jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
レディスルーム
女性だけで話し合いたい。女性だけで盛り上がりたい…。
ここは「女性専用」ルームです。殿方のご利用はどうかご遠慮ください。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1837
飛行機でのマナー!!子供を持つ母親へ!
by ジェイ from 無回答 2003/06/25 07:39:20


 今日カナダから戻って来ました。

 行きも帰りも思ったのですが、小さな子供を持つお母さん!子供が泣くのはしょうがないこと、わかりますが、あやして子供を泣きやませるのも母親の仕事ではないですか??

 皆が本当に子供達の泣き声で疲れてました。

 本人に言えばいいのかもしれませんが、大勢見てる中でやはりそれはキツイです。子供を持つなら。。。子供に教えるマナーも大切なのもわかっててください!!疲れた!!

Res.1 by 無回答 from 無回答 2003/06/25 07:55:39

私も毎回同じ事思います。全く知らぬ顔の母親いますよね? もっとひどいのは「赤ちゃんだから仕方ないでしょ」みたいに人の迷惑を全然気付かない人。もしくは親切に子供を抱いてあげるって人に 可愛い赤ちゃんを抱かせて「あげる」って勘違いしてる人。自分は自分の子だから可愛いからいいけど他人の迷惑も少しは考えて欲しいですね。
飛行機に乗るたび 近くに小さい子が座りませんように・・って願いますよ。  
Res.2 by ジェイ from 無回答 2003/06/25 08:30:21


 トピ主です。レスありがとうございます。

 居ます居ます。知らぬふりの母親。見てて腹が立ちます。子育てで疲れてるのは分かります。子供がすぐ泣くのも分かります。私にも甥っ子・姪が居るので。ただ、子供を持つことで、どれだけ苦労か覚悟の上で子供を産んでるはずです。

 最近叩いたり怒鳴ったりすることを教育と考えているのか、そういう光景を目にしますが、「〜がダメだから〜してはだめ」って理由を教えてあげないと子供も親を怖がるだけです。

 子育てについてつべこべ言う立場ではない(子持ちではないので。)のはわかりますが、教育を受けてきた一人の人間としていえることです。それを母親達にわかっていただきたい!!  
Res.3 by エマ from バンクーバー 2003/06/25 09:14:02

飛行機の中でのマナーが悪い母親はもちろんだけど、私がもっと困るなと思うのはフォーマルな式(結婚式など)に平気で赤ちゃんを連れてくる母親。ほんの2、3時間のことなのだからどうしてベビーシッターに預けたりしないのかなって思います。
家も子供がいますが、もしベビーシッターが見つからないときは、私か主人のどちらかが子供と一緒に家で留守番してます。
まあ、その式の主役の方とどれだけ親しいかによって変ってくるかとは思いますが・・・。  
Res.4 by そうですね〜。 from 無回答 2003/06/25 11:15:21

>Res3さんへ
でも結婚式とかって、親戚一同が集まるいい機会だから、新郎新婦の家族の一員ならしょうがないと思います。 もちろん友人同僚の結婚式の場合は、ちゃんとベビーシッターに預けるべきだとは私も思います。
飛行機に乗る前は子供をうんと遊ばせ疲れさせる、医者から処方してもらった睡眠作用のある薬を飲ませるなど、親御さん達も苦労していらっしゃるでしょうから、それでも泣き止まないのは、きっと子供達も寝たいのに眠れなくて相当参っているのだと思います。

私はどんなに長い飛行機の旅でも、飛行機恐怖症なので飛行機の中で寝られたことがありませんので、周りがうるさいときは音楽をひたすら聴いたり、映画にひたすら集中したり雑誌を読んだり...と自分自身をあやすのに必死です^^;。 うるさいのは構わないのですが、一度後ろに座っていた子供が座席を蹴るのを止めないので、お母さんに注意を促したことはありました。  でもそこまで行儀が悪い子供の親って結局親も親なんですよね〜...
すみません、私も愚痴ってしまいました。。。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/25 11:50:30

子供がうるさくして迷惑をかけてしまっていても、ご両親の姿勢次第で回りの反応も変ってきますよね。
一生懸命静かにさせようとあやしたり、周りに「すみません」の一言があれば許容範囲も広がってきます。
反対に「子供がうるさいのは当たり前。あなた達だって子供の時はうるさかったのよ!」っちう態度で放ったらかしにされていれば、一言文句を言ってやりたくなる(というか注意・・・でも本人は文句ってとるんだろうな)

結婚式も誰が主役かを考えれば連れて行くべきではないと思います。
身内であろうと、主役からの招待が無い限りは遠慮するべきではないでしょうか?
結婚式は子供のお披露目会場ではないのですから。
ただ招待するほうもその間子供をどうするか、ベビーシッターを紹介するなり、(子持ちの方が数人居る場合)式場で子供を預けられるように手配するべきだと思いますが。  
Res.6 by ジェイ from 無回答 2003/06/25 13:26:55


 トピ主です。ありがとうございます。

>一生懸命静かにさせようとあやしたり、周りに「すみません」の一言があれば許容範囲も広がってきます。

 私も飛行機でそれを期待していたのですが、(きっと皆も同じ気持ちだったはず。皆が母親を見てました。)一言もありませんでしたね。それどころか、キャビンアテンダントに「子供をあやす、何かありませんか?」って聞いてる。発狂しそうになりましたね。

 飛行機おりても、この母親は子供のペースにあわせてました。もうこのときはため息しか出ませんでしたね。

>結婚式も誰が主役かを考えれば連れて行くべきではないと思います。

 その通りだと思います。
 子供が泣いたり叫んだり、走ったりすると、やっぱり目がいってしまいます。その間新郎・新婦の行動を見逃すことになります。自分の結婚式なら、と考えるとご遠慮いただきたい。  
Res.7 by 無回答 from 日本 2003/06/25 13:36:55

>それどころか、キャビンアテンダントに「子供をあやす、何かありませんか?」って聞いてる。

これは駄目なことなの???  
Res.8 by くま from バンクーバー 2003/06/25 15:07:52

>>これは駄目なことなの???

私もダメなことじゃないと思いますけどね。トピ主さんはなんで発狂しそうになったの?それくらい自分で用意しておけってこと?まったく準備していないのなら母親の責任もあるけれど、あやそうとしていた気はあったってことではないかしら。それに手持ちのおもちゃじゃ効果がなくなってしまったのかもしれないし。子供はすぐ飽きるから。
 それと飛行機降りても子供のペースって、そりゃある程度そうなるよ。そのときは何が不快だったの?
別にトピ主さんを非難するつもりはありませんでしたが、ちょっと気になったもので。ちなみに私はまだ子供はいません。  
Res.9 by 正直言うと子供嫌い from 無回答 2003/06/25 23:34:25

私もまったくトピ主さんに同感です。 なんとなく思うんですが、総体的に日本人は公共の場における子供の躾があまり良くない! 欧米のスーパーマーケットでは叫びながら走り回ったり通路に寝そべってるような子供ってあまり見かけませんが、日本では多すぎます(ため息)。

それに大人同士が話しているとき、会話に突然子供が割り込んでくるのも気にしていない母親って多くありません? こっちの人は幼稚園ぐらいの年齢の子供にもかなりそれは厳しくしつけていますよね。 トイレなどの緊急事態ならまだしも、なんでもないことで突然話の腰を折られるとしらけちゃうんです。 さらにそこから子供の話題オンリーなんてことになると。。。キレル(笑)!

ヨーロッパでは犬は入れても子供はお断りっていうレストランがあるんですよね。 きちんとトレーニングされた犬はワンとも言わないけど子供は限度があるからという理由なんだそうです。 

正直言うと私は子供嫌い。 女っていうだけで誰もが母性本能に満ち溢れ、子供のすることはなんでも許してくれると思われるのはゴメンですね。 子供のいる方、マナーとして、そして子供の将来のためにもきちんとした躾と周りへの気遣いを忘れないでいてもらえるとありがたいです。 誰もがお宅の子供に対して寛容な態度を取れるというわけではないのですから。  

以前日本へ帰る飛行機の中で近くに白人の母親と赤ちゃんが座っており、途中からその赤ちゃんが泣き止まなくなってしまいました。 するとその母親はずっと同じところにいると周りに迷惑がかかると思ったのか赤ちゃんを抱いて通路を前後に行ったり来たりし始めたのです。 そして誰かと目線が合うたびに「Sorry...」と謝っていました。 その態度には感心しましたよ。 確かに泣き声で眠れなくなったけど、彼女の努力を見ていると腹立たしいという気持ちなどもちろんなく、逆に気の毒に思えたほど。 私も目があってやはり「Sorry...」と言われましたが、その時にっこり笑って「It’s OK, Don’t worry」って返しましたよ。 要は母親が周囲に対してどれだけ気遣っているかってことですよね。 
お願いしますよ、お母さんたち!  
 
Res.10 by ジェイ from 日本 2003/06/26 05:31:21


トピ主です。

>トピ主さんはなんで発狂しそうになったの?

 それまで何もあやそうとしてなかった母親がやっとあやそうと気になったのか、(といってももう8時間程たってましたが。)でもそれが人まかせの「あやすものありますか?」だったんですね。自分が抱き上げてあやすそぶりもなく。

 この態度が「別に許せる」か「信じられない。」かの判断はやはり個人それぞれだと思います。少なくとも私は「それでも母親か。」でしたが。
   
Res.11 by ジェイ from 日本 2003/06/26 05:48:51


 トピ主です。

 >私も目があってやはり「Sorry...」と言われましたが、その時にっこり笑って「It’s OK, Don’t worry」って返しましたよ。

 やはり、やってる努力を見てるとこちらもそれを「認める」(御幣がありますが。)ことがありますよね。

 何だか読んでてうなずいてしまいました。私は子供嫌いではないのですが、やはりマナーのなってない子供っていうのは気になります。私も子供タブーなお店とかあるのを見たことがありますが、やはりそのようなマナーを守れないことを前提として拒否してるのだと思います。
   
Res.12 by 無回答 from 日本 2003/06/26 12:12:19

私の知り合い。レストランに行けば、子供(当時11ヶ月)を自由に歩かせて、地元の人に白い目で見られてました。
一緒に遊びに行けば、私に空の乳母車を持たせてるし、本当にマナーがない人なので、速攻、友達をやめました。
彼女はハーフの子供が欲しくって、旦那だまして、わざと妊娠し、今は働かなくってもいい生活を手に入れました。。。
 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2003/06/26 12:24:14

私もずっと子供が嫌いでした。
現在自分の子供もいますが、一般的に子供はやはり苦手です。
独身時代は乗り物に乗ったとき近くに子供がいたりすると、いつも席を替わっていました。
だから狭い密室状態のような飛行機にえんえんと子供の泣き声がこだまするうるささは、どうしようもなく我慢できないことってわかります。
皆さんもおっしゃってますが、例え子供が泣き喚いても、母親の行動如何によっては許せることっていっぱいあると思います。
でもジェイさんがどこからどこまでフライトを利用されたか存じませんが、もしかしたらその親子はそのフライトの前にも長い待ち時間と長いフライトをすでにしてきて、親も子供も我慢の限界だったかもしれませんよ。
私はカナダの東部に住んでますが、もちろん日本へのダイレクトフライトなんてありませんから、帰国時はいつも朝の4時起きです。
そこからローカルフライトでアメリカもしくはカナダの都市部に出てから、成田へのフライトを利用、成田からも国内線を利用して実家に帰ります。各空港での待ち時間もひどいときは5時間ぐらいあります。大人だって本当に疲れるのに、2歳や3歳の子供、時には乳幼児を連れて帰国してる人はいっぱいいます。
ジェイさんがたまたま乗り合わせた母親はマナーが悪かったかもしれません。
でもほとんどの母親は回りの人に気を遣って長いフライトを耐えているんです。
お気に触ったら申し訳ありませんが、子供のいないジェイさんにあやすのは母親の仕事だとか、子供にマナーを教える大切さをわかってほしいと書かれちゃうと、やはり母親としてはむっとしてしまいます。
ちなみにフライトアテンダントは何もお手伝いしなかったのですか?
それだけ回りの乗客に迷惑をかけていたなら、フライトアテンダントも手助けしてもよさそうなものなのに。
それとそういうわからない親にはフライトアテンダントから注意してもらうというのも手だと思います。そういう人ってきっと言われないとわからないんでしょうから。

 
Res.14 by ジェイ from 無回答 2003/06/26 14:20:19

 トピ主です。

>もしかしたらその親子はそのフライトの前にも長い待ち時間と長いフライトをすでにしてきて、親も子供も我慢の限界だったかもしれませんよ。

 実はビクトリアから同じジェット・飛行機でした。その後の経路はわかりませんが。

>でもほとんどの母親は回りの人に気を遣って長いフライトを耐えているんです。

 その「気を遣う」気持ちが私から見て見られなかったからこのトピを立てたんですけども。

>お気に触ったら申し訳ありませんが、子供のいないジェイさんにあやすのは母親の仕事だとか、子供にマナーを教える大切さをわかってほしいと書かれちゃうと、やはり母親としてはむっとしてしまいます。
 
 いえいえ、気に触ることは何もありません。
 義理の姉にこの話をすると「でも、その主婦の行動、わかる気がする。」とも言ってたので、親にしかわからない何かがあるのかもしれないと私も汲んでいますので。

>ちなみにフライトアテンダントは何もお手伝いしなかったのですか?
  
 行きのフライトではしてた(もちろん違う親子にですが。)帰りのその便では何も。エア・カナダです。正直、キャビンアテンドが冷たくてびっくり。こんなの初めて。

>それとそういうわからない親にはフライトアテンダントから注意してもらうというのも手だと思います。

 そうですね。私が行動を起こすべきだったのかもしれません。  
Res.15 by 正直言うと子供嫌い from 無回答 2003/06/26 19:42:03

RES9です。

>お気に触ったら申し訳ありませんが、子供のいないジェイさんにあやすのは母親の仕事だとか、子供にマナーを教える大切さをわかってほしいと書かれちゃうと、やはり母親としてはむっとしてしまいます。

なんでムッとするんでしょう? 子供に対する寛容さってその子の親と他人では違うんですよ。 だからこそ他人へのマナーを教えるのは大事だと思うんですが。 疲れていてどうしようもないとき、自分の子がそばで騒ぐのと見知らぬ他人の子が騒ぐのとでは我慢の限界が違って当然です。 

私から見れば気に障らないと答えたトピ主さんはエライですよ。 私なんてそういうマナーのない親子を見ると誰も見てなければ一発ぶん殴ってやりたいと思うくらいです(笑)

とにかく大人になら面と向かって言えることも相手が子供だと言いにくいもんなんです。 たまに逆ギレする親もいますから。 だからこそ個人的に正面切って言えないことをこういう場で訴えているんではないですか? 

そしてもう一言。 トピ主さん、あなたが行動を起こすべきだったと反省するのが正しいとは思えません。 やはり周囲にそこまで思わせるその母親が悪いんではないでしょうか?
 
Res.16 by みんと from 日本 2003/06/26 21:47:28

保母です。子供が大好き。でも、子供の基本的な躾をできない、しようとしない馬鹿親はだいっきらい!
子供はね、親によってずいぶん違います。「この子のお母さんが、ええッ、この人?」ってお会いしてみて、予想外だったことは、良くも悪くも一度も有りません。
一番の被害者は、そんなお母さんに育てられて、人に嫌われてしまう子供です。  
Res.17 by なみ from 無回答 2003/06/26 22:13:55

RES15さんに同感です。
子供にマナーを教える大切さを指摘するのに子供がいるとかいないとかっていうのは関係ないでしょ?「母親」としてはむっとする?なんで母親だったらむっとするのよ?ワカラナイ。それって勝手じゃない?人に迷惑かけても子育ての苦労を理由にされたんじゃたまんないわ。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/27 01:08:58

少しずつ改善されつつあるものの、日本ほどマイノリティーに冷たい国はないと思います。私はここではマイノリティーとは、外国人、身体障害者、精神薄弱者、老人、赤ん坊のいる母親、シングルマザー、などをさしているんですが。社会的サポート、街のつくりかた、そんなものすべてがそれらマイノリティーに生きにくいようにできていますよね。(しつこいですが、少しずつ改善されてきてますけど。)マイノリテイーの立場になってみないと気がつかないし、マイノリテイーは家に閉じ込められがちなのでみかけることも少ない。。。そんな中で、一般的に日本人の人々の考え方もマイノリティーに冷たいように思います。
去年日本に里帰りしましたが、電車の中でとかちょっとしたことで手をかしてくださったのは、日本にいる外国人の方でした。こちらでもとおりすがりの日本人の方が手をかしてくださることはまずありません。(扉をおさえていてくれるとか、子供がおとしたものをひろってくれるとか、段のところでストローラーをちょっとささえてくれるとか、子供の鼻がでているといって、さっとティッシュをだしてくださるとかそんなことです。)そういうやさしさをうけることで、子供にも、こまった人がいたら手をかしてあげましょうね、と教えていくことができます。

どなたががいっていましたが、こちらでは子供がスーパーなどで泣いていることがないといっていますが、ありますよ、よく。ただ、こちらのスーパーは大きいですし、そのレスを書いた方はおそらくダウンタウンなどあまり小さい子供さんの住んでいないエリアに住んでいるのではないでしょうか?子供は泣くものです。わがままなものです。だからしょうがないってわけではありませんが、共存していくしかないでしょう。ですからこちらのスーパーはアイルが広くつくられていて、カートに子供をすわらせてシートベルトをしめて買い物ができるように設計しているのです。トイレもついているし、おむつがえができるように台がついているのです。

マナーやしつけをしていくメインはもちろん母親になっていくでしょうが、それが全部母親の責任だというのは、日本特有の母親神話からくるものでしょう。なにか問題をおこした子供がいるとすべてなぜか母親のせいになってしまう。。。北米ではそんな方程式はつかいませんね。それはもともとそんな完璧に人間はいないってことをわかっているからです。ですから、社会がまわりがみんなでサポートして子供を育てていくわけです。だって、無責任の人だって子供をつくれるわけですから、その人の子供がどんな人間になったっていいってわけにはいかないでしょう。問題を子供が起こした場合、どうやったらおなじことを防げるかと対処しますね。環境を改善しようとしますね。だって、完璧な人間(完全にマナーやしつけをわかっている人間)になるまで子供をつくっていけないということになったら、いったい誰が子供をつくれるのでしょう。

母親(あるいは父親)しか子供に与えることができないのは、子供に安全な環境と愛情であって、それができなければこちらではソーシャルワーカーの人が介入していきますね。それ以外のこと、マナー、しつけ、教育などはほかの人でもできることです。あるいは、同じ社会で共存している以上、ほかの人がかかわっていくべきことでしょう。かかわりかたはいろいろあるでしょうが、子供のいる母親を家に閉じ込めておこうとすることで改善することなのでしょうか?

日本人は日本人にきびしいですよね。で、日本人同士はまず、目をあわすことさえしませんね。そんなときにどうやって目をあわせたときに一言あやまることができるのでしょうか。。。  
Res.19 by ?? from 無回答 2003/06/27 02:15:36

飛行機の中で騒ぎまくる2人の子供。母親は日本人、父親は白人、2人とも映画に夢中で我が子のことは我関せず状態。周りのお客さんも寝るに寝られずしかめっ面をしながら一生懸命目を閉じている。あんまりだと思ったので親の目の前で子供たちに向かって(私の)口に人差し指をあてて「シーッ!!!」と言ってやったら両親に思いっきり睨み付けられた。“子は親を映す鏡”です。こんな親に育てられる子供たちは本当に気の毒です。  
Res.20 by 日本男児 from 無回答 2003/06/27 02:56:15

RES18へ
>こちらでもとおりすがりの日本人の方が手をかしてくださることはまずありません。(扉をおさえていてくれるとか、子供がおとしたものをひろってくれるとか、段のところでストローラーをちょっとささえてくれるとか、子供の鼻がでているといって、さっとティッシュをだしてくださるとかそんなことです。)

俺やってるんですけど・・・
あなたは何故そう言いきれるのですか?

>日本人は日本人にきびしいですよね。

あなたのレスを見て、そう思いました。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/27 09:56:23

>俺やってるんですけど・・・
あなたは何故そう言いきれるのですか?

私(男)も、いつもやってます。
しかし、日本にいた時はあんまりやってませんでしたけど..  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/27 10:05:34

res19さん、
あなたは、このトピは、単なる母親に対しての
批判だと思われていませんか?誰も子供を連れた母親全体を非難してないでしょう。みんな子供を連れた母親の大変さは、理解してるんです。ただ公の場でぐずったり、暴れたりする子供をなだめることなく、放置し、他人事のような顔している母親、、、。日本人とかカナダ人とかいうくくりではなく、人として常識に欠けると思いますね。日本人だろうがカナダ人だろうが、「常識」は、共通ですよ。

どんなに母親が、あやしても、泣きやまないかもしれない、、。それは、仕様のないことですよね、子供ですから。そういう時、通常、あなたの言う「きびしい日本人」でも受け入れる寛大さは、もちあわせていると思いますね。それが人としての他人に対しての思いやりですから。しつけを放棄することに何人もないですよ。まぁ、そういうことで「家の出」、つまりクラス(もちろん、経済的なことではありません)がわかるんでしょうが。人種に関係なく。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/27 10:07:09

res18さんの間違いです。
失礼しました。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2003/06/27 13:24:31

ジェイさん・・この愚痴をここでなくて、飛行機の中で、当の本人にどうして言わなかったのでしょう?


あやして、泣かせないようにしているようなお母さんは、目立たないからきっとジェイさんには見えないのでしょうね。
こればっかりは一人がそうだからといって全てが同じではないのに、まるで、全ての母親のマナーがなっていないから全ての人に忠告しなければならないという意気込みで、このトピックを立てたようにみえます、
子供を持つ立場からすると、気分悪いですよ。

 
Res.25 by お母さん from 日本 2003/06/27 13:39:28

>子供を持つ立場からすると、気分悪いですよ。

 私も子持ちですが、このトピ読んで別に気分が悪くはなりませんでしたよ。
 マナーの悪い親はいるし、そうでない親もいる。ただそれだけのことではないでしょうか?

 少なくともこのトピ主さんは飛行機の中でかなり疲れた時間を過ごしたようですし、不特定多数の母親を非難しているのではないのですから、このぐらいの愚痴をいう資格はあるのではないでしょうか?

 「本人に直接言えばよかったじゃない」という「あなたが注意すればよかったんだよ」的な発言は、レイプされた女性に「あなたがちゃんと気をつけていればよかったんだよ」と言っているような矛盾を感じるのは私だけでしょうか?  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2003/06/27 14:01:03

RES25さん
このトピックのタイトルは、とぴ主さんが飛行機で遭遇した母親だけに充てたもとはよめませんが・・・・。

 
Res.27 by ジェイ from 無回答 2003/06/27 14:58:57

 トピ主です。

 子供を持つ女性と持たない女性、「常識」というのは一緒ではないでしょうか?外国の常識と日本の常識?基本的には変わらないと思いますが?子供を持たない私がこのトピを立てるのが腹が立つ?それはおかしいと思います。

 子供の性格がそのまま親の性格を継ぐとは思っていませんが、小さい時に常識を教えるのはご両親の教育ではないでしょうか?私、間違ってます??

 「〜だから〜がダメなんだ」という教育が難しいですか?

 レス24・26さんへ

 私のトピをどう取るかはご本人次第ですが、読んでの通り、「愚痴」ではなく「訴え」です。トピを「・・・持つ母親、“子供をあやさない母親限定!”」までかかなきゃわからないですかね。。。?

 読んで「マナーの無いご両親へ」というのがわからないでしょうか?その点を考えてほしいのではなく、「子供のマナー」について考えていただきたいのです。

 レス24さん、子供を持つ親から見ると私の訴えが気分悪い?それは自分があてはまると思ってるからではないでしょうか?(違うならすみません。)   
Res.28 by しろ from トロント 2003/06/27 15:44:55

最近の日本人は公徳心とか人に迷惑をかけないということと無関係の世界に住んでる人が多くなり、嘆かわしい。子供を育てながら親も子供に育てられるもの。子供にしつけができない父親・母親のなんと多いことか。大抵そうした親は似たものどうしで、人に注意されると逆上するあきれた人もかなりいる。そうした親に育てられて、公徳心のない子供が同じような大人に成長したら、どんどん住みずらい世の中になる。昔の母親は人様に迷惑をかけない躾を第一に考えてきたものだが・・・・  
Res.29 by 興味あります。 from バンクーバー 2003/06/27 17:12:31

確かに私も、このお母さんのように、ほとんど
子供に対して静かにさせようと努力しないのは
どうかと思います。
でも、私も何度も日本〜カナダを行き来して
小さい子供と一緒になったことは、ありますが
こういうお母さんに会ったことはありません。
だから、ほとんどの方はちゃんと対応してるんじゃないでしょうか?
あと日本人は子供の躾が甘いという意見もあるようですが、実際ここで子育てしてこっちの
子供と触れる機会も多いですが、こちらが
とくに躾が行き届いてるとは思いません。
よく、日本では欧米の子供は躾が行き届いてる
というようなことを、言われてますがそうかなって、私は思います。人種、関係なく人それぞれです。
逆に、RES18さんが、おっしゃるとおり、
日本で子供をかかえて、両手がふさがってたりして、ドアが開けれなかったりしても、一度も
助けてもらったことが、ありません。
こちらでは、一般の人がよく助けてくれますし
色々子供に対して話し掛けてくれます。
 
Res.30 by ?? from 無回答 2003/06/27 23:11:46

 独身時代、日本行きのフライトで
前の席の人の子供に散々迷惑を掛けられた
(親は寝てた)覚えがあって、
その時、将来できるであろう自分の子供が
どんな間違いや阻喪をした時も、
自分の努力次第で、印象が変わるもなのだと
悟りました。

 しかしいざ自分が母親になると、
これが大変(うちの子は泣き虫で)。
フライトの間中、緊張のしっぱなし。
が、子供の泣き声を最小限に
おさえる努力をし、それが上手くいった時は
ついたときの爽快感も違うもの。

 結構カナダから一緒に乗った海外の人(日本人以外)は、降りる時、うちの子に
「本当に良く頑張ったね。良く我慢したね」
と声をかけてくれます。
(日本人の間ではありませんね、そういえば)
 
 案外、そういった他人からの一言ってのが、親にも子供にも大事で、その言葉があるからこそ、帰りのフライトも頑張ろうと思ったりするんですよね。

 だからと言って、別に周りに居た
トピ主さんが悪いって言ってるんじゃなくて、勿論基本は親の態度ありきだけれど、
赤の他人同士の間でねぎらいの言葉が
あまり交わされない国では、
なかなか親も子も成長するのが
難しいかもしれませんね。

 なんて取りとめもなく。  
Res.31 by RES.22 from バンクーバー 2003/06/28 00:11:05

匿名さんへ
あなたのおっしゃることは、理解しかねますね。「自分の子供」の躾を他力本願でどうするんですか?他人からねぎらいがないから、成長できない?そんなことあるわけないでしょう。私は、いちいち人種でくくるのは好きではありませんが、あなた方の言葉を借りるなら、そういうような他力本願的な考えの方がよっぽど日本的だと思いますね。「自分のことは、自分で責任をもつ」当たり前のことだと思いますけど。母親っていえば一人前の大人でしょう。他人が褒めてくれないと成長できないっていうのは、よくわかりませんね。小学生や中学生じゃないんだし、、。  
Res.32 by 正直言うと子供嫌い from 無回答 2003/06/28 01:26:45

Res.24の無回答さん
>ジェイさん・・この愚痴をここでなくて、飛行機の中で、当の本人にどうして言わなかったのでしょう?

だから・・・言ってるじゃないですか? 「子供のいない人に言われると腹が立つ」なんてことを言うような人がいるから面と向かってその場で言えないんでしょう? だからこういう場で広く訴えるしかないんですよ。 

それに一人で飛行機に乗っている人より子持ちの人の方が数倍疲れるはずです。 その苦労は子供のいない人が想像する以上のものだとお察しします。 それぐらいはみんなわかっているんですよ。 でもそんな疲れがピークにきているような時にそんなことを言おうもんならきっと必要以上にキレられる可能性だって高いですよね。 そこで大ゲンカにでもなったらさらに気分が悪くなるだけですし、お互いさらにしんどい思いをするだけで終わってしまうかもしれません。 だって普通のリラックスした状態ではないんですから。 

特に飛行機の中のような押し込められた空間では大人だってつらいのに、小さな子供が泣かないのを当たり前だなんてこと、子供がいない人間でも思ってはいません。 子供が泣かずにおとなしくしていれば母親がそれなりの工夫や努力をしてくれたんだなって感謝しますよ。 

トピ主さんだってすべての母親に対してそう言っているわけではないですよね? ただこの人の遭遇した母親にその努力が見えなかったから愚痴っただけではないでしょうか? 違います?   
Res.33 by ?? from 無回答 2003/06/28 04:42:56

Res22さん。

おおっと(笑)。
勿論しつけは自分の常識を持って判断して、
するもんだと思いますよ。当然です。

 成長できないのは他人のねぎらいがないから、なんて馬鹿なこと言っているのではありませんよ。そう言う風に取られて残念です。

 「自分が頑張った時、周りの人が
誉めてくれる」のが励みになるのは
親にとっても子にとっても
当然嬉しいこと。
 親は、励まされるし、子供だって誉められたことで善悪の判断の感覚が育てられますよね。
 勿論、マナーが悪ければ、はっきり言ってもらうて言うのも同じように必要だと思ってますけど。

 これって日本人的な考えですかね。
カナダから同乗する人のほうが、
こう言った親子に声をかけてくれる人が
絶対多い、って思うのは私だけなんですかね。
 
 もう一度書きます。トピ主さんが
誉めなかったのが悪いって言ってんじゃ
ありませんよ。
 もっと根本的で、シンプルなことを言いたかったんです。おわかりいただけたら嬉しいけど。

   
Res.34 by ジェイ from 無回答 2003/06/28 05:51:59

 レス32、 「正直言うと子供嫌い」さんへ

>トピ主さんだってすべての母親に対してそう言っているわけではないですよね? ただこの人の遭遇した母親にその努力が見えなかったから愚痴っただけではないでしょうか? 違います?   

 まさにその通りです。

 私が乗った飛行機に居合わせたその母親の行動に疑問を持ち「訴え」をしてるわけなのですが。(「愚痴」とも読めるならそれでもかまいませんが、私としては「訴え」です。)

 全ての母親に言ってるわけではないです。最初のトピで、そこまで書かなきゃいけないですかねぇ。

 レス33、匿名さんへ

>もっと根本的で、シンプルなことを言いたかったんです。おわかりいただけたら嬉しいけど。 

 おっしゃってること、わかりますよ。私もシンプルにカキコしたと思うんですけどね。それをひねくれて討論したがる返信者の方に疑問を持ってしまいます。

 もちろん文字だけではニュアンスがわからないから、取り方が違うことはあると思います。しかし、突拍子もない方向に行こうとしてるレスには頭をかしげてしまいます。
 
Res.35 by ジェイ from 無回答 2003/06/28 05:52:55


あ、ちなみにレス34、トピ主ジェイです。  
Res.36 by RES.22 from バンクーバー 2003/06/28 08:47:57

匿名さん、あなたの言う

>あまり交わされない国では、
なかなか親も子も成長するのが
難しいかもしれませんね。

っていうくだりが気になったのです。声をかける人が多いっていうのは、私も同意します。こっちの人の方が、見知らぬ人に声をかける割合は高いと思います。でも、あなたの文章では、
他人がねぎらう→母子うれしい→成長できる
日本→他人はねぎらわない→成長するのが難しい
って受けとれるわけですよ。そういう「他人が〜だから〜だ」という部分に他力本願だと感じたし、日本的だと思ったわけですよ。

このトピは、トピ主さんのおっしゃるように一般の母親を非難しているわけではなく、公(ここでは、飛行機の中)でぐずっている子供をあやそうともしないで人事みたいな顔をしている母親に対して訴えているわけですから、「カナダでは〜だ」とか「日本では〜だ」っていうのは、ちょっと筋違いだと思うのですが。
 
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/28 09:02:12

日本人の子供を持つ大抵の母親って、私から見ると子供を免罪符にして、なんでも許されると思っていると思う。子供を取り囲む狭い世界でしか生きていないから、頭の中は「自分と子供」のことばかり。私の姉も2人の子供を盾ににして、もうやりたい放題。「子供好き=良い人」みたいなイメージがあるので、それを利用しているとしか思えない。子供がいる母親が自慢気に「子供が出来たらわかるわよ」という人がいるが、私はわかりたくない。もちろん、中にはしっかりとしたお母さんもいるけどね。  
Res.38 by 無回答 from 無回答 2003/06/28 09:37:37

とても興味深く読ませていただきましたが、何かああいえばこういう的な討論?になってきていますね。
やっぱり人はある程度「その立場」にならないといろいろ理解できないのかなと言う感じがしました。

私は現在小学生の子供がいますが、子供が生後6ヶ月の頃から現在まで十数回カナダー日本を往復しています。幸いうちの子は飛行機好きなのか、親の欲目なくしても飛行機で騒いだ事もなく、どなたかが言うように周りの人からよくほめられるので(外国人の方や、日本の年配の方から。)きっと人様におかけしている迷惑も最小限だと思います。でも、毎回飛行機に乗る数ヶ月前から子供の好きなおもちゃを隠し(飛行機の中で遊ばせるため)、当日は飛行機内で寝るように朝早くから起こして疲れさせたり、ちょっとでも騒いでるなと思うと後ろやドアのあたりの比較的広い場所に連れて行きリラックスさせたりと、自分の出来る努力は最大限しているつもりです。
うちの子がこんな状態なので、飛行機の中では結構客観的に人様のお子さんを見ているのですが、確かに同じ位の子供がいても、異常に騒いでいてそれをほったらかしている親を見ると怒りを覚えます。もちろん知らない子ですが、何度か子供のおもちゃを貸してあげた事もあります。子供に注意した事も何度もあります。(静かにしようね〜。くらいですが。)子持ちの私ですらこれだけ苛つくのですから、子供のいない方やお年寄りの方々の苛立ち度はMAXだろうなと思います。
また、特に小さいお子さんが泣いて泣いてうるさい時、必死にあやして頑張っているお母さんを見ると気の毒でたまりません。しかし、あまりに子供がぐずったりしてうるさい時は、たとえ母親の態度が良くても、苛つく人は苛つくでしょう。

子供が静かな時(母親があやしている時)は、他の人は気がつきにくい物だと思います。うるさい時だけが特に目につき、気に障るのです。大げさな人はそのうるさい時だけを挙げて文句を言うかもしれない。でも長時間のフライト中ずっとうるさいのであれば、やはりフライトアテンダントを通じてでも抗議すべきだったと思います。とぴ主サン側だって高いお金を出して飛行機に乗っているわけだし、こういうことを主張する権利はあるはずです。フライトアテンダントにもいえなかったのかしら??(皆さんが何度も、あの時いえなかったから今ここで言っているのよ。みたいに言っていますが、やっぱり本人にはっきり言うのが一番じゃないか・・につきると思います。)

どなたかが自分は日本でも大変な人のお手伝いをしてますよと言っていましたが、確かにそういう人も増えてきています。でも、私も日本でドアを開けて待っていてくれた人等に遭遇した事はめったにありませんし、空港職員ですらベビーカーを担いでいる母親を見て見ない振りしています。それが現実です。自分がしているから、皆もしている的な発言は視野が狭すぎます。カナダでは当然のことでも、日本はまだまだこういうことは遅れているのです。

あと、どなたかが「子育ての苦労を理由に人に迷惑かけてもいいなんて・・・云々」とありましたが、そのように思っている母親なんてあまりいないと思いますよ。この方は実際このような発言をする母親に遭ったのかしら?確かに今まで普通だったのに、妊娠や、子育てをした女性が急変しあんた何様?状態になる事もあるようですが、子育ての苦労を人に当たっても仕方ない事です。実際にこういう母親に遭ったのならそれこそ本人に一言言わないとだめだと思います。もし実際遭っていないのなら、これは小さい子のいる親に対する偏見そのものです。この方も実際母親になったら分かると思います。(こういう発言自体がお子さんのいない方だと連想させるのですがどうでしょう?)

とぴ主さんは飛行機の中やその他公共の場でマナーを守らない母親限定でお話をしているのはレス等を読んでよく分かりますが、とぴ主賛同派の方でも突拍子のないことを発言しています。それが母親たちの気に障るのではないでしょうか?私はとぴ主さんの言いたい事も理解できますが、母親さんたちの言う事も理解できます。どちらがひねくれているとも思いません。やはり同じ立場ではないと言うことが両者にギャップをうみ、会話がちぐはぐになっているのではないのでしょうか?  
Res.39 by ドキドキ from バンクーバー 2003/06/28 10:01:57

この秋に初めて赤ちゃんを連れて日本に里帰りをする者です。(今からドキドキです)この話題を興味深く読ませていただきました。
飛行機内での、皆さんの本音を知ることができ参考になりました。こればっかりは飛行機に乗ってみないとどうなるか分かりませんが「大泣きしないでねー!!」と祈るばかりです。もし泣きだしたら、それを最小限に抑える事が出来るように、色々と努力したいと思います。  
Res.40 by ?? from 無回答 2003/06/28 10:32:50

〉Res22さん

「他人が〜だから自分は〜できない」
 って言いたいんじゃありませんよ。
周りの親子を見る目や態度って言うのも、
重要な要素だと言いたかったんですが。

 私はいつも、自分が成長する時には
自分の努力だけでなく、
周りの人の忍耐、厳しさ、優しさに
とても助けられているほうだと思う
ほうなのでね。
他力本願、って言うのとは、
違うと思ってるんですよ。

 いずれにしてもトピックがずれてしまって
いるようですね。
トピ主さんごめんなさい〜

 そうですねーだから、私も、
もし同じ状況になったら、
その子供、親なりにアクションを
起こしますね。周りからの働きかけがない限り、その親も変わらないでしょうからね。

    
Res.41 by ジェイ from 無回答 2003/06/28 15:00:05


レス38、無回答さんへ

 >何かああいえばこういう的な討論?になってきていますね。

 あなたのレスが、まさに「あーいえばこーいう」のレスに見えますが?笑
 
>子供が静かな時(母親があやしている時)は、他の人は気がつきにくい物だと思います。うるさい時だけが特に目につき、気に障るのです。

 いい切ってらっしゃいますが。。。行き飛行機で、子供がいる母親があやしている方いましたよ。それを見て私は微笑ましいと思いましたけどね。「〜がダメだから〜しなさい。」ってちゃんとした教えをされてました。私はちゃんと見てましたし、いいお母さんだと思いましたよ。きっとそれを見てたから帰りの飛行機でトピの様な母親が目立ったのかもしれません。

>やはりフライトアテンダントを通じてでも抗議すべきだったと思います。 

 前のレスでもどなたかにしましたが、
 「そうかもしれませんね。」
 しかし、その様な母親が言ったところで治してくださるかが疑問・・・
 
 レス39、ドキドキさんへ

 あ・・・(*_*;

 あまり緊張されないでフライト楽しんでくださいね。こちらでの意見をもうお読みになったのでしょうが、ドキドキさんだって、約9時間のフライトは疲れるだと思います。

 私は「あやさない母親」に疑問を持ってるだけで、決して「母親」に怒りを覚えたわけではありません。。。そこのところ分かって下さいネ。  
Res.42 by レス38 from 無回答 2003/06/28 17:18:04

ジェイさん。

私は今回初投稿だったのですが、無回答という名前だったのでわかりずらかもしれません。スミマセン。私のあなたに対する意見は、ああいえばこういう・・発言でしょうか?(今回はそうかもしれない・・笑)私は冷静にコメントしたつもりでしたが、あなたにはそうはうつらないようですね。私もマナー違反の親が悪いと思いますし、あなたが母親全体を指していないこともレス38でコメントしたように分かっています。

あなたの、私やその他の人に対するレスを拝見すると、あなたに全面賛成しない人をとても敵対視しているように思います。どの親もマナー違反した親を弁護するつもりはないのです。ただ、あなたや他の乗客の人がなぜその親に抗議できなかったのが不思議なのです。きつい言い方をすると、我慢しなくてもいい我慢をして、文句を言っているだけのように聞こえます。この親が聞く耳を持つか持たないか、その後変わるか変わらないかはあなたも私も予測不可能ですよね。でも、少なくても行動を起こす価値はあったと思います。迷惑な顔をして冷たい視線で母親のことをにらんだとしても、子供は静かにならないし、結局は言わないとわからないのです。「人の迷惑くらい気づけよ」と言う方もいるかもしれませんが、実際この親は気づいていないのですから。

あなたのレスの仕方をみて、結局このトピックは(あなたの訴えは)、あなたに全面賛成する人以外は受け付けられないような感じがします。それなら最初から「賛成する人以外書込み禁止」とでもうたっといた方がジェイさんの気に障らなかったのではないでしょうか?私もある意味あなたに賛成なのですが、(抗議しなかったところを除いて)、伝わらなくて残念です。  
Res.43 by 無回答 from 無回答 2003/06/28 19:45:55

 
 >あなたのレスの仕方をみて、結局このトピックは(あなたの訴えは)、あなたに全面賛成する人以外は受け付けられないような感じがします。それなら最初から「賛成する人以外書込み禁止」とでもうたっといた方がジェイさんの気に障らなかったのではないでしょうか?

私もレス38さんと同じことを感じました。  
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/28 20:23:32

飛行機の中でさわぐ赤ん坊をあやさない母親にかぎらず、自分では気がつかずに人に迷惑をかけていることは誰でもあるはずです。そんなときに相手から頭ごなしに怒鳴られたり、あてつけた態度、いやみな態度などとられたら、自分のやっていることを振り返る前にまず相手に対して嫌な気持ちになりますよね。どういう態度をとられたら素直に自分の行動を反省することができるのでしょうか?
日本人は相手の気持ちになって考える訓練が(北米とくらべて)されていますから、そうすればおのずと自分が迷惑をうけたときどのような行動をとれば自分にむかう迷惑度が減るかわかるはずです。
それでも自分の行動を改善してくれない人がいればそれはしょうがないですけど、自分で気がつかないで迷惑をかけている人の行動はそれで変えられると思うのですが?

以前、たしか5時間ぐらいのフライトだったでしょうか。このフライトがおわって、乗客がおりるとき、私たちはいつもすべての乗客がおりるのをまってでるのですが、後ろのほうの席にいたらしき人に頭ごなしにどなられました。あまりにどなられたのでなんていわれたのか具体的には聞き取れなかったのですが、『子供をつれて飛行機になんかのるな!』みたいなことだったと思います。どう考えてもうちの子供たちは後ろほうの席にきこえるほどの大声はあげていなかったし、上の子は一、二度トイレに主人と後ろのほうにいったし、下の子は2度ほどアイルを歩かせたけれど、それがどなられるほどの迷惑になったとは思えませんでした。よくよく考えてみると5,6ヶ月の赤ちゃんをつれたお母さんが同乗していました。席は少々離れてはいましたが。離陸したときから着陸するまで泣きどおしでした。おそらく耳抜きができなかったのでしょうね。お母さんは窓側で混んでいるフライトだったので横2席とも人が座っていました。(つまり簡単には席をぬけだせない状態)。私は自分の子供たちの世話があったので、気の毒だなーぐらいで全然気にはなっていなかったのですが。
私たちにどなった人に、『私たちじゃなくって、あの人だよ』って言うわけにもいかないし、すごくいやな気分になりました。  
Res.45 by RES.22 from バンクーバー 2003/06/28 22:32:12

res38さん、
失礼ですが、あなたのおっしゃっていることは、ご本人の言われている程、冷静ではないし、客観的ではないと思います。あなたは、あくまでも母親の立場でものを言ってらっしゃると思います。
ここで意見されてるかた方(あなたを含めて)は、トピ主さんの言われていること(全ての母親に言っているわけではなく、一部の公の場で子供をあやそうとしない母親に対して)をご理解されていると思います。にもかかわらず、文章の中でトピ主さんの言うことに賛同しながらも、「カナダでは〜で、日本だは〜だ。」(これは、あなたのRESではないですが、、)だとか「私が飛行機に乗った時、怒鳴りつけてる人を見て嫌な気分になった」とか「トピ主さんは、母親に対して敵対心を持っている」などと第三者の私から見るとトピ主さんの言っていることは、正論だと認めながらも、他のことで難癖をつけてるとしか思えてなりません。つまり話しをすり替えてるってことです。あなた方がきちんと躾をしてらっしゃるんだったら、それでいいではありませんか。
そして、あなたの言われている「どうしてその場で言わなかったのか?」っていうことですが、私は、トピ主ではないので、その時のことはわかりませんが、人それぞれ色々な性格の人がいるのだし、はっきり言う人もいれば、言わない人もいるのではないですか?だから、こういった場で提案しているのですから、それを見て、「他人ってそう思っているのね。私も気をつけなきゃ。」って思えませんか?他のことを引っぱりだすのではなく。  
Res.46 by ジェイ from 無回答 2003/06/29 03:46:22


レス42、HN「レス38」さんへ

 えと。。。やっぱり「あ〜いえば、こ〜いう」の意見に見えますね(笑)賛同されてるかどうか、私には関係ありません。事実であったことと間違えがあればその点を意見させてもらっているのですが、「賛同意見の方しかいい様に取れない」とおっしゃてる部分、自分が賛同派なのに受け入れられなかったことを悔しがってらっしゃるのですか??

 言い方が大変失礼かもしれませんが、正直な意見です。(これまでもかなりストレートに書いてますけど。)

 レス42でおっしゃってる

>ただ、あなたや他の乗客の人がなぜその親に抗議できなかったのが不思議なのです。きつい言い方をすると、我慢しなくてもいい我慢をして、文句を言っているだけのように聞こえます。

 だから。。。「そうだったかもしれません。」とおっしゃってるじゃないですか。これ以上何に賛同してもらいたいのですか?

 もう、「あ〜いえばこ〜いう」意見は疲れました。。。(ってことは今回は私もそうだったってことで(笑))
   
Res.47 by こなみ from モントリオール 2003/06/29 03:51:44

トピ主さんに深く同感。私も先日カナダから帰国したものですが、赤ん坊がうるさい!そして母親は知らぬ振り!!
どなたかが「本人に言えば?」と言ってましたが、自分なら言えるのですか?そうは思えません。トピ主さんも「そうかもしれません」と言ってるのになぜひつこいのさ、レス42。
レス43も自分で立てたんじゃないですか?見てて滑稽ですよ。  
Res.48 by Res40の匿名 from 無回答 2003/06/29 05:52:18


トピ主さんが、飛行機での出来事と、
それに対して思ったことを書いた。

 それに対して、色んな立場の人が
それぞれの経験と感想をシェアする。
 それだけで十分なのにね。

 私もいくつか投稿したけど、
投稿することで期待するのは、
それ以上でもそれ以下でもないですよ。
 ただ、自分の人間性について
誤解を受けそうなところだけ、
訂正させていただきましたけど。
 
 他人の意見に賛同したり、
もしくは違った視点からの意見をのべるのは、意義があると思うけれど
それぞれの人間性を否定するような
書きこみが多くなってきた気がします。
 これって無意味じゃないかしら。
(違う意見を述べるのと、
その人の判断・行動を否定するというのは
まったく異なることだと思ってます) 

 そこから話は前に進みますか?
どんどん後退しただけじゃないですか?

 決して、色んな場面・人物によって
回答なんて一つではないし。
それに最初からトピ主さんも
回答なんか出すつもりもないだろうし
Resをつけた人たちだって、ただ、
経験や感じたことを意見交換しただけでしょ?

 私はもし自分だったら
(性格・哲学?からして)
もしかしたら親子にアクションを
起こしたかもって書いたけど、
雰囲気と立場が違えばそれも
難しくなることがある。
そんなの百も承知ですし
トピ主さんを責めるような書き方は
してないつもりです。
(伝わってるかどうかわからないけど。
文章力ないし)

 しかしこんな感じの経験、
トピ主さんの飛行機での出来事だけじゃなく、
日々いろいろとありません?
 自分の判断に迷ったり、
その時怒りをやり過ごしたのに
後になって妙にやり場のない思いに
さいなまれたり。
 
 そういうとき、良く自分の性格や
状況を知らない他の人に
「〜すればよかったのに」
って言われ続けるのも辛いもんですし
それに反論しても、結局平行線だったり
するし。
 
 Res42の方の考えも良くわかりますよ。
でも、トピ主さんのやり場のない怒りも
わかります。
 Res22の人も仰ってますけど、
立場と雰囲気、人間次第でほんといろいろ。
喧嘩口調は喧嘩口調を呼ぶだけです。

 飛行機のマナーも大事だけど、
意見交換のマナーにも気を留めませんか?  
Res.49 by ジェイ from 無回答 2003/06/29 06:25:23

レス48さんへ

 トピ主・ジェイです。大変興味深く、また半反省ぎみで読んでました(*_*;

 純粋に「意見交換」なら良かったのですが、この様に「揚げ足取り」状態ならやっぱり無意味というか。

 私は本当に、「意見」してるのは「事実」を述べただけなのですが、他から見るとやっぱり「あ〜いえばこ〜いう」状態だったのかもしれません。

 レス28さん、ありがとうございました。  
Res.50 by ロビン from 無回答 2003/06/29 10:15:58


みんなジェイさんの味わった気持ちは少なからず経験したことがあると思います。相手が子供、大人限らず、、。私も遠い席で泣き止まない子供が居たりすると、あの近くじゃなくて良かった、ラッキー!と思う方ですし、、。

でもみんな子供だった時代があって、どんなに親がコントロールしようとしても駄目で両親にいたたまれない思いをさせたことがあったかもしれない。私は母親じゃありませんが、一度姪がデパートで床に大の字で大泣きをするのになす術を知らなかった時以来、親というのは子供のすることで時々どうしようもないストレスを貯める物なのだろうな、と他人事には思えなくなりました。

ジェイさんが実際にアドレスしてるのは、かなり肝っ玉の座った一人の母親だろうと理解していますが、そこまで無責任じゃなくても、じっとしてなくちゃいけない状況に小さい子供を連れていくたびに、ドキドキハラハラして胃が痛くなりそうな母親は少なくないいはずです。子供の居ない立場として出来ることは、悩みながら子育てしてるほとんどの親になるべくそれ以上のプレッシャーをかけないことかな、という気がします。

ところで飛行機でがあがあ鼾をかいて、自分の安眠と引替えに回りの10人位を苦しめる大人もいますよね。飛行機というのはなんか異常な環境で、最近なるべく乗らないに限ると思いつつあります。  
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/29 11:38:45

私ももうすぐ日本に帰るので飛行機に乗ります。今ただただ願うのは泣きじゃくっている子供とそれをほったらかしているような母親の近くには座りたくないと思うばかりです。  
Res.52 by 怒った私 from 無回答 2003/06/29 16:22:24

今日このサイトを久しぶりに開けてこのトピを見ました。 どなたかがどうして本人に言わなかったのかという疑問を投げかけておられましたが、私は実際そうしていやな経験をしました。

出張で日本へ行ったときのこと。 取引先のクレーム対応で、日本滞在は3日間だけという強行スケジュールの出張でした。 カナダへ戻る日、私は4時に起きて朝一番から取引先の倉庫でお客さんとクレーム品のチェックをし、広い倉庫内で箱を上げたり下ろしたりの労働を1日中したためクタクタに疲れていました。 ようやく提示条件での合意にこぎつけ、チェックイン終了のギリギリに成田へ到着。 スーツからラクな服装に着替える間もないまま搭乗すると私の隣には3〜4歳ぐらいの男の子とそのむこうにお母さん。 そして親子の前にはビジネスマンと思しきスーツ姿の白人男性が2人。

やがて離陸しシートベルト着用のサインが消えたのでトレーを下ろしてクレームレポート書き始めたのですが、隣の男の子も同様にトレーを下ろしておもちゃで遊びはじめました。 その時はおもちゃを用意してきたんだな、よかったな、と感心していたんですよ。 しかし10分もたつと今度は遊びに熱中するあまり前の座席や私の足を蹴るわ、叫ぶわ、トレーにガンガンおもちゃを叩きつけるわでとても仕事ができるような状態でなくなってきたのです。 その状態が30分は続いたでしょうか。 母親を見ると知らん顔で何か読んでいます。 きっといつものことで慣れており、気にもならないんでしょう。 

すると前の白人男性がおもむろに立ち上がり、母親に向かって「うるさくて眠れないよ、どうにかしてくれ!」と言ったのです。 その母親は特に悪びれる様子もなく無表情で「Oh, OK」と一言。 でも子供に向かって日本語で「ほら、アンタがうるさいからマミーが怒られたじゃない。ちょっと静かにしてよ」と言ったのです。 子供がうるさくしているのは彼女もわかっていたってんですよね。 でも自分が注意されたのは子供のせいだと。 呆れました。 

しかししばらくすると子供はまた同じように蹴るわ叫ぶわで振動+騒音はさらにひどくなってきました。 でも母親はまた知らん顔。 それまで何度も前の男性が代わるがわる立ち上がってその親子を見ているのは知っていました。 私もかなり頭に来ていましたが、とにかく子供が遊んでいる間に寝てその子が寝たら仕事することに。 緊急のクレームだったためなんとしてでも到着前に仕上げ、空港からそのままオフィスへ戻らなければならなかったのです。 でも実際には眠れる状態などではありません。 いつもなら多少うるさかろうがどこでもすぐ眠れる私でさえ寝れるような状態ではなかったのです。 実際、母親の反対側にいる人も彼女に一度注意を促していたぐらいなのですから。

眠れずふと目を開けると前の男性が今にも怒鳴りそうな勢いで立ち上がりました。 イライラしていた私もついに切れ、母親に「あの、すみません。まわりはみんな眠れなくて迷惑しているんです。なんとかしてもらえませんか?」と言いました。 前の男性は立ったままじっと母親を睨み付けています。 するとその母親、なんて言ったと思います? 「もう、わかってるわよ、うるさいわね、みんなで! 寝れないなら着いてから昼寝でもすればいいじゃない!」ですよ。 爆発した私は「ああ、昼寝できるようなお気楽な身分の人はいいですねえ。こっちは仕事なんですよ。今日も朝早くから働いてたし、このまま空港からオフィスに戻ってまた仕事なんです。他人がみんな自分と同じ環境、同じ状況にあるなんて思わないでほしいですね」とはっきり言ったらプンと膨れて横を向いたまま。 前の男性それを見て首を横に振り、人差し指を頭の横でクルクル回して「クレイジー」というジェスチャーをしていました。
ちなみに彼女はその後フライトアテンダントからも注意されましたが(きっと誰かが言いにいったのでしょう)あまり効果はありませんでした。

その子は空港へ来る前にたっぷり昼寝でもしすぎたのかいっこうに寝ず、結局寝てくれたのは最後の2時間ほど。 私はなんとかその状態でレポートを仕上げてクレーム金額計算をし、うるさいのと頭にきたのとでついに寝ることはできませんでした。。。。涙

空港に到着して飛行機を降り、カスタムの方へ向かっていると、例の男性2人が私の方へ近づいてきて「さっき彼女は何て言ったの?全然反省してないのはわかったけど」と聞いてきました。 彼女から帰って昼寝でもしろと言われたこと、謝罪の言葉が一言もなかったことを言うと子供の前に座っていた方の男性が顔を真っ赤にして怒り出したのです。 3人で愚痴りながらカスタムに並んでいると、彼らが私たちと同じ列の少し後ろの方に並んでいる彼女を発見しました。 そして1人が彼女の方へスタスタと歩いていき「You F**kin’ bitch! Shame on you!」と怒鳴ったのです。 彼女は顔を真っ赤にしていましたが、私ともう一人の男性は思わず笑顔で手を叩いていました。

その後私は夕方まで朦朧としながらなんとか仕事を終えました。 でももう2度とああいう経験はしたくないですね。 常識ある答えや態度を期待してこちらが注意してもああいう返事を返されればがっくりです。 あの時はまだあの白人男性が怒鳴ったのを見て多少すっきりしたものの、そうでなければかなり嫌な思いをして職場へ戻ったはずです。 だったら言わずに我慢していたほうがまだましだったかもしれません。 直接言えばいいという方、みんなこういう最悪の事態だって想定するからそう簡単に言えないんですよ。 もう少し待てば改善されるかもしれないから、という思いで待っている間に終わってしまうこともあるんです。 それとも本人に言えという方はそんなにいつも他人にクレームをつけておられるのですか??? まさかそうではないですよねえ?  
Res.53 by 無回答 from トロント 2003/06/29 17:35:37

経験ありとなしでお互い同意するのは難しそうですが、こういうトピが上がるのは、お互いの立場を少しでも知る機会になっていいものだなと思いながらロムしていました。

私も子供が泣くのはしょうがないと思いますが、飛行機では子供の近くになりませんように…と思いながら乗ります。「自分家にいるモード」のまま来たようなお母さんや、あまり周りが見えてない人が多いんですよね。
昨年バンクーバー経由で日本に帰った時も、みんなが寝ようとしているのに、コンコンカンカンと音で赤ちゃんを遊ばせている人がいたり(赤ちゃんが喜ぶから)、絵本を大きな声で読んであげている人がいたり。

やめてくださいと言って分かってくれる人なら、初めからそういうことはしないのではないかと思います。空港で赤ちゃん連れの人を手伝っても(手伝いましょうか?と聞いてからなのに)、お礼も言わずに無言で去っていく人も多いし、トピ主さんの経験のように逆切れする人も多いですよ。

何人かの人も書かれているとおり、子供さんをなだめようとしているお母さんには周囲はやさしいなと思います。どうしても泣きやまない子がいると、「私がしばらく見ましょうか」と申し出る人を何人か見ました。

子供はかわいいですが、みんなが自分の子を同じようにかわいいと思ったり、小さいからしょうがないと許して当然と思うのはやめて欲しいです。  
Res.54 by 無回答 from 無回答 2003/06/29 18:02:15

一連のレスを見ていて気付いたことがひとつ。
これだけ多くの人が飛行機の中で同じような経験をしているにもかかわらず、「うちの子供が他人に迷惑をかけてかけてしまった」という趣旨のことをレスしているお母さんは皆無だということ。 これって結局誰も自分の子が人に迷惑をかけていると認識していない証拠なんでは? 逆に注意され、それに対応したという側の意見も聞いてみたいと思うのは私だけでしょうか?    
Res.55 by 無回答 from 無回答 2003/06/29 19:40:08

RES54です。 ちょっとこの言い方だと御幣があり、多くのお母さんたちから抗議のレスがつきそうなので訂正します。 

>これって結局誰も自分の子が人に迷惑をかけていると認識していない証拠なんでは?

というのは不適切な言い方でした。 努力して子供を静かにさせている人が数多くいるのはわかっていますので。 この部分は無視してください。   
Res.56 by 虹のまま from 無回答 2003/06/29 23:03:52

>「うちの子供が他人に迷惑をかけてかけてしまった」という趣旨のことをレスしているお母さんは皆無だということ。

今までこういうレスがないのは、勇気を出せないからだと思いましたが、いかがでしょうか。少なくとも私はそうでした。

二人の乳幼児を連れて日本に帰ったとき、上の子がまさに「うちの子供が他人に迷惑をかけてかけてしまった」という典型例でした。
泣き叫び抱っこもさせてくれないわが子をはがい締めにして宥めようとしているあいだ中、500人掛ける2つの目で(ホントにそんな気分でした)「全く母親のくせに何やってんだよ」と針の筵にいるような気がして最後はわが子にぶち切れてアテンダントの方に私がなだめられてしまったことがあります。

当日は早起きさせ、ボーディング前までびっちり遊んで疲れさせ、起きている間は買ったばかりの新しいおもちゃで遊ばせ、8時間のフライトのうちの初めと最後で合計4時間寝てもこの結果でした。
ちなみに下の子はそのあいだ中、見かねた隣の中国人の女性(その方にも赤ちゃんがいたのに)に抱かれそれでもずっと泣いていました。本当にその方には感謝の気持ちでいっぱいです。もちろんそんな状況の中厳しく文句を言ったりしなかった乗客の方々にも頭が下がる思いです。

同じフライトで、ぐずり始めた子供をあやすためにアイルに立って抱っこしていると、映画が見えないので座ってくれと近くに座る人から言われました。スペースのあるエリアへ移動出来れば良かったのですが、もう片方の子供がいたので自分の席で抱っこして立っていました。正直なところそのときは、泣き叫んでしまうより良いじゃんか〜〜と泣きそうになりましたが・・・。

後ろ指をさされるような後ろめたいことはしていないつもりでも(子供にぶち切れた以外は)こういった所にレスをつけるのは私にはとても勇気が必要でした。

こんな経験をしても、一年も経つとまた性懲りもなく二人の子供達を連れて日本に帰りたくなってしまう私はやっぱり学習できていないのかな。
この次は私も子供達も少しは成長してもうちょっとましになっていることを願うばかりです。  
Res.57 by ジェイ from 無回答 2003/06/30 04:50:09


 こんばんは。トピ主です。

 レス52、「怒った私」さんへ

 とっても興味深く読ませて頂きました。
 「怒った私」さんと外国人男性、あっぱれです。彼が怒鳴ったことをあっぱれではなく、皆を代表して母親に意見したことです。本人は「代表」という認識はないと思いますが。

 その母親も。。。無神経というか、何というか。その子供の将来が恐ろしいですね。

 実は私も言いたいのがやまやまだったのですが、母親のそれまでの行動を考えると、「きっと直らないだろう」との勝手な判断で意見しなかったのですが。

 レス56、「虹のまま」さんへ

 とても興味深く、また「なだめる」母親になって考えさせられました。「虹のまま」さんの、その状況とっても辛かったと思います。お子さんの声が気になりつつも寝れる人は寝れると思いますが、きっと「虹のまま」さんは眠れなかったのでは。

 私はあくまで「あやさない・無責任な母親」に訴えてるのをわかって下さいね。

 

   
Res.58 by うっぷん from 日本 2003/06/30 05:53:37

このトピにこれだけのヒット数があるのは、やはり皆さんそれだけの経験があるからではないでしょうか?僕もジェイさんの気持ちわかります。ただ僕は母親という立場に立てないので何ともコメントができないですが、やはりマナー親が教えるもの。ぐらいは知っています。母親の皆さんは、このことは正しい・誤ってるに変わらず、こんなこともあるのだと心にとめておけば?と思います。
 失礼しました。  
Res.59 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/30 22:00:34

このトピックをみていて、『子供にマナーを教えるのは母親の責任、義務である。』という表現にすこしひっかかりをおぼえたので、トピックからずれるのですが、ちょっと一言だけいわせてください。
子供のしつけに母親が一番影響をあたえているというのはよくわかるのですが、母親は義務だから、責任だから教えているんじゃないとおもうんです。(私自身が母親なので、父親の立場を一切無視して書かせてもらっています。)母親がやろうとしているのは、子供が幸せに生きて行くことであって、そのひとつにしつけがあるのだと思います。子供に毎日おかしを食べたいだけ与えないのは、そうすべきではないからでなく、食べたいだけ食べさせたら虫歯や肥満など健康の問題がでてくるからですよね。それと同じで、人様に迷惑をかけないようにさせるのは、生きて行く上でいろんな人の助けをうけなげればいけないから、迷惑をかけっぱなしではいざというときには助けてもらえないからです。(でも戦乱の世に母親になっていたら、別の教え方をするとおもいますが。)

義務感、責任感だけではしつけはできないんじゃないかなあ、と。

ごめんなさい。トピックからかなりずれていて。  
Res.60 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/30 23:19:15

私もナント子供4人の前のシートに座って
日本から米東海岸まで飛んだことがあります。
ほとんど眠れず辛い思いをしました。

しかし、どんな状況であれ
人前であれ無かれ、Fワードで怒鳴りつける人間を拍手する気にはなれません。

どれほど皆さんが大変な思いをしたかは
私には分からない、とおっしゃる方もいると
思いますが、どうしても一言言いたかったもので。。。。。

トピずれして大変申し訳ありません。
 
Res.61 by 無回答 from トロント 2003/07/01 05:10:07

1歳1ヶ月の子供を持つ母親です。
これまで里帰りや海外旅行なども含めて4往復ほど子供と飛行機に乗りました。子供がまだハイハイも歩くこともできないときはラクでしたが、一人で歩けるようになると子供はじっとはしていません。つい一昨日、家族旅行でオーストラリアから戻ってきましたが、正直言ってすごく大変でした。じっとしてるとぐずる子供と飛行機の中をトコトコと歩いて何往復したことか。。。でもそうするだけでも泣き止んでくれたし、いろんな方から声をかけてもらった息子も大喜びですぐに上機嫌になり、結局歩きつかれて2時間後には寝てくれました。
子供が泣き叫ぶのを放って置くのは一人の母親として信じられない行為です。周りの迷惑になるのはもちろんですが、子供が泣くということは何かを訴えているということで、それを無視するのは親としての責任を放棄しているのと同じことだと思います。
ただ、離着陸時は気圧の変化で特に小さな子供は耳が痛くなり、どんなにあやしても泣き叫ぶことは良くあります。シートベルト着用サインがついていて座席から離れることができないときも機嫌の悪い子供は泣き叫びます。そういうときにはどうぞ目をつぶってやって欲しいと思います。小さな子供を持つほとんどのお母さんもすごく気を使っていると思います。ただ気配りが十分でない方がいらっしゃるのも事実でそういう方が周りに不快な思いをさせるのは残念なことです。
あと、話は変わりますが、いくつかのレスで日本でのminorityに対する態度についてのお話が出ていましたが、残念ながらそれは本当かもしれません。私たち家族は、子供が8ヶ月になるまで東京に住んでましたが、混んでいる電車に子供を抱っこして乗っても誰一人として席を譲ってはくれませんでした。優先席の前にいっても若い学生や、中年のおじさんたちなどが堂々と座っている前で子供を抱いている私や、買い物袋を抱えたお年寄りなどがつかまるところもなく立っているという状態が本当によくありました。駅の階段で息子を乗せたベビーカーごともって上り下りしていてもみんな知らん顔です。たった一度だけ、同じくらいの赤ちゃんを持つお母さんが手伝ってくださいました。
そんな日本の事情を見てカナダ人の主人は、カナダでは考えられないことだと嘆いていました。
少しずつ変わってくればいいのですが。。。  
Res.62 by うっぷん from 日本 2003/07/01 08:28:18

僕もレス42さんと43さんは同一人物だと思います。  
Res.63 by 日本男児 from トロント 2003/07/01 14:24:41



よく国際線の飛行機を利用します。
そこで親子連れの近くの席になることがあたまにありますが、できるだけ理解しようとこちらも頑張っています。

一度左の窓際の席になった時に、隣の真ん中の席と自分の前の座席に親子連れが座った時がありました。
やはり最初は少なからず子供が騒ぎ出した時もありましたが、気が付くと静かになっていました。
トイレに行く途中にふと前の座席の親子連れを見ると、子供を横にして眠らすために母親が飛行機の床に横になって眠っているのを見て「母親って大変だなぁ〜」と感じて以来、親子連れを機内で見ると「あのお母さんも気使うんだろうなー」と同情するようになってしまいました。

トピ主もたまたま運が悪かっただけで、全ての子供連れのお母さんをそういう目で見るのだけはやめてあげてください。

 
Res.64 by レス42 from 無回答 2003/07/01 15:24:34

ひえぇぇ。レス42と43さんは同一人物じゃないですよ。何人かそう思っている方がいるようで大笑いしてしまいました。
他人を装い自分を擁護するなんて、とても幼稚で私には無意味です。(自分を擁護する時はちゃんと自分でします。笑)
とぴずれだし、わざわざこういうコメントを載せる私も私ですが(恥)事実と違っていたので。では。
 
Res.65 by ジェイ from 無回答 2003/07/01 15:57:05

 トピ主、ジェイです。

 「日本男児」さんへ

>トピ主もたまたま運が悪かっただけで、全ての子供連れのお母さんをそういう目で見るのだけはやめてあげてください。

 もう、これにレスしようかしまいか悩みましたが、言います。

 だから、皆の母親に言ってるのではありません!!!今までの書き込みをちゃんと見てレスして下さい。

 もう、このテのカキコにはウンザリですので、以後この様な内容が出ても、レスしませんね。レス待ってもいないかもしれませんが(笑)このテの内容には気分悪くなってきました。ふぅ。  
Res.66 by ジェイ from 無回答 2003/07/01 16:01:54


 トピ主、ジェイです。

 レス64「レス42」さんへ

 ホント、「ひぇぇぇ」ですね(笑)
 とぴずれですが、間違ってることを訂正するのは正しいことだと思います。なのでこれもアリ、アリ★

 私もまさにそれ(間違ってることを「真実」に訂正)をしてるんですけどね。それが「あーいえばこーいう」に見えてるんでしょうね。  
Res.67 by 無回答 from 無回答 2003/07/01 19:31:00



トピ主はヒステリック気味だね。

こういう奴に限って自分に子供ができて、飛行機乗っても子供に注意しなさそうだね。

しかも注意されたら「うるさいわね!!!」って逆ギレしそう・・・

ああ・・・日本の恥・・・



 
Res.68 by ちゃこ from 無回答 2003/07/02 01:42:42

すいません、飛行機内の話ではないのでトピ
ずれしてしまうと思います。

数人の友達と食事に行った時の話です。
一人の友達が子供を連れていていたんですが
食事中、その子が走りまわったり、大きな声で
さけんだり、「お外に行こうよ!」と泣き出してしまいました。隣りの席に座っていた男性に
「うるさいな!!」と怒られてしまい、
居づらくなってしまった、私は子供を外に
連れだし、落着くまで散歩させました。
その間、母親は何をしていたかというと、
気づいてるにも関わらず知らん顔・・。
すいませんすいませんと、言いながら外に出て行く私をチラッと見ただけで、自分は他の友達との話しに夢中でした。帰り際、彼女が何と言ったかと言うと、「何!あのおじさんバカじゃない!」の一言、呆れてしまいました・・。泣いてる我が子をなだめる事も無く、
迷惑をかけた人に謝る事も無く、ろくに食事も
しないで子供と散歩していた私に有難うの一言
も無く、そんなことしか言えないのかと・・。

子供は言っても聞かない事があるのは分かります。その時、
私も泣きそうな気持ちになったので・・・
でも、一生懸命あやしても聞かないのと、何もしない、何も言わないのとは違うと
思います。もちろん全部のお母さん方が私の友達のような母親とは思ってません!機中泣いている子供を一睡もしないであやしている、お母さんを見かけた事もまりますが、その時は「お母さんも大変だな、大人でもキツイのに子供は
絶えられないだろうなぁー。」と思い、全然不愉快な気持ちになりませんでした。トピズレしましたが、トピ主さんが言いたかったはこういう
事じゃないでしょうか?分かりにくい文ですいません。
 
Res.69 by 意味不明 from 日本 2003/07/02 06:29:02

トピ主はヒステリック気味だね。

こういう奴に限って自分に子供ができて、飛行機乗っても子供に注意しなさそうだね。

しかも注意されたら「うるさいわね!!!」って逆ギレしそう・・・

ああ・・・日本の恥・・・


ごめん、意味わかんない。何で今までの投稿
読んできてこういう短絡的な考えができるん?
あなたこそ、恥。日本語分かってないし。
 
Res.70 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/02 09:07:16

子供ができると独身のときに迷惑と思った事とか忘れちゃうんじゃない?
いろんなことが大変で自分のこととか考えられなくなる人が多くなるのでは?
そんな両親になりたくない。  
Res.71 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/02 11:43:35

コメントを書く前に前のレスをちゃんと読みましょう。
トピ主さんは何度も繰り返し同じ事を言ってるにもかかわらず、ずれた事を言っている人がおおいのにうんざりしているだけだと思います。
人に無神経な事を言って傷つける前にいったん考えてから発言してください。  
Res.72 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/02 12:22:49

実際に自分が子供を持っていたら大変だろうなあ、と思うし時として子供は思い通りにどうしてもならないのもわかる。

でも、やっぱり体調の悪い時とか疲れている時に子供の奇声、泣き声はかなりむかつき度高いですよ。
とてもじゃないけど、注意したりがんばってなだめてる様子を見なければ気の収まる
ような事ではありません。

それを注意しないで平然としている母親もいる事は事実。そういう場面に運悪く遭遇して怒りが収まらずこのトピを作ったトピ主の気持ち、考えれば誰でもわかるはず。
 
Res.73 by 無回答 from 無回答 2003/07/02 20:33:36

どーでもいいけど、トピ主はなんで自分への賛同レスを自作自演してるの?

バレバレだよ。

もしかしてPC初心者?  
Res.74 by lj from バンクーバー 2003/07/02 21:10:19

確かに。。。  
Res.75 by 怒った私 from 無回答 2003/07/02 22:07:56

RES52の「怒った私」です。
RES73、74さん、揚げ足取りはやめましょうよ。 見てて気分が悪くなります。

RES60さん、あなたのおっしゃることはもっともな正論です。 しかしご自分がもし私と全く同じ状況(ハードな出張の旅)にあって、「帰って昼寝でもすれば?」というような非常識な言葉を投げかけられてもそう思えるでしょうか? 自宅でくつろいでいるような状態ではなかったのですよ。
 
彼女は私が機内でもずっと仕事していたことを知っていますし、私だけでなく複数の人たちが彼女に注意を促していたにもかかわらず無視した挙げ句にあの言葉。 Fワードを発せられても仕方のない人だと思います。 ちなみに私は普段そうそうキレてしまうタイプではありません。 オフィスでも我慢強いと言われている方ですよ。

トピ主さんの自作自演とおっしゃっている方もいるようですが、賛同している人間はけっこういるのです。 だってこれは子持ちの方すべてを対象にしたトピではないでしょう? ほんの一部の、周りの迷惑を省みない非常識なお母さんに当てたメッセージだと思っています。 だから精一杯のことをやっているお母さんまでが非難されることはないし、自分でそう思えるお母さんは堂々としていらっしゃればいいことではないでしょうか? 私だってあんな非常識な母親は後にも先にも見たことがありません。 たいていの方は努力しておられると思います。
 
Res.76 by 72 from バンクーバー 2003/07/02 22:26:29

私もトピ主ではないです。
こういう目にあっている人結構多いと思いますよ。
ほんとに、こんな事で公共で子供のうるささに悩まされずにすめばどんなにいいものか。
お子様を持つお母様方には本当に大変なことだと思いますががんばってほしいです。  
Res.77 by 自作自演 from 無回答 2003/07/03 06:25:13



>RES75

お前じゃねーよ。

だまれ



 
Res.78 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/03 10:52:16

Res77の自作自演さんも、皆さんに非難されている非常識な親になりそうな(既に?)方ですね。
反論されると命令口調で理論的でない言葉で言い返す・・・注意されて逆切れしている「起こった私」さんのレスにでてくる非常識な母親と同じ言動ですね。  
Res.79 by 傍観者 from 無回答 2003/07/03 14:01:03

Res77さんもそんなレスしてる時点で、同じ穴のムジナですね。  
Res.80 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/03 15:03:43

決して非常識なお母さんを援護するわけでもありませんし、私もいつもすべき行動をとれるわけではありませんが。

私は子供に暴力はどんな形でもいけないと教えています。ぶたれたからといってぶちかえすのはやはりいけないし、いやなことをやられたからといって、いじわるな言葉を相手にぶつけてはいけないと教えています。これは言葉の暴力ですから。(といったってしょせん子供ですからぶちかえしたり、悪い言葉をつかって私に怒られてばかりいますけど。)もちろんキレてしまった人の気持ちはわかりますが、迷惑をうけて頭にきたから相手にFワードをつかったということは、まさに私が子供にしちゃいけないと教えているのと同じことです。それが大人がしてしまうのはどうかと、それは人間だからしかたがないとしても、それを拍手喝采してしまうのは、どうでしょうか。それこそ悪いマナーを奨励していることです。
(まったくの余談ですけど、私は一切暴力反対主義で、唯一子供にやっていいといっているのは、危険から逃げるためにつかう暴力だけだと教えています。どこまで理解してくれてるかはわかりませんけど。)

そして少々書き方で気になったのですが、怒れる私さんが『ハードな出張の旅で』『仕事があるのを知っていながら』などの表現が、『仕事をしてる私のほうが優先されるべきである』、というような表現にきこえます。飛行機はあくまでも人(や物)を一地点から一地点に運ぶためのもので、仕事をする人のためでも眠る人のためでも子供が遊ぶ場所でもありません。誰が優遇されるべきでもないでしょう。強いていうならばあるいは理想をいえば弱いもの(お年より、身体障害者、赤ん坊)が優先されるべきでしょうか。
怒れる私さんのように飛行機で仕事をしなければならない人のためにビジネスクラスが用意されているのだと思いますが。

個人的に、私は多少のとぴずれも、だれがどう自作自演してようとかまわないのです。それだってこのトピックに対する自分の意見を伝えようとする手段ですからね。ただ、とぴずれにも値しないようなコメントは読んでいてつまらないのですが。。。  
Res.81 by sarusaru from バンクーバー 2003/07/03 19:44:35

このトピ反響がありましたね。
それだけ双方に言い分があったのでしょうね。
まあ他と比較して有意義といえば有意義なトピだったのでは。
トピずれでした・・・  
Res.82 by 無回答 from 無回答 2003/07/03 22:32:06

>RES75

>お前じゃねーよ。

>だまれ


あっはっは! 哀れだねぇ。。。 おっかしい! RES77!(爆笑)  
Res.83 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/03 22:34:19

飛行機の中ってほとんど皆さん疲れていますよね。色々な国籍、年齢、立場の他人と、混み合った状態、しかも密室で何時間も一緒にいるわけですから、ナーバスにもなりますよね。船と違って外に出て気分転換もできないし。やっぱりお互いがお互いの立場になって考えて、思いやりの気持ちを大切にしていけば、少しは気分よく過ごせるのかな、なんて当たり前のことを今更ながら感じました。私は母親ではないので、赤ちゃんを持つお母さんの大変さ、このトピックを読むまで深く考えたこともありませんでした。赤ちゃんが泣き喚いたら、やっぱりイライラするし、お母さん何とかしてくれないかな〜、なんて思うばかりで、お母さん達の大変さとかそんなに深く考えたこともあまりなかったように思います。・・・反省!そして私が母親になったときには、子育ての大変さから、周囲の人への気配りの気持ちを忘れてしまうような母親にはなってはいけないな、と思いました。・・・今更当たり前のコメントで申し訳ないですが、勉強させて頂きました。  
Res.84 by 無回答 from 無回答 2003/07/03 22:50:30

皆様あらかじめトピずれお断りしておきます。 

>怒れる私さんのように飛行機で仕事をしなければならない人のためにビジネスクラスが用意されているのだと思いますが。

RES80さん、
私もずっと働いている身なので一言言わせてください。言いたいことはわかるけど今時の会社は経費節減で、かつてはビジネスクラスのチケットを買ってくれた会社でも今ではエコノミーで日数もギリギリのきつい出張なんて当たり前ですよ。何だか働く女性に対するビガミみたいに聞こえちゃうのは気のせいかしら。。。?!働かなくても食べさせてもらえる人はいいですけどね。それから仕事してる人が静かにしてほしいと思うのって普通だと思いますけど?別にこの人(怒れる私さん)は自分が仕事してるから優先しろって言ってるように私には聞こえません。同じワーキングウーマンとしては理解できます。お年寄り、障害者、赤ん坊が優先というのは常識でもわかりますよ。もっともらしいこと言ってるけど必死で働いてるのにそんなこと言われたんじゃたまらないわよね。 

思いっきりトピずれすみません。   
Res.85 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/03 23:25:28

RES83さんに同感です。RES84さんの「働く女性に対するひがみ」という表現、少し気になってしまいました。現在、私もあなたの言うところのワーキングウーマン?で、タイトなスケジュールでカナダ日本を往復しています。私はお偉いさんでもないし、会社も余裕ないので、CクラスでなくYクラスで仕事をしなければいけないですが、それもみんな私の個人的な事情だと受け止めています。もちろんそれと同じように、泣き叫ぶお子さんを連れて飛行機に乗らなければいけない方も、冷たい言い方かもしれませんが、その方の事情だと思っています。私はフライトアテンダントを経験したことがあるのですが、お客様の中には、例えばご家族が危篤で緊急に日本に帰らなければいけない方、具合が悪くて高熱の中飛行機に乗っている方、本当に色々なのです。FAの立場で言えば、乗客の誰を優先させるべきでもないのですが、ただ、自分が乗客になってみて思うことは、RES83さんもおっしゃっていますが、一人一人が自分の事情を受け止めた上で、周囲の方に思いやりを持つことが必要だということです。例えば自分がどんなに大変な状況で飛行機に乗っていても、もしかしたらお隣の人はもっと大変な状況にあるかも知れない・・・そういう気持ちを大切にしていきたいですよね。  
Res.86 by 専業主婦 from バンクーバー 2003/07/04 00:08:22

働かなくても食べさせてもらえる人ってお金稼いでいない専業(子育て)主婦の事をおっしゃってるんでしょうか?売り言葉に買い言葉かもしれないけどね〜?  
Res.87 by うーん from 無回答 2003/07/04 00:14:58

それを論じはじめたらこのトピとは完全にかけ離れますね。
別にこのトピは主婦が悪いとかそういうことじゃあ全くないでしょう。
今回は聞き流すというのはいかがでしょうか。  
Res.88 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/04 00:18:34

たしかに。感情的になっているんですよ、きっと。聞き流すことをお勧めします。  
Res.89 by りんご from 無回答 2003/07/04 01:58:06

レス80さんいいこといったなぁと思いました。
レス84さん、レス80さんは働く女性にひがみをいってるようには思えませんよ。
あと、80さんは、会社がビジネスクラスを買ってくれるかどうかを問題としているのではなくて、エコノミーというのはいろいろな事情を抱えた人がのっているということを言いたいのじゃないですか?その中で、お互い理解しながらも、優先するのはなにかということで。

>もっともらしいこと言ってるけど必死で働いてるのにそんなこと言われたんじゃたまらないわよね

これは、逆に母親からすれば、必死で子育てしているのにそんな事言われたらたまらないわよねって言いたくなるんじゃないかな?

あと、どうして働く女性と、育児する母親って勝手に分けてるんでしょう。。。子どもがいて育児もしているけれど、仕事もしている母親ってたくさんいると思いますけど。
 
Res.90 by sacchin from 無回答 2003/07/04 06:58:44

わかります、、。私もこどもを持つお母さんは大変なんだろうな、と思いつつ国際線に乗るときは子供の近くにならないように祈ってます。でも、いつも子供ワンサカいる真ん中に座ってしまうんですが、、。

飛行機に限らず、子供だから何してもしょうがない、っていう考えの人、本当に多いです。私の部屋の隣人は、夜10時過ぎても子供、しかも2,3才なのに起きて大きな声で泣いても窓も閉めず泣かせっぱなしです。正直主人ともども疲れてしまって、大家さんに注意してもらったらそれ以降外で会って挨拶しても無視だし。本当に常識のない人っているんだな、と思いました。でも、仕方ないですよね。みんなそれぞれの価値観があるし。でも、私達も諦めずまた苦情をいうつもりです。自分達が出来るだけの努力(窓はなるべく開けない、耳栓をして寝る、等様々なこと)をしてそれでもだめだったら私は何度でも言うことにしています。

なんかずれちゃいましたが、やっぱり子供だからしょうがない、っていうのも限度がありますよね。日本人だけ、お母さんだけじゃないですよね。考えさせられます。  
Res.91 by シェイ from 無回答 2003/07/04 10:09:41

飛行機でのマナー!! 足のくさいおばはんへ!

昔々その昔、トロントから成田に帰ったとき、隣に座ったおばはんが離陸と同時に靴を脱いだ。これが強烈な悪臭〜。なが〜い、なが〜いフライト中、絶えるのに大変だったなぁ〜。耳栓を鼻栓にしようかと思った。

足くさいのなら靴はいてろ!  
Res.92 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/05 23:07:25

快適に飛行機をすごすためにおこす行動の一例を紹介しますね。個人的な事情で、そんなことはできないとか、そこまではしたくないとかそういうものあるでしょうけど。

1、会社が手配したチケットでも、チェックイン時に自費でビジネスクラスにアップグレードしてもらう。

2、おなじくチェックイン時にビジネスクラスにうつしてくれないかたのむ。

3、一人の場合、少々きれいなきちんとした格好をして早めにチェックインして、一つ上のクラスにうつしてくれる可能性をふやす。(これで私、二度ほど上のクラスにうつしてもらえました。ちょっと前の話だし、航空会社によっても対応がちがうかもしれませんが、友達にきいた話、ファーストクラスもビジネスクラスもうめてしまいたいので、チェックインを担当する係りの人の裁量で、ビジネスクラスの人をファーストクラスへ、エコノミークラスの人をビジネスクラスに移すらしいです。)

4、子供が2歳未満だと飛行機代がとられませんが、席がありませんよね。でも、大人の半額分を払うとキディシートといって、一つ席を確保できます。

5、チェックイン時に2歳未満の子供の分のシートをくれないかたのむ。

6、チェックイン時に、となりにだれもこないようにあけてもらう。(私はせいぜい三席ならんでいたら二席が自分たちで一席をあけてもらうとか、4席の席で3席が自分たちで一席をあけてもらうぐらいしか思いつかないのですが、うちの姉は国際線の5席ならんでいるシートを4席あけてもらって、真横になって寝たといってました。しかも、目をさましたら、自分の確保した席のうち2席をつかって知らない人が寝ていたといって怒っていましたけど。)

7、これはお子さんづれの場合ですけど、チェックイン時にむりでも、ゲートのところの係員にこういうふうな席の配置にしてほしい(たとえが大人二人子供二人の4人で、2,2と座るか同じ列の並びで3,1だとか)とたのむと、そこでうまく手配してくれる場合もあるし、そこでむりでも、ボーディングのときにフライトアテンダントが乗客に席をうつってくれるように交渉してくれる。

ご参考までに。  
Res.93 by 無回答 from 無回答 2003/07/05 23:56:32

このトビ以外と続いてますね。
やはり小さい子を持つお母さんは大変ですね。  
Res.94 by ジェイ from 無回答 2003/07/06 07:44:36

 トピ主、ジェイです。

 アラ、自作自演ですか(笑)どのレスでしょう?証拠があるなら提示していただきたいのですが。マナーというものを知って下さいと訴えてるのに、マナーのマもないあなたのレスは大変に低俗なものですね。掲示板で暴言吐いて抜ける人。実生活でそのような強いことを言えないからこちらを「はけぐち」にしてらっしゃるのでしょう。かわいそうに。。。

 (常識ある)皆さんへ

 とにかく、もうそこまでレスを期待したものではなかったのですが、もう十二分に読んで、意見も頂きました。正当で正直な意見をくださった方、感謝しています。ありがとうございました。

(どのようなレスがありましても、こちらにはもう来ませんのでレスを下さった方、ご了承ください。低俗なレスには返信なさらないよう、JPCANADAさんもおっしゃってますが、無視がいいかと思います。)
 
Res.95 by 無回答 from 無回答 2003/07/06 15:12:49

ファミリーの人達同士やビジネスマンや一人の人同士が近い席なら、少しはお互いの事理解し合えるかも知れませんが、まあ現実的にはこういう配慮があって席をもらえるという事は難しいでしょうね。


 
Res.96 by 無回答 from 無回答 2003/07/06 15:29:34

船で帰れば。  
Res.97 by 無回答 from 無回答 2003/07/07 09:31:10

*** 削除 *** (Jpcanada.com)

 
Res.98 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/07 09:50:16

私にはトピ主さんが性格悪いとは到底思えませんが。
思いやりとかって書いてらっしゃいますが、人を非難する人が思いやりがあるとは思えません。自作自演とたびたびおっしゃてる方もいらっしゃいますが、私はただの通りすがりのものです。
冷静に前のレスを読んでみると事実を指摘されて逆ギレしている方もいらっしゃいますね。  
Res.99 by マナー from モントリオール 2003/07/07 14:20:20

あんたみたいなのがいるからトピ主さんもこっちを離れたんでしょ!そういうあんたはどうなのかね。とにかく人をパソコン上で中傷する人って、ほんと、うっぷんはらしてるだけでしょ。
この間デパートに行った時、日本人の親子見てたのですが、子供がデパート内を走り回ってるのにも関わらず母親は普通にお買い物。カナダでは考えられない。
ここの掲示板のマナーを守れない人って、結局本当の生活でもマナーが守れない人なんじゃないの?  
Res.100 by 正直言うと子供嫌い from 無回答 2003/07/07 19:00:41

久々にここを見てレスの多さに驚き!!!

トピ主さん、イヤガラセレスには切れないで! 私はあなたのトピに今でも共感していますし、あなたの立てたトピは1つの問題提起として子供のいる人、いない人がお互いの立場を知るいい機会になったと思いますよ。 正直言ってやっぱり私個人としては静かなことに越したことはないと思っていますが、結局は静かにできない子供に対してどこまでその母親が躾をしてくれるかに期待するしかないのでしょう。 私たちのような若い人間でも大変なのに、老人や障害者、体調のすぐれない人々にとって騒音はさらにツライものでしょうからね。 

ただ、トピ主さんや「怒る私」さんたちの気持ちもわかる一方で、一生懸命努力しているお母さんたちがたくさんいることも改めて感じました。 初回の方のレスでは勝手なこともたくさん書きましたが私も少しは考え方を変えなければならないかな?とは思っています・・・。   
Res.101 by 無回答 from 無回答 2003/07/07 22:53:03

*** 削除 *** (Jpcanada.com)  
Res.102 by 無回答 from 無回答 2003/07/07 23:01:33

なら消えれば? RES101。  
Res.103 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/08 00:14:03

レス102さんに共感。そうだそうだ。レス101、ウザイと思うなら自分が消えれば???なんか哀れ・・・こんなレスしかできないなんてね。掲示板でストレス解消するのはやめようよ。顔が見えないのをいいことに。  
Res.104 by JPCANADAさんより from 無回答 2003/07/08 03:22:17


≪一般の方では、投稿者のIPアドレスは調べられません。≫ということ。

 ということは、「自作自演」を言い張ってるアホな人。それは根拠もないウソですね。ナント哀れな。  
Res.105 by from バンクーバー 2003/07/08 07:50:01

「自作自演」っていうのもうやめてほしいというか消えて欲しいですね。
そんな暇な事する人そういないでしょう。
その、自作自演って言い張る人だけじゃないの?
自分がやるから人もやるはずだ、と思っている。
「自作自演」と言う人は子供みたいな精神年齢の低い、ちょっと頭が足りない人なのでしょう。  
Res.106 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/08 10:14:04

*** 削除 *** (Jpcanada.com)
 
Res.107 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/08 14:29:19

しつこいぞ!!RES106  
Res.108 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/10 04:10:58

*** 削除 *** (Jpcanada.com)

 
Res.109 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/10 07:49:55

見てて哀れだから辞めてください、レス108・・・。  
Res.110 by 無回答 from 無回答 2003/07/10 07:55:46

ジェイさんが「意見」掲示板でこの様なマナーの無いレスに対し、訴えてらっしゃいますし、JPCANADAさんもおっしゃってる様にこのようなレスには気を止めないようにしましょう。相手の思うがままです。  
Res.111 by 無回答 from 無回答 2003/07/10 19:17:13

これから母になる身です。 私も飛行機での親子のマナーは気になってました。
確か、離陸時の耳の具合が子供には耐えられないのでタイミング良く飲食をすると良いとか。お母さん方、長いフライトはいろいろ大変ですが気を配りましょうね。マナーもそうですが、子供が泣く事そのものが辛いですものね。  
Res.112 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/10 19:26:18

離着陸の時が、一番気圧が変化するのですが、その時に寝てるのはダメです。

大人でも耳の中の圧力の調整が難しいのですが、小さな子供や赤ちゃんのようにぐーーーっすり寝込んでしまうと、いわゆる耳の空気抜きができなくて、後から、耳や鼻のまわり、頭などが痛くなることが多いです。

フライト中にずーっとむずがってる赤ちゃんは、離陸の時に寝入ってた場合が多いです。飛行機の高度が変わる離着陸の時は、がんばって起きててもらえるようにしてください。その際に何か少しずつ飲めるものがあると、なおいいです。  
Res.113 by 無回答 from バンクーバー 2003/07/10 19:29:06

Res112ですが、追加です。

高度の高いところでは、空気が膨張します。赤ちゃんのお腹にガスがたまってると、かなり苦しいかもしれません。授乳後のげっぷをしっかりさせてあげてください。  
Res.114 by 沙良 from 無回答 2003/07/12 02:43:25

レス112さん、すばらしい!読んでて「うん。うん。」とうなずいてました(笑)  
Res.115 by 飛行機こわい from バンクーバー 2003/07/12 09:47:03

私も、もうすぐ子ずれで初めて日本に帰る予定です。私自身が耳がとても痛くなる体質なのでとても心配です。下のトピはとても参考になりました。うちの子は最近キャーと声をはりあげて遊ぶようになってしまいました。しーと言ったりしても当然解るはずもなく、喜んでよけいに声をはりあげてしまいます。何かおとなしくさせる方法はありませんか?私も、独身時代子供が大嫌いだったので、飛行機の中でいやな思いもしました。今、親になってみて、あの親たちも大変だったのだろうなんて思いますけど。笑。  
レディスルームトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network