jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ファミリールーム
出産、育児、家事、マイホーム、教育、…。海外での生活はいろいろと大変!
そんな悩みや情報をこの場で共有して、みんなで助け合っていきましょう。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1307
離婚を決意する時
by なお from バンクーバー 2003/02/19 21:41:44

離婚をしたい、と漠然に思うことはあっても、実際に離婚を決意し、実行に移すには相当のエネツギーが必要ですよね。私はその漠然と実行に移す、の間にいて、あとは実行に移すだけなのですが、小さな子供もいるため、ずるずる一日一日を
過ごしてしまっています。 主人には私の気持ちは伝えてあるのですが、「じゃー、いつにしよう」とまでは話していません。
子供が毎日「パパ、パパ」と遊ぶ姿を見てしまうと、子のこの為に私が我慢すれば、、、。とも
思ってしまうし、一度しかない人生、どうせなら笑って生活したい!と思う自分もいて、どうしても行動に移せません。お子さんがいて、パパになついている、こんな状況で離婚を決意、実行された方、アドバイスお願いします。

Res.1 by くるくる from バンクーバー 2003/02/20 00:12:20

私だったら「母親が幸せじゃなければ、子供も幸せにはなれない」と思っているので、本当にパートナーが嫌だったら、別れて第2の人生を選びます。
世の中、そう何でも割り切れるものではないのですがね。
子供のために・・・と自分を犠牲にするのは、よくないと思います。

本当に離婚を決意したら、迷わず誰にも相談せずに、実行していると思います。

迷われているうちは、やめたほうがいいのでは?
支離滅裂でごめんなさい。  
Res.2 by よねさん from 無回答 2003/02/20 17:42:44

なおさんの気持ちも、くるくるさんの気持ちも良くわかり気がします。私も主人と離婚したいと思う事がよくあるので。
別れて新鮮な生活をスタートしてみたい、っと心の底から思う時がよくありますが、まだ現実実行になってません。

別れたい理由によっても、踏み切る(実行)意志は違って来るように思います。
私の場合、もし不誠実な事をされた理由であれば、待ったなしに実行するでしょう。
でも彼の産まれ持った(育った)悪意のない性格や行動で毎日が不快感でしたら、何度も話し合ってお互いの努力と忍耐でその場をこらえます。
でも私は後者の、それがこらえ切れなくなって離婚を考えるのですが。

私達にも4月に子供が産まれる予定です。現実子供が「パパ パパ」っと言った姿をまだ見てないからなのでしょうが、離婚を考えてる時は、この子は私が1人で責任を持って育てる!という自信に満ちてます。ママとパパがケンカばかりしている姿を見て育つより、ママだけであっても、ママが生き生きしている方が子供にも良い気がするからです。
子供も知恵のついた頃、パパと別れた理由を理解してくれると思います。でも別れて子供がパパを恋しがるようでしたら、沢山パパとも接する時間を与えるでしょう。

でも現実問題、離婚というのは、なおさんのおっしゃる通り相当なエネルギーが必要ですよね。新鮮なスタートができると思う反面、不安もありますし。
でもなおさんにとって、どちらの生活の方が心地よい幸せなのかが大切だと思います。
ご主人との間に修復のきく見通しがあるのであれば、新たにお互いが気を付け合って、このまま家族一緒に過ごされるのも良いかと思いますが。でもその逆でしたら、何年一緒にいても同じ悩みを持つ続け、何も現在と変わらない苦痛の毎日になってしまうと思います。

どうぞがんばって下さい。


 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/20 18:22:48

よっぽどのこと(家にまったくお金をいれてくれないとか、他に女の人が常にいるなどなど)がないかぎり、二人で1つの命まで作ったんだから離婚はあまりよくないと結婚生活なんて我慢がつきものって思う私は、ふるいのかな。。。  
Res.4 by なお from バンクーバー 2003/02/20 21:34:43

トピ主です。 主人は浮気をしているわけでも、暴力を振るう訳でもありません。 
ただ、夫婦に必要だともう、多少なりの尊敬の念、信頼がなくなってきてしまったのです。 毎日イライラしながら主人を見てしまいます。 何度も私の不満を言ってきているのですが、「努力して直す」という言葉を信じて5年、、、、。結局性格は簡単に直るものではないですよね。 
子供の前で喧嘩したくないのですが、どうしても喧嘩になってしまいます。
浮気をされてので、即離婚。 とか何か決定的なことがあればよいのですが、ずるずる数年が経ってしまいました。
このままイライラしながらずるずる過ごせない事もないのでしょう、、、子供の為に。 どうしたらよいのかわかりません。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/21 09:55:35

子供のためには夫婦仲がよくなることが一番です。そして、相手をかえるよりは自分がかわるほうが可能です。自分がかわることによって、二人の関係もかわります。私も試行錯誤で育夫していますが、とりあえずは旦那に対する私のプライドはすてました。私が悪くないとおもっても、私があやまることで相手が納得するのならあやまるし、私がいらいらしていても笑顔をみせることで主人が私の手伝いをしてくれるのなら無理も承知で笑顔をつくります。主人はミスを指摘すると逆上する性格なので、ちいさなことでもおおげさに感謝して、彼のミスも『もしかしたら私がやっちゃったのかもしれないけど、、、』などといってみてさりげに気がつかせるようにしてみたり。私があたたかい気持ちで主人に接する努力をすればするほど二人の関係はよくなってきました。主人は子供をとてもかわいがるし、私も子供は考えなくてもかわいがれるので、なるだけ努力は主人にむけてするようにしています。いつもうまくできるとはかぎりませんけどね。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2003/02/21 10:58:24

トピ主さんはもしかするとわがままになっているのでは?
何度も不満を言っても『直す』って言うなんて、やさしいご主人じゃないかなって思いますよ。

トピ主さんが変わらないと、今の人と別れて、別の人と一緒になってもなにかにイライラする毎日を送るのでは?  
Res.7 by ばついち from バンクーバー 2003/02/21 12:46:09

なおさん、私もなおさんの様に子供に優しく
私にも優しかった旦那がいましたが、結婚して少しすると、旦那に対して尊敬できなくなってたり、頼りない旦那に愛情がなくなってきて、子供が大きくなるにつれ少しづつ、離婚を考えるようになってました。
でも子供がパパ、パパとひっついているのを見るとなおさんと同じように離婚をズルズルと切り出せずにいました。
カナダに来て更に私に頼りっぱなしの旦那に
愛想がついて、旦那が浮気をして向こうから
離婚を言い出してはくれないかと望んでもいました。なので、旦那が出会いを求めて他の女の人と出かけたりしていたのも、知らぬふりをしてみたりもしました。
結局私たちは離婚し、もういろいろわかるようになった子供にはとてもかわいそうなことをしてしまいましたが、子供の前で喧嘩になったり、イライラしながら生活しているのも
子供にとっていい影響を与えないと思います。
離婚後の方が子供にもっと優しくなれ、なるべく子供に寂しい思いをさせないように、親子でいろんな事を始めたりしてるので、いつか子供も解ってくれると思うようにしてます。子供は勿論一番大事ですが、いずれは
巣立ってしまいます。それからでは残された人生をやり直すにはもう手遅れになり、結局
後悔しながら余生を過ごすのは寂しいものです。
こちらでは老夫婦が手を繋ぎながら散歩しているのを良く見かけますよね。私もいつかは
そういう相手と幸せな老後を過ごしたいと願っています。
子供と自分のどちらに重点を置くか、子供を犠牲にしたら、、、と思うと、どうしても自責の念にかられ、身動きが取れなくなっていらっしゃるのかもしれませんが、もし離婚されるならお子さんが小さい方がいいと思います。私は今離婚しここまでいろいろ大変な時期もありました。子供にも精神的に辛い思いもさせました。でも離婚して別れた主人に対して、優しくしてくれた主人に対して、感謝の気持ちを持てるようになり、離婚前は毛嫌いしていた主人を今は優しい気持ちで幸せになって欲しいと願うばかりです。
今は主人も私も新しい人生をはじめ、お互い新しいことも始め幸せに暮らしてます。
アドバイスになってませんが、離婚前の自分と重なったので、書き込んでしましました。
後悔しないよう、じっくり考えてください。  
Res.8 by むすめっこ from 無回答 2003/02/21 15:45:12

こんにちは。私自身はまだ独身でアドバイスではないのですが、私の両親は離婚しているのでコメントさせていただきます。
うちの場合は私が中学生くらいから両親が頻繁に喧嘩するようになりそのうち寝室も別になりお互い必要最低限の会話しかしなくなりました。当時専業主婦だった母は離婚はしたいけどその後の生活が大変だろうし、と言っていました。私は家の中の険悪な空気が苦しくて一年留学もして家に居ないようにしました。母にはずっと「早く離婚すればいいじゃない」と言っていました。
結局私が高校卒業したあとに離婚しました。でもそれは突然父が離婚してくれって言い出したからなんです。その時点では母は離婚のことは諦めて(?)いたんです。(相変わらず仲は冷え切っていましたが口喧嘩すらしない状態でした)でも父は我慢の限界だったみたいです。「とにかく別れてくれ。一人になりたい」って感じで母とはちゃんとした話し合いも出来ないほどでした。私たち子供が間に入って話し合い(親権はどっち、慰謝料やまだ未成年だったので養育費とか)をしました。私たち子供は母と住む事になり、離婚以来(私たちが家を出て以来)父との連絡はとだえました。
私が子供の立場から離婚について言いたい事は、絶対に両親のどちらかを選ばせないで下さい。母親が引き取ったとしても絶対に父親の愛情を受けさせることができる環境に置いてあげた下さい。そして離婚の話し合いをし離婚を進めていく過程には子供を巻き込まないで下さい。両親が離婚しそうかどうかなんて子供は見ていたら分かるし子供は両親が幸せになるなら離婚に反対しないと思います。ただ離婚は夫婦二人の問題なので大人二人で納得できる協議をして決して子供を板ばさみにしないでください。  
ファミリールームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network