jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1503
貸し部屋をされている方、教えてください!
by 貸し部屋業は大変、、! from バンクーバー 2003/04/12 22:30:46

こんにちは、うちはベースメントを主に日本人の生徒さん対象にお貸ししています。 賃料、家具、生活用品、部屋の広さ、明るさ、清潔さ、全て一般の貸し部屋をされているお宅と何ら違いなく、強いて言えば少し贅沢につくって有ります。
この頃、とても借りる側の要求が色々で正直、ため息が出てしまう状態です。
1、彼と一緒なんですが、良いですか?
2、たまに、彼を呼んでも良いですか?
3、コンピュータはひと部屋に1台ありますか?
4、電話やTVは ひと部屋ずつありますか?
5、コンピュータはケーブルに変えてくれませんか、
電話線は遅くて、、、!?
6、風呂はいつでも入っていいですか?
7、バスタブはありますか? わたし、風呂に浸か
りたいんです。
8、2人で1部屋、1人分の料金でいいですか?
9、えっ、コンピュータ使用に制限があるんですか?
だって、今の家、いつでも、いくらでも使わせ
てくれますよ、なぜ?(シェア相手も使うし
電話もどちらか宛てに掛かってくるだろうし
貴方が電話を占領してしまうと、相手にたいして
平等ではないですよね、、、)と言うと、、
はあ、、? という顔。
10、私、朝は早いし、夜は遅く帰るのであまり
家にいる時間は長くありません、だから、 少しまけてくれませんか?
11、子供!! (うちには子供がいます)私、子供は苦手なんですよ!
(うちを見に来る前に、電話でそのぐらいの事は聞けますよね、、。 )

今、このような事は当たり前にお受けする事なのでしょうか? みなさんの所も上記の様な事は全て、クリアしてますか?
1日、15ドル。 計算するとそのようになりますが、これは「バックパッカー」、「ユース」並みだと思うのですが、今やこのくらいの要求は当たり前なのでしょうか? 部屋が決まらない事より、そう言う当然のようにしてくる質問で、、、参ってます。
私が常識なしなのか、、、こんな事を考え始めた自分に疲れてしまいました。
貸し部屋を営んでいる皆さん、どうかお知恵をください! お宅ではどうされてますか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2003/04/12 23:43:31

バカは相手にしない!!!


、、、とか言っていると商売としてなりたたないのかな?(苦笑)

私個人的な感覚だと、5と9の要求はまぁ妥当かと思われますけどね。
今はインターネット上のほとんどのコンテンツが「高速接続」を前提として作られてしまっているので、ダイヤルアップ接続だと学生さんの勉強とかにも支障がでることがあると思います。

逆に一番やっかいなのが、2でしょうね。
「たまに」の感覚が人によって違いますからね。
これだけ非常識なことを言う人がいっぱいいるのなら、「彼が週に3回泊まって行く」のを「たまに」とか言う人も当然いるだろし。


何にせよ、ご苦労お察しします。頑張って下さい。
 
Res.2 by 思いきって from バンクーバー 2003/04/13 02:19:38

日本人生徒を対象でなく、普通にカナディアンに貸しては、どうですか?ひとへやごとではなく、スイートとして貸せば、プライバシーも保てるし、インターネット接続もテナントが自分の好きな様にするでしょう。

家はもう6,7年程貸部屋(貸しスイート)をしていますが、楽でいいですよ。ただ、新しく人を募集する際には、きっちりクレジットチェックをして、雇用主にも電話をかけ、収入チェックも怠りませんが。その結果、今までに家にはいってくれたテナントは皆、いい人ばかりで問題はないです。

一日$15だったら、一月$450ですよね。仮に2部屋もっていらっしゃるとして、$900。2bed room の部屋を家具無しで$900ー$1200(ロケーションにもよると思いますが、家はベーフメント2BED ROOM $1100です)で貸した方が頭痛の種が少なくなりませんか?

 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2003/04/13 06:09:43

何も質問せず、あとから
あ〜〜、あそこ最悪って陰口叩かれるよりかは
いいと思うのですが・・・。  
Res.4 by ホスト from バンクーバー 2003/04/13 10:23:21

ホームステイを受け入れてます。 うちにもこういう感じで、全てが当たり前のように聞いてくる方達が多いです。 台所を別に作って、貸し部家にしょうかと考えていましたが、、同じですね。 私たちの常識は、、今では古い常識で今の人達には通じない事が多々ある、と感じることがありますよ。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/13 14:15:51

えっ、うちもケーブルなんて入れてませんよ!
自分専用に欲しければ、御自分で加入してください。 電話線は部屋につけてますので、と言ってます。 うちの生徒さん達はきちんとした、常識のある人達(3人)です。
男? そんならアパートへどうぞ、と言ってあげたらどうでしょう?  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/13 16:12:45

レス5さんに大賛成!  
Res.7 by 大家さん2年生 from バンクーバー 2003/04/14 01:05:55

確かに私なんかが部屋を借りていた時代と違って日本からいらっしゃる若い人たちって(他人に対してはケチなくせに)随分贅沢ですよね。それに一昔前までは常識とされていた日本人の美徳が失われてしまっている感じで、宇宙人と会話しているような気分になることが多々あります。
例えば、30も過ぎた女性が便器を汚して掃除ひとつしない、洗面所は水浸し、真夜中に大声で(しかも日本語!)何時間も長電話してみたり、何時間も風呂場を占領したり、シーツひとつ洗濯せずに出て行ったり・・・。(言い始めるときりがないのでこの辺で止めますが。)仕事からくたくたになって帰ってきて、まず初めにやることが便器にこびりついたうxxを掃除すること・・・なんてのもしょっちゅうで、「私は掃除のオバサンじゃないのよ〜!!!」と叫びたくなりました。

インターネットの回線は(電話回線をふさがないことや複数のコンピューターを接続できるというメリットから)ケーブルやADSLへのアップグレードは仕方ないことかもしれませんね。ただ、アップグレードを入居の条件に突きつけてくるようなテナントに押されてしぶしぶ加入するような真似はやめたほうがいいでしょう。私も実際に長期滞在するような口ぶりの人の口車に乗って数百ドルを費やして加入したらその人、あっさり1ヶ月で去っていきました。ご本人は・・・もちろん悪いことをしているという意識は微塵もないようでした。

まったくこんな人たちを見ていると、日本の治安が悪くなったりモラルが低下しているのもうなづけますね。

トピ主さんがこれからも貸し部屋を続けていかれるようなら、(これまでの経験から)考えうる全ての問題を全て契約書に盛り込んでテナントにサインしてもらい、違反があった場合には契約不履行で退居要請できるように書類に残すべきでしょう。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2003/04/14 07:53:59

日本の治安悪化は違法滞在中国、韓国人の影響がおおいそうです。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/14 09:20:07

このリストを、アポの前に、全部逆に学生さんたちに質問したらどうでしょう。手間がはぶけるかもしれませんよ。

基本的には、
家賃
友人は泊めない
PCの利用規定
家族構成
お風呂利用規定
の5つに同意をもらうだけですみそうですが。。学生側としても、知りたいから聞いているだけいう人も居ますよ。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/14 09:20:50

おそらくSARSと戦争の影響だと思いますが、このところ日本からのワーホリ、学生、旅行者が少ないらしく、日本人相手の貸部屋やホームステイなどはどうしても”借り手市場”のようです。
そうなれば借りるほうは要求が多くなるでしょう。ここはひとつもう少し我慢して、時間がたつのを待ちましょう。
アパートの引継ぎを探している人も苦労しているんじゃないでしょうか?別トピでTOがたたかれてるし。  
Res.11 by トピ主 from バンクーバー 2003/04/14 10:37:35

皆さん、コメントを有り難うございます。
そうですね、私もスイートとして貸そうかとも考えました。 RES 2さんの所のように、良いテネントに恵まれれば本当に面倒がなく、越した事はないのですが、、、友人も数人貸していますが、幾らファイナンスの面、職業の面がしっかりしたかたでも、問題があった事は事実なんです。
アルカホリックで警察ざたになった件やマリファナをやっていたり、、、彼女を毎晩連れて来ては、あちらがお盛んで、それも夜中、上の住人関係なしに励まれて、友人は子供のことが心配だったりで、、、。
生徒さんだったら、住んでも長くないので、もし悪いのに(失礼)当たってもこちらも妥協できる。 勿論、相当に変な人は入られる前に(年の功で)何となくわかりますよね。

でも、この頃は”彼氏OKですか?” です。
聞き方も、なんだか、、失礼というか。 また別の方ですが、お断りした後も
「他の家に当たってみたら、”OK”の家はたくさんありますよ。」 と「頭、切り替えたら?」って言われてる感じで連絡を貰いました。
また、入ってくれたら、直ぐに「カナダ人の彼が出来たんで、出たいんです、お金、半分、返してくれますか?」 なんて、あっけにとられ、口がポカン、、と空いた状態でした。 返しませんでしたよ、向こうの勝手なんで。

ケーブルは(皆さんの意見を参考にすれば)考えなければならないかもしれませんよね。 彼らだけの専用電話はありますが、ケーブルは有りません。 でも、今まで問題無かったものでそのままにしてましたが、、、貸し部屋も今じゃケーブルは当たり前の時代と成ったのですね。

大宅さん2年生さん、大変ですね。 御心情をお察しいたします。 本当ですね、何かが変わってしまったというか、、、うちに来る方の???と思われる方達、30歳近い方、コレマタ多いんですよ。 どうなっちゃってんだろう! 若いから仕方ないってことも、決して良い判断じゃないけど、、30近くなってこれじゃ、この人「母親になれるの?」 なんて、失礼ですが心配してしまう方もいらっしゃいます。 それから契約書ですが、始た時から作りました。 ガイドラインとして、注意事項を問題がある度に書き加えています。 それでも、次々と発生してくるのは、、もう、仕方ないことなのですね。 世の中の常識が、変わりつつある証拠なんでしょう。

皆さん、色々なコメント、ご助言を恩にきます。 この頃、モンモンと世代の違いについて考えていました、皆さんのご意見は、一つずつお受け取りし、お礼を申し上げます。
有り難うございました。  
Res.12 by 新大家 from バンクーバー 2003/04/14 15:06:52

やはり今と昔じゃ貸し部屋も変ってきてるんですね。
今一戸建に住んでるんですが、ベースメンとに2ベッド(別入口、キッチンお風呂、リビングダイニング)余ってるんで人に貸そうかと思案中です。洗濯機だけはシェアになってしまうんですが…
洗濯機が上とシェアでも貸しスイートして貸せるでしょうか?もし人に貸し部屋(スイート)として貸す場合契約書にはどのような事項を入れるべきでしょうか。教えていただければ幸いです。  
Res.13 by トピ主 from バンクーバー 2003/04/14 19:08:16

RES.10さん。
そうですね、今、まさに借りてのかた強しです。
はい、私も焦らず様子をみます。 常識のあるいい人に巡り会うまで。
ご意見を有り難うございます。
RES 11さん、 ごめんなさい私はスイートの事には詳しくないのです。
どなたか、コメントを宜しくお願いします。  
Res.14 by renter from 無回答 2003/04/15 00:03:24

私はベースメントを借りています(今はスイートとしてですが、前はシェアもあります)。借りている方からの意見を参考にしていただけたらと思いコメントしてみました。

借りてのかた強しというのはどうかなぁと思います。 法律では確かにテナントの方が強いとは思いますが。 大家さんの方がテナントを選ぶこともありましたよ。

私はかなりひどい大家に当たってしまった経験があるから、そう思ってしまうのかもしれません。 契約書を大家さんの方がやぶっているというのもありました。上に住んでいる人は夜も気にせずに騒ぐし、何度言っても気にしてくれない。大家さんの方が友達だのを泊まらせているので、それによってセックスしている声まできこえた事もあります。 契約書には、何回まで洗濯していいとも書いてないのに、入居してから週に2回までとか勝手にきめてしまう などいろいろありました(もちろん、そんなに洗濯ばかりしていたわけでもありません)

でもトピ主さんの文句も理解できる点もあります。 3、8、5、9、10などは借りている立場からしても、ひどいと思いますね。 どこ探してもそんな所ないでしょう。1、2、6、7は言うこともあるでしょう。カナダ人でもはこうい事を聞くと言っていたし、後でごたごたすのが嫌だから聞くと思います。
電話では忙しい方もいらっしゃるので、自分が一番聞きたいところだけきく事もあるでしょうし。でも、実際に見たときに、テナントが質問しても、説明していただければいいと思います。もちろん、きちんと契約書にそういう事は書いると思いますし。 非常識な時間にお風呂を入らないというのはもちろんを前提に、お風呂の時間の設定はどうかなと思いますし、バスタブなどは質問する事もあるだろうし、実際に見て決めるのではないでしょうか。 あと、下に住むと決めた特には、子どもには敏感になります。そのことで子どもがいたりした時は、きちんと言いますが(学生なので勉強に影響がでてくるので)。
頭にくる質問もあるかと思いますが、説明してもらい、テナントの希望にあっていなければ、テナントは借りないと思のですが、どーでしょうか。後でごたごたを避けるためにも、私個人的には質問はかなりする方です。
その時点で大家さんと合うかどうかも見ます。
うちの今の大家さんもそうみたいで、嫌だなと思った人には もう決まったのでごめんなさいと言うと言ってました。


借りる方も貸す方も 賭けです。 カナダ人でもひどいテナントもいるし、日本人でもひどい方がいるでしょう。 私は借りたらきちんと契約書にしたがっていますし、責任をもってます。
学生だからすぐでていくしと言って学生に貸すのは、学生として、そうい意見をもたれてしまうのは、悲しい気がします。 働いている方でもひどいテナントはいますよ。
ちなみに学生で勉強が忙しい人達は(大学院生など)、スイートの方を好むと思います。 一人だけのテナントの方が大家さんの方も扱いやすいのではないでしょうか?

私的な意見ばかりで、すみません。いいテナントを見分けるのも大家さんとしては至難の技でしょう。 でも、テナントも同じことなんですよ。



 
Res.15 by RES10 from 無回答 2003/04/15 11:09:50

私の言う”借り手市場”とは、今は日本から来ている人が少ないから、借りたい人より貸したい人が多いということであって、決して借りての立場が強いということではありません。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2003/04/15 13:27:04

「貸し部屋業」という「商売」を営まれているのですから、市場の需給関係を見極めるのが需要かと思います。

消費者の要求をより多く満たした小売業者のみが、他の競争相手に勝ち生き残ることができるのです。

費者の嗜好は移り変わるのが常なので、それを嘆いているだけではビジネスに何のプラスも産みません。

「今現在の消費者の要求に応えられない。」
あるいは、
「将来予測される需要の形態に耐えられる自身が無い。」
というころであれば、その商売から撤退する時期を考慮するのもビジネス上の決断かと思われます。


個人的には、最近の若い人の感覚を嘆きたくなる気持ちは良くわかりますけどね。
私も全く同感ですから。

 
Res.17 by Res.16です。 from 無回答 2003/04/15 13:34:48

第2段落の「需要」という言葉は変換ミスです。正しくは「重要」です。
また、
第5段落の「費者」は、「消費者」
第9段落の「自身」は、「自信」
へと、それぞれ訂正いたします。

大変失礼しました。
 
Res.18 by トピ主 from バンクーバー 2003/04/15 14:42:23

RES 14さん。 借りられている側からのご意見を有り難うございます。
まず、誤解をしていただきたくないのは、
私は只、”文句”を言いたいがためにここに意見を述べたのではなく、皆さんの意見をお聞きしたかったのです。 でも、聞きようには、文句とも取れるのですね。 でも、文句は通り越して(さんざん、主人に言いました)疑問が駆け巡り、、常識の範囲や人と人とのコミュニケーションの仕方、目上や面識の無い人へ対する言葉使いや心遣い、他人へ対する最低限の尊重、モラル等の違いがここ最近、目立って来ていると感じたのです。 貴方のご意見の
「質問をする事」に対し文句など言った訳でもなく、質問されて嫌だと思ったわけでもない、むしろ質問は大いに歓迎、こちらも相手に対して質問をさせて頂き、相手の性格や協調性などを伺わせて頂いてます。 文章ではわたしの言いたいことが100%お伝え出来ない事が悔やまれるのですが。 言いたかった事は、質問やコミュニケーションの”質”なんですよね。 そのぐらい、家庭で教育されているでしょう? と疑問を持ってしまうような「言葉使い」などはびっくりしますよ。 一応、初対面の他人同志ですからそれなりの話し方や会話の持っていき方が有りますでしょ?
又、 家に居る時間が短いから安くしてとか、1部屋に2人で1部屋分にして、、など、 常識の範囲を越えていませんか? 自分の勝手を押し付けているように感じるのは私だけでしょうか?
彼を呼んでいい? 彼と一緒に1部屋で!など、RES14さんがそれは仕方ないとおっしゃいましたが、うーーん、、これはやはり世代の違いなんでしょうね。 私の時代ではモラルとして、質問などしたら、常識を疑われました。
貸し部屋には、貴方達だけじゃ無くシェアをするもう一人がいるんですよね。 その相手の事を尊重したらそんな質問は出て来ないと、今でも信じてます。 2人で住めば良いんですよ。
アパートでも借りて、そうすれば2人の思うように出来るし、第一他人に迷惑が掛からないでしょう。 なのに、
「 だって、アパート高いじゃん、それに家具だって買わなきゃなんない。 TOだってあるでしょ? そんなお金ないですよ。携帯の支払いもあるし、お金貯めたいですよ,もっと。」
「自分の欲だけは並べて、それに対しての迷惑なんてみじんも考えてないそぶり。
何かが、、少しずつ変わって来ているんですね。
もちろん、そんな人達だけでなく、また良い大家さんだけがいる訳でもないです。
Res 14さんのような方がこうしていらっしゃるのは、大変有り難く、重要なことです。
そして、そんな方々が消えてしまわない様な世の中であって欲しいです。
全ての「今の人」が非常識とは決して思っていません。 どうか誤解をしないでください、又そういって文句を言っていると聞こえましたら、申し訳有りませんでした。
 
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/15 18:50:49

私は以前、カナダ人の大家さんからベースメントスイートを借りていましたが、結構細かく規定がありました。例えば、大家さんが家で仕事をしているので、10時から4時の間は音楽やテレビなどが聞こえないようにする(結構音が筒抜けなので、基本的に全くかけませんでした)
友達を1週間以上泊めるときは事前に許可を取る。あまり長い場合は光熱費などを追加するかもしれないこと。(家賃に込みだったので)
お風呂は11時前まで。
などです。以上のことを事前に説明されたので納得して入居しました。それでも、私が夜中に料理していたら音がうるさくて起こしてしまったらしく怒られたこともありました。逆に大家さんの子供が親に内緒で家でパーティーをして夜中まで騒ぎ続け、私が文句を言ったこともあります。
カナダの家は防音がひどいので、ある程度の音は仕方がないですよね。どうしても彼氏彼女が泊まったりするのが嫌ならば、友人彼氏などを泊めるのは一切不可、と規定を決めればいいと思います。何も借り手の要求を全部聞いてストレスを貯める必要はないですよね。厳しくするために借り手がいなくて困るなら、ある程度のことは我慢するか、あるいはお金を出して防音を改善するしかないでしょう。

今の日本人の若者は本当に常識がないし我が侭だと思います。常識を超えた要求にいちいちストレスを貯めず、そういう人にはむしろ貸さない方が他のトラブルも起こらなくていいのではないでしょうか。
コンピュータなどの設備投資は、それで借りてくれる人が増えるのならもとを取れるでしょうし、あくまでも貸す側の選択でしょう。

ちなみに私はこういうトラブルなどで嫌な思いをするのは大嫌いなので、絶対に貸し部屋業はやりたくないです。  
Res.20 by 経験上 from バンクーバー 2003/04/15 20:22:34

 私はバンクーバーに来た時に、ホームステーをしましたが酷かったのでアパートを借りました。いろんな国の人と住んでますがまだましです。
 私はどちらかと言うと典型的な日本人で遠慮をしてる方でした。ご飯も、お風呂もいろんなものを我慢してなるべくあわせていましたがあわずにでることにしました。契約どおり一月前にはいいましたし、アパートに移るまで2日ほどあったので日割り分も払いましたがその時の対応も酷かったです。

 酷いのは学生ばかりではなく、バンクーバーでホームステーを開いている人たちもかなり酷かったりします。
 もう少し何とかしたいですね。  
Res.21 by あは from バンクーバー 2003/04/15 22:28:42

今や、典型的日本人とは
『 自己中』 です。  
Res.22 by res 14 from 無回答 2003/04/16 00:19:36

誤解をしていたようで、すみません。
私が過去借りた所で、大家さんにかなり嫌な思いをしたから、誤解してしまったようです。
説明、ありがとうございます。

質問やコミュニケーションの”質”については、実にとぴ主さんのおっしゃるとおりだと思います。他の掲示板でも話題になっていたように、初対面の人に対しての言葉使いなどには見直すべきだと思いました。

どうやら思いっきり間違っていたようです。彼と一緒に1部屋でいいか、という質問に対しては私も仕方がないとは思いません。 何を勘違いしていたのでしょう、ごめんなさい。
ただ、彼が来てもいいですか?という質問に対しては、感覚が違うようです。 8年間アメリカで生活してたからか、それとも私のルームメイトはいつも彼を呼ぶ前に聞いてきたからか。
アメリカ人(カナダ人も)だと、そんな質問すらせずに、気がついたら彼がいたという事が多かったから(笑)。 むちろ聞いてきてくれただけでも、嬉しかったので。
でも、あくまでも長いさせない、またはルームメイトが嫌だといったら絶対にこさせないし&もうそんな質問もしない、もしよければ、そしてルームメイトも知っている彼ならば、ルームメイトも含み一緒にいるという事は前提としてですが。

どうちらにしても、同じ空間をシェアしているといるので、相手の事も考えて住むというのは大切ですね。

大家さん側の意見を聞けて、勉強になりました。ありがとうございました。


 
Res.23 by 無回答 from カナダ 2003/04/16 08:05:51

お金があれば学生もアパートを借りて誰にも気がねのない生活がしたいに決まっています。

貸し部屋に入るという事はそれなりの制約があっても仕方のないことだから、借りる側、貸す側も最初に自分の側の意見をきちんと相手に伝えて納得した上で決めることが大切なのでしょうね。

貸し部屋業に私自身は少し興味がありますが、夫が猛反対なのでした事はなく大変さは分かりませんが、あまり精神的負担を感じるようなら貸し部屋業を少しをやめてみてはどうですか?何のために部屋を貸すのか、それがもし経済的な理由ならビジネスとして割り切って相手の常識がどうのという観点で物事を捕らえず、貸す側の条件を文章にして合意に達すれば契約が成立で良いのではないでしょうか。

貸す側も借りる側もお金以外に人間関係の部分でも煩わしい事があるので、お互い気持ち良く生活するための契約書作成と相手を思い遣る気持ちは必要ですね。  
Res.24 by シドニーっ子 from 無回答 2003/04/16 09:48:34

私の知り合いで部屋貸しをしている人には2種類のパターンがあります。ひとつはワーホリや学生ビザにもかかわらず家を借りてオーナーになり自分も住み、残りの2,3部屋を貸します。一部屋づつ多目にもらい自分の払いをタダにするというものです、この場合オーナー自身も一人身なんであまり揉め事もなく、かつ自分の家賃を浮かせてるわけですからこれもひとつの部屋貸し業ですよね。もうひとつは家族を持ってる知り合いですが、彼らは自分達が選べる立場であるように告知しています。つまり仕事の面接のように何人かに部屋を見に来てもらい一番家族にとってふさわしい人を貸す側が選ぶようにしてます。もちろん後で誤解がないように告知の際、部屋は早いモノ勝ちで決まるわけではないということをみなさんに伝えておく必要がありますが。家族というのが最初にあるわけだしいくら最初に来たからってとんでもなさそうな人と契約しあとでとんでもないことになったとしても半分は貸し手側にも落ち度があると思います。貸し方を変えてみたら少しはトラブルが減ると思うのですがどうでしょうか?  
Res.25 by トピ主 from バンクーバー 2003/04/16 12:41:07




RES 23.24さんコメント有り難うございます。 チョット、誤解されているかもしれませんから補足をさせて頂きますね。

私の所は、皆さんが助言くださったように、きちんと契約書(BC州で出しているもの)に補充ガイドラインを作り、シェアメイト同士が貸し部屋を気持ち良く使えるように、”規則”の様な物をつくって有ります。 それは、ごくごく常識の範囲内の物で、普通の常識をもたれている方なら納得出来る物です。 勿論、その中には私が最初にあげた疑問も入ってます。 問題が発生する度、その事もガイドラインの規則の中に加えています。
私もres24さんのおっしゃっていた『面接』もさせて頂いています。 お話をすれば、一応皆さんより歳が上ですので、その方の性格、協調性、などは把握出来ます。
そして、その中から一番良さそうな(失礼ですが)方を選ばせて頂いていました。
お蔭様で、性格がとても良く、シェアメイトとも私達とも気持ちよくお付き合いが出来るかたたちが来てくれました。 (困った方達もいましたよ、お金を返して出ていって貰った事もありました)
基本的に私は、年中行事(イースター、ハロウイン、サンクスギビング、クリスマス、ニューイヤー)の行事やキャンプ、カヌー、ハイキング等、皆さんと過ごしてきました。 お金を頂いているので、res23さんの言われるように『ビジネス』ですが
それだけで済ませたくない『人間関係』に重点を置いてきました。 母国、日本から来る皆さんにとって、(初めての経験)を沢山して欲しい、家族の仲間という意識を持ってきました。
もちろん、うちを巣立って行った子供たち(変な言方かな)とは今でも交流は有りますし、御両親からもお手紙を頂いてます。
私達も子供達も沢山の楽しい思い出を彼らと作る事が出来ました。 そしてそれは本当に貴重なものです、特に子供たちにとって彼らは兄弟の様な存在ですから。

前にもRES14さんにコメントさせて頂きましたが、初対面の人に対するくちの聞き方、質問の内容、又、そのときの会話の取り方がこの頃、余りにも杜撰である、尊敬語や謙譲語など、その存在すら知らない人もおられることに???という気持ちを持ち、ここに出させて頂きました。
貴方が古いのよ、と言われれば、それまでのことです。 ただ、我が子が成長した時の日本を想像すると寒気を感じます。
私は子供たちに『人と人のつながりの尊さ、思いやりの有難さ、人を敬う心のあり方、そして正直な心と慈愛』これはどうしても身に付けさせたい事ですが、それを身につける事のできた将来、彼らの存在が『異様』なものに、映ることの無いように、、願ってやみません。

RES 14さん、誤解が解けてうれしいです。 あゆみ寄りの心って暖かいです。
わざわざのコメント、有り難うございました。
そして、長い文章を読んで頂いた皆さん、有り難うございます。  
Res.26 by 同感 from 無回答 2003/04/16 23:22:35

私も子を持つ母親として、トピ主さんの「今の人達」への不安を消せません。 社会の常識、モラルを理解出来る若者が少なくなりましたよね、自己中心と言うんですか? 勿論、その反対の人もいるんです。
そういう人達が多くなる世の中になって欲しいです。 ホント!  
Res.27 by 同同感 from バンクーバー 2003/04/17 00:53:44

カナダに来る一握りの若者からでさえ、モラル低下が感じられるのですから、日本にいる多くの若者が同じだと末恐ろしい(大げさ過ぎ?)感じです。

いづれ10〜20年後は彼等が社会を背負って行く年代にいやがうえにもなりますからね。その人たちの子供はどう育つのでしょうかね。

その時の祖国日本は、好き勝手社会でしめしが付かなくなっているか、外国の圧力でコントロールされてしまうか、長生きしてみて見たいです。
 
Res.28 by ちょっとトピずれしますが、 from 無回答 2003/04/17 01:56:52

>>私も子を持つ母親として、トピ主さんの「今の人達」への不安を消せません。 社会の常識、モラルを理解出来る若者が少なくなりましたよね、

>いづれ10〜20年後は彼等が社会を背負って行く年代にいやがうえにもなりますからね。その人たちの子供はどう育つのでしょうかね。


あなたのお母さんも、そのお母さんも、そのまた先のお母さんも、全く同じことを言ったし言われていたと思いますよ。  
Res.29 by 私も少しトピずれですが… from カナダ 2003/04/17 09:14:29

NHKの衛星放送で4月から「お新」の再放送が始まり見ています。日本にいる頃あれだけ話題になったこのドラマを1度も見た事はありませんでしたが、今自分が年をある程度経て見てみると改めて自分達は恵まれた環境で育ってきたんだなあと感じます。

日本の生活、カナダの生活、みんなそれぞれ夢と希望を持って生活していくには、おしんのように感謝と思い遣りの気持ちを忘れないことが大切なんですよね。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/17 12:02:07

>あなたのお母さんも、そのお母さんも、そのまた先のお母さんも、全く同じことを言ったし言われていたと思いますよ。

そうでしょうね。だからといって、今の若者を放っておいてもいいんでしょうか? 彼等の非常識を、年輩者が諭す機会があってもいいのではないでしょうか?

私が以前部屋を貸していた20歳そこそこの学生は、月末より早く部屋を出て行き、引っ越し当日今日は時間がないから後で掃除をしに来ると言ったきり何の連絡もなく、ある日突然私の留守に「掃除しておきました。鍵は外に置いておきます」と書き置きがありました。あきれてものが言えませんでした。

部屋の見学のアポイントをすっぽかすなんてのもしょっちゅう。こちらが出かけずに待っていた、なんてことは考えもしないんでしょうね。そんなこともあり、もう二度と貸部屋などはしないことにしました。  
Res.31 by 同同感 from バンクーバー 2003/04/17 12:34:20

話題が現代若者の非常識論になってきましたが、面白いニュースを見て、このTVを見て育った若者はこうなるのかなーと感じた次第です。一概に言えないでしょうけど、見せてた親も責任ありです。

一番見せたくないTV番組を日本の全国PTA〜会が調査した結果は「クレヨンしんちゃん」です。

>この番組を見せたくない理由は、「内容がばかばかしい」が37%でトップ。常識やモラルを極端に逸脱している(20%)▽言葉が乱暴(17%)▽いじめや偏見を助長する場面が多い(10%)――  
Res.32 by 直感 from 無回答 2003/04/17 12:35:03

RES28は、ここに言われている、
若者の一人でしょう。  
Res.33 by かな from 無回答 2003/04/17 15:50:45

トピ主さんの様な貸し部屋があったら、ぜひ入りたいです! ホームステイやシェアは
私にとって、悪い思い出しか有りません。  
Res.34 by ゆり from 日本 2003/04/18 00:34:23

確かに社会の常識、モラルを理解出来る若者が少なってきていると思います。 親として心配なのも理解できます。

が、社会全体がそうなってきていると思いませんか? この前歩いていたら、突然怒り出した中年の方がいました。 ”きれる”という感じでしょうか。 若者も非常識になってきましたが、若者だけでなく、社会全体がそういう傾向になってきているような気がします。 特に携帯電話などが進んできている現在、コミュニケーションの仕方も変わってきています。 不安になりますね。  
Res.35 by コロ from バンクーバー 2003/04/18 14:36:30

きちんと躾ができる親からは常識、出来ない親からは非常識の子が育つということですね。
その、中年も非常識のグループです。
貴方の母親も、その又母親も、、云々とありましたが、 現在の日本はもう、どうしようもないほどの非常識者だらけで、その中から常識ある人を探すのが難しくなってきました。 でも、確実にいる常識ある人達! がんばれ!  
Res.36 by みき from トロント 2003/04/18 16:51:57

今現在私は18歳です。そして 貸し部屋もしくは アパートを探しています。なので 貸し部屋業の人とは全く違う意見があると思います。また 値段によって違うと思いますが これらは 普通に聞くことではないのでしょうか?(8番と10番はべつにして)
 5番のケーブルなどは 今は貸し部屋ではあたりまえではないのでしょうか?私は自分でコンピューターを持っているので今までに3回部屋を借りましたが 全てケーブルのついているところを選びました。それは ただ単にメールをして 遊ぶというのではなくレポートなどで インターネットで調べなくてはならないなど 色々と理由があるからです。それにケーブルに変えれば9番の問題も解決するのでしょうか?(貸し部屋の値段にもよると思いますが)8番はどう考えてもおかしいと思います。なぜならば 光熱費のことなどがあるので 私の友達で光熱費を余分に払うということで 了解を受けた人もいました。
1と2は どちらも彼氏のことなのですが それもオーナによって違うので 後で了解を得ずに入り もめるのを防ぐためだと思えば聞いてもいいのではないのでしょうか?後から連れてきて だめだと言われても 契約した時にそんなことは言われてないなど 必ず問題が出てくると思います。11番は私は一番始めの貸し部屋にいましたが ひどいものでした。それは親の躾によると思うのですが 夜に宿題をやっているても 関係なしに部屋に入ってくる。そして 遊ぼうとせがまれる。おやつが部屋にあれば頂戴と言われる。キッチンで何かを作っていても ちょっと頂戴、ちょっと頂戴と言われて食べた気がしない。どたばた走ったりジャンプしたりする音が聞こえる。(休みの日くらいは昼間で寝かせてほしい)オーナーに言っても子供だからしょうがないと言われて注意をしてくれない。その経験をしてからは子供がいるところはいかないようにしています。また 電話で聞けるといわれてますが やはり色々聞くこととかを考えてから 電話をしたりしますが 色々聞くことがあるとやはり聞き忘れることもあります。オーナーさんのほうからも初めに言ってみてはどうですか?  
Res.37 by 無回答 from 無回答 2003/04/19 15:36:26
























































 
Res.38 by うん。 from バンクーバー 2003/04/21 11:20:44

貸し部屋やシェアアパート等に、ホテルのように、1から5までスターでわけてくれるシステムなんかあればいいね。 投稿者のような真面目な貸し主さんばかりじゃないのも事実、薄汚いアパート、貸し部屋、信じられない高額なTO
などが殆どでしょ、、。
 
Res.39 by 無回答 from 無回答 2003/04/21 17:51:39


by うん。 from バンクーバー

>信じられない高額なTO

これは、貸主とは関係ないでしょうね。

あのTOにみんなが、応じなければ、いつかは雲散霧消してゆくのに、言ってみれば、詐欺師に騙される奴がいるから、詐欺師が商売になるという論理かな・・

同じ論理で、薄汚いアパートや貸し部屋も
借りる人が居なけりゃ、自然に淘汰されます。
需要があるから成り立っているのでしょう。

みんなで心を一つにして努力すれば、貸し部屋の程度が向上するかもね。
勿論、それに応じて家賃も上がりますけれど・・・・

さて、人々は、どちらを求めているのでしょうか?
 
Res.40 by 無回答 from 無回答 2003/04/21 20:46:37


我が家の貸し部屋と比較しました。

1、彼と一緒なんですが、良いですか?
2、たまに、彼を呼んでも良いですか?
A)1BRなので、基本的には2人までOKです。

3、コンピュータはひと部屋に1台ありますか?
A)自前でお持ちになってください。

4、電話やTVは ひと部屋ずつありますか?
A)線は来ていますので、手続きは、ご自分でなさってください。

5、コンピュータはケーブルに変えてくれませんか、
A)それも、ご自分でなさってください。


6、風呂はいつでも入っていいですか?
A)私達と重なると、水になりますので時刻を打ち合わせた方が好いですね。

7、バスタブはありますか? わたし、風呂に浸か りたいんです。
A)浅いですがあります。湯が溢れないように注意してお入りください。

8、2人で1部屋、1人分の料金でいいですか?
A)1人で入っても2人分頂きます。

9、えっ、コンピュータ使用に制限があるんですか?だって、今の家、いつでも、いくらでも使わせてくれますよ、なぜ?(シェア相手も使うし電話もどちらか宛てに掛かってくるだろうし貴方が電話を占領してしまうと、相手にたいして平等ではないですよね、、、)と言うと、、はあ、、? という顔。
A)基本的に電話もケーブルも個人的に自前でやって頂くので、問題なしです。

10、私、朝は早いし、夜は遅く帰るのであまり家にいる時間は長くありません、だから、 少しまけてくれませんか?
A)これって、まけてある料金なんですが・・・。

いろいろ考えると、貸し部屋をしない方が
平和に暮らせるかななんて、思ってしまう時が多々あります。

でも、使わないで空けて措くというのも、勿体ないと思って、貸していますが・・。

でも、私たちの生活が乱される可能性が見込める人に借りて貰うのなら、貸さない方が平和なので、断ってしまうように方針を決めてあります。

此処には書けませんが、今までに、いろいろな方を断りました。
幸いにも入居してから、断らなければならない人はいませんでしたが、これとても、当てにはなりません。

これから出てくるかもしれませんから。








 
Res.41 by 此処のところ from バンクーバー 2003/04/25 02:03:47

色んな所で、常識に関しての問題が取り上げられているね。 果たして、こういう投稿を見ても非常識人間には理解可能なのだろうか?
何を言ってんの??? ぐらいなのではないだろうか? 自己中心型人間は自分の良いように全てを持っていく、他人のことはお構いなし。
無理だよ、なにを言っても。 馬の耳になんとか、、だね。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network