jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.71
日本文化の鎮圧
by ペンギン from モントリオール 2001/02/20 15:29:46


外国は日本の生活、文化、歴史、意見などあらゆる面で、それらを「鎮圧」しようとします。
 
1) つい最近、韓国では日本の教科書に含まれることについて大きな意見が飛んでいるようでございます。しかし、逆に日本では諸外国の教科書や教育には一切口を出しません。 諸外国の言い分を自分の言い分(日本の言い分)をはっきりせずに「ホイホイ」受け入れる事情には問題があるのではないでしょうか。  実際中国や、韓国及びカナダの教科書(現在カナダにいます)では日本について見下すようなことが書かれていたりします。 日本は「男赤ちゃん」を好んで「女赤ちゃん」を殺す邪悪な民族ともカナダで学びました。 そういったことに日本人は反論したことがありません。 また、実際に反論しても相手は聞き入れることが少ないと思います。 戦争についてはカナダの教科書を見ても分かるように自分の国を正当化する書き方しかされていません。  日本の教科書だけが自分の国を見下し、自分の国を隙間に追い入れて国際的に情けないような書き方をしています。 それを学んでいる若者は、自分で日本を攻めることになり(外国の言い分どおり)、日本人であることに不快感を感じ、日本に対する希望を失い、日本に関することは全て投げ捨てて生活しようとしている人が増えているのではないでしょうか。 今、日本の若者は日本人にあることに「情けなさ」を感じ、ひどいときは外国にいても分かるように自分と同じ民族、日本人自体に差別をします。  自分が日本人だという不快感、自分と同じ日本人を差別するということをなくすためにはどうしたらいいのでしょうか。 その一つとして、外国に圧力をかけられている今の教育システムの改善を行うことが可能かと思います。  「日本が悪い」、「日本はすみにくい国だ」、「日本は戦争で許しざる行為をしてきた」というように「一方的に」日本をけなし、「孤立化」させれば当然それにしたがって頭脳に「知識」押し込んでいる今の若者は自分の国、すなわち日本に対して悪意を持ち国崩壊につながってもおかしくない、というより私達は、その崩壊を今現在見ています。
 
2)日本が国際化するということは日本もその国際化の一部となるということです。 日本の文化や日本人としての人格や考えなどを「捨てる」ことが国際化につながるとは僕には思えません。 --> 日本を理解してもらい <-、日本が外国を理解することが国際化のように私は思います。  しかし、今の日本を見ていると日本は一方的に諸外国の言い分を聞いたり理解しているにもかかわらず諸外国は日本のことを真剣に聞いたり理解しようとしてくれることが非常に少なく感じます。 実際、僕もカナダへいて「日本だとこうだよ」なんていって説明したりすると「ここは日本じゃない」とか「日本なんて関係ない」なんていって日本に対しての尊敬や信頼がありません。 逆に外国人が日本へ来て「私の国だとこうなんだけどなあ」なんて説明したら私達は「ああそんな考え方もあるんだ」なんて感心することが多いのでは。

3)日本に永住されている外国人に選挙権を与えることを日本では考えているようですが、外国ではその国に永住権を所持している日本人等には参政権を与えないことが多いです。それほど日本では国際社会に気を配っているのですが、そんなこと外国じゃ話題になりません。 日本が何しようと関係ないのです。 そんな対処や扱いを外国から受けるのに、ホイホイ日本は外国の意見を聞き入れるべきでしょうか。

以上3点気になったのでまとめて書いてみました。

ペンギン
http://www.stockquoting.com
http://www.tdwaterhousebank.net

Res.1 by Dylan from モントリオール 2001/02/20 17:16:01

1) まあ、言いたい気持ちは分かるけど、そんなに日本人は馬鹿じゃないと思いますよ。外国が何か言いたきゃ言わせておくのが得策、ってことじゃないかな?教育にしたって、一応相手に配慮しているってことじゃないのかな。悪いことじゃないと思うよ。自虐的になりすぎるのも良くはないとは思うけど、それぐらいの方が、ペンギンサンみたいな意見を言う人も増えるわけだし、結果的にちょうど良くなるんじゃないかな?ただ、日本人が外国で日本人に対しあまり好感のもてる態度をとらない、ってのはただその人がそうなだけで、外国にいる人の中でそういう確率が高いってことじゃないかな?日本の中での外国、特に西欧文化に対しての迎合みたいのは、今に始まった事じゃないし、ましてや文化の衝突ってのは新たな文化も生むわけだし、そんなに悪いこととは思わない。また、日本文化がそれで失われるとも思いにくい。

2)日本が相手の言い分を聞こうっていう姿勢は全くもって良いこと。相手がそれでも聞かないのは、結果的に相手が損する事であって、日本が気にすることではない気がします。相手を尊重しよう、っていうのは日本の美徳だと思います。このことはマーケティングとかで顕著に出るのではないでしょうか?結果的に日本企業が世界的に成功しているのはここにあると思います。

3)全くその通り。選挙権を永住権を持っているというだけで与える必要はないと思います。ただ、日本の場合はちょっと特殊であって、色々配慮しても良いのでは、とも思います。が、原則的に僕は反対です。それに、日本政府というか、官僚の連中はそこまで馬鹿じゃないので、絶対にやらないと思います。

確かに、腹の立つことも多いですが、鎮圧をしようしているとは思いにくいです。日本は一応経済的にはGDP二位の国であり、世界的に無視はできない存在です。昨今ではポケモンやらハローキティやら、ポップカルチャー的側面からも輸出が始まってます。柔道・空手・茶道・折り紙なんかは言うに及ばずです。そんなに日本は弱い国ではありません。また、西洋文化圏の人から見れば、日本なんて完全なマイノリティでありますし、それを広める、理解してもらう為に謙虚な姿勢で取り組むのは、ちょっと腹の立つこともありますが、評価して良いと思います。「てめえら、俺らの事理解しろ!」なんて騒いでいるよりかは遙かにマシだと思います。実際にそういう人々も多いでしょう。

つまり、こういった謙虚な姿勢なしでは、日本の繁栄はありえなかったと思いますし、これからも持ち続けるべきだと思います。実際、世界一嫌われている国はどこですか?アメリカですよ。間違いなく。誰に聞いてもそう答えるはずです。それより、遙かにマシでしょう。ただ、アメリカも馬鹿ではないので、あらゆる面で非常に姑息です。こういったところは学ぶことも多いとは思いますね。

もっと、余裕を持っても良いのではないかと思います。それに、太平洋戦争が終わってから、既に半世紀たってます。いい加減そういったことはなくなるでしょう。とはいえ、忘れない、ということは大事です。
また、アメリカだといまだに「リメンバー・パールハーバー」なんて良く言われます。腹立って、つかみ合いの喧嘩もしたことありますが(因みにリメンバー広島、と言い返した。)、これは主に差別的な発想からくる物で、またそれだけ日本を恐れているってことです。カナダの教科書なんてのはそういった所からでしょう。「しょうがねえな、まあ馬鹿だから」ぐらいの調子がちょうど良いと思います。どうしても頭に来るなら、喧嘩しても良いと思いますね。それぐらいしないと連中は分からないでしょう。因みに、そのつかみ合いの喧嘩(トイレにて)止めてくれたのは、アメリカ人です。「We are soory. We are ashamed of that kind of people.」とか何とか言ってましたよ。見知らぬおっさんがです。これが余裕じゃないですかね。怒って損したと思いましたよ、そのとき。

何だか話しがあっちこっちに言っちゃいましたが、あまり気にしなくても良いと思います。日本はそんなに馬鹿じゃないです。聞いているふりしているだけかも知れませんし。

う〜ん、色々反論とかありそうだな。退散。  
Res.2 by 高橋幸二です☆ from 桃源郷 2001/02/20 19:02:37

 2)の「外国人が他国の意見を聞かないのに日本人は他国の意見を聞く」というのは、それこそ我々日本人が誇るべきことであって、それがなぜ「外国に対する不満」として認識されるのか不思議です。

 3)の「外国は国籍のない者に選挙権を認めないのになぜ日本では話題になるのか」というのは、少数民族の数がある程度増えてくれば、地域社会である程度影響力を持つだろうし、選挙の票田にもなるという、明白な国内問題であり、「国際社会に気を配っている」わけではありません。私は国籍のない者に選挙権を与えないことに賛成ですが、日本固有の政策として、永住権を取得して10年経過したら認めるというようなことがあっても別に構わないし、諸外国の政策がどうあろうとそれこそ日本には関係なく、「国辱」であるかのように言うのは理解できません。言論自由の社会で、それを話題にするのはおかしいというのはおかしいでしょう。

 ところでペンギンさん、外国の批判ばかりしていないで、いつになったら日本の伝統の良さ、占領政策のどこが悪かったのかを説明してくれるのですか?  
Res.3 by Jenny from 日本 2001/02/20 19:25:42

私は「高橋幸二です☆」さんの意見にほぼ同意できます。

現在日本に留学している韓国人の友人曰く、「韓国では
戦争についての教育が過激すぎる。逆に日本はなさすぎ
る」。そして「日本にきて日本の印象が変わった」とも
言ってました。

私も彼女と同じ事を思ってます。彼女とは過去の
戦争・歴史問題についてゆいいつ深く話し合える友人。
お互いの話は最後まで聞き、意見を述べることのできる
数少ない友人の一人です。”個人”として尊重できてい
るから。

こういう風に考えられる人がいるのは、嬉しいことだなって
思います。  
Res.4 by hyde from ケベックシティ 2001/02/20 20:21:47

僕もRes.2の方の意見と同じです。
ペンギンさんという人はいつも日本を批判するようなことばかり。もっといい面を見るようにしてみたらいいのに。悪いところばかり指摘して・・・。他にも政治的な批判ばっかり、投稿して。もっといいことも書いてください。
 
Res.5 by スリープレス from イン カナダ 2001/02/20 23:04:14

ペンギンさんの投稿を読んで、

「NOと言えない日本人」を思い出すのは私だけ???

ペンギンさんも大変ですね。カナダでの若い頃からの生活が永いために他のひとが目をつぶってる部分まで見えてしまって文句を言いたくなるんでしょうね。

ペンギンさんにとことん反対されている方たちへ

ペンギンさんの言われることに学ぶべきところもありますよ。

 
Res.6 by 憂国の士より from 街宣車から 2001/02/21 12:36:45

ペンギンの意見は、面白いけど独創性はゼロ。
すべて、人の受け売りです。石原慎太郎のファンでしょうか? 小沢一郎も好きかな? もしかしたら、ごーまにずむ宣言なんて愛読してるかも。

でも、まだ学生なんだから、書物からの知識だけだって、じゅーぶん立派、立派。

あとは、一人前の社会人としてきちんと仕事をして、身をもって現実にさらされてながら、内面を磨いて行くことを期待します。

とにかく、ペンギンのような若者も日本の将来には必要です。

 
Res.7 by 日本人で良かった! from 日本 2001/02/22 07:28:40

日本人であることに不快感を感じているのはペンギン、あなた自身ではないですか?

そんなにマイナス思考だと幸せになれないよ。
かわいそうな人・・・。  
Res.8 by Penguin's Wonderland from モントリオール 2001/02/22 07:35:09

> 日本人であることに不快感を
> 感じているのはペンギン、
> あなた自身ではないですか?

日本人であることにありがたみを感じます。
早く日本に帰りたいなあ。
カナダジンになろうとも今は思いません。
日本人であることにプライドを感じます。
日本万歳!!!
日本万歳!!!
日本万歳!!!
 
Res.9 by Dylan from モントリオール 2001/02/23 03:45:35

↓ 「ジーク・ジオン!!」 ↓  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network