jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.7027
飛行機に乗るのが怖い人
by 高所恐怖症 from バンクーバー 2003/08/25 01:18:33

私、飛行機恐怖症で毎回毎回怖い思いをしながら飛行機を利用してます。どうもだんだんそれがひどくなっています。特に離陸時と最初の2〜3時間くらいがすごく怖いんです。同じような人で何かいい解決法をご存じの方いらっしゃいませんか?わらにも縋る思いです。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/25 02:18:40

飛行機が落ちて死ぬ確率よりも、
交通事故で死ぬ確率のほうがずっと
大きいんですよ。
飛行機でビクビクするより、周りに気を
つけながら歩くほうが現実的です。
大丈夫だから、そらの旅を楽しんでください。
ちなみにジャンボの場合、
万が一全てのエンジンが停止しても
場所によっては不時着できます。
ほとんど有り得ない確率の話ですけど。
ちなみに4つあるエンジンのうち3つが
停止しても飛び続けられます。
 
Res.2 by 無理 from バンクーバー 2003/08/25 02:19:08

自分も死ぬ程苦手です。過去に何回も揺れるのに乗ったもので。前は年に数回乗ってたのでまだ慣れがあり良かったのですが、今は数年に一回しか利用しないのでよけい悪い気がします。嫌ですよね。でも、乗らないと日本行けないし。。。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/25 02:45:53

船。  
Res.4 by 旅行恐怖症 from バンクーバー 2003/08/25 03:13:56

私も恐い
・中東の人が同じ飛行機に乗っているとテロリストの人と疑う
・離陸時に失敗して海に不時着をしてしまうと想像
・咳をしている人がいるとSARSに感染しないかとても不安
・バンクーバー空港で、コンピュータがウィルスに感染して、待ち行列が屋上まで続いていたりすることが嫌
・セキュリティーで靴まで脱がされてチェックされるのは不快
・誰かの荷物が爆発しないか不安
・世界中の大手航空会社が倒産をしていて、サービスが悪い

飛行機が嫌いな人が増えるも納得
 
Res.5 by みんみん from トロント 2003/08/25 07:31:15

飛行機が恐い人は、飛行機や空港で良い思いをしなかった人だと思います。私自身、荷物をいじくりまわされたり、機内で飲み物をこぼされ、謝りもされなかった後は、しばらく飛行機に乗るのが嫌で嫌でたまりませんでした。
そして、どうしても乗らなければならなくなった時に、値段は高くてもビジネスクラスに乗ってみました。
そうすると、チェックインもスムーズだし、ラウンジでも、機内でも気分がよくなって、それ以降は、ビジネスクラスに出来る限り、乗っています。マイルが早く貯まるので、無料になることもありますし、私にとっては解決策になりました。
エコノミーに乗ることもありますが、以前ほど不快感がなくなりました。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/25 08:53:00

「恐い」と、「飲み物をこぼされ不快」なのは全然違うのでは?あなたの言う不快は確かにビジネスクラスに変えることで、解決できたのかなと思いますが、空港のセキュリティに荷物をいじくりまわされるのは、乗っているクラスとは全く関係ありません。

さて、「恐い」と思ってる人へ
恐くなる原因の大半は「想像」から来ます。こうなったら、ああなったら、このままだったら、という〜たらの想像を広げることで、恐怖を自分に課してる訳です。

考えるな、というのはもちろん無理ですから、まずはリラックスするところから始めてください。全ての恐怖感は、自分が自分で頭のなかでつくりだしたシナリオに基づくものだという認識で。

飛行機が飛ぶメカニズムを知ると、少しは楽になるかもしれません。飛ぶことが恐い人のために書かれたHow toものの書籍もいろんな種類があります。パニックをおこしそうなほど恐いなら、かかりつけのお医者さんに相談すれば、安定剤を処方してくれます。

知り合いのパイロットの人に聞いた話では、「僕たちの仕事で一番危険なのは、フライトから戻って、家に帰るために車を運転してる時」とのことですよ。  
Res.7 by トピずれですが... from バンクーバー 2003/08/25 09:37:37

> 知り合いのパイロットの人に聞いた話では、「僕たちの仕事で一番危険なのは、
> フライトから戻って、家に帰るために車を運転してる時」とのことですよ。

トピずれですがRES6さんの話につけたし

ヘリ免許保持者です(プロじゃないけど。)確かに飛んでいる間は両手両足と脳みそ
全部をフル稼働して飛んでいるけど、車の運転は無意識でしちゃうから、
たまに気を抜いていたりする時にヒヤッとしたことはあります。

だから車の方が怖いかなって思う時あります。
 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/25 17:48:51

res6は以前、大人気のスッチーさんですか?  
Res.9 by 尾崎 from 日本 2003/08/25 21:42:28

私も高所恐怖症です。飛行機なんて本当は乗らないでいいのなら、乗りたくありません。でも旅行にはかかせません。私の解決方法はあきらめの境地です。逃げ場なんてどこにもなく、事故ればそれまでです。まぁ事故の確率は格段に低いので。あきらめてただフライトをエンジョイしましょう。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/25 23:42:51

res9のいうとおり、嫌なら乗らなきゃいい。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/26 01:04:31

お???レス10さん、何をおっしゃる?21世紀だよん。原始人みたいなこといわないでおくれ。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/26 04:52:57

以前は全然怖くなかったけど、コンコルドのエンジントラブルによる離陸直後の墜落を見てから怖くなりました。特に満席のとき重くてなかなか浮かないじゃないですか。あれが怖い。浮いてからも失速するんじゃないかと心配です。
 
Res.13 by 無回答 from 無回答 2003/08/28 01:47:24

レス1さんへ。
ジャンボ機、4つあるエンジンのうち3つが停止しても飛び続けられます。 とのことですが?
http://www.jal.co.jp/jiten/
上のサイトで勉強しました。水平飛行には飛行機の重さの1/18 の推力が必要とのこと。ジャンボ機の重量は約400トン、この機体を空に留まらせるには約22トンの推力が必要のようです。ジャンボ機のエンジンの推力が25トン。最大出力は5分間の制限ありということですが5分過ぎると落ちるのですか?  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/28 10:09:59

レス1さんは親切で安心させてあげようと
書いてるのに、
わざわざHPで時間かけて調べて、あげ足取ってどうするの?
わかったところでどうしようもないのに。
飛行機が怖い人が安心したくて立てたスレに
こういう返信するってどうなの。意味あるの?
あなたが調べて結論が出たなら良いでしょ?
レス1さんとレス13さんのどちらを友達にしたいかと
言われれば、間違いなくレス1さんがいいね。。。  
Res.15 by RES1です!お答えします! from バンクーバー 2003/08/28 11:56:53

詳しいページですねー。3機のエンジン停止で飛ぶというのは
人づてに聞いた話だったのですが、RES13さんが紹介してくれたページで
本当だということがわかりました。
RES13さんの計算で間違っているのは、
重さ:400t(これは燃料も含めた重さ)
推力:25t(25900kg=約26t)
という部分です。
3機停止した場合は3機分の燃料を捨てられる(空中で廃棄可能)ので、
重さ:約270t(燃料が1機約43t)
になります。
270トンの機体を水平飛行させるには、計算すると
約15トンの推力。
1機の推力が26トンだとすれば57%≒60%
余裕ですね。
ちなみに上記の計算は「荷物満載、乗客満載」
の状態なので、実際にはもっと余裕があるでしょう。
あ、すでに飛んでる以上残り1機の燃料も
満タンということはないからもっと余裕があるのか。
もともと3機停止自体が宝くじに当たる確率より少ない上に、
起きても(燃料がなくなるまで)飛び続けられる。
空港からそれほど離れていなければ緊急着陸できるでしょうし、
だめでも海上に着水できるでしょう。
飛行機は安全な乗り物なんですね!  
Res.16 by RES1 from バンクーバー 2003/08/28 14:07:41

エンジンの数え方は「1機、2機」じゃなくて
「1基、2基」ですね。
失礼しました。  
Res.17 by 通行中 from トロント 2003/08/29 00:08:40

昔、航空工学をかじりました。
ジャンボ機は4発中、2発の停止で何とか飛び続けられるという記述を思い出しました。揚抗比について語られてるとはレベルの高いサイトです。ですので・・・。 あまり書くとRES14のお姉さんに怒られるのでやめときます。重量の2割は推力として必要です。
ただ現在の新世代機では単独での事故はありえないであろうとも言われます。 つまり、航空機どうしの衝突の可能性が高くなってます。中国、ロシア、フランスなどは母国語での航空管制です。英語圏のパイロットは周囲の状況がつかめないまま飛んでいるといっています。また中国、ロシアはメートル法での管制、他の国は当然フィート単位で飛行します。さらにユーラシア大陸ロシア、中国上空はレーダーからの覆域からも外れます。
エアカナダ、秋より北極回りでトロント・デリー線開設のようですがくれぐれもお気をつけて。 オートパイロットの高度はメートルに換算してから入力してください。うっかりミスでドッカン!です。  
Res.18 by 通行中 その2 from トロント 2003/08/29 01:24:36

発言の裏付けが必要なのですよね。ここは。
ジャンボ機、エンジンうんぬんとは航空評論家である 阿施光南氏 の著書のなかでした。彼はすでにエアバスの最新型A340−600型のフライトシュミレーターの経験ありということで発言には説得力があります。
エンジン停止後ですが生還した例を。
直後にテロ事件が起こってるので大きく扱われませんでしたが・・・。
http://www.iasa.com.au/folders/images/airtransat/Fuelloss3.html
エンジン停止後もラムエアタービンという装置で最低限の空調と操作は保障されます。
エアカナダも83年に燃料切れを起こしてるようです。こちらはガロンとリッターの換算間違いとも言われてるようですが生還しています。
エンジン停止後も高度があれば落下をスピードに変えて揚力を稼ぐことは可能です。一種のグライダー状態ですが突然の墜落はありえません。  
Res.19 by jet's go from バンクーバー 2003/08/29 10:01:56

> エンジン停止後も高度があれば落下をスピードに変えて揚力を稼ぐことは可能です。一種のグライダー状態ですが突然の墜落はありえません。

スペースシャトルも着陸時はグライダーとして降りて来ますしね。 


> ただ現在の新世代機では単独での事故はありえないであろうとも言われます

人為的な事故の可能性はまだあるのでは?
日航ジャンボは垂直尾翼が取れた(ボーイングの修理ミス)ためにコントロールを失って落ちたそうですし、パイロットのミス(故意または過失)に因る事故の可能性もありますよね。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/29 11:20:10

あたしも最初すごい怖かったです。多分初めて乗ったのが19歳ですでに大人だったし、最初のフライトが揺れて気持ち悪かったという悪いイメージからだと思うんですが。
離陸や着陸は 音量大にしたヘッドホンで乗り切ります。(でも手のひらは汗べっとり)でもたまに 離陸、着陸は音楽聴けないこも・・・
 あたしの場合は だんだん慣れてきて今はだいぶよくなりました。酔ってしまうなら酔い止めを飲むと気分的にすごい効きますよ!
頑張って克服してくださいね。  
Res.21 by RES1 from バンクーバー 2003/08/30 00:42:29

>オートパイロットの高度はメートルに換算してから入力してください。うっかりミスでドッカン!です

航空機衝突防止装置(TCAS)知らないんですか?
うっかりミスでドッカンするほど甘い世界じゃないでしょう。
なんで中途半端に不安を煽るのかな・・。  
Res.22 by 無回答 from 日本 2003/08/31 00:33:42

TCAS 非装備機もまだまだ東側にはたくさん活躍しています。 2002年7月のドイツでの事故機はこの機材です。 軍用機にも装備はされてませんし、2002年の日航機同士はともにTCAS装備機同士で管制官の指示ミスであわやというところまでいきました。
沖縄や羽田周辺も米軍の管制下です。沖縄ではTCAS非装備の軍用機がわがもの顔で飛ぶ中を民間機は海面すれすれで旋回を繰り返しながら飛行しています。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/31 01:09:11

>エアカナダ、秋より北極回りでトロント・デリー線開設
>のようですがくれぐれもお気をつけて。
> オートパイロットの高度はメートルに換算してから入力してください。
>うっかりミスでドッカン!です。

それでこのトロント・デリー線はTCAS非装備機が多いところを飛ぶの?
RES1さんはこれに対してレスしてるんじゃないのかな。別にドイツとか沖縄の話じゃないんじゃないの。
大体、相手の飛行機自体にTCASがなくても、旅客機自体にも
レーダーついてるんでしょ。

もういい加減にしなよ。誰だかわからないけど無駄に不安を煽るのは。
役に立たない飛行機知識はもういらないよ。

あのさ、TCAS非装備機があろうが、人為ミスの可能性があろうが、
管制が英語じゃなかろうが、
それらを全部ひっくるめて今の事故率なんでしょ。
はっきり言って宝くじ当選より低い確率なのに、しきりに
「起こるかも知れない」的な発言を繰り返すのには
意味あるわけ?
本当にもう止めてほしい。
読んでてあきれる。  
Res.24 by 通行中 from トロント 2003/08/31 03:16:27

ロシア・中国の上空は日本〜ヨーロッパ線、大陸横断線とほとんどの飛行機は東西に動いています。エアカナダのデリー線はここを南北に横切ろうという挑戦です。 飛行機装備のレーダーは平面的なものの捉え方をする気象レーダーなので3次元移動の飛行機にTCASは不可欠です。TCAS装備機も装置の指示に従うか、管制官の指示に従うか取り決めがされてません。装備機同士でも今のままでは宝の持ち腐れです。ロシアは非装備機が多いし。
ロシアの開放政策に躍らせれて裏にある外貨獲得という本音に気付がず、しかも頼みの新型機が経営難で受領できず航続距離の短い従来機のまま果敢にもヒマラヤを越えてまでデリー線を開設するエアカナダ。ヒマラヤ上空は物理的に高度を下げることができないのに。他社が絶対手を出さなかったルート。経営難の今、それをする必要があるのか?
高速道路を目隠し、耳栓して徒歩で渡るにも似た行為に拍手を送ります。
他の板でもさんざんカナダ人はアホだ、ルーズだ、といわれてる。そんなやつらの飛行機には乗らない。

 
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/31 11:25:17

>高速道路を目隠し、耳栓して徒歩で渡るにも似た行為に拍手を送ります。

全然似てない。それって、例えば野球場で観戦することを、「飛来した球に当たって死ぬ危険性はないともいえない」ため、「球場に行くのは、今のイラクに出向いて騒乱がありそうな場所で観光をしようとするのにも似た行為」というのと同じくらいのレベルですね。

カナダ人をアホだのルーズだの言う以前の問題だと思う。車の運転のほうが危ないってはっきりしてるのに。トロントから書かれてるようですが、アホでルーズなカナダ人が運転して回ってる道路に出ることは危険とは思ってないのね。
 
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2003/08/31 14:23:13

>高速道路を目隠し、耳栓して徒歩で渡るにも似た行為に拍手を送ります。

すげえー、1機か2機に1台の割合で事故起こすんだ。その路線。

こいつ悔しくなって、段々幼稚なのを露呈してきちゃってる(笑)。

一生懸命飛行機ヲタクの知識をひけらかしてるけど、全然説得力がない。
色々言っても、
「飛行機で死ぬ確率は1%を軽々切って、限りなく0%に等しい」
という事実はゆるぎない。

 
Res.27 by 無回答 from 日本 2003/09/02 00:04:03

ところで赤い葉っぱがトレードマークの飛行機会社。Nav CAN に航空管制料未払いですよね。4500万ドルも。 飛行機代金の明細にははっきりと航空管制代金と明記ありますがこれは着服、横領?

http://www.navcanada.ca/contentEN/news/newsreleases/2003/nr0721a.asp
だから信用できないんだよな? こいつら。
ノースで帰って正解だったよ。
俺はリッチモンドの運転は怖かった。  
Res.28 by 元の話題よん from バンクーバー 2003/09/02 06:15:29

トピ主さん。
わたしも飛行機は大、大、大嫌いでいつも死ぬ思いで乗ってます。
親しい友だちはみんな知ってるほどひどいんです。飛行機に限らず「高い」ってのを感じると手に汗びっしょり、心臓もバクバクなんですけど飛行機はほんとに、、、。普通慣れると大丈夫、、ってよく聞くけど飛べば飛ぶほど、乗れば乗るほど怖いんですよね。たぶん、「今度こそなにかが、、」と心のどこかで思うのでしょうね。

ところが。
今回カナダに来たときは割りに落ち着けたんですよ。もちろん離陸時は手に汗びっしょりでしたけど、なんてゆうか、、、機内食味わえる余裕があったってゆうか。
トイレに行く際に立ち上がる時でもいつもよりスムーズに立てたし。トイレのフラッシュ音の「ズボッ」はさすがに「ひぃぃ!」といつも通りでしたが、、、(汗)

いま思えばカナダに行く前に韓国にいったんですけど、そのときにあまりの恐怖感に嫌気がさして思い切って窓際に座ったんですよ。んでもって自分に催眠術をかけるかのごとく「空ってすばらしい」とか「飛行機がなかったら一生日本を出なかっただろうなぁ、、、すごいなぁ」とか飛行機の利点を自分に言い聞かせたんです。まぁ、そのときは短時間のフライトでしたけど空がとても綺麗なことも手伝って「ほんとにすばらしい」と思い込めたんですけどね。

たぶん高所恐怖症さんもここにきていろんな出会いをされたと思うんですけど、中にはここにきてなかったら出会えなかったであろう人もいるのではないかと思います。
あるいは経験とか。そのすばらしい出来事は飛行機を乗らないとできなかったこと=飛行機ってすごい!!と思えばいいのではないでしょうか。

簡単に言うと「怖さ」から目をそらすのです!! 一度「わたしは飛行機こわくないよ」と言い聞かせて乗ってみてください。
そして飛行機を使って行ったところでの楽しい思い出だけを思い出してみてください。

わたしもいま「飛行機」と聞いただけでブルーですがほんの少しずつコツをつかんできたように思います。
怖いもんは怖い!!それは治らんっ!!
けど、お互い工夫して乗り越えましょうね、、、。
 
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/02 06:45:09

>ノースで帰って正解だったよ
なんで正解だったのかなー?
君が乗る予定だった赤い葉っぱの
会社の飛行機が事故ったの??
 
Res.30 by nonno from バンクーバー 2003/09/02 10:35:00

私も周りの友人が皆知ってるほど、飛行機恐怖症です。通常、高いところは大丈夫なのに(バンジーもしたことあるよ)なぜか飛行機だけはだめなんです。
離陸、着陸はもちろんのこと、飛んでる間、今まであった飛行機事故が頭の中ぐるぐるめぐったり、少しでも飛行機のエンジンの音が変わっただけで、心臓が飛び出そうになります。
いつも、他の客や、フライトアテンダントの顔色伺って、異常はないだろうか確認したり、機長のあいさつをしっかり聞いたり、、、意味がないことはわかってるんですが、こればかりはどうしても楽しめません。
ところが、人生でただ1度だけ「空の旅」を楽しめたことがあります。ダブルブッキングのため、同じ値段でビジネスに乗ったときは、恐怖も忘れるぐらい快適で、隣も空席だったし、食事もおいしいし、高級なチョコレート持ってきてくれるし、好きな映画好きなときに見れるしで、恐怖なんて忘れていました。
ようはやっぱり気の持ちようですね。  
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/02 14:19:50

あまりに恐怖心がひどい場合、精神科で安定剤を処方してもらうのも1つの解決法だと思います。私の知人はそうしています。搭乗前に服用して、長時間のフライトでも食事とトイレに行く以外はほとんど眠っているそうです。睡眠薬みたいに強い薬ではないので、安心して服用できると思います。  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2003/09/02 14:24:23

私はちょっと逆のパターンで、飛行機や高いビルの屋上などは全然平気なのに、川や海にかかってる長い橋がだめです。

ライオンズゲートくらいでも、冷や汗かいてます。今地震が来たら...とか、考えなきゃいいことを考えてしまうからなんですが。サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジなんかは、渡ってる途中で気分が悪くなりました。

これって、やっぱり気の持ちようですよね。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network