jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1744
冷凍してしまったゴボウって食べられますか?
by ごぼうのきんぴら from バンクーバー 2003/06/25 12:17:50

タイトルの通りなんですが、夫が生のゴボウを冷凍してしまいました。今、解凍してみると、ぐにゃんぐにゃんでごぼうらしい硬さが全くありません。

今夜きんぴらを作ろうと思っていたのですが、この解凍ごぼうじゃ無理でしょうか・・・。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

Res.1 by おばば from バンクーバー 2003/06/25 13:21:15

長いまま冷凍したのは無理でしょう。
体験したことがないのでなんともいえませんが、、。
牛蒡はきんぴらなどに味付け調理してからなら冷凍庫で保存しても、食べる時に室温で解凍すれば美味しく食べられます。

店の冷凍食品で千切りやささがき牛蒡が売ってることがありますが、それなりの特別な冷凍処理をしているからと思います。

どうしてもそのぐにゃぐにゃ牛蒡が勿体ないと思うなら、ささがきのように薄くカットして野菜いろいろのけんちん汁につかうと牛蒡の風味だけは出ると思いますけど。
あるいは炊き込みご飯に少しいれるとかしてみてください。
 
Res.2 by ごぼうのきんぴら from バンクーバー 2003/06/25 14:01:10

おばば様、早速のレスをどうもありがとうございます。

冷凍期間は三日くらいです。今は皮をむいて、というかこすり落として、酢水につけてます。ささがきにしてみて、使い物にならないようなら、レンコンとにんじんのきんぴらに変更します。 トホホ・・・  
Res.3 by ごぼうのきんぴら from バンクーバー 2003/06/26 10:12:16

思ったよりましにできました。ただし、柔らかすぎたせいか、ささがきはできなかったです。

繊維が固くなったりするかもと思ったのですが、意外と柔らかくできました。柔らかすぎてきんぴらという感じではなかったけど。

生のゴボウは冷凍してはいけませんね・・・。  
Res.4 by おばば from バンクーバー 2003/06/26 13:15:30

トピさん
まあ、牛蒡風味は味わえたから、経験としてそれでよかったのではありません?
牛蒡以外に冷凍不可野菜はあるので、よーくご主人に教えておいた方がいいでしょう。

冷凍しておくと便利なのは、牛蒡やレンコンきんぴらの他、刻み葱、おろし生姜(スライスも可)干椎茸の含め煮、切干大根煮、じねんじょや長いも(すりおろしてからラップに小分けして冷凍)自家製餃子で焼いたもの、豆腐(余った時など冷凍するとスポンジ的高野豆腐となる)等々便利です。

少し調理しても、大量に調理しても鍋の大きさが違うだけで手間暇は同じくかかるので、自分は材料のパックは一度に調理し冷凍してます。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2003/07/02 06:46:04

知り合いのコックさんから聞きましたが、冷凍した野菜〈冷凍ヤケしていないもの)は沸騰した熱湯にくぐらせると、限りなく元の状態に戻るそうです。冷凍保存する温度にもよるみたいですけど..
自然解凍は野菜の組織細胞が壊れてぐちゃぐちゃになるそうです。  
Res.6 by トピ主 from バンクーバー 2003/07/02 10:22:09

おばばさん、レス5さん、ありがとうございます。なるほど、そう言われれば、ほんとにゴボウはぐにゃぐにゃになってました。

今朝冷凍庫の掃除をしてみると、得体の知れないものがけっこうありました。全部夫が冷凍したものです。悪いとは思いつつも、よっぽど不気味なものは捨ててしまいました。なんでもかんでも冷凍すればいいってものではないと思うんだけど・・・。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network