時はどうしてますか?
小瓶のやつを持って行きますか?
冷たくっても食べてくれるものなのでしょうか?
家でBF使うときはちょっと温めて与えているのですが、、、。
その点、日本はいいですよね。お出かけ用のようなBFありますよね。
そういえば、だし汁やホワイトソースもわざわざ作らなくてもBFあるし、、、。
うらやましい限りです。
 
Res.44 by 大蔵のママ from BC 2003/07/29 09:36:25

私も豆腐のフレーバー付きは目にとまりましたが、とりあえず今は必要ないし、好き嫌いがないのでプレーンな物をあげてます。時間がない時や忙しい時は、BFを鍋にあけて豆腐を足したりしてます。味が薄くなってしまいますが、食べてくれてます。

食事の後のおっぱいですが、どんどんあげて下さい!私も最初は新米ママさんと一緒で、おっぱいの量も減らないと悩んでたのですが、それが普通だそうです。段々とおっぱいの量が減ると思います。我が家では一日に三度食事を与えるようにしてますが、朝はシリアルもテーブルスプーン1〜2杯程度の量ですよ。最初は食べていてくれたんですが、朝はダメみたいです。習慣として朝は少しでも・・とあげてるだけです〜。

だしは、かつおぶしに湯をかけただけでも良いですし、こぶを水に浸して煮立たせるだけで良いんですよ。作りおきして、製氷器に入れてジップロックに入れておくと便利ですね。

お出かけの時は、BFをそのままあげたり、普段はあまりあげないクッキーや果物(バナナが便利)をあげてます。人肌程度に温めた方が美味しいと言いますが、そのままでも食べますよ。子供さんにもよりますが、、。最近、猛暑なので冷蔵庫から残りの物をそのままあげても食べてしまうんですよ。
 
Res.45 by にこ from バンクーバー 2003/07/29 12:39:44

豆腐は一応火を通してから、ほうれん草やら他の野菜を混ぜたりするのが、今のところメインです。
お出かけは、離乳食が面倒で、ついつい避けてしまいます。BFが一番手軽かなとは思いますよ。長男が1歳半の時、日本から飛行機に乗った際、念のためにバッグに入れていきましたが、(10ヶ月用だったけど、1歳半でも十分OKな感じでした。)役に立ちました。瓶からそのままあげちゃいました。日本のBFは大人が食べても結構おいしい。
ついでにフリーズドライ製品とか、ベビーだしの元、スープとかも、次男のために買い込んできました。が、賞味期限がぎりぎりになってしまい、結局長男が食べてしまいました。とほほ。

お湯を入れて温めれる離乳食用のプラスティック製の容器、(3つくらいに区切られてるの)とかあれば、蛇口のお湯でも人肌ぐらいに温められますよ。  
Res.46 by mama from バンクーバー 2003/07/30 02:07:23

豆腐は離乳食用には1度火を通したものをあげましょう。初期は絹ごしの方が食べやすいでしょう。木綿の方が栄養価が高いので中期以降は木綿豆腐をあげましょう。(と本に書いてありました)
私はよく野菜と一緒にだしで煮て片栗粉でとろみをつけたものを与えました。
だしは昆布を水につけて一晩置くだけでもできますよ。
うちの子も朝ちっとも食べません。最近やっとコ−ンフレークスをちょっと食べるようになりました。  
Res.47 by 新米ママ from バンクーバー 2003/07/30 14:10:10

豆腐、、そうですね、野菜などと混ぜたり、BFに混ぜたりもできますね。さっそくやってみます。
豆腐の調理法もいっぱいありますね。
中期以降は、木綿のほうが、いいのですね。

自分で言うのもなんですが、このトピすごくためになりますね。作ってよかったです。

やっぱりお腹がすいている朝は、おっぱい(ミルク)の方が離乳食よりいいのでしょうね。
だからあんまり食べないのかな。

こちらのBFは日本のやつより使い勝手が悪いですが、こっちのBFもBFなりにうまく活用した方がいいようですね。
手作り、手作りにこだわっていても、疲れるだけですものね。


 
Res.48 by 無回答 from BC 2003/07/30 14:59:17

便乗質問させてください。
間もなく7ヶ月。5ヶ月から離乳食を始めました。最初のころは何でももりもり食べていましたが、最近好き嫌いがでてきて、果物や甘い野菜(スイートポテト、かぼちゃなど)以外はあまり食べなくなりました。
本などには、「無理して食べさせずに好きな物をあたえる」などと書いてありますがどうなんでしょう? 野菜やライスシリアルなどにフルーツを混ぜてなんとか食べさせたりしていますが、あまりよろこんで食べてくれません。
体も大きくて、元気だし、うんちもよく出るし健康などにも全く問題がないので、いつかは食べてくれるだろうとのんびり離乳食を進めているんですが...
あまり心配する事ではないのでしょうか?  
Res.49 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/02 17:22:44

大蔵のママさん、にこさん、こんにちは。
最近暑いですが、いかがお過ごしですか?

またまた、質問です。
離乳食で”パンがゆ”ってありますよね、あれは、普通に私たちが食べている食パンでいいのでしょうか?
まだ娘に卵も小麦も与えていないのですが、大丈夫でしょうか?

RES48さん、
5ヶ月から離乳食を与えているとのこと。
だし汁や野菜スープなどに混ぜて食べさせてみてはいかがでしょうか?
うちの子も全然たべてくれませんでしたが、だし汁と一緒に混ぜたら、びっくりするくらい食べる食べる。
もう、試された上で、やはり好き嫌いがあるのでしたら、すみません。
健康にまったく問題がないのであれば、大丈夫だとは思いますが、、、。
大蔵のママさん、にこさん、どうでしょうか?  
Res.50 by 無回答 from BC 2003/08/03 06:26:03

res48です。
どうも有り難うございました。

だしなどで味付けはした事がありませんでした。離乳食初期は味付けは必要ないと読んだことがあったのでなんとなく躊躇していました。

ぜひトライしてみたいと思います。  
Res.51 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/03 10:37:43

何だか、初めて人の役にたったような気がします。ヾ(@^▽^@)ノわぁ〜ぃ
その後、いかがですか?
お子さんは食べてくれましたか?
だしはだしでも市販のやつじゃなくて、自分でとっただしです。(実は、初めて自分でだしをとってみました。(〃ー〃)エヘ)

離乳食を与え始めて、2週間が過ぎましたが、そろそろ2回食にしてみようかなと思っています。(なんだか、まだ食べたそうにしてるので、、。)  
Res.52 by 大蔵のママ from BC 2003/08/03 23:36:33

暑いですねぇ。8月に入って少しスローダウンしたような気もしますが・・・そのせいもあって、子供の食欲がいまいちな時があるのは仕方ないですよね。

パン粥は、私も何度かあげました。いつもシリアルでは可哀相なので。普通のパンで作りましたよ。前にも言いましたが、両親がアレルギーがなければ、その子供にアレルギーが起こる事は少ないそうなので、親の考えで与えるか、与えないかを選択すれば良いのではないでしょうか。何を言っても責任を持てないので、そういう風にしか書けませんが。卵の場合は黄身からですが、試してみましたか?

レス48さんの事ですが、私も健康上に問題がなく、きちんと成長していれば問題ないと思います。嫌いな物はなかなかいやがって食べませんからね。これも心の成長があるからこそ、、と思い、私も子供に食事を与えてます。しかし、未だにあまり好き嫌いがないようで助かってます。本当にラッキーなのですね。本当に月齢が低いお子さんでも自分の好みが強く出るんですね。だしを使ってもダメな様なら、少量でも入れないよりはまし・・とぱらっとまぜる程度に入れてみるとか、ザラッとした物がいやなら、もっと水分を増やすetc やってみてはいかがでしょうか? 私の場合、野菜を嫌いにならないように、甘いかぼちゃ、さつまいも系は本当に最初はあげませんでした。果物もやたらとはあげていませんし、ジュースも甘いのでたまに便秘解消にプルーンジュース程度です。うーん、私のもアドバイスになってるのだか、なんだか分かりませんが、、、。 



 
Res.53 by にこ from バンクーバー 2003/08/03 23:51:52

今日、子供にバターナッツスクワッシュ(?)をあげたら、すごい顔してました。まずかったのかな?

新米ママさん、うちの子も出し汁を加えるとよく食べてくれます。今日は出し汁にゆでて刻んだほうれん草を加えて、とき卵(半分)を流しいれた物をあげました。結構たべてくれました。
パン粥…残念ながら、作ったことありません。
無漂白で保存料などが入ってない白いパンがいいって本には載ってたような…。どこのメーカーがそのようなパンを作っているのか、わかりません。誰かご存知ですかね?そこまで気を使う事はないのかな…。
穀類は、ライスシリアル、ベビー用オートミール、おかゆが中心です。
長男のときはクスクスとか、手軽にできてよく作りました。それはもう少し後かな?

 
Res.54 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/04 23:40:00

牛乳、卵、小麦、どれもアレルギーが出やすい食材ですよね。
聞いた話によれば、アレルギーが出やすい子供というのは、何を食べてもすぐに口のまわりが赤くなったり、なんらか反応するらしいですね。
うちの子は今までそういうこともなかったので、大丈夫かとは思いますが、でもなんだか心配ですね。
もともと心配性でもない性格なのですが、子供のことになるとどうして、こんなにも心配してしまうのでしょうね。
牛乳は試してみましたが大丈夫のようでした。

ところで、大蔵のママさん、にこさんはベビーにお肉や魚類は食べさせているのですか?
恥ずかしながら、わたしは今まで魚料理というものをしたことがないのです。主人もベジタリアンとまではいきませんが、魚介類をいっさい食べないのです。
わたしは、なんでも食べるのですが、、、。
そこで、よく白身魚を使った調理がありますよね。
あの白身魚というのは、スーパーで売っているただ白い魚のことでしょうか?
恥ずかしいのを覚悟の上で聞いてます。(恥っ。)
子供には何でも食べれる子に育てたいのです。
魚といってもいろいろあるし、どの魚を買えばいいのやらさっぱりです。
なにかいいアドバイスを、、、、。




 
Res.55 by にこ from バンクーバー 2003/08/06 21:52:41

うちも実はベジタリアンなのですが、
たま〜に魚とかは食べます。
離乳食で使う魚はスーパーで売ってるCOD(鱈)Snapper(鯛)あと、Sole(ひらめ)くらいです。
なるべく新鮮そうなものを選んでるつもりですが、どうなんでしょうね。
SAVEONFOODとかだと、FRESHとかPreviously Flozenとかシールが張ってあるので、とりあえずシールを信用してFRESHを選んでます。
骨と皮を取り除いて、薄く切って、十分火が通るくらいにゆでて、つぶして、野菜やおかゆやだしに混ぜる、といった感じです。
たまにしかしてませんが…。
そのほぐした身を冷凍保存しておけば便利ですよ。

肉類はとりあえず瓶で我慢してもらってます。
たまに鳥のミンチを買ってきて、小分けして
長男用に冷凍してますが…。

たんぱく質、いつも悩みます。  
Res.56 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/07 00:21:18

COD,Snapper,Soleですね。
今度試してみます。ありがとうございます。
やっぱり新鮮な魚といったら魚屋さんで買うのが一番新鮮かも知れませんね。
わたしも、たまにしかしないような気がしますが、とりあえず、なんでも味見をさせてみようかなと思っています。

パン粥を食べさせてみましたが、パンも大丈夫のようでした。
今日から、2回食をはじめました。
やはり朝はあんまり食べてくれませんね。まだまだ、おっぱいの方がいいみたいです。

肉類、、瓶のやつというと、野菜類とミックスになったやつですか?瓶のやつは、あんまり見てなくて、。

そうですね、どんどん食べてくれるようになると、今度はたんぱく質など栄養面を考えなくてはなりませんね。
まだまだ、悩みは尽きそうにありません。


 
Res.57 by mama from バンクーバー 2003/08/07 02:07:06

私はよくT&Tで魚を買います。パックのではなく、水槽の横にならんでるやつ。
おじさんがおなかもきれいに出してくれますよ。
あと、チャイナタウンにじゃこのちょっと大きいの(わかります?)売ってますよね。あれを塩抜きしてすりつぶしておかゆに混ぜたりもしました。
鶏肉はささみを冷凍してすりおろすと使いやすいそうです。  
Res.58 by 大蔵のママ from BC 2003/08/08 00:04:57

魚は日本滞在中に少しあげたくらいで、田舎に暮らしているので、あげていません。秋に帰るつもりだったので、その時に・・と思ってたんですが、予定が変わりそうです。ここの魚でもいいから何か作った方が賢明なような気がしてきました・・汗

魚の種類で食べさせて良いものとか、避けた方が良いものとかあるような気がしたのですが、どうでしょう?忘れてしまったので助けになりませんが。それからタンパク質は多過ぎると、子供の負担になると読んだ覚えがあります。うろ覚えばかりでごめんなさい。今度また本を読み直してみますね。(御存じの人がいればいいのですが)栄養面を意識するのは、2回食になれてきた頃で良いと思いますよ。                                             

鶏肉は、ささみが良いとありますが、胸肉にくっ付いているので、胸を食べない我が家ではモモの脂を取って使っています。野菜や他のものみたいにコロンとしては食べれないので、すりこぎで潰してあげています。瓶のものって、私もBFしか思い付かないですね。とにかく脂はご法度なので、牛でも赤身を細かくして調理してはいかがでしょうか?

あ、中期の食事1回当たりの量が書いてあるのを見つけたので、ここに書いていいでしょうか・・・

1群(糖質):
全粥(七倍がゆ)50→80g

2群(タンパク質):いづれか一つ
卵黄1→全卵1/2、乳製品85→100g、魚13→15g、肉10→15g、豆腐40→50g

3群(ビタミン):
野菜・果物 25g

その他:
調理用油脂類・砂糖 各2→2・5g

あくまでも目安なので、その子がいらないと言えば、少なくても心配する事ないみたいですよ。あまり体重の増え方に問題がなければ。家は、昨日計ってきてみたら5%割ってしまいました。でも、その日から更に食欲がでてきたような気がします。子供って敏感ですよね。


 
Res.59 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/08 12:55:47

中期の1回あたりの量ってそんなにあるんですか?
うちの子は全然そんなに食べていないような気が、、。
おかゆなんて、あの製氷皿の1個分あげてますが、もう1個ふやしてみようかな。おかゆはもっと食べたそうにしてるので。でも、やっぱりお腹が空いているときはよくたべるけど、そうでもない時もあるし、ばらばらですよね。

朝は、今オートミールをあげていますが、あんまり食べてくれなかったのですが、うちの子はバナナが好きらしくて、今日はバナナをまぜてみたたらよく食べてくれました。
またひとつ、知恵がついたって感じです。

大蔵のママさんは、母乳オンリーなんですよね。
実は、きのう私はちょっとドクターへ行く用事があったので、ついでに母乳育児や離乳食のことを聞いたのですが、フォーミュラも使ってみたら?みたいなことを言われたんですよね。おっぱいはよくでるので不自由はしていないのですが、どうしてでしょう?こちらのやり方はそうなのでしょうか?たしかにフォローアップミルクっていうやつもありますよね。子供もこの月になると、おっぱいはだめっていうか、減らしたほうがいいみたいなことを言われました。(英語に自身がないのですが、たしか、そのようなことを言っていました。)
母乳だけじゃいけないのでしょうか?
それと、大蔵のママさんのお子さんは、まだ夜中におっぱいを何回か欲しがってなきますか?(おっぱいが欲しいのか分かりませんが、。)知り合いに、どうしてまだ
夜中に授乳してるの?って聞かれて、えっ、て思ったものですから、、。

大蔵のママさん、にこさん、ご意見をお聞かせください。なんだか、ちょっと心配でダウン気味です。

あっ、それから、パスポートの別トピはわたしではないんですよ。同じ名前でわたしもびっくりしました。
うちに子は、もうすでにカナダのパスポートとりました。  
Res.60 by にこ from バンクーバー 2003/08/08 14:08:15

離乳食の量、本などでグラムで表示されてますよね。うちにははかりというものがないので、目分量です。
病院のHEALTH DEPARTMENTなどには無料で色々な資料が置かれてますよね。こっちの情報と日本のとでは、与える食物の例とかが違ってて面白いです。たとえば4ヶ月から6ヶ月の間に、市販の鉄分配合のベビーシリアル与えましょうとか。8ヶ月だと、フィンガーフード!赤ちゃんが1回の食事に1カップの離乳食を食べている場合は、ホモミルクを与えてもいい、とか書いてあります。

母乳は与えつづけてもいいのではないでしょうか?フォローアップミルクは1歳過ぎてからが目安だったと思いますよ。離乳食が進んでくれば、おっぱいの量も自然に減ってくると聞いたのですが、赤ちゃんにとっておっぱいは、ママと一緒に安心できる時間、場所というのもありますよね。
あと、MILPAのブランドのシリアルはすでにファーミュラが配合されてるようですよ。


うちもバナナ、大好きですよ。
おかゆの量、うちは製氷皿だと、3つ分くらいかな。

前に書いた「瓶」はBFのです。野菜とかも混じってるやつです。

うちもカナダのパスポート取りました。
日本へ入国するとき、日本のを取得するように
薦められてしまいました。あと領事館でも。
 
Res.61 by 大蔵のママ from BC 2003/08/08 16:34:42

パスポートのトピでは失礼しました。ついつい一緒だったので、、。住まいが書いていなかったので、違うと察しましたが。

私もにこさんと同じで、母乳のみで進めていって問題ないと思いますよ。子供さんの体重が順調に増加していれば。家の息子はスリムで、ちょっと気になっていますが、本当に個人差があるので、食欲があって元気ならば・・と、あまりやきもきしないようにしています。そういう不安というのは、子供は察するんですよね。途中で、フォーミュラにしちゃおうかしら??なんて勝手に思った事ありますよ。母乳だから大きくならないと勘違いして。家もMilupa のシリアルを使ってます。35%くらいインファントフォーミュラが配合されてるからです。

それから、夜中の授乳ですが、これも子供によって変わってきますよ。どなたに言われたのか知りませんが、まだまだ低月齢ですから、夜中に起こされるのは普通でしょう。我が家は今月になってやっと夜通しで寝る日が多くなってきました。それでもたまに夜中に一度起こされます。2〜3歳になるまでは、子供によっては起こす場合もあるそうですよ。波のように同じ所を行ったり来たりして、大きくなるものだと思います。周りには、1歳までは絶対に1度は起こされたという友達もいますし、2歳になっても何度も起こす子もいるようです。本には6か月の時点で夜通し寝ないようなら相談すべき・・とありましたが、個人的にはagree できません。これも離乳食が進んで、おっぱいの回数が減ってくれば良くなるはずです。家も量が増えて、しっかり食べてくれるようになってから寝てくれる日が多くなっていますから。もしも、不安なら違う人にアドバイスをしてもらうのも手かもしれませんよ。同じナースではなくて。さ、これから夕飯です〜。(汗)この頃、食べてくれるのはいいんですが、一度の食事の時間が長くて体力勝負です!では。

 
Res.62 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/08 19:16:25

大蔵のママさん、にこさんご意見ありがとうございます。

母乳で最後まで育てたい、と言うのは日本人の考えなのでしょうかねー。
こちらのママさん(カナダ人)はどうなんでしょう。母乳で育てているのでしょうか?ほとんどの人がフォーミュラで育てているっていうイメージがあるのですが、、。フォーミュラが悪いっていうわけではないのですが、おっぱいが出るのにフォーミュラでみたいなイメージがあります。

夜中に起きるのは、母乳だからって思っているのですが。
こちらのやり方と日本のやり方がこうも違うと混乱してしまってどうしたらいいのでしょうか。
私なりには、ちゃんとやっているつもりなのですが、他から色々言われると自身がなくなってきます。
こう色々と心配していると、子供にもわかってしまうんですよね。
私なりのやり方で、今のところ通していこうと思っています。

ところで、にこさん。フィンガーフードって”手づかみ”のことでしょうか?

それと、大蔵のママさんとにこさん、ハイチェアーは使っていますか?
わたしは、まだ使っていないのです。もう少ししてからと思っていたのですが、やっぱりいりますね。
うちの子は、とてもおてんばできょろきょろして、全然落ち着きがなくて困っています。
できるだけ早く欲しいー。
 
Res.63 by にこ from バンクーバー 2003/08/09 00:11:58

今、思い出しました。
ナースがフォーミュラを薦めた理由は、鉄分の補給という目的だったのかも知れませんよ。
私のナースも6ヶ月に入ったら、IRON入りのフォーミュラを薦めてました。
ちがったらごめんなさい。
残念ながら、私は仕事のこともあって母乳を断念してしまいました。罪悪感と後悔でいっぱいです。ですから、母乳を続けてあげられるママとベイビーがとても羨ましいです。

ハイェアー使ってますよ。上の子のお下がりです。
そろそろ手づかみ食べとかする時期なので、
ハイチェアがないと、すごいことになると予想されます。
うちのはこの間、ちょっとした隙に、離乳食の容器をつかんで、どえらい事になってしまいました。これも成長の過程なのですね。
奴隷になった気分を味わえますよ!

フィンガーフードは手づかみで食べれる物のことです。どろどろ状のものではなくて、固形のやわらかいものだと思います。

 
Res.64 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/09 13:09:39

フォーミュラを薦めたのは鉄分補給のためだったのかな。
そうかも知れませんね。
母乳の場合の鉄分補給ははどうなるのでしょうか。
離乳食からとる様にすれば、フォーミュラはいらないのでしょうか。
離乳食からとるより、フォーミュラからの方が確実かもしれませんが。

ハイチェアー、やっぱり皆さん使っていらっしゃるのですね。
うちの子も離乳食をあげている時、容器の中に手を入れたり、その手でカーペットを触ったり、とすごいことになっています。
もっとすごいことになる前に、早いこと買わなければ、、。

8ヶ月になると、フィンガーフード。
固形のやわらかいものってどういうものでしょうか。
こちらでいうと、パスタ類とか?
 
Res.65 by 大蔵のママ from BC 2003/08/12 11:31:15

なんだかいつも長くなって申し訳ないです〜。なかなか落ち着いて打てないので、できる時になると、ついつい長くなってしまって。

母乳ですが、日本もこちらも、その人次第で選択していると思うのですが。日本でもフォーミュラ使ってる人は一杯いると感じましたけど。こちらでも極端で、私の周りでは1歳すぎまで母乳で育てて、離乳食なしの人も結構います。逆に最初からフォーミュラと母乳の混合の人も見かけますね。出掛ける時は楽そうで羨ましかったですけど、私は母乳が楽だと思えたので、続けられてるのだと思います。それぞれの価値観で、どちらが楽で良いかは変わりますよね。

ハイチェアーは使ってますよ。でもね、家はすごい遊びたがるので、なかなか食事が進みません。テレビをつけると、なぜか早いので、どうしても食べない時は日本の幼児向け番組を流してしまいます。我が家ではテレビはつけないで食事が基本になってるので、嫌なんですが、食べてくれるだけ良い・・と旦那にも許可(笑)をもらっています。ブランコで食べさせたり、ウォーカーの足の部分がないものがあるんですが、それにのせて食べさせたり、膝の上とか、色々と変えてます。今はまだマナーは教えられませんから、食べてくれれば、、といった状況です。(汗)この年頃は、遊びの方に夢中だから仕方ないんですけどね。それから、フィンガーフードで遊ばせてあげると良いかもしれませんね。たまにドロドロの物でも遊ばせるようにしていますが、満足してくれるようです。食べ物に興味を持ってくれる良い機会なので、新米ママさんのお子さんが、食べれるようなら試してみて下さい。我が家では外にハイチェアーを出して、やらせています。掃除しなくて良いし、終わったらホースでジャーっと。

>母乳の場合の鉄分補給ははどうなるのでしょうか。
食事からで大丈夫なのではないでしょうか?家は母乳は続けられるなら、もう少しがんばってね〜とナースに言われました。シリアルに配合されていますよ。前にも書きましたが、フォーミュラが入ってる物も出てますし。

>フィンガーフード。固形のやわらかいものってどういうものでしょうか。こちらでいうと、パスタ類とか?

そうですよ〜。野菜や果物(人参、セロリ、アボカド、アプリコット、ピーチ、リンゴ、バナナetc)とか、オートリング(チェリオ)、茹でたブロッコリーやインゲンなどなど。あげてはいけない物は、ナッツ類、生では固い果物と野菜などです。他に何かあったかしら??
 
Res.66 by にこ from バンクーバー 2003/08/12 12:27:55

フィンガーフードは、歯がないので、のどにつかえるのが怖くてまだあげてませんが、うちのも食べ物を手でつかみたがります。最近はスプーンを奪われっぱなしで、スプーンを二つ用意しています。

パスタは茹でてしばらく茹汁の中に放置しておくとかなりやわらかくなります。上の子はそれが大好物でした。あと、大人のライスクリスピーとかも食べてました。

本当にのどに詰まるのが怖くて、ぼろぼろ崩れるようなものから始めました。
オレンジは最初は中の薄皮も取ったり、りんご、梨なども薄く切って、少量の水を加えて10分くらい煮てからあげたり。

大臓のママさんみたいに外で食べさせたら汚れを気にしなくていいですね。気分もよさそう。

 
Res.67 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/12 14:48:20

母乳、、私は娘が卒乳できるまであげようと思っています。たしかに母乳とフォーミュラの混合は楽そうですよね。お出かけの時も、どこで授乳しようか考えなくてもいいし。
でも、1歳くらいまで母乳で離乳食なしっていうのにはびっくりしました。いろいろあるんですね〜。そういうのを聞くと自分は何を焦ってるの?って思えてきますね。

フィンガーフード、、今まで容器の中に手を入れたりしようとするので、そうさせないようにしていたのですが、それも成長の過程というか大事なことなんですね。
これからは、汚されるのを覚悟の上でやらせてみようかな。
でも、掴んだものを自然に口に持っていこうとするものですか?
わたしも、食べさせるときテレビをつけたり、ひざの上にのせたり、バルコニーにベビーカーを置いているので外を見せながら食べさせたりといろいろやっています。
さすがに、アパートなのでそのあとホースでジャーっとはいきませんが、まぁ、少しでも多く食べてくれればいいです。

それから、ビタミンDってまだあげていますか?
いつまであげるものか分からなくて、まだあげているのですが、いいのかな。
 
Res.68 by 大蔵のママ from BC 2003/08/13 10:13:03


にこさん、
おおざっぱな私は、そのままでもあげられるフィンガーフードはじゃんじゃんあげちゃってました。どうりで豪快と言われたわけです。赤ちゃん用おせんべいも、少し合わないでゴホゴホした事もありました。(汗)子供用のでしたから、口の中で溶けてくれましたけど、確かに最初はドキドキだったのを思い出しました!軽く茹でるって手ですね。今日はプラムを買って来たので、外でぐちゃぐちゃに遊ばせるつもりです。新しい物をあげるのって、楽しいですね♪

新米ママさん、
我が家の息子は、ビタミンDの液が合わなかったのか、飲ませると吐き出す事が毎回続いたので、初期に少し飲ませただけで、後は飲ませてなかったんですよ。シリアルに入ってるからいいやーと、今はあげてません。食事でとれるので大丈夫だとは思うんですけど、まだまだ母乳の比重が多いでしょうから、ナースなどに相談してみて下さい。  
Res.69 by can01 from バンクーバー 2003/08/14 23:44:45

子供1人1人違いますが、目安にお困りでしたら私が活用していたのが日本で買った離乳食の本があり、ごっくん期、もぐもぐ期、かみかみ期の写真付きメニュー本などがありますョ。
歯は生えていますか? 食べる事は好きですか?
私の場合、大体8〜9ケ月にはオートミール、中国がゆ(米から煮る粥)コーンフレークをこなごなにしてミルクに浸したものなどを主に2〜3回程与えていました。
ちなみに、日本で保育園に入っていた子は、排便を教える言葉が出てきた1〜2歳の夏にオムツをはずし、トレーニングパンツをはじめます。(夏だとかぜをひきにくい為)
こっちの子はお母さんがルーズなのか?4歳ぐらいまでオムツの子がいますけど。。。?
離乳食は子育ての中で、けっこう面倒ですが、頑張って色々な味を試させてあげて下さいね。初めての子供って、本当に何もわからないし、フルタイムの仕事をしていた私も、初めての子は、ストレスと戦いながらあっという間に育った子供でした。これからはもっと楽になっていきますので、頑張って下さい!  
Res.70 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/16 11:15:36

canさん、アドバイスありがとうございます。
うちの子は、離乳食のスタートが遅かったせいか、今9ヶ月でもぐもぐ期かな。(口をもぐもぐしているようなので。)でも、こちらでは、1歳までおっぱいだけとか、まちまちらしいので、あまり焦らないようにしようと思ってます。
トレーニングパンツの件、参考になりました。

フィンガーフード、、ばななをそのままかじろうとしていたので、皮をむいてちょっと切ってあげたら、遊んでばかりいて口に持っていこうとしないんですよ。
まだ食べることにそんなに興味がないんですかねー。
 
Res.71 by 大蔵のママ from BC 2003/08/17 15:35:01

canさん;
私も同じような本をお友達から頂きました。雑誌の付録だったらしいですが、簡単なので役立っています。ちなみに、7本歯が生えてます。

新米ママさん;
そのうち、口に食べ物を運ぶようになりますよ。目の前で、見せてあげるのも良いかもしれませんが。食べる事に興味がないのではなくて、遊びの方に強い感心があると言った方が正しいかもしれませんね、子供の場合。家も気持ちラクになった感じがしますが、まだまだ大変です。最近、たまに旦那にやってもらってますが、終わった後に「ふうぅ〜〜」って言ってますよ。これを毎日三回やってるんだぞ〜!と言いたいですが、分かったでしょうね。言わなくても。(にやり)

離乳食とは話しがずれて、トイレトレーニングですが、こちらでは焦って教えないだけだと思います。ルーズと言うよりも、のんびりしているだけでしょう。日本では、早過ぎる場合もある様な感じを受けたのですが・・保育所でトレーニングしてあると、楽だからするというのも聞きました。私の住んでいる所は夏は非常に暑いので、来夏はおむつを外して遊ばせようと考えています。それで興味を示せば、、いいかな、と。離乳食に続き、次のハードルですね!  
Res.72 by にこ from バンクーバー 2003/08/17 21:51:36

フィンガーフード、バナナの輪切りをあげてみました。ニュルニュルしてるせいか、2割程度食べて、あとは上の子に取られてしまいました。大蔵ママさんのように、そのうち食べるようになりと思いますが。
うちのは5分で食べてしまいます。あとBFの野菜、肉系はぜんぜん食べてくれません。泣きます。
すごくムラ食いです。


日本の保育園、2歳頃になると、保母さんが、「トレーニングはじめますよ。」と親に確認してくるみたいです。(子供の様子も見てだと思いますが。)知り合いのママは、保育園でやってくれるので楽だといってましたが…。  
Res.73 by 新米ママ from バンクーバー 2003/08/17 22:30:14

私たちが食事をしているときなど、ジーっとみていたり、手を出そうとするので、食べ物に興味がないとは思いませんが、離乳食をあげるときょろきょろしたり落ち着きがなくなるんですよ。食事を切り上げて、デザートをあげるとこれがまた、うってかわってちょこんと座って口をアーンって開けるんですよ。(笑)
やっぱり、子供は甘いものが好きなんですね。

トイレトレ、日本では保育園でやってくれるんですねー。それは楽ですね。
こちらは、大蔵のママさんも言ってましたが、のんびりしているので、1〜2歳くらいから、焦らず、はじめてみようかなと思っています。
そうですね。離乳食に引きつづき、トイレトレでも汚されそう、、。

 
Res.74 by can01 from バンクーバー 2003/08/18 23:25:01

皆さん、初めてのお子さんですか?それにしては、ホント色々と工夫して頑張ってますね〜
私は、間もなく13ケ月の子と9歳、15歳のティーンエージャ(再婚の為、年が離れてしまった)がいますが、上2人は日本の保育園だったので、時期が来ると指導をしてくれて、しかも日本の保育園はお給食がすごく豪華なので本当に助かりました。ただし、今はわかりませんが、布オムツのみで、会社に勤務していた際、臭い臭いと思ったら、自分の爪にうんこが入っていた事がありました!
3人目で初めて紙オムツを使いましたが、楽ですね〜。
離乳食も、トイレトレーニングも女の子と男の子や、1人1人違うと思うので、焦る必要はないと私も思います。
この前、ナポリタンに野菜を細かくして入れ、食べさせましたがケチャップパスタ、ご想像通り、すごい事になってしまい服も顔もケチャップだらけで、その日は食後、お風呂にすぐ入れてしまいました。
T&Tでたまごボーロを見つけたので、1つ1つつまめるかなぁ〜と思ってあげてみましたが、けっこううまく食べていました。
日本にいた時には、ひきわり納豆やしらす、レバーなどを子供に与えていましたが、ここのはどのぐらい新鮮なのかが信用出来ず、日本の時とは同じくいきません。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network