jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
レディスルーム
女性だけで話し合いたい。女性だけで盛り上がりたい…。
ここは「女性専用」ルームです。殿方のご利用はどうかご遠慮ください。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.702
お風呂の時間について。
by もも from 日本 2002/05/27 00:42:33

これからホームステイを予定しているのですが、カナダではお風呂の時間が激短なのが心配です。アタマも洗って洗顔もして、という場合10〜15分ではムリです。ご家庭の方針に従いたいのですが、そのことが心配です。また、ふろおけなどは売っていますか?あと、夏はいいけど冬になったらシャワーじゃ寒くてあったまれないような気がするのですが、カナダの冬を乗り切った方いらっしゃったら教えてください。服を脱ぐのも寒そうなイメージがあるので・・・。

Res.1 by お風呂の事ではありませんが。。。 from バンクーバー 2002/05/27 00:54:04

家の中だけを見た場合、ヒートが家全体にあるため、日本の冬よりずっと快適に過ごせると思います。  
Res.2 by インドで生活すると思えば from バンクーバー 2002/05/27 02:01:55

そうですね。一般的には(風呂なしで)シャワ−だけで10分以上は長いかも知れませんね。長いシャワ−タイムを気にしない家庭なら良いですが、そうでない家ならば、そこに合わせる努力をしてみたら如何ですか?
今までの自分の生活パタ−ンを、何処へ行っても守り通すのも、それはそれで良いのでしょうが、新しい事、違った事にチャレンジする事、適応させた体験が、貴方の今後の人生でいつか役に立つ時が来るかも知れませんよ。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2002/05/27 03:25:01

冬の心配はしないでよろし。
セントラルヒーティングで、家の中はあったかいから、冬でも半そでTシャツで過ごせます。

 
Res.4 by 頑張ってください。 from カナダ 2002/05/27 05:31:38

下のレスの方もおっしゃっているとおり、寒さについては何の問題もありませんが、私はもともとお風呂大好き人間で、お風呂タイムが長かったので、(1時間ぐらい^^;)居候している時は、お風呂タイムを縮めるのよう大いに工夫しました。お風呂場に行く前に別の場所(洗面所等)で、歯磨き洗顔、髪が洗いやすいように念入りにブラッシング等、終わらせておけることはできるだけ終わらせておくことで、シャワー時間は断然短くできます。固定シャワー(のお宅が多いと思います)なので頭→体という順番で洗い、石鹸派なんですが泡立てる時間も惜しんでボディーシャンプーにしたり、と、なんとか15分以内でお風呂から出るようにしていました。髪を乾かしたり顔等のスキンケアはもちろん寝室で。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2002/05/27 05:42:30

そうなんですかね。。。

私の場合、15分以内ってどうしても無理なんですよね。どうしても。

どんなに頑張っても、20〜25分かかります。髪の毛が長いからかな?

10分て。。。彼等はちゃんと洗っているのでしょうかー
素朴な疑問なんです。顔に体に髪の毛。。。疑問だー
10分でちゃんと洗い流し出来るのだろうか,,,とか。
泡は残っていないのか,,,とか。垢は落としているのか,,,とか。
どうしても、、、気になってしまう。。

ちなみに、日本に住んでいた時はお風呂タイムが毎日1時間半でした。
今は50分くらい。。まぁ、独り暮しだから可能なんですよね。  
Res.6 by もも from 日本 2002/05/27 06:45:27

みなさんレスありがとうございます!私もお風呂大好き人間で、しかもお風呂にはいると動作がおそくなってしまうんです。別にお湯をたくさん使っているというわけではないんです。一時間くらいはお風呂場にこもってます。
だからホームステイの心構えみたいな本を読んだとき、シャワー10〜15分という記述を見て愕然としました。(大げさか?)
レス4さんのおっしゃるように、石鹸からボディーソープ変更案を考えています。色々工夫してらっしゃいますね!あと、時間短縮のために髪も短く切ろうかと思います。あと、固定シャワーとはなんですか?出るお湯の量が決まっているということですか?
さすが寒い国、暖房施設はしっかりしているのですね。脱衣場ですとか洗面所、トイレなど、日本では冬になると極寒になる場所でも暖房がきいているのですか?  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2002/05/27 07:03:46

脱衣所って無いですよね!?バスルームが一体になってるので。。
洗面所もトイレもみんな一緒ですよね?
固定シャワーとはノズル(?管みたいな)が無くて、壁にくっついてる。

寒い国だからでは無いと思う。。。
フロリダでホームステイしたときもそうだったから。  
Res.8 by Res 4です。 from カナダ 2002/05/27 07:16:16

Res 5さんのつぶやきに思わず笑ってしまいました。ほんとですよねー。10〜15分なんて絶対無理! 私は時々家に誰もいないときこっそり内緒でちょっと長めにお風呂に入ってたりしました。(^^;)今考えるといろいろ工夫してたなーと自分でもお風呂タイムを1時間から15分に縮められたのが信じられない。。。
トピ主さん、ごめんなさい。ちょっと説明が足りなくて。。。固定シャワーとは、壁の上の方にじかにシャワー口がついてる物を言いたかったんです(何か固有名詞はあるのかな?)。ホースがついていてて自分の手に持って浴びれる可動式(?)のシャワーではなくて、小中学校の時のプールの前後に浴びるシャワーのように自分でシャワーが出てくる下に立って洗わなくてはならないので、必然的に洗う順番が頭→体になってしまいますよね。
脱衣所(トイレ&洗面所も)等もちゃんとポカポカですよ。
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2002/05/27 08:04:42

え〜みんな暖かい家に住んでたんだなぁ。
私がホームステイした時はベースメントで、セントラルヒーティングじゃなかったですよ。自分でつけなきゃ暖かくなかったです。冬はものすごく寒かったです。暖房をずっとつけっぱなしにするわけにもいかず、シャワーの前に(バスタブはない!)暖めるようにしていました。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2002/05/27 19:58:11

私のホームステイ先もとっても寒かったです。
お風呂場がやけに広くて寒かった〜。
心臓麻痺起こすのでは?って思ったほどでした。
しかも、シャワーカーテンがなかったので、立って体、髪の毛を洗うことも許されませんでした。
時間の指定はありませんでしたけど、あんまり長く使うと次に使う人(他の留学生)のお湯のでが悪くなったり、冷たくなったりして、気を使いました。湯船に浸かるなんて、一度もしませんでしたね。
トピ主さんは、髪の毛を切る覚悟があるぐらいだから、えらいですね〜。まっ、私のホームステイ先は、悪い例ですけど。  
Res.11 by からすの行水 from バンクーバー 2002/05/28 00:23:34

お風呂の時間が長いのは、お湯につかってる時間が長いからではないですか?
固定シャワーで上から下まで一気に洗っていると10分で終わってしまいます。 
私は日本にいる時から15分位で終わっていて、のぼせるので長湯が出来ませんでした。だからカナダ式の方があってるみたいです。
日本ではからすの行水などと言うようにだらしないイメージがあったけど、こちらではそれがないのでホッとしています。  
Res.12 by Res 4です。 from 無回答 2002/05/28 00:38:36

そうですか。。。セントラルヒーティングでないお家ではお風呂場は寒いでしょうね。。。
というか、Res9,10の方の書き込みを見て思い出したのですが、私が居候になっていたお家も「風呂場が湿気ると嫌だから、お風呂に入った後はお風呂の窓を開けておいて」と言われる時もあって、セントラルヒーティングとはいえ「さっむ〜い!」と思った時もありましたし、私も湯船に浸かったことはありません。。。
10〜15分できちんと洗って、流せるわけない!と居候していた時は嫌だったお風呂タイムも、だんだん水の質が日本よりだいぶ硬質なのに気づき、汚れ落ちも、泡切れも結構いいので、今はお風呂タイムを自由に使える身ですが、30〜40分ぐらいで出るようにしています。湯船にちょっと長めに浸かりたい時は入浴剤を入れたり、お風呂後の髪とスキンケアは入念に(保湿に気合を入れて)。。。
お風呂にはあまり関係ないかもしれませんが、スリッパ(ルームシューズ)は常に必須です。
お風呂時間短縮というトピなのに、ちょっとトピずれになってしまってすみません。。。(お風呂好きなので、お風呂の話題には熱くなってしまう私。。。)  
Res.13 by 無回答 from 日本 2002/05/28 08:08:59

私は2月に3週間ホームスティをしましたが、やはり住む場所によると思います。私はノースバンクーバーだったので短時間でという制限はありませんでしたが、22時以降は入るな言われました。ダウンタウンやバンクーバー、バーナビーに住んでいた友達は10〜15分で19時までに入るようにと言われていたみたいです。  
Res.14 by from バンクーバー 2002/05/28 14:04:25

こちらの一軒家のお湯のタンクのサイズが結構小さくて、お湯が豊富に使えないらしいので、
そうやって時間制限するのでは、、、?
友人が言ってたんですが、最初の人があまり長いと次の人が入るのにお湯がタンクにたまるまで結構待たないといけないそうです。
コンドやアパートだったら個人のタンクではなく、ビルで大きなタンクだからお湯もたっぷりつかえて、後からシャワーを浴びた人にお湯がない!なんてことはないからいいんですけどね。ホームステイはどうしても1軒家だからしかたないかもしれませんね。
どうしても長風呂&ゆぶねにつかりたいなら、一人暮しするしかない??それからやはりコンドやアパートだったらビル全体にヒーターが入っているのでどこにいても寒さはぜんぜん感じませんよ。

 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2002/05/28 14:39:08

一番の問題はやっぱり、日本のように瞬間湯沸かしタイプではなく、タンクにお湯がたまるタイプだということでしょうね。だからタンクの容量しかお湯が出なくて、一度タンクが空になるとたまるまで時間がかかる。

私も長風呂・長シャワー派ですが、それは好きでのんびりしているからです。人の家で、他の人の都合とかを考えたら、ぼ〜とお湯を浴びたり考え事をしたりしないで、せっせせっせと洗って流せば10分くらいでいけると思います。

お風呂好きの人がホームステイするなら、発想の転換がちょっと必要かもしれませんね。  
Res.16 by 無回答 from 無回答 2002/05/28 14:47:02

シャワーの際にお湯の節約をするなら、ずっと流しっぱなしにしないで、石鹸を泡立てた後に体を洗うときなどはお湯を止めると大分ちがいます。私は日本で1人暮らしをしている時、流しっぱなしの時とまめに止めた時では、1ヶ月のガス代が倍くらい違いました(ので、使っているお湯の量も大幅に違う事がよく分かりました)。

どうしても時間がかかる人は、時間は制限の10分をちょっと超えちゃうけど、お湯は上手く節約して後の人の迷惑にはならないようにする、と説明して交渉するという手もあるかも。  
Res.17 by もも from 日本 2002/05/28 20:26:28

皆さん、色々アドバイスありがとうございます。
ただ単に時間が短いことを望んでいるのか??と考えてしまっていたのですが、そうではなくてお湯の量が問題だということですね。
お湯の節約のために洗面器のお湯を使って、最後にきれいなお湯でさっと流す作戦を考案中です。最初のトピにふろおけと書いてしまったんですが、私がいいたかったのはバスタブのことではなくて、ちいさい洗面器のことです。わかりずらくてごめんなさいね。で、小さい洗面器売ってますか?
私は洗う時間そのものが長い(というよりおそいもしくは念入りすぎる)んです。で、洗っている時裸で寒くないかな―と思って、冬のお風呂場のこともお尋ねしたんです。
でもできるだけ短くするように今頑張ってマス。もちろん一緒に住んでいる人にも気を使いますよ。
レス13さん、住む場所によってお風呂の時間に差があるのですか??
レス4さん、いえいえお風呂のことだけでなくホームステイ全般に関わる情報は大変助かります。ありがとうございます。  
Res.18 by 心配無用 from バンクーバー 2002/05/28 23:14:13

郷に入ったら郷に従え、の譬えもあるようにそんなに心配しなくてもいいのではないですか。
日本をそのまま持ち込むのなら風呂桶をしょってこなくてはいけませんよ。
少しぐらい風呂に入らなくても病気したり、体に虫がわくことはありませんからね。
私は極端ですが、砂漠の国を旅したことを思うとシャーワーがどうのなんて贅沢な話に思えます。もともと風呂嫌いなので丁度良いのかもしれませんが。
こちらで生活したら、その内寒さにも体が慣れてきて風邪など引きませんよ。3000万人がカナダでちゃんと生活しています。
心配は心配を呼ぶので考えないことですね。  
Res.19 by もも from 日本 2002/05/29 03:59:12

郷に入ったら郷に従うつもりです。それに際する心配を解消しようとして、現地の状況と、それに対する皆さんの情報や工夫、案などをお聞きしています。日本を背負い込むつもりはありません。ホームステイの意味がないし。砂漠の国へいったら砂漠の生活状況に身を適応させるべきでしょう。カナダでの生活ではカナダの生活に合わせて適応したいと思っています。(だからって水をたくさん使っていいってことじゃないですよ)なんか大げさになってしまった。とにかく早く風呂はすませろってことでしょ。日本で長風呂だった方にどうやって時間短縮したか、つまりどのように適応したかをお聞きしています。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2002/05/29 06:46:50

郷に入ったら郷に従うのは、意外とかんたんだったりします。一つの点だけ考えると、あまりに違って「どうしてそんなこと・・」と思うことがあっても、総合的には意外と上手くできていて、自分もそこに入ってしまうと「なんだ心配してソンした」と思うほど簡単だったり。

シャワーの時間については、ホストファミリーまたはエージェントが10分とか15分とか制限するのは、日本などではあまりに習慣が違うので、ホームステイ生にははっきり言わないと分からないからだと思います。普通の家庭ではお客が泊まりに来たときに、「シャワーは10分で済ませてね」なんて言いませんし。共通の「常識」があるから問題にならないのでしょう。

逆に、カナダの一般の人は、シャワーで30分もかかる日本人(女性?)のことは理解できないでしょう。とういうか、そういう人がいること自体、実際に出会うまでは想像もしないのでは。

ただ、カナダでもお風呂にのんびり入ってリラックスするのを楽しむ人はいますよね。バブルバスやアロマバスの製品はたくさん種類が売っているし、キャンドルをバスタブのまわりに点していい雰囲気にして・・とか、人気あります。

ホームステイ先でそんなことをするのは難しいでしょうけれど、全体的にホストファミリーといい関係が作れて信頼を得られたら、そんなのも交渉次第かと思います。週末の昼間、他に誰も家にいないとき・・とか限定すれば可能かも。

やっぱり、お互いに気持ちよく生活できるように話し合うことが一番大事でしょうね。シャワー時間の制限だって、お湯がなくなるのが問題なのか、ガス代がかさむのがダメなのか、バスルームが少なくて皆が使えなくて困るからか、など、なにが問題か、優先事項なのか分かれば、妥協の方法も見えてくるでしょう。

ちなみに、日本の「洗面器」みたいのはカナダの一般の店ではみたことがありません。日系の大きな店では売ってると思いますが。日系のスーパーで買うと日本よりずいぶん高くなるので、使いたいなら日本から持ってくるといいと思います。軽いし、スーツケースに入れても中に服とか詰めてしまえば余分なスペースもとらないでしょう。  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2002/05/29 06:54:47

お風呂・シャワーの時間制限の有無は、エリアには関係ないと思います。一番大きいのは、一軒家ではお湯のタンクが小さめなことでしょう。他の方もかかれていたように、大きなアパートやコンドミニアムでは、巨大なタンクが数基ありますから、お湯が水になってしまうことはまずありません。

ホームステイのことはよく分からないのですが、「子供がいない小家族で、コンドミニアム住まいの家庭」などを希望すれば、お湯の量の心配はなくなるような気がします。  
Res.22 by Res 4です。 from 無回答 2002/05/29 07:00:43

再びRes4です。そうですそうです。一軒家だとタンク、コンドとかだと共同(といっても、水を際限なく使っていいわけじゃなく)ですよね。皆様のご意見に、あ〜そうそう!と思い出すことも一杯!おっしゃってる方もいますが、体や顔を洗っている間はもちろんシャワーは止めておいて、すすぐ時だけ出す、という感じですね。あと、お風呂タイム短縮に一役かっている!と思える物が私も周りにもうひとつありました。私はマイクロピーリングタオルを使っているのですが、普通のタオルより断然汚れ落ちが違います。洗剤等をあえてつけなくても肌の上で2回ほど滑らせるだけで汚れがよく落ちます。私の主人(カナダの人)は、タオルは使わず全身手で洗ってて、お風呂タイムは短いのなんのって。朝起床後すぐと、仕事から帰ってきてすぐ、一日計2回入ってるんですが、あわせて20分ぐらいでしょうか。朝はシャワーを浴びながらひげも剃っているはずなのに早いです。洗面器はどーでしょうね。あまり見ないので日本から持ってこれるなら持ってきたほうがいいかもしれませんね。  
Res.23 by 洗面器 from バンクーバー 2002/05/29 13:39:10

中国系のダラーショップで売ってるよ。  
レディスルームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network