jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.7406
寝相で性格を見分ける方法 英研究者が発表
by 学者ってのはヒマなのか? from バンクーバー 2003/09/21 07:32:22

ロンドン(ロイター) あおむけかうつぶせか、体を丸めて寝るか伸ばして寝るか――。寝相にはさまざまなタイプがあるが、それによって隠れた性格を見分けることができるとの説を、英国の専門家がこのほど発表した。

英サリー大学のクリス・イドジコウスキー教授は、ホテルの客を対象に寝る時に好む姿勢とその人の性格の傾向を調べ、両者に相関関係があるとの結論に達した。「起きている時のボディー・ランゲージはだれでも意識しているが、無意識の状態については今回初めて明らかになった」と、成果を強調する。

同教授は寝相の型を6種類に分類し、それぞれについて性格の特徴を述べている。

(1)体を丸めて寝る「胎児」型。最も人気のある姿勢で、女性の51%を占めた。内気で繊細なタイプが多い。

(2)あおむけで腕をわきにつけた「兵士」型。性格はおとなしく、遠慮深い。

(3)横向きで脚を伸ばし、腕は体に沿っている「丸太」型。社交性のある楽天家。

(4)「丸太」の腕を広げた型。疑い深い傾向がある。

(5)うつぶせで手を頭の両側に置く「自由落下」型。この姿勢を好む人は最も少なく、わずか6.5%だった。率直で社交好きな性格。

(6)あおむけで大の字になる「ヒトデ」型。控えめで聞き上手な人が多い――といった具合だ。

Res.1 by 学者ってのはヒマなのか? from バンクーバー 2003/09/21 07:34:46

ちなみに自分は
「コンディションによって異なる」です。

多分。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/21 17:26:46

体調によっても寝相が変わるのでは?

体を丸めるのは内臓に病気があるとか...
私は腰が痛いのでうつ伏せに寝ると腰がらくですが、その内横向きになったり、寝返り打ったりで同じ姿勢のままだと腰が痛くなります。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network