jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1734
おしゃぶりについて先輩ママさんアドバイス下さい
by 新米ママ from バンクーバー 2003/06/20 17:45:55

2ヶ月になる男の子の赤ちゃんの母です。
夕方になるといつも決まって発作のように泣き出し手のつけようが無いときが多いです。

授乳も直前に済んでいるし、おむつもかえているし、不快なことがないかチェックして、だっこしたりして一生懸命あやすのですがさすがにノンストップで3時間もはできず・・・。

そこでおしゃぶりをあげてみたところ、一心不乱に吸ってこてっと寝てしまうのです。こちらとしては助かった〜という感じですが、おしゃぶりは癖になるとよくないと色々なところで聞いたり読んだりしました。なかなか手放せなくなったり、歯並びに影響したりするのでしょうか?

先輩ママさんでおしゃぶりを上手に使われた方いらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/20 21:12:18

私はまだ子育ての経験はないのですが、おしゃぶりは3、4歳まではさせた方がいいと聞きました。なぜならば、おしゃぶりを早くから取り上げてしまうと、鼻ではなく、口から呼吸するようになり、いろいろな空気中の雑菌を吸ってしまい、風邪等ひきやすい子供になるそうです。それが大人まで引きずり、口をポカーンとあける癖がついてしまうそうです。
 おしゃぶりを与えてると、鼻で息する訓練になり、鼻毛の効果で空気中の雑菌もある程度カバーしてくれるとのことです。
   
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/20 21:23:44

うちは、うえの子には多用していましたが、1歳前ぐらいから本人からいやがってやめました。下の子に使おうと思ったときにはおそすぎて、使えなくて残念だった覚えがあります。
おしゃぶりのばあいは指吸いとちがってとりあげればそれでおしまいという利点があるという話をどこかでききました。でも、指吸いも下の子は一才前にいつのまにか勝手にやめていました。おしゃぶりにしても指吸いにしても4、5歳こえてやっていると歯並びなどに影響もあるでしょうが(でもそのあたりになるとピアプレッシャーで自発的にやめることが多いようです。)2、3歳までならぜんぜん問題はないと思います。それよりも母親であるとぴぬしさんの今の毎日のストレスをためないことのほうが大切だと思います。  
Res.3 by 追記 from 無回答 2003/06/20 21:24:23

おしゃぶりは好き嫌いがあるようで、好きな子は放しませんが、全く使わずにすんでしまったり、使ってみようとしても吐き出したりしてしまいます。
とぴ主んさんのお子さんは、好きなんですね、それで落ち着いてくれるのなら今は、心配する必要ないと思います、
歯並びに関しても、おしゃぶりを使う場合はそれほど問題ありません、
問題は指しゃぶり、早くにおしゃぶりはなしてしまうと、さみしくて、指しゃぶりを始める可能性があります、指しゃぶりでなくててあたり次第手元にあるものをしゃぶる可能性もあります、(ぬいぐるみの耳だったら洋服のはしっこだったり・・・)
指はおしゃぶりと違って骨が中にあるので、固いですから、歯を圧迫して、歯並びにはよくないそうです。

おしゃぶりと指しゃぶりどちらがやめにくいかというと、これは子供の個性によるようで、おしゃぶりは隠してしまう事が出来るのでそれできっぱり止められるけど、指は体の一部だから取りあげられない。

反対に、ある程度大きくなれば、指しゃぶりしていては遊ぶのに不便だから自然に止められるけど、おしゃぶりは取り上げたら泣くからなかなか止められないとか。

寝る前に吸ってそれで落ち着いてくれるのなら大いに活用すればいいとおもいます。

 
Res.4 by 新米ママ from バンクーバー 2003/06/20 22:14:42

早速レスを下さってりがとうございました。

レスを読んでほっとしました。というのも、なんだかおしゃぶりを使ってばかりいるのは育児の手抜きだ!とかおしゃぶりがないと寝れなくなる!とか色々見聞きしたので、うーんどうしたらいいんだろうと悩んでいたのです。

この間ファミリードクターを訪問したときは「それはevening fussinessだけど、そのうちなくなるから」とのことで、日本でいうところのたそがれ泣きでしょうか、3-4ヶ月くらいで収まってくるものなのでしょうか。観察していると疲れて寝たいのになんだか神経が高ぶっていて寝られなくてかんしゃくをおこしているみたいに見えます。

おしゃぶりを賢く使って乗り切ることができればと思います。どうもありがとうございmした。  
Res.5 by ちょっぴり先輩ママ from カナダ 2003/06/21 04:37:26

家の息子(8か月)は3か月頃から少し使い始め、6か月で上下二本づつ歯が生えてきたのを境に、自分で止めてしまいました。歯並びが悪くなるのが気になるのであれば、おしゃぶりのゴムの部分が曲がってない物をおすすめします。(ちなみにAvent を使ってました)

我が家の場合、母乳なので寝る間際にずーっとチュッチュと吸われるのは、乳首も痛くなるし、なんと言っても時間がものすごいんです。それでおっぱいが終わったな、と思った時におしゃぶりを口に入れて、そのままベッドに寝かし付けました。それでずーっとしゃぶらせずに、充分吸ったようなところで、おしゃぶりを口から取りました。結構強く吸ってるので、最初はドキドキしましたが、おしゃぶりが落ちて夜中に泣かれるよりはましだと、起こす事を覚悟でやりました。

おしゃぶりを使うから手抜きだなんていうのは間違いですよ!子育ては手抜きはできないものと認識してます。が、楽な方法を使わなければ大変!

それから夕暮れ泣きは、いつになったら治まる・・というものではないです。本等に書いてあるのは目安。他のこともそうですが、ずーっとは続かないと思って、気長にやっていってはいかがですか?手のかかるのも、小さくて可愛いのも今だけ、、と。夕暮れ時に泣くのは、大抵は親があたふた忙しくしているからなのと、子供も夕方になれば一日の疲れが出てくるからだそうですので、やる事があっても、抱っこしたり一緒に遊んであげて下さい。

 
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network