jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
レディスルーム
女性だけで話し合いたい。女性だけで盛り上がりたい…。
ここは「女性専用」ルームです。殿方のご利用はどうかご遠慮ください。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2760
夫と死別、そして新しい恋愛
by 無回答 from トロント 2004/01/09 01:44:36

過去に大恋愛をしてその人と大学卒業後すぐに結婚しました。夢のような結婚生活でしたが、その1年後に私は彼を事故でなくしてしまいました。現在3歳になる息子(彼が亡くなってから生まれたので父親の顔を知りません)がいます。子どもがいたからあれからここまで頑張って生きてこれたと思っています。私にはこの子しかいないし、亡くなった夫のことを一生想って生きていこうと決めていました。それなのに、こんな私を好きになってくれるひとが現れて、私と私の息子を受け入れたいといってくれています。自分自身信じられないのですが、私もその人に深い愛情を感じていて、この人となら恋愛したいと思うです。(まだ実質的に恋愛関係はありません。)しかしどうしても亡くなった夫のことが忘れられません。この先もしもその人と新しい家庭を築いても、その人は亡くなった夫を超えることは決してないと思うのです。旦那様と死別して、新しく恋愛、再婚される方は、どのようにして乗り越えられたのでしょうか?亡くなった旦那様のことを忘れることが出来たから、もしくは色あせた思い出に出来たから、次の恋愛に移れたのでしょうか?同じ経験のある方がいらっしゃるかどうかわからないけど、自分ではもう答えがでそうにないので、アドバイスいただけたら、と思います。

Res.1 by 時間が解決 from バンクーバー 2004/01/09 03:26:52

自分も若い時に、6年間の恋愛後、結婚した主人を突然亡くしました。
トピの方よりは2,3年長い結婚生活でしたけど、周りでは再婚を結構すすめられました。おかしな話で主人の墓参りをしてる時に近くの墓の身内の人が子供もろとも責任を持って生活を面倒みたいという申し出もありましたよ。

まだ子供が小さい内は、どうしてこういう理不尽な亡くなり方があるのかと嘆きましたけど、5年10年と時間が過ぎると、離婚とは違い決して生きた主人とは会うことはないという諦めともつかぬ、死を認めることを納得した感じとなりました。

人の感情はうまく出来てるもので、いつまでも亡くなった人間を、生きてる時のようには考えられなくなります。お子さんもご主人の忘れ形身でしょうけど、いづれ巣立って母親から離れます。よいご縁があって再婚のチャンスがあるならそれも人生でしょうから、また良い家庭を作れるのではありませんか。

自分は主人が居なくなってから自由に暮らしてしまったので、再婚して人の世話をするのが面倒になり再婚ということはしてませんが、BFも出来数十年も先に亡くなった主人は、今ではたま〜〜〜にしか思い出さないですね。それも何か話しのきっかけがあった時だけです。
思い出が色あせるというより、自分の人生での過去の出来事での楽しい生活だった思い出となってるってとこでしょうか。
主人の死がなかったら今カナダで暮らしては居なかったと思います。

一つのことが終わり、また良い出会いがあったら、前向き人生に向けて考えてみるのも無駄ではないと思います。  
Res.2 by はなはな from バンクーバー 2004/01/09 03:28:21

同じ経験はないけれど、
すごくすごく好きなヒトと一緒にならなかった?なれなかった?経験があります。
でも、今のダンナ、大事にしたいししています。
今のダンナはー、そんな気持ちを持っていても一緒にならずにはいられなかったヒトです。
結婚して2年、たまに私自身に葛藤はあるけれども、やっぱりよかったです。
うまくいえないけれど、
ここにトピたてるくらい迷ってたり気持ちがぐらついてるのなら、ケジメのある程度でその男性とお付き合いをしてみて、もうちょっと自分のことも知って、って、考える時間を持ってみるのもアリだと思います。そのヒトがこの先、今のあなたにとってのいいパートナーになる可能性だってあるんだし、その逆だってしかりなんだし。それを最初から放棄しなくたっていいと思うよ。心に秘めておいたりすることがあってもいいと思うし、結果お互いずっと一緒にいたいと思えればそれも人生なんだし。
その彼との関係はよくわかんないけれど、あなた自身もこれからの人生、恋愛する権利は当然あるし、そうして生きていくのもイイことだと思います。
うまく伝えられなくてごめんなさいだけれど、私の経験したことのない死別のつらさと、この先のことで想い悩んでるあなたにひとことこれからの人生、自分にも正直に自分のことも大事にしてほしいって伝えたくてコメントしてみました。
人生って難しいけれど、
なんとかあなたの答えがみつかりますように。  
Res.3 by 経験者 from 無回答 2004/01/09 10:23:15

夫と死別後10年ほど、3人の子供を育てながら、2度とあんなに人を愛することはないだろうと、諦めきって生きてきましたが、現在の夫と出会い、どうにも抑えられない愛情をお互いに感じ、再婚しました。
私の場合の感情の流れは、死別直後数年は死んでしまったという現実を受け入れられなくて、愛情が変わりようがなかった。変えられなかったし、変えようとも思わなかった。
少しづつ、心の支えにはなってくれても、実際に助けてもらえない、笑ってもらえない、「それでいいよ」って答えてくれない、寂しくても抱きしめてもらえない。。。
そんな現実に気づき始めて、強い愛情が少しづつ「生きててくれて、いっぱい愛してくれて、ありがとう」って感謝の気持ちと、「私にはもったいないくらい立派な夫だった」って尊敬の気持ちに変わっていったように思います。
そういうのを色あせた思い出とか表現するのか、私にはちょっとわかりません。彼の事を忘れたわけではないので。
どうやって乗り越えられたかと言う質問には、人それぞれ、時間の経過や気持ちの整理、愛情の感じ方、全く違うと思いますが、私の場合は
「また、どうしても一緒にいたいと思う人に出会ってしまった」って言うのが正しい感じです。乗り越えたとか、忘れたとかじゃなくてね。迷う隙もないくらい、強い愛情を今の夫に感じてしまったってことです。
そして、亡くなった夫と今の夫を、比べる気持ちも起こりません。だって、全然別の人間なんですから。
3人の子供のどの子が一番好き?って質問や、お父さんとお母さんのどっちが好き?って質問と、同じような物だと思います。

迷っていらっしゃるうちは、まだまだ慎重に事を進めてくださいね。そのうち自分の気持ちが見えてくると思いますよ。
ちなみに、私はまた心を許せる人に出会えて、本当に良かったし幸せです。
そして、亡くなった夫への感謝も相変わらず強く感じます。  
Res.4 by 無回答 from トロント 2004/01/09 16:41:35

皆様、本当にアドバイスありがとうございます。私の場合、レス3さんのように新しく現れたひとに対してそこまで情熱的な感情を持っているわけではないのだと思います。夫を亡くして以来ずっと、頑張ろう頑張ろう、私は生きなきゃいけないんだ!って気が張っていたんです。当然悲しみに明け暮れていましたが、こどもを妊娠していましたので頑張るしかなかったというか。ただその人といると長い間味わうことのなかった穏やかな気持ちなれて安心できるという感じなんです。15歳も年が離れたひとなので、恋愛とは違うのかもしれませんね。ただ、久しぶりに家族や友達以外の他人に安心できたので、それを恋愛愛情と勘違いしてるのかもしれません。

「色あせた思い出」という表現は不適切だったかもしれません。ごめんなさい。今の私にはまだ夫との思い出が生々しすぎるというか、それ自体過去のことにはなっていないのだと思います。まだ現実を昇華しきれてないのでしょうね。いつの日か「思い出」として幸せな気持ちで懐かしく振り返る日が来るのかな?と途方にくれる気持ちから、そういった表現になってしまいました。

息子もいることですし、慎重になって考えてみます。皆さんからのアドバイス本当にありがたかったです。同じような経験をされた方がいることを知ってちょっと勇気が出ました。  
Res.5 by 経験者 from 無回答 2004/01/10 13:18:25

Res3です。
もう少し、お話させて下さい。

私が長いこと誰にも心を許せなかったのは、自分自身で心を閉じてしまっていたからだと思います。また、周りからの理不尽な圧力みたいな物もありました。
(ずっと、亡くした人だけ思って、子供を育てることに専念して生きていってほしいみたいな。)もちろん自分でも、そう思い込んでいましたし。
私は少しづつ「薄紙をはいでいくように」自分を取り戻し、自分としての力が貯まっていって「もう、大丈夫だよ」って自分に胸を張って言える位の時に、現在の夫と出会ったのだと思います。まさに、運命の時ってかんじですか。
決してあせったり、自分に嘘をついたりして、頑張る必要はないですし、自然に自分の心が変わっていくのを待っていてもいいと思います。
ゆっくりやっていってくださいね。人生は今のあなたが思うよりも、ずっと長いと思いますよ。辛い思いをした分だけ、自分をかわいがって、甘くしてやってください。

それから「色あせた思い出」に関して謝っていただいてすいません。書き方が悪かったんですね。あれは、自分自身でも良くわからない感覚なので、素直にそう書いてしまっただけです。あなたを批判したわけではありません。いろんな表現方法があっていいと思いますし、自分の気持ちににぴったりとした言葉を捜すのは、とっても難しくて、ああいう疑問になってしまいました。ごめんなさいね。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/11 02:02:07

人を亡くして4年ばかりで次の恋愛にいけるもんなんですね。
亡くなった旦那さんかわいそう。
もしかして新しい彼(になるかも知れない人)が新しいパパになったら「本当のお父さんよ」とか調子のいいことを言うつもりですか?
人の死ってそんなもんなのかな〜。
私があなただったらそんなにかんたんに他の男性に目がいかないけどな。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2004/01/11 05:40:20

RES6さん、そんな冷たいことを言ったらかわいそう…。あなたが死んでしまったら、あなたの愛する人にずるずるとあなたのことを一生ひきづってもらいたいですか?私は嫌です。愛する人には自分が死んでしまったら、もし他の人と幸せになれるのなら幸せになってほしいと思う。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/11 07:48:53

私は子供側の立場になりますが、私の母は私が1歳半の時に夫(私の父)を亡くしました。それ以来再婚もせず、一人で私を育ててくれました。私も今は31歳です。
私は母を女性として、母として、そして一人の人間として、とても尊敬しています。

私が幼い頃〜中学生くらいまでは、「何故再婚しないの?」という質問に対して、「あんた(私)に他の人のことを”お父さん”と呼ばせたくないし、あくまでもお父さんはお父さんで一人しかいないから。お父さんを今でも一番愛しているから。」
と言っていました。
その頃のわたしにとっては、何となく嬉しい気持ちと「ふ〜ん・・・」という良く分からない感じでした。
私が母とある程度対等に話せる頃、母に同じ質問をしました。そして、「いい人がいるのだったら、再婚してね。私は十分に大人だから問題ないよ。」と。
すると母の答えは違ってました。
「もし、あの人以上の人が現れたら、再婚するかどうかは分からないけど、また今とは違ったいい時間を持てるんだろうね。その前にあの人以上の人はなかなか見つからないなぁ。」
と笑いながら答えてました。

母は母の人生を後悔してないし、満足しています。そして今でも父を愛しています。私はそれはそれでとても嬉しいことです。でも、もし、父以上に素敵な人が現れてたら、また違った喜びを得たのではないかな?と思うことがあります。
私の意見は子供からの意見になりますが、もしあなたに素敵な人が現れたのでしたら、少しずつ相手の方と絆を築いていくのもいいと私は思います。
今あなたがここで書かれている気持ちなど、相手の方と話すことも大事だと思うし、子供の気持ちも大事だし、色んな複雑な気持ち、問題などを3人で協力しあって解決していければ・・・と思います。
時間は掛かると思いますが、大事にしていって下さい。
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/11 23:38:47

私も子供の立場なのですが、私の母は私が幼い頃、父と死別しました。それから10年後、うちは再婚したのですけど、私が母にこんな質問をしました。「私のお父さんと今の再婚相手どっちが好き?」と、そしたら母は「あなたのお父さん。あなたのお父さんを超える人は一生出てこない。死別とはそんなものだよ!」と言っていました。
お互いの話し合いで別れる、でもないし喧嘩して別れるのでもない。からといつも言ってました。
 
Res.10 by 無回答 from 日本 2004/01/12 02:35:55

私の父も私が生まれる前に亡くなってしまい、写真での顔しかわかりません。
ですが私の母は小さな私にいつも父の話をしてくれました。大きくなってからも。
「あなたのパパはこんな人だったんだよ。こんなふうに知り合って、こんなことがあったよ。あなたが生まれてくるのを本当に楽しみにしてたんだよ。どっかでママたちのこと見ててくれてるから頑張ろうね。幸せになろうね。」って、何度も何度も。
そして母は私が5歳のときに再婚しました。
母は今でも私の父を愛してると思います。
しょちゅう仏壇に話しかけてますし。
父(再婚相手)はすべてを理解した上で、母と私を家族としてむかえてくれました。
母は亡くなった私の本当の父とは違った形で、再婚相手を愛していると思います。
私は現在20歳ですが「私にはお父さんがふたりいる」って思ってます。
血のつながりはないけれど、私にとっては本当の父とかわらないですし、自分の本当の娘として愛情を注いでくれた父に感謝してます。
それからあったことはないけれど、本当の父にも尊敬や愛?を感じてます。
うまく言えないんですが、私の母は嘘をついたりせずにいつでも真実を伝えてくれました。
だから母と私を愛してくれたふたりのこと、本当の父のことも、母の再婚相手の父のことも受け入れられたんだと思うんです。
「死別」とは特別なことだと思います。
死んだ相手と生きてる人間を比べるのは不可能だと、母が言ってました。
頑張ってください。  
Res.11 by 無回答 from 日本 2004/01/12 02:43:18

↓追加です。

あと言い忘れましたが、母の状況はトピ主さんとすこし似てるかもしれません。
最近知った話ですが、母も今の私の父と最近するときやはりすごく悩んだそうです。
私の本当の父との恋愛が情熱的なものだったのに対し、今の父は年も離れていておだやかな安心をくれるひとだったって。
そんな母も今はとても幸せです。
「このひとと一緒にいたい」って思うその気持ちがだいじなんじゃないでしょうか?
亡くなったご主人と比較して。。。って考えるとつらくなると思いますよ。  
Res.12 by 無回答 from 日本 2004/01/12 02:45:15


ごめんなさーい。何度も。

>母も今の私の父と最近するとき

上記、間違いです。

「再婚するとき」でした。失礼しました。  
Res.13 by 経験者 from 無回答 2004/01/12 10:37:32

Res6さんのコメントを読んで、トピ主さんに、もう一言。
この考えと批判が、圧倒的に一般的な意見として(正しい、正しくないではなくて)いつもプレッシャーになります。これは、避けがたいことです。
私はたまたま、自分が本当に友達だと思っている人たちからは、この言葉を受けることもなく、新しい夫となる人も私の状況を理解してくれた上で、新しい生き方ができました。
一人でも自分を信頼してくれる人がいる、分かってくれる人がいるということは、とっても支えになります。万人が理解しあえることなど、どんなことでもありえません。
そんな気持ちを持てたときも、あなたの「答えの出るとき」かもしれませんね。
人生長いので、何らかの形で幸せはやって来ると思います。もちろん、再婚だけがそれではないですし(再婚前にも、私は十分にいろんな幸せをいろんな人からもらって生きてきた事を、ありがたく思っています。)自分で自分の幸せの形を選んでくださいね。  
Res.14 by 体験なしでは、、、。 from バンクーバー 2004/01/12 11:57:41

Res6の意見は体験後の一意見ならそういう人も居るかも知れないけど、ただ空想で言ってるだけなら意味のないこと。
多分自分が同じ体験をしたら考えは全く違うと思いますね。絵に描いた餅は所詮食べられないからね。
人は人、自分は自分の考えで進むのが一番。批判してる人は責任がないんですから言いたいことを言うだけです。
人生は一度きり、悲しみが薄れたらまた楽しい生活を見つけないとつまらないです。特に年齢が加わると一人夕食は味気ないです。  
Res.15 by kumi from バンクーバー 2004/01/13 20:47:33

私は夫に死別された経験はもちろんありませんが、亡くなった旦那様も、あなたの幸せを望んでいると思います。あなたがまた心を許せるような素敵な男性に出会ったのであれば、新しい恋愛を始めてもいいと思います。
私は母を亡くし、父が再婚しました。きょうだいは、始めそのことを快く思っておらず、「お母さんは一人だ」と言っていました。しかし私ははじめから賛成でした。それは、相手の女性が本当に素敵な人だったことと、また父が妻を亡くし、どれだけ悲しい生活をしていたか、きょうだいの中で私だけが知っていたからです。私は父に幸せになって欲しかったし、死んだ母もそう思っているに違いないと思いました。忘れられない人は誰にでもいると思います。忘れる必要はないと思うのです。ただ、亡くなった旦那様も含めて、あなたに幸せになってほしいと思っている人たちのためにも、あなたが幸せだと思える方向へ向かってみてはどうですか。  
Res.16 by 無回答 from トロント 2004/01/16 14:55:01

Res6の人、最低なことを述べてますね。

>もしかして新しい彼(になるかも知れない人)が新しいパパになったら「本当のお父さんよ」とか調子のいいことを言うつもりですか?

それのどこがいけないんでしょうか?調子のいいことではなく、子供がまだ物心ついていないのであればごく自然な決断だと思います。子供が大人になり、本当のお父さんのことを知ったときはショックだとはおもいますが、そのとき、育ての父と実の父の両方に感謝すると思います。

4年という月日は長いです。しかも楽しいひと時ではなく、悲しみに沈んだ4年間はそうとう辛いものだったと思います。お子さんを妊娠しているときにだんなさんがお亡くなりになってしまいそんな精神状態の中、無事にお子さんが生まれてきて本当によかったですね。ほかの方がおっしゃっている通り、あなたは幸せになるべきだと思うし、亡くなった前のだんなさんもそれを望んでいると思います。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/18 00:48:46

最愛の人を亡くして辛かったと思いますが、いつまでも亡くなった人を想って生き続けるのは辛くないですか?(私はそういう経験がないので軽率な発言だと思うならごめんなさい)でも寂しい事ですけど、人はいやな思い出は忘れるようにできてるでしょう?トビ主さんは生きていて、「あの時のようにとか、あの人のように」とか、考えたらキリがないですよね。本当に私には想像もつかないくらい辛い経験をされたと思います。でもその分今から幸せになる権利はある(というよりならないといけない)と思います。亡くなった旦那さんを超える人はいないと思ってるみたいですが、超えれないかもしれないし、超えるかもしれない。それは未来の事だからわかりませんよ。ただ今、愛情を感じる人がいるんだから超えられるとか超えられないとか考えず、付き合ってみてもいいんじゃないですか?今は今だし、未来はわかりませんよ。時間は経過するんだし勇気を出して一歩進んでみましょうよ。私のおばさんも子供を生んで旦那さんを亡くしています。でも再婚して今は新しい旦那さんと3人の子供を生んで合計4人家族6人で幸せに暮らしています。未来は明るいですよ。がんばって。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/18 00:55:45

追加です。
私、本で読んだんですけど、人の人生ってプラス、マイナスうまくできてるんですって。だから辛い事があったら必ずいい事があるって。だから次はきっといい事がありますよ。だからあんまり昔の辛い事ばっかり振り返ってないで、前を見て見てください。すぐにはできないかもしれないけど、世の中捨てたもんじゃないですよ。がんばって☆  
Res.19 by 無回答 from トロント 2004/01/18 14:41:49

トピ立てた者です。皆さんからの励ましの言葉、率直なご意見、アドバイス、経験談だったり、一つ一つのレスをじっくり読ませていただきました。本当にありがとうございます。私のような経験をされた方、またはそのようなご両親を持つ方からのレスが多かったので、なんだか私も頑張らなくちゃ、という気にさせられました。

4年という月日は長いようで短いものです。とても苦しい時間でしたが、なにしろ子どもを育てることに必死でしたので、あっという間だったという感じもします。子どもがいなかったらきっと強く生きていけなかっただろうと思うので、子どもを残してくれた夫に感謝しています。

ずっとわき目もふらずに仕事と子育てに没頭していたのですが、最近ほんの少しだけ息をつける余裕がでてきたのかな、という感じがしています。そんなときにそばでいつも励まし続けてくれていた人の存在に気がついて…という感じなのです。彼は私の事情を知っていて、同情とかではなくさりげなく助けてくれたり、息子の遊び相手になってくれたりしてくれていた人でした。実際彼とは恋愛関係はないのです。その人も若い頃に奥様を亡くされています。彼にある日突然「それ以来ずっと、もう一度人生を共にしたいという相手にめぐり合わなかったし、めぐり会うとも思っていなかったけれど、そういう人にめぐり会えたから、君と君の子どもと一緒に生きていきたいと思う。」と言われたのです。本当に驚きました。いままで「この人といるととても安心できる。これは一種の愛情なのかな?」と感じていましたが、まさか相手からそんなことを言われるとは思っていませんでしたし、自分の気持ちが恋愛感情だという自覚もありませんでしたから。

皆さんからのアドバイスを読ませていただいて、色々考えさせられました。私の夫は私が他の人と幸せになるのを望んでいるかもしれませんが、でも私が他の人と一緒の人生を歩んだら、本当の意味で夫が完全に死んでしまう気がして悲しくなるのです。もちろん他の人と恋愛しても、私は一生夫を忘れないし、想いつづけるだろうと思いますが…。

ご報告なのですが、結局私に好意を持ってくれた方にはいまの気持ちをすべて正直に話しました。二人で色々と話しあいましたが、いまの私はまだ他の人ときちんと恋愛をする準備ができていないのだと思います。彼は「準備ができてないのに無理に恋愛することで、また苦しい思いをさせたくない。自分も妻を亡くしているから気持ちは痛いほどわかる。だから今ままでどおり友人として付き合っていこう。あまり深く考えないで、いままでのようないい関係で付き合っていけばいい。ただ、もしも自然に君の気持ちに変化が訪れたら、知らせてくれると嬉しい。」というようなことを言われました。これで良かったと思っています。なんだか少し気持ちが楽になりました。
これからどうなるかわかりませんが、いつでも自分の気持ちに正直に生きていこうと思います。皆さんのおかげです。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/18 17:55:51

ここの各々のコメントを読んで、自分の現在の心に抱えている事がとてもささいな事に思え、明日をまっすぐ見つめて生きていかなきゃって勇気付けられました。私は、19歳の時にその当時付きあっていた彼を事故で亡くした事があります。(16年前になりますね。。。もう。。)でも自分だけが悲劇のヒロインの様な顔をして生きていては、何も見えない、そして何も生まれないという事が最近になってやっと少しずつ理解できたような気がします。ここにコメントを寄せられた方々に比べたら、まだまだ人生の勉強が足りない私です。みんな一所懸命、頑張って生きているんだなって事、とても素敵だなと思います。私もこれから心の勉強を沢山して、みなさんの様に素敵な人間に近づけたらいいなって思います。  
Res.21 by もこ from バンクーバー 2004/01/19 00:55:36

『メッセージ・イン・ア・ボトル』っていう本(ニコラス・スパークス)があるんですけど、トピ主さんと似たような経験のストーリーで号泣しました。
がんばってくださいね。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2004/01/19 02:29:39

↓これは映画にもなってますよね?違いますか?

トピ主さん、私はいま結婚していて妊娠しています。もし今、夫が亡くなったら・・・と想像してみました。トピ主さんの苦しみはきっと私の想像を超えるものだろうと思います。私は夫ではないですが、高校のときに両親を亡くしています。人の死というのは、残されたものにとって、映画や本で描かれるような美しいものでは決してなく、もっともっと生々しく苦しいものですよね。だけど残された者はそれを背負って生きていかなきゃいけない。時が経てば死んだ者への気持ちは薄れていくし、残ったものがその人を思って苦しむこともなくなる、というのは私には当てはまりませんでした。もちろん両親を亡くした直後の苦しみと今の気持ちは違います。結婚して自分の家族を持った今でも、突然、どうしようもなく両親に会いたくなって、恋しくて切なくて涙がとまらずにどうしようもない夜があります。だから、トピ主さんももしかしたら旦那さんに対してのこういう気持ちは時が経っても消えないかもしれない。しかもその寂しさは他のひとでは埋めてもらえないものだと思います。でも他の男性から違ったかたちの幸福をもらえるんじゃないでしょうか?それならそれでいいんだと思います。何をいいたいのかわからなくなってきてしまったんですが、旦那さんに対する気持ちが消えない=他の人を愛する準備ができてない、と結び付けなくてもいいんじゃないかなと思ったのです。愛には様々な形があると思います。トピ主さんが色々考えて出した結果なのに意見をしてしまってすみません。どんな形であれ、幸せになってください。
 
Res.23 by from トロント 2004/01/20 10:07:01

それは大変でしたね。
実は私の知り合いで、日本でアメリカ人の彼と大恋愛をし、親の反対もあったようですがのちに渡米して結婚。現在2人の子供がいる主婦が居ます。
彼女は、最初の子供が1歳、二人目を妊娠中の時に夫を失いました。理由は彼のビストル自殺です。専業主婦だった彼女は、途方にくれ、自殺を考えたそうです。でも、日本へ帰るように泣く両親を振り切り、なんとか少ない貯金をやりくりしながら仕事を探して、今は頑張って生きています。その友人も、最近仕事を通して知り合った彼がいて、今は幸せそうですよ。きっと彼女も前のだんなさんを忘れることなんて出来ないでしょう。でも、未来に向かって頑張って生きています。新しい彼と幸せに生きていけば、きっとなくなったご主人も喜んでくれると思いますよ。心の切り替えはすぐには難しいでしょうか、いつかこれでよかったと思える日が来る事を信じて、前向きに彼と生きていってください。応援してますよ!  
レディスルームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network