jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
ワーホリの広場
たった1年のワーホリ生活だからこそ、あんな事やこんな事もしたいですよね。
ここは、そんな皆さんが交流をはかり、充実した生活を送るためのコーナーです。
お知らせ:「ワーホリ同期生の一覧」で、同期のお友達を見つけよう!!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.1221
incom tax refound (EI雇用保険)について
by miki from バンクーバー 2003/03/26 10:38:49

incom tax refoundをしたワーホリの方、もしくは知識をお持ちの方にお伺いします。

私はワーホリで仕事を始めた時に、日本で契約した海外傷害保険があったので、雇用保険(EI)はいらないといい、サインもしてません。EIカードもモチロンもらいませんでした。
しかし、給料明細ではEIを引かれてるのでHR(人事課)に聞いたところ、Full Timeで働いてる限りは会社側から政府に支払いの義務があるとの事。
2002年のrefoundで戻ってくるのでは?といわれました。
実際、申告をしnotice of assessmentを見るとCCP(年金)の払いすぎに対する返金はありますが、EIに関しては全くありません。

ただ、refound自体は結構帰ってきてるのでいいかな?とも思うのですが、やはり雇用保険でも結構な額を払ったので(意味なく)ワーホリで働いていた方でrefound受けられた方。貴方のEIについて教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
(過去のワーホリの方でもかまいません)

Res.1 by 無回答 from 無回答 2003/03/26 17:25:10

>EIカード。そのようなものは存在しません、
SINが役割を果たしますから、

REFUNDもありませんよ、(一定額支払う事になれば、一部戻ってきますが)
、戻ってくるのでは?と言われたのは、よく知らないからそういったまでの事でしょう。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2003/03/26 17:38:07

CCPやEIの保険金を支払うのは、将来必要ではないからという理由や、必要になってもうけるつもりはないからなどという理由で、支払いを拒否できるものではありません。
(日本ではそういうものなのですか?)

雇われて働いている人は支払う義務があるのです、カナダ在住のためのステイタスはワーホリの方には残念ですが、関係ありません。


 
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2003/03/26 19:22:23

日本でも雇用保険は自分の意志で拒否できるものではありませんよ。全員が払うものです。義務です。
雇用保険を要らないという理由に傷害保険があったから、というのがどうしても解せませんが、どういう関係があるのでしょう。  
Res.4 by RES1 from 無回答 2003/03/26 22:39:10

CCPじゃなくて、CPPでしたね、間違えました、
ちなみに、会社側も、とぴ主さんの、EIの保険料を半分負担しているんですよ。
だから払わなくてもいい条件があるのなら、会社側だって知っていると思いませんか?。
だから、例外はないです、  
Res.5 by miki from バンクーバー 2003/03/27 11:06:42

コメントありがとうございました。分かりました。ちょっとした疑問だったので・・。
それに、今は移民申請中なので、このクレジットもいつか役に立つと思います。

ちなみに、IEカードは会社によっては発行してくれます。今は旦那様の扶養家族として保険に入れもらっているのでそのカードを持ってます。なので、それだったら、雇用保険を払ってる間こっちでに歯医者に行けばよかったなっ。って単純に思いました。(日本に一時帰国中に治療したので)
それと日本に関してですが、以前派遣で働いていた時に雇用保険の加入時期選択できたので・・。(もちろん、健康保険はありました。)なので、もしかして?と思ってたのです。

とりあえず、税金関係は大変ですがこれから勉強します。すでに、INCOM TAXリファンドもしてもらってるので満足です!!
ご意見ありがとうございました。
では、失礼します。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2003/03/27 11:42:17

トピ主さんの言っていることがさっぱりわかりません。雇用保険と健康保険をごちゃまぜに考えていませんか?
Employment Insurance =雇用保険は、つまり失業保険ですよね。医療保険ではないのに、どうして歯医者に行くことと関係あるのでしょうか? もし、トピ主さんが旦那様の会社を通してExtended Plan の健康保険に加入しているのであれば、歯医者も保険が下りる可能性はありますが、ベーシックの健康保険では歯医者関連は一切出ませんよね? あと旦那様の会社から発行してもらっているIEカードって何でしょう? 雇用保険が、配偶者にまで適用されるのでしょうか???

あと、移民申請中であるということと、このクレジット(雇用保険を払っていた、という意味なのでしょうか?)何か関係あるのでしょうか?

できたら、そのへんのことわかりやすく説明していただけないでしょうか? 自分にも関係あることかもしれないので、興味があります。

それから念のため、Income Tax Refund が正しいスペルですよ。日本語もかなりわかりにくいので、もう少し内容を整理して確認してから投稿したほうがいいと思います。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2003/03/27 11:42:55

下のコメントを読んでちょっと訳がわかんなくなってるのですが、雇用保険って歯医者代をカバーしてくれるのですか?
雇用保険って、失業した際に給付をうけるもの、つまり「失業保険」ですよね。失業したら、以前の給与の何割だかが給付されるんですよね。
歯医者?傷害保険???トピ主じゃ会社が厚生の一環としてかける保険のことを言っているのではないでしょうか?  
Res.8 by Res7 from バンクーバー 2003/03/27 11:51:56

投稿したらほとんど同時刻に、私と同じ疑問をもった方が投稿されていてビックリ!(笑)
そうですよね、きっとトピ主さんはこの「雇用保険」を、Extended Health Insurance と勘違いされてますよね。会社が独自にかける健康保険(BCメディカルでカバーされない医療保険をカバーする)のことをIEと勘違いされているんだったら、意味がとおります。
IE(失業保険)というのは、ほとんど税金のようなもので、源泉徴収されるものです。あなたのダンナ様が職を失ったとき、その保険からお金が出ます(日本でも同じですよね)。これは義務ですので、雇用されている限り支払いの義務があります。
一方、会社が Extended Health Care の掛け金を給与から引いている場合、それは医療費としてクレームすることができると思います。  
Res.9 by Res7 from バンクーバー 2003/03/27 12:18:05

追伸
>一方、会社が Extended Health Care の掛け金を給与から引いている場合、それは医療費としてクレームすることができると思います。

と書いてしまいましたが、そう思っただけで根拠はありません。調べたわけではないのでクレームできないかもしれません、念のため…。  
Res.10 by miki from バンクーバー 2003/03/28 10:26:31

私の中では、疑問は解決したですが皆さんの中で更なる疑問を生んでしまったようなので詳しく状況を分けてご説明します。

日本からカナダにきたとき
日本からの海外傷害保険12ヶ月保有
ワーホリのビザで働きだす
雇用保険+医療をカバーした保険 →給料から天引き(同僚にも給料天引き額を聞いたことがありますが同額でした;彼女は歯医者も行きました。)

つまり、この期間は日本からの傷害保険+会社の医療保険料を払っていた。
つまり、会社の雇用保険+医療をカバーした保険の後者の部分を拒否できないかな?と思ったわけです。ちなみに、この会社の医療保証はすべて含まれてました。(歯医者含む)
そのため、どうせお金を払っていたならこちらで治療できたのに!!という後悔です。
始めに確認したときにHRの方が、TAX REFUNDで戻ってくるのでは?とおっしゃっていたので、その言葉を信じていました。
つまり、この間私は会社からの医療保証へお金は払っているけど使えない。なぜなら後々返ってくるのだから・・と思い込んでいたわけです。つまり、勘違い。というより、無知ですね。

現在
旦那様の会社の健康保険に入れてもらってます。(扶養家族として)カードの正式名称はdrug plan benefits です。これを間違えて、EIカードと表現しました。混乱させてすみません。

*あと、移民申請中であるということと、このクレジット(雇用保険を払っていた、という意味なのでしょうか?)何か関係あるのでしょうか?

これに関しては、政府のホームページで失業保険で調べてください。検索から入ったのでアドレスは分かりません。悪しからず。
ここで、余計な説明をしても、勘違いの場合もありますので、控えさせていただきます。(経験者でもないので、詳しくは知りませんし、私もさっと内容を見たうえでもコメントだったので。失礼いたしました。)

ご指摘通り、少し整理をして(他人に分かりやすいように)コメントさせていただきました。しかし、さらに分かり難い部分もお有りかとは思いますがその際は新しいトピを立てて、どなたかに質問してください。よろしくお願いします。

最後に、コメントを残してくれた皆さんありがとうございました。
私もこれから、少しづつカナダのTAX等、勉強します。もちろん、英語特にspellingはひどいので。無回答さんのご指摘通り。

それから、無回答さん。ご質問にお応えできなくてごめんなさい。私の判断ではありますが、やはり、間違った情報、不確かな情報は載せるべきじゃないと思ったので、御自身でお調べくださいという、記述をさせていただきました。

では、皆さんも楽しいカナダ生活をお過ごしください。失礼します。




 
Res.11 by 無回答 from 無回答 2003/03/28 14:45:31

保険を使う機会がなかったら、使わなかったら、後から保険料が戻ってくるような保険があったら、その保険会社はすぐに破綻しますね、

 
ワーホリの広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network