jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1449
結婚前から姑問題・・・
by 未来のヨメ from カナダ 2003/04/01 03:38:51

今の彼(カナディアン)と3年付き合い近々結婚予定ですが、向こうの母親との関係がうまく行っておらず、結婚後の長い付き合いを考えるとユウウツです。結構ひどく私をののしったり、かなりの激情型なので、彼も時々手に負えません。話もまともに聞いてくれないし・・・。私としてはいい関係に持っていきたいしその努力は続けていきたいけれど、真摯に話しても全部悪くゆがんで取られるので、こっちも気持ちをくじかれるばかり。
友達は「本人さえ愛し合っていれば家族なんてどうにでもなるよ」というけれど、愛する彼の家族もできれば愛したいし、その方が彼ももっと幸せになれるはず。子供が生まれても、おばあちゃんと絶縁状態で会いに行けないなんてなったら可愛そうだし・・。
結婚したみなさん、相手の家族とはうまく行ってますか?たとえ家族と仲が悪くても、本当に結婚生活にそれほど差し障りがないのでしょうか?

Res.1 by 現在嫁 from 無回答 2003/04/01 06:51:52

私は旦那の両親とは特に良くも悪くもないです。結婚する時に初めて会って、その後も遠いので年に一度会うくらいです。ですから私は会う時は、かなり緊張します。
うちの旦那のお母さんは時々私に嫉妬してる感じします。私が嫁になるまでは家族の中で女は自分だけだったのに、今はお父さんも旦那も義弟も皆まず私を気使ってくれますから。それにやっぱり可愛い息子を盗られたって思いがあるんでしょうねー。年に一度だけ会って2泊くらいするんですが、一回くらいは軽く意地悪されますよ。無意識みたいですけど・・。
例えば、旦那の親戚に「嫁さん入れての初めての家族写真撮ってやるか?」って言われたら、お母さんは私に「じゃー、撮ってくれる」って私にカメラ渡したんですよ。回りの人が必死にフォローしてましたよ。

結局、母親は誰が嫁に来ても大なり小なり気に入らないんですよ。

でもやっぱり旦那の両親なんだから多少はいい付き合いはしたいので私なりに努力はしてます。お母さんの事苦手なので会うと固まっちゃうからメール送ってます。月に2回くらい。返事も来ますし、少しずつ私の事を知ってもらえたと思ってます。
全然答えにはなってないんですけど、差し障りがあるかないかは本人しだいだと思います。「旦那の親と結婚したんじゃない」って割り切れれば親は関係なく生活してけるし、「多少は関係しながら上手く」と思えばストレスだけど努力しなければならないし。
難しいですよね。でも彼が100パーセント味方してくれるなら結婚して下さいね。
夫婦が仲良く幸せに暮らしてたら姑だって文句言えないと思いますよ。孫が出来ればまた変わるかもしれないし。

上手く言えなくてごめんなさい!
ただ、一番大切なのは誰かを考えて下さい。その人が味方でいてくれたら頑張れると思いませんか?
そして時々友人相手にガス抜きしてください。時には「くそばばー!」なんて言って。

嫁は大変!一緒にがんばりましょう!  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/01 10:48:02

結婚して彼の両親と一緒に暮らさないとか、この先何か金銭的なことや何かで助けてもらうつもりとかあるのですか?
といっても結構カナダのひとって家族でも両親は両親の生活があるし子どもは子どもの生活って感じで別じゃないの?(中かにはそうでない人もいると思うけど。)
別に気にそのお母さんのこと気にすることないと思います。
いずれは、その両親だって死んじゃうし、彼とと仲良くやっていればいいんじゃないですか?
彼の家族とは、社交辞令で適当にやって、気にすることないと思います。
私も結婚して主人の家族とは上手くやっていますが、主人が何か金銭的に困ったことがあっても私の両親にはお金だせせようとして、主人の
両親にはお金のこと頼めないというし、たぶん頼めたとしても、お金あっても貸さないだろうから適当にやってます。
本当に困ったときに手伝ってもらえないんだから、表面的には仲いいけど心では彼の両親もこと第二の家族ともなかなか思えないし。
彼の親のことは気にしないで彼と仲良く幸せになってください!
ちなみにちょっと気になったんですが、彼はお母さんとの関係しっているのですか?
結構ひどくののしるってどんな事で?
何か原因でもあるのかしら。。  
Res.3 by 旦那の家族 from バンクーバー 2003/04/01 12:53:35

私の場合ですが、私は旦那の家族とは、良くも悪くもない関係です。しかし私は、はっきり言ってあんまり好きじゃないですね・・・。悪気はないのかもしれないけれど、嫌味っぽい事を言われたり、どかどかうちの家庭の事に口出ししたり、お金をせびりに来たり、っでもうちが困っている時は、知らん振りなもので・・・。好きになれないですね。っでもやはり旦那の家族ですから、絶好状態は良くないと思うので、私は日本の嫁をしてます。10歩くらい後に居るって感じでしょうか。そして、ニコニコ笑って、その場しのぎ・・・。あんまり言葉を交わさないようにしてます。

これから頑張って下さいね。  
Res.4 by 同居8年目の嫁 from 無回答 2003/04/01 13:47:50

私だったら結婚しないかな?常にストレスになるし、それが原因で旦那さんともうまくいかなくなるだろうし、子供ができたら問題は更に増えるばかり、常に一番苦しむのは貴方だと思いますが。解決できることならまだしも、性格ってそう簡単に治りませんよね?いくら遠くに住んでいるとしても、先の事は分かりませんよ?面倒みてくれってなることだってありえなくないんだから。彼が好きだけで結婚ってできないものだと私は思いますが。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/01 14:01:32

嫁、姑の関係って、日本だけじゃなくここでもあるんですね。私も結婚してみて実感するようになりました。私の場合、姑は良い方なのですが、やはり私は入りこまないように付き合ってます。ある意味姑にとっては「良い嫁」ではないと思います。日本にいる両親を考えると、旦那の家族と会っていても、根本的に「何かが違う・・」といつも思います。当たり前なんですけどね。私の個人的意見ですが、これからずっと付き合って行くのは旦那さんなので、旦那さんがトピ主さんをどれだけ守ってくれるか、が大事だと思いますよ。日本でもありがちですが、旦那さんが姑さんの肩を持った日には・・これほど嫁が傷つくことはないと思います。(うちの母も言ってました。)ですので、あんまり肩を張らず、姑は姑として割り切って付き合って行ったほうがトピ主さんにとって楽だと思いますよ。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/03 20:44:25

私もカナディアンと結婚し、彼の両親はスープの冷めない距離に住んでいます。やはり鬱とおしいですよ。義父は私の英語の発音についてよく分析めいたことを言うし、義母もとても気が強く、しかも私のだんなは彼女の大のお気に入り。例えば ディナーに呼ばれて私のアイディアでワインを持っていくとすると、彼にだけ御礼を言うんですね。彼らのうちでピッッアをとっつてあげたりしても。そんな些細なことですが私は結構傷ついています。結婚10年目。好きで好きで結婚し、最初の5年はほとんどケンかもせずでしたが…最近は彼のだらしなさに(かたずけるということをしない)彼の両親はいったいどんなしつけをしたのかと彼の両親に対して怒りを覚えます。ただ色々文句はありますが、私は決して彼の両親の悪口を彼にはいいません。これは恋愛といっしょで永遠のテーマですから。子供の前でも決して言わないつもりです。そして何はともあれ姑のために結婚をあきらめるのはよしてください。誰だって大なり小なりの問題を抱えています。がんばって!!  
Res.7 by 100%うまくいってる嫁姑なんて... from カナダのどこか 2003/04/04 08:23:22

この世にいないんじゃないかな。
以前も「嫁姑問題」トピ、何度か見かけましたし、そのトピに対するResの中に「新婚です。私は旦那の姑と仲良くしてます。良くお手伝いをするから好かれているようです。」というのがあったのを覚えているんですが、長くかかわっていけば大なり小なり何かしら問題は起こるわけですし、下の方に「両親は先に死んじゃうし」っていうご意見もありますが、私の母の友人で、(60過ぎの人)結婚後ずっと姑の介護に明け暮れ、とうとう体を壊してしまって精神的なもののようでいつ退院できるかめどがつかない状態になってしまい...こうなると、人生を棒に振ったと言っても言い過ぎではないような...という気さえします。
Res1さんやRes5さんがおっしゃるように「100%彼が味方してくれる、守ってくれる」のなら、結婚してもいいと思います。 でも、「味方してくれる、守ってくれる」というのは私はちょっと語弊があるように感じてしまうので彼が間に入ってしっかり取り持ってくれるなら。。。とでも言いましょうか。。。

トピ主さんのご質問にお答えするなら、うちは今は割とうまくいっているほうだと思います。結婚当初3年ほど同居したのですがいきなりの同居だったので、年代の違いや文化の違いから出てくる誤解がもとで、よく喧嘩ししばらく冷戦状態のときもありましたが、旦那が常に取り持ってくれましたしお互いの誤解を解くよう努力してくれた(今もですが^^;)と思います。
今は、旦那の両親の家から車で30分ほどの所にいますが、月に2−3回はこちらから出向きますし、あちらも月に2−3回、うちに来てくれます。
あと、Res6さんのおっしゃっていること、結構うなづけました。うちの旦那もいい所はたくさんあるんですが、片付けない、食べ物の好き嫌いが異常に多い所等は旦那にではなくて姑に文句を言いたくなります!

最後のご質問...「結婚生活にそれほど差し障りがないか?」についてはトピ主さんもわかってらっしゃるとおり、「おばあちゃんと絶縁状態で会いにいけないなんて子供が可愛そう」等、差し障りは出てくると思いますし、Res4さんがおっしゃるとおり、「好きだけで結婚はできないもの」だし、トピ主さんのお友達の言う「本人さえ愛し合っていていれば家族なんてどうにでもなる」という意味も、「結婚とは愛し合っているからこそ諸問題を一緒に解決していく覚悟を持つ」と、いう意味としてトピ主さんには捕らえてほしいと思います。

トピ主さんがトピに書いていらっしゃることをそのまま彼に話してみましたか? 彼も時々手におえない、とおっしゃっている所をみると彼は既にトピ主さんが思っていることやトピ主さんと姑さんがどういう状態であるかはわかっていると思いますので、トピ主が上記でおっしゃっているとおり「愛するあなたの家族も愛したいし、あなたと結婚するということはお互いの家族とも結婚すること、ぐらいに大切に考えているから」という感じで、彼の協力を仰いでみるとか、彼にご兄弟(姉妹)がいらっしゃるなら、彼らに相談してみるとか、なるべくなんとかして近くには住まないよう...ある程度差し障りがない付き合いができる程度の距離をとる等、結婚前に彼とよく話し合い取れる対策はなるべく取った方がいいと思います。
 
Res.8 by Res7 from カナダのどこか 2003/04/04 08:31:43

下のコメントの下から6行目に、トピ主、とありますが、さん、を誤って削除したのに気づきませんでした。。。訂正してお詫びを申し上げます。ごめんなさい! それと長文で失礼いたしました。。。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/04 09:05:44

あまり上手く行ってなくても近くに住んでいなければいいんじゃない?
自分達は自分達の生活を確保できていれば相手の親とは適当にやっていればいいよ。
でもしょっちゅう付き合わなきゃいけなくなるなら止めた方がいいかもね。
私は彼のママとはとても仲が良いです。
遠くに住んでいるから電話したり、誕生日やその他のお祝いの日にはプレゼント貰ったりと、とてもよくしてくれます。
でも一緒に住むとなるとこれはもう大違い!
以前、1ヶ月ぐらい家に泊まった事があったのですが、やはり上手く行きませんでした。
でも私たちの場合、お母さんは普段すごく強い物の言い方の人で、私にも冗談だけどきつい事を言います。私はいつもニコニコ笑って聞いている物腰の柔らかい人になっているけれど、私の機嫌が悪くなると気の強いお母さんの方がしょぼんとして私に気を使ってきます。主人は殆ど私の見方です。
でも見方という言い方は良くないかも?
ニュートラルでしょうね。私が間違っている時はちゃんと正してくれるけれど、私がやきもち焼いたりする時は私の見方ですね。
お互い女同士ですから自分の可愛い男を取られるみたいな気分になる時があるんでしょうね。両親との不仲が結婚生活に差し障りがないといえば嘘になるでしょう。あります。
主人は今までの彼女は両親に嫌われてたから私が両親と仲が良くて本当に嬉しいといつも言ってくれます。それって自分も同じですよね。自分の両親が、どうしてあんな奴と結婚したんだ!なんて思ってたら悲しいし、そういう気持ちって心の底にあってちょこちょこ例えば喧嘩した時などに不満となって出てくるんじゃないのかな?
 
Res.10 by 未来のヨメ from カナダ 2003/04/07 20:31:16

いろいろなご意見、本当にありがとうございました。トピ主です。最近ISPの調子が悪いため、お返事が遅くなってすみません。
みなさんの経験からくるご意見、本当にごもっともで色々と考えさせられました。
向こうの母親が私の事をののしるというのは、私が思うに、彼女が彼の自立を受け入れられないことから来るように思います。彼には以前GFがいなかったため、彼女にとって、彼が頻繁に外出し、出費するようになったこと、彼女と過ごす時間が減ったこと、彼女に反発するようになったこと等、彼の新たな成長が不満に感じるようなのです。そして、全ての理由で彼を責めずに私を責めるし、一番傷ついたのは、私に直接「移民権欲しさに息子を利用するつもりなんでしょう。移民局に全て通報してやるから!」と言われたことでした。もちろん私は移民じゃないけどちゃんとしたステータスがあるし、彼を愛してるから付き合っている訳だし(本当に彼を利用するつもりならとっくの昔に結婚してる、って分かりそうなものですが・・)後ろめたいことは全然ないのですが、こんな風に他人から覚えのない理由で咎められたり、嫌われたりするのって結構傷つきますよね・・。しかもその人は私としてはぜひ親しい間柄になりたいと思っていた人だったし。
彼も間に入って話をしてくれるけれど、私がプッシュしないとあまり話を持たないみたいだし、「自分も間に立って辛いんだ。君も母さんと話すように協力してくれ」という感じで、何となく向こうの家庭の問題に巻き込まれてる感がしないでもありません。
向こうの母親が始めからどなりつけながら私に電話を掛けて来たりして、私も正直にできるだけ温和に話しても、結局は全部私を責める所に戻ってしまい、「あなたの気持ちを理解したいとも思わない」「結婚式には参加したくない」とまで言われました。
最近少し距離をおく事ができているので、冷戦状態とはいえ少し気が楽ですが、いざ結婚式等の話を進めていけば直面せざるを得ないし、彼のことは好きだけど、母親の事に関してあまり行動力がない点にも少々幻滅したため、今のところ結婚の話も伸び伸びにしています。
彼には全てありのままの事実と自分の気持ちを必ず伝えていますが、母親がヒステリックで話を聞かないこと、自分を育ててもらって感謝していることなどから、あまり強い態度に出られないようです。かといって私が頑張って彼女と話しても、彼女に全然理解してもらえる気配もなく、私が正直に話した事実を彼にゆがめて伝えられる始末。事情を知っているカナダ人の友人も、「彼女のやっていることは異常だ。普通のカナダ人の親は、子供の自立を喜んで促すくらいなのに」と言います。
しばらく遠いところに彼と2人で暮らして様子を見るのが一番いいかなと思ってますが、現時点まででちっともこちらの努力が実らず、かえって話せば話すほど状況悪化してるくらいなので、距離と時間が解決してくれるかどうか、実のところ不安でいっぱいです。
グチになってしまってすみません。いざ結婚してみないと結果はどう出るか分かりませんが、どなたかもアドバイスして下さったように、解決できる事はできるだけ結婚前に解決したいものです。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2003/04/08 00:05:08

私はチャイニーズの主人がいます。義理の母とうまくいかないとき、あー、カナデイアンの場合もっとすっきり修まるんだろうな。と思っていましたが、そうでもなさそうですね。(笑)

私の場合は同居で、義理母は全く英語を話さず、私も彼女の言葉をはなしません。
よく、主人はそこが唯一の救いだ。と言います。個人的には他の方がおっしゃっているとおりだと、思います。トピ主さんの話からだと、結婚されてもすごい事になるような気がします。

今の地点で、すでに彼が間に入って辛いともらしてるところでだいぶ危険。。だと思いますよ。うちの場合も主人があまり強く言えなくて、ちょっとぐらい言っても聞かないし、強く言うとしぼんでしまって逆に主人が罪悪感を感じてしまう。結局自分が思っている事が一番だから同じ事を繰り返します。5年たって気付きましたが彼女の中で息子はいくつになっても息子。(もちろん家庭の事など割り込んできたりとかではありませんが、さりげないところで感じる。)彼女の中では主人は子供なんです。
その嫁の言う事なんて理解しようなんてところか彼女にとっても怒りとストレスでしょう。

なんだか、自分の愚痴を書いてしまいました。今は義理の母も理解してくれているようで(思っている事は同じ。人の考える事なんてそうそう変わらないですよね。ただ口に出さないだけ。でも顔に出るからすぐわかる。)彼女が努力をしてくれている以上、私もがんばって?います。

ごたごたはもう嫌だし(本当に)、もう気にしないと言うか、気にしていたらおかしくなっちゃいます。そしてやっぱり間に挟まれている主人が気の毒で、彼の気持ちも分からなくはないので、どーしても気にかかることだけ言う事にしてます。あまりしつこいと彼もうんざりするし。君と話するのが怖い。と言われた事があります。お、こりゃちょっとヤバイな。と思ってから(嫁姑の問題だけでなくなってきている)
控えるようになりました。

私は彼(将来のご主人?)を頼らず、ご自身で乗り切らなければならないような。。。と、思います。子供さんが出来たら孫かわいさに変わるかも????

今読み返してみましたがあまり(全く?!)答えになってませんね。ごめんなさい。がんばってください!  
Res.12 by 大変そう from バンクーバー 2003/04/08 13:53:45

いろいろな意見を楽しく読みました。
トピさんの未来の義母の方は、結局息子と誰かが結婚することを望まないのか、日本女性だから望まないのか不明ですが、察するところ息子を手元に置いておきたいのでしょうね。
こちらの人にしては珍しく子離れしていない母親でしょう。たとえカナディアンと結婚しても性格は変わらない気がします。

夫となる人が本当に全てトピさんの味方で対処してくれるのかも文からは疑問を感じます。
今は婚約時代なのでいやなら嫌な対話から逃げることも可能ですが、結婚したら家族ですからそうは行かないでしょうね。必ず差し障りは来るでしょう。

ここでの愚痴の何十倍となった時にどう、対処できるかにより生活の良悪しが決まると思います。覚悟の上で結婚されたら如何ですか。それを恐れていては前に進めませんしね。そのときはその時で考えればよいのでは、、、。  
Res.13 by 無回答 from 日本 2003/04/12 04:16:47

私は日本で日本人と結婚しましたが、トピ主さんと同じような(?)姑がいて、本当に苦労しています。 もし、結婚前に戻れるなら結婚をやめていたでしょう、、、、、。 これから先、うまく行くとは思えません、私の場合はどんどん悪化していくばかりで、離婚も考えています。
子供の前でも夫とはその事でよく喧嘩になります、姑がいなかったら、夫との仲もこんなにこじれてなかったかも、、、、。
本当に大きな問題です。 結婚したら何とかなるかも、って思って結婚しても何とかなる問題ではなかったです、私の場合。
頑張ってください!!  
Res.14 by 義理の家族 from バンクーバー 2003/04/12 11:51:44

トピ主さんのレス10を読んで思ったのは、嫁・姑の問題と言うより、彼のお母様に結婚を反対されているのが問題なのでは?「結婚式には参加したくない」と言うのは、反対と言う事ですよね。

これは、あなたの問題なのでしょうか?私は、あなたの彼がきちんとお母様と話し合われた方が良いと思います。嫁・姑以前の問題ですよ。あなたがどんなに努力しても、結婚自体を反対されているのなら、あなたの全てを否定してくるのも当然です。

うちもカナダ人の主人がいますが、結婚する時は、私の母親が大反対しました。彼の事を「泥棒猫!娘を取るな!」とか、「お前は彼に騙されているだけ」とか。とにかく反対されました。私の母親は、私が若かった為に、私が彼女から離れて自立してしまう事が怖かったのだと思います。私が思ったのは、これは私と母親の問題であって、うちの主人には関係ないと言う事です。なので、私は彼を巻き込みませんでした。結婚を許してもらうまで、私は母親と話し合いましたよ。彼がどんな人なのか、どんなに真剣に2人が将来を考えているのか、なぜ結婚するのが彼でないといけないのか?など。半年かかりましたが、母親も理解してくれて、結婚を祝福してくれました。なので、今は私の母と旦那は良い関係を築いてます。

あなたの彼のお母さんが、あなた達の結婚に対して、息子を嫁に取られると言う考えを持っているのなら、あなたが努力するのではなく、彼が努力してお母様を説得するするべきです。そしてこの反対を解決せずに、結婚してしまうと、お母様のわだかまりは大きくなる一方なのでは?

結婚を祝福してもらっても、嫁と姑との間には、少なからず何か起きますよ。特にカナダと日本と言う文化の差がありますからね。私は、彼の家族に大歓迎されて、結婚しましたが、やっぱり姑に戸惑う事は沢山あります。それは、仕方のない事だと思ってます。

結婚スタート時点で、受け入れられているのといないのとでは、今後あなたの結婚生活に大きな影響を及ぼす事は間違いないでしょうね。

もう一度これからの事を考えて見た方が良いかもしれないですね。「彼のお母さんと上手くいかないかもしれない」と言う疑問があるのならば、それを解決されてからの方が、良いと思います。結婚前からそう思っているのなら、結婚後に状況が変わる事は難しいでしょうね。彼がきちんとお母様と話しをされて、あたなの事も理解してもらい、結婚も賛成してもらえれば、状況は変わるでしょう。今の状態は、お母様はあなたを受け入れたくないのです。なので、あなたがどんなに頑張っても、お母様はあなたを拒否し続けますよ。

結婚前に分かっている問題を解決しないで、そのままにして置くと、結婚してから大変です。
脅している訳ではないですが、経験上からのアドバイスです。結婚生活をして行けば、また新たな難問・問題が出てきます。それらを2人で話し合い解決策が立てられるような関係でしたら、この先の2人の未来は明るいでしょうね。

頑張って下さいね。  
Res.15 by 未来のヨメ from カナダ 2003/04/15 00:00:58

たまにしか登場しないトピ主ですみません・・。そして、みなさまご意見ありがとうございました。
私も何人かの方がご指摘されたように、このままこの問題を解決せずに結婚に踏み切ってしまうのはとても怖いと感じています。しばらく距離を置いたり、子供ができたりしたら彼女の気持ちも変わる可能性がある一方で、全く変わらないとか悪化するという可能性もあると思うと恐ろしくて、この問題が解決するか、せめて良い兆しが見えるまでは結婚しない方がいいと考えています。
以前に彼から私も関係改善に協力するように言われた時、正直なところ「そっちの家庭の問題では・・?」と感じましたが、向こうの母親から私に直接どなられたり、彼がてこずっている姿を見たりしている内に、何となく「私の問題でもあるのかな?」と責任をどんどん感じ始めていました。
でもレス14さんがおっしゃったように、「これは私の問題ではない」と言う事を、最近彼と2人で通い始めている結婚準備カウンセリングの神父さんにも言われました。「これは彼が母親と一緒に解決すべき事で、あなたは一切かかわっちゃいけない」と強く彼の前で言ってくれたので、やっと彼もピンと来たようです。私が過去に何度も同様のことを言っても腰を持ち上げなかったのが、他人に言われてようやく・・・というこの展開も少々気に食わないのですが(笑)。
これから母親にもっと強い態度で話すようにすると言っているので、今後少しずつでも、彼が母親との会話をリードし、彼女がなぜこの結婚に反対しているのか、なぜ私の事が気に食わないのか、その裏側にある彼女の気持ちについて、彼女が彼と一緒に探求していけるようになったら、結婚の具体化を考えようと思います。
子供はいつまでたっても親から見たら子供のままですが、きちんと押さえるべき点は押さえられる、必要以上の干渉には一線をきちんと引けるようにはならなければ、と私自身にも言い聞かせています。
みなさんも相手の家族とうまく行ったり行かなかったりあるかもしれませんが、お互いに少しでも関係を良くして行けるといいですね。そうなる事で、愛するパートナーも自分自身もますます幸せになるでしょうから。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network