jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
お笑い道場
ネットライフの潤滑油。ギスギスしてたら、ここで息抜き。
君はお笑い無しでも生きていけるか?答えはこの掲示板で!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.210
今だから笑える失敗談--他人編 可--
by YUKIHIKO47 from 無回答 2003/11/10 11:43:51

今だから笑える失敗談って結構皆さん持っていると思います。単に笑える話から、自分の失敗談を公開する事で、新たにカナダで生活を始める事になった人への助言やアドバイスになる物まで、大募集します。

***英語だと思ったの***
私が語学学校で勉強を始めて3ヶ月位経った時の事。授業で、キッチン用具についての話題になり、色々な物の名前を挙げていた時、私の横に座っていた、元教師が突然
「アルミハ〜ク!!」って言い出しました。
先生はキョトンとして、「What did you say?」と言った所、
「アルミ  ハ〜〜ク」と舌を丸めてRの発音で立て続けに3回も頑張って言ってる人がいました。
アルミ箔って日本語だから、箔をR発音にしても通じないのだけど・・・・
笑ってはいけないと思いながらも、私は教室で大笑いしてしまいました。
今から10年以上も前の話ですが、彼女は今、翻訳の仕事をしている様です。
頑張ってね!!

Res.1 by あられ from カルガリー 2003/11/10 16:58:20

私がカナダへ来てまだ間もない頃の話です。アクセサリーの話をカナダ人2人としていて、こちらでは子供のころから良くピアスをしているよねって話になったんです。そのときに 私はまだ耳にピアスの穴が開いてないって言いたくて、そのピアスの穴っていうのを、そのまま『ピアス ホール』って(思い切って・・・まぁ英語風に発音して)表現してみたところ、大変なことに!

話を聞いていた二人は、若い日本人女性の口から何故そんな言葉が?!何かの間違いよね?!と言わんばかりの、とんでもなくショックを受けた表情。

私が表現を変えて説明したところ、言おうとしていたことをわかってくれましたが、私には何がどうショックだったのか謎のまま。ん〜なんかやっちゃったみたい・・・と思い巡らし照れ笑いしている私に、二人は大爆笑しながら教えてくれました。なんと、あちらには、”pee, ass hole” って聴こえてしまっていたんですって!!!

私は顔から火が出る思いでした!!ちょっと勇気を出して会話を楽しんでみた日本人女性のちょっとした創作英語(?!)で、卑語に聴こえてしまっただけだったということに安心した2人は、『マジびっくりしたよ〜っ!!』と繰り返しながら そのあと暫く大笑いしていました。あぁ〜、恥ずかしかった・・・。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/10 21:32:24

私は某英会話スクールで働いてましたが、講師がランチブレイクから帰ってきた際、I’m back.
と言っていたのがBACKの部分が強調されバカ、バカ、と言っているように聞こえ、何でいつもバカ呼ばわりなの?って思ってました。2、3日後には解決しましたが。そして同じ講師がDo you have a rubber?と尋ねたとき、米語育ちの私は必死に同僚達に「奴コンドーム要らしいけど持ってる?」って聞きまくりました。そして何時間かあとにあったよ、と消しゴムを見せられた時には赤っ恥でした。イギリス英語は難しい!  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/10 22:03:01

トピ主さんの知り合いと同じタイプの間違いですが、友人は電子レンジを英語だと思っていました。
シェアハウスで
「キャナイユーズ デンシレ〜ンジ?」
「What?」
「デンシ、レ〜ンジ?」
と5回くらい発音を変えて訴えたそうです。  
Res.4 by YUKIHIKO47 from 無回答 2003/11/11 15:41:56

***忠実に訳しただけなんだけど***
これもまた、私の知りあいの話です。
学校の授業中にスピーチをする時間があって、テーマを決めて各生徒がスピーチを行い、そのスピーチの内容について、色々と自分の経験談などを論議する事がありました。
その時の発言です。
「My friend and I went to FUJI-SAN. At that time. we used CENTER FRE WAY.]
おいおい、中央高速道路をCENTER FREE WAYって訳すなよ、それは固有名詞でしょ。しかもFUJI-SANって・・・・
それは、MT.FUJIって言わなきゃ。

固有名詞を英語に直してしまったかと思うと、直さなければならない“山”と言う単語を“富士山”そのものがそのまま固有名詞だと思って訳さなかったり…
 
どちらかに統一出来ていれば簡単に直し様もあるけど、固有名詞と普通名詞の違いが分らずごちゃ混ぜにしていた彼女、翻訳の仕事頑張っているかな〜  
Res.5 by YUKIHIKO47 from 無回答 2003/11/11 15:51:11

***通じると思ったのだ***
留学中に恋愛をする事はよくある話です。
そんな、世界共通の誰もが好きな話で盛り上がっている時、N君の事を好きになったSさんの話をしていました。
しかし、Sさんの気持ちは十分N君に伝わっており、さらにはN君もまんざらでは無い様子。SさんはN君からの告白を待っていたのですが、N君はなかなか言い出せずにいました。
その2人の状況を私に聞きに来たカナダ人に対し、
「He didn’t attack her yet.]
と発言をしてしまいました。
「彼はまだ告白をしていないよ。」と言いたかったのですが、これを聞いたカナダ人はキョトンとして、「What!!!」と聞き返して来ました。
アタック、その単語がいけなかったらしい。
アタックとは、レイプに匹敵する扱いをする単語であるとは思いもしなかった私は、
「He really want to,but didn’t attack yet.」
再度使ってしまったのです。

後に誤解を解く事は出来ましたが、何ともまぁ失礼な発言をしてしまいました。

ごめんねN君。
でも、今はれっきとした夫婦になられた様で、めでたしめでたし。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/11 19:16:36

日本にいる間、FAQをずっとファッキューと発音してました。カナダに来る前に真実を知って良かった。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/11 19:22:22

もひとつカナダに来てからの話。

ステイ先で「あした7時に起こして」という意味で”Please knock me up at 7 o’clock tomorrow morning.”と言ったらすごい顔をされた。

辞書を見たらknock upは米スラングで「はらませる(妊娠させる)」という意味があるらしい。イギリス英語では起こしてという意味もあるんだけど。。。  
Res.8 by それは.... from バンクーバー 2003/11/11 22:22:10

クラスメイトの外人に「自分の名前を日本語で書いてくれ」というのが何度かありました。はじめのうちは一生懸命あて字を考えていたのですが、その内面倒くさくなり「アホの坂田」とか「ジャイアント馬場」とか書いてました。一生懸命俺が書いた字を練習してたけど他の日本人に自分の名前を書かない事を祈ります。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/11 22:51:31

カナダとは関係ないけど、大学でドイツ語専攻していた私は、先生に「おはようは?」と聞かれて「グッモーニン」と普通に答えた。「グーテンモルゲン」だったのに・・・。  
Res.10 by YUKIHIKO47 from 無回答 2003/11/12 13:45:49

***何故??***
カナダに来て、数週間が経ったとき、学校の先生や生徒と皆で、夕食をレストランに食べに行く事になりました。
レストランで良く聞く話は、
「Can I have BEER?」
と言ったのに、BILLを持ってきたと言う話ですが、その時私が言ったのは。
「Can I have a glass of water?」
しかし、ウェイトレスが持ってきたのは、MILKでした。
何で?
私の周りにいた生徒もビックリ!!
先生もビックリ!!
発音が如何のと言うより、店員の間違えであったとは思いますがね。  
Res.11 by まじで from 無回答 2003/11/12 17:39:10

まだリスニングがちゃんとできてなかったころの話。 

友達を家に迎えて晩御飯を食べていたら、「ピーナッツ」の話になりました。 テーブルにピーナッツがあったので、その話かなと思っていたのですが、なぜか皆「ピーナッツ」という言葉が出るたびくすくす笑うんです。 「何で? ピーナッツってこのピーナッツでしょ? 何がおかしいの?」と不思議がる私に、皆大爆笑。 「いや、そうじゃなくて、ピーナスの話」と言われても発音がピーナッツと同じに聞こえて、理解できませんでした。 何で笑われていたのか理解できたのは半年後くらいだったかなあ・・・。

ちなみにその場にいた友人は昔「Election」を「Erection」と発音して大爆笑されたそうです。   
Res.12 by あれは何年前♪ from 無回答 2003/11/13 05:49:17

私の彼が、数年前にアメリカ、ロサンゼルスに行った時、コンビニみたいな店で日本人の20歳前後の女性2人組をみたそうです。

その子たちは、メキシカンらしき店の主人に、開口一番「Can you speak Japanese?」
(^_^;)
さらに、そのメキシカンらしき店員が日本語が話せないことが分かると、
プリッツェルの包みを持ちながら、
「you know? you know?ブッシュ大統領?」
と言ったそうです。たぶん、Do you know President Bush?と言いたかったんだと思うんですが。それは、ブッシュ大統領が、プリッツェルのお菓子を喉に詰まらせて倒れた事件があった後でした。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/13 06:12:39

売り子をしていましたが、お客さんでリップクリームの一種のchap stickを探している人がいて、当時chap stickの存在を知らなかった自分はその発音からchop stickの売り場へ案内してしちゃったよ。  
Res.14 by まろん from 無回答 2003/11/13 06:36:41

election、erection、
cook、cock
はありがちな落とし穴でしょう。

ちなみに私はマロンやメロンを
英語だと思ってました。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2003/11/13 09:23:27

Res11の方に、似ていますが。。。。

まだダンナと付き合って間もない頃、英語も今よりもっとひどいものでしたが
ある日買い物に行って「何がいるんだっけ?」って話題になって
「ピーナツバター買わなきゃ!」って大声で言ったとたん、ダンナに手で口を押さえられてしまいました。
そして周りを見回した後で、小声で「日本人のピーナツは、こっちでのここ(男の人の大事なトコを指差し)の発音にそっくりだから、ピーナッツと、舌をかんで言ってくれ」と真っ赤になって注意されました。ははは。

でもその後、ディック、ピーター、ジョン、その他もろもろ、いろんな名前も大事な物を指す隠語と教えられ、「そんなもんかい」って感じです。  
Res.16 by まろん from 無回答 2003/11/13 09:46:20

隠語と言えばポケットモンスターもそうですよね。
だからこっちでは単にポケモン。

あと私、モルモットも英語だと思ってました。  
Res.17 by とりびあ from 無回答 2003/11/13 10:16:11

モルモットという外来語はmarmotから来ているらしいですね。
でも日本でのモルモットはmarmotではないらしい。  
Res.18 by まろん from 無回答 2003/11/13 11:31:47

モルモットはフランス語のmarmotteから来ております。
marmotteはmarmotという意味も勿論ありますが
フランス語では実験用ねずみの総称の意味合いの方が強いようです。
日本での使い方はこれを踏襲しているようです。
なのでラットだろうがマウスだろうが『モルモット』な訳ですね。
(実はモルモットが英語として通じなかった時、気になって調べました)  
Res.19 by YUKIHIKO47 from 無回答 2003/11/13 11:34:30

***初めてカナダに来た時***
カナダへの留学初日。
朝、目がさめて、自分の部屋から下に下りて行くと、ホストが朝食をすませていました。
「Did you have good sleep?」
と言われて、「YES!」と答えました。
その後、
「Do you want to have SERIAL?」
と聞かれたのですが、私にはSERIALが“チェリオ”に聞こえたのです。

“チェリオ??って、子供の頃に駄菓子やで飲んだあのジュースか? ちょっと待てよ、朝からジュースってどう言う事?? そういえば、昨日トロントで乗り換えの際に見たカナダ人は確かに太ってたな!!  と言う事は、朝からジュースを飲む習慣があるって事か? なるほど、だからホストファザーは太ってるんだな…”などと自分の中で勝手に思いをめぐらせていると、
“理解していないのね”って様子で、ホストマザーが私の手を引いて、キッチンへ向かいました。
そこに出て来たのは、様々な種類のシリアルでした。でも、実際にホストになんて言ったのかを書いてもらって、初めてシリアルと呼ぶ事を知りました。
だって、日本ではコーンフレークって呼ばれているから・・・・

幾らなんでも、駄菓子やに置いてあった“チェリオ”があるわけないんだけどね。
あの時、「それってジュースでしょ」って口に出さなくて良かった。
   
Res.20 by まろん from 無回答 2003/11/13 11:39:43

ちなみにmarmotはオランダ語からきたそうです。  
Res.21 by じゅ from 日本 2003/11/13 16:43:00

Res.19さんのコメント読んで思い出しました。
高校1年の夏、初めてのホームスティ初日。ホストマザーに「snackが欲しければいつでも言ってね」と言われたのを、”snack”と”always”だけを聞き取り、さらに”snack”を”snake”と間違え、「snakeがいつもいます」と言っているのだと思い、さすがサンディエゴ、住宅地なのに蛇がうろうろしているのね、と勘違いしました。

ついでにその日の夕食、(なぜか)日本食レストランに連れてってくれ、「箸の持ち方がおかしい!」と直されてしまいました。その頃私は確かに変な持ち方をしていましたが、当時欧米人は箸を使えない、と勝手に思い込んでいたのでその衝撃は大きかったです。  
Res.22 by milk from バンクーバー 2003/11/13 20:21:57

私がまだ英語習い始めて間もない、子供の頃、サマープログラムで、バンクーバーに来る機会があり、ホームステイに2週間ほど滞在しました。ある日ホストマザーが車で農場につれて行ってくれたのですが、
牛を見るなり私は、大声で一言、‘BEEF!!’と叫びました。
それを聞いたホストマザーは
‘that’s not beef yet!!that’s a cow.’
あれからかなり経ち、私の英語は進歩したのでしょうか?う〜ん。  
Res.23 by YUKIHIKO47 from 無回答 2003/11/13 20:31:21

***RとLって難しいの***
学校へ通い始めて10日ほどしか経っていなかったとき、授業の終わりに先生が言いました。
「Tomorrow, we go to ranch.」
なるほど、皆で昼食に行くのねって思った私は、ホストファミリーに、
「明日はみんなでレストランに行くので、昼食作らなくていいよ。」って言いました。
でも、Lunchでは無かったのです。
お腹を空かせていたのは、私だけでした。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/14 09:41:40

***これもLとRの聞き間違い***

英語はもうかなりぺらぺらの私ですが、これはつい最近発覚したもの。知った時はもうっ恥ずかしかったですねぇ。

カナダ人の夫と付き合い始めた頃から、彼はいつもなにかいやな事とか、やりたくない事をやらなければいけない時は必ず、
「Oh well, that’s my rotten life.」
と 言うんです。なので私はずーっと、ああ彼は自分の人生に対してすごくネガティブだなぁ、すごくうえてるなぁ、さびてるなぁと思ってました。

そして、つい最近、つい最近ですよ、とうとう私が、ねぇ、rotten life って言ってるけどさ、そんなさ、人生捨てたもんじゃないでしょ?前向きに行こうよ、みたいなことを彼に言ったら、彼は、はぁ??みたいな顔をし、rotten life でしょ?と繰り返す私に向かって爆笑しました。

そうです。rotten life なんかじゃぁありません。彼は、ずーっと、
「Oh well,that’s my lot in life.」
(まぁ、それが僕の運命さっ)
って言ってたんだって!!!!これもネガティブに聞こえなくはないけど、結構の人がよく使うフレーズらしいのです。。。

2年以上私は彼がその言葉を言う度、鬱な人だなと思ってた。。。。あー恥ずかしかった。  
Res.25 by あられ from カルガリー 2003/11/15 08:21:42

わたしの知り合いにも『パソコン』とかコーヒーの『フレッシュ』をそのまま英語として使おうと、必死に英語風な発音にして連発していたひとがいたっけ・・・。パソコーン♪パソ〜コン?パッソコ〜ン!!短縮形の五段活用じゃないんだから(^^;  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2003/11/16 14:37:13

小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。

その日の夜、両親がケンカした。俺は
「ケンカやめてセックスしなよ、セックスセックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。  
Res.27 by 無回答 from トロント 2003/11/16 22:46:35

アメリカに住み始め初めてマクドナルドへ行ったとき、「バニラシェイク」「バナナはないよ」「バニラシェイク…」「バナナはないよ」を3回くらい繰り返しあきらめました。VとBの違いってすごいなあって思ったのを思い出しました。  
Res.28 by あられ from カルガリー 2003/11/17 22:06:58

単に笑える話系でひとつ。

うさぎ追〜いし かの山〜♪
子豚釣〜りし  かの川〜♪

って大声で自信満々に歌ってしまった小学生のころの私・・・。

その2:
わざわざ日本から美味しい素麺を送ってもらい、電話口で日本人らしく深々と頭を下げながら
『あずき島のお素麺なんて本当に感激!』
と これまた自信満々に言ってしまった20代の私・・・。小豆島(しょうどしま)!!って大声で言い返された(^^;

これでも漢字は得意だった(はず)なのになぁ。

これでもカナディアン相手に日本語tutorしちゃったんだもんなぁ。  
Res.29 by YUKIHIKO47 from 無回答 2003/11/18 10:14:46

***ちょっとした親心だったのですが***
それは、私がカナダで勉強を始めて6ヶ月程経った時でありました。当初から、ホストファミリーにお世話になっていた事から、「たまにはあなたが何か料理を作って、ホストに食べさせてあげてもいいんじゃない」って事で、実家から、食材が送られてきました。
しか〜し、その箱を開けてビックリ!!中に入っていた物は……パスタ。

「おいおい、パスタはこっちでも売ってるよ。って言うか、種類もこっちのほうが沢山あるし・・・・航空便で、高い送料かけて送る物じゃないよ・・・・」

なんて、世間知らずの親なのかと、赤面してしまいました。
事前にホストに「荷物が届いたら、何か作ってあげます」って言っていたのですが、「パスタ」って言えませんでした。
友人に頼んで、日本食材を分けてもらって、別な物を作りました。

「おーい、親!!食材を送る時は、考えて送ってくれ!!」
 
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2003/11/18 14:23:23

日本にいたころ、仲の良いカナダ人に、「メクドナウズ買ってきて」と言われて、「あーそういうの日本にはないよ!」と言いました。そのカナディアンは「あ〜るよ。いつも食べてるよ!メクドナウルだよ!」と必死。「ないない」と私。
結局、自分のお昼だけマクドナルドで買ってきて、食べていたら「これだ〜よ〜!いじわるばばちゃん!!」と言われました。あ〜彼はマックが食べたかったんだ・・・  
Res.31 by あるよあるよ from 日本 2003/11/19 07:05:03

1.友達がオーストラリアに滞在中具合が悪くなり、病院で検査を受けました。検査結果の日、医者が「YOU ARE NEGATIVE」と言ったため彼女は「NO,I AM POSITIVE」。「WHAT? YES YOU ARE」と言われ泣いたそうです。医者たちみんな??????。そして、NEGATIVEな彼女は日本で元気に暮らしています。

2.韓国人の友達がカナダのとあるバス停でバスを待っているときれいなブロンドのお姉さんが「DO YOU HAVE THE TIME?」と声をかけてきたそうです。緊張した彼はTIMEとDIMEを聞き間違え差し出すと「DO YOU HAVE THE TIME?」と今度は顔を近づけてゆっくりと(彼いわく)ささやかれたため、彼は一言「YES.I HAVE LOTS OF TIME!!!」ブロンドのおねーちゃんは黙って去っていったそうです。彼は韓国で彼女いない歴を更新しつづけています。

こんな愉快な友達をもっていることに感謝!!  
Res.32 by YUKIHIKO47 from 無回答 2003/11/26 21:16:44

***ほんとに来たばかりの時だったから***
カナダに英語を学びに来たばかりの頃。
私が行った街には、ファーストフードのハンバーガーと言ったら、日本でおなじみのМマークのお店では無く、A&Wしかありませんでした。
とにかく、ハンバーガーを食べるには、A&Wに行くしか無かったのです。
しかし、カナダに来て英語もままならない自分にとって、「I’d like to have COMBO #1」等で通じるファーストフードはありがたい存在でした。
しかし、コンボを頼む以外の英語は全くのNGであった自分にとって、あのルートビアーを変更出来るなんて夢にも思っていませんでした。
ハンバーガーを食べたいのなら、ルートビアーを飲むのしか無いと思っていた私は、そのまま1年後でも、ルートビアーを飲み続けていたのです。
その頃には、ルートビアーが好物になっていたので、問題は無かったのですが・・・・
留学生活も終わり、日本に帰国後、カナダに戻ってきた際に、久しぶりにA&Wへ行き、ルートビアーを飲みましたが、決して好物と言える物では無くなっていました。
勇気を出して、最初にA&Wに行った際に、別の飲み物に変更が出来ていれば、苦労してあの味に慣れる必要って無かったのにね。  
Res.33 by もちろん from バンクーバー 2003/11/27 12:31:19

こないだシアトルに行った時、税関で
”whats your purpose?”と聞かれ
”see sigthing” と言ってしまい
”・・・sightseeing?”と、税関に言い直されました。
多分、税関にはsea sightingって聞こえたかもしれません、ぎゃー恥ずかしい。カナダにきて6年目でのこのおとぼけは痛い・・・。おらーあほだ。  
Res.34 by ぶっちゃけさん from バンクーバー 2004/01/02 23:17:05

今はやり!?の狂牛病。
ずっと、闘牛病と思ってました。
はずかしー!  
Res.35 by lisa from 無回答 2004/03/31 05:21:04

スキンシップは英語じゃないって知ってました?韓国でも言うらしく、授業中に聞いた先生が大爆笑してました。
英語ではフレンドリーシップって言うそうです。  
Res.36 by from バンクーバー 2004/03/31 10:36:18

英語の勘違い編:
日本人の友人のところにうまれた赤ちゃんはChubbyでほっぺが落ちそうな顔でした。 カナダ人の友人が通りすがりに“ Oh, you pumpkin!”とニコニコして言いながら赤ちゃんのほっぺをつまんで去っていきました。 わたしはこのpumpkinをカボチャみたいな顔の輪郭をさしていってると思い、失礼な言い方だと心ひそかに思っていました。 何年もたって、それがpetname(愛称)だと知り、自分の無知からそのカナダ人を判断した事を恥ずかしく思いました。

日本語直訳編:
ESLのクラスで英語でJokeを宿題に出され、翌日Presentationのときのある日本人男性の発言。 “Cow,laughing, cow cow cow cow,,,”
日本語の「牛が笑ってうっしっし」ですが、全然通じてなかったそうです。  
Res.37 by まめ from バンクーバー 2004/04/16 23:28:40

私の知り合いはカナダ人に何度も「ハッポースティロール」と言ったけど通じなかったと言ってました。
「発泡スチロール」は日本語でしょう。  
Res.38 by 無回答 from 無回答 2004/05/13 22:07:26

英語ではないですが・・・
日本のニュースで昔よく聞いた官僚の「汚職事件」。聞き間違いで「お食事券」だとばかり思っていた私・・・。大量の無料お食事券を貰って逮捕されたんだな、なんて勝手に納得してました・・・。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2004/05/13 23:11:15

それは聞き間違いじゃなくてただ単にその言葉を知らなかっただけでしょ。だって汚職事件もお食事券も発音が同じだもん。

ちなみに私もお食事券だと思っていたうちの一人。  
Res.40 by (^v^) from バンクーバー 2004/05/21 00:28:18

14歳の時に初めての海外旅行で友達とオーストラリアのキャンベルに1週間のホームステイに行った時のことです。
その時は英会話も自分の名前を言うのがやっとの頃で、ホストファミリーとはジェスチャーや辞書での会話がやっとのこと。
である時、ホストマザーが「キャンベラは好きかい?」ってものすごいオーストラリア訛りで聞かれて、私と友人は一生懸命何て言われたのか理解しようと、彼女の言った言葉を、素早く話し合った結果、私達は「キャンべ〜?」「キャンべーあ〜」〜〜〜〜「けんばんだ!!!」「ケンバンってことはピアノだ!」「ピアノが弾けるか?って聞いたんだ!!」と、ものすごい解釈を本気でして、私はピアノなど楽譜も読めないし、私の友人は少しだけ知っていたので、私は「ノ〜〜」と言い、友人は「スモ〜〜ル」って答えてしまったのです。
この回答にはホストマザーも「?!』って思ったらしく、首をふって再び「キャンベラは好きかい?」っと今度は外の景色を指しながら何度も解るまで聞いてくれたので、良かったけど、もしそのままの意味でとられていたら、ものすごい失礼だった。。。っとこの事ふと思いだしました。
いいホームステイだった。。。
 
Res.41 by 無回答 from バンクーバー 2004/05/30 16:37:52

昨日ホームステイ先の夕食でスープが出ました。何のスープ?って聞いたら「”ピー”だよ」って笑顔で。
”pee”と思って一瞬パニックになりました。
”pea”ですね。  
Res.42 by 天気予報 from 無回答 2004/05/30 17:54:05

天気予報を見る度「波浪注意報」を「Hello注意報」だと本気で思っていた。頭の中では、波が「Hello〜!」とやって来る図を思い描いていた。

漢字を知った今でも、この言葉を聞くと、無意識に頭の中にはフレンドリーな波が浮かんでくる。  
お笑い道場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network