jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5899
もし日本語でセラピーが受けられるとしたら
by 新たな夢を from 無回答 2003/06/04 19:25:49

現在カナダにいる日本人の方々の中には、大小関係なくいろいろな悩みや心配事をお持ちの方もいらっしゃると思います。学生の方でも移民をして来た方でも既にご家族をお持ちの方でも、異国の地で暮らすということは生まれ育った国での生活では体験することのなかった壁にぶつかることもあるかもしれません。

そのような時、もし日本語で相談が出来るカウンセラーがいたら利用してみたいと思いますか。もちろんカウンセラーとの相性や場所、それに料金のことなど条件にもよると思いますが、そのようなことが問題でない場合、日本人のカウンセラーというのはみなさんにとって魅力的ですか。

実は今カウンセラーを目指して勉強を始めようかと考えています。現在既に全く別の分野での修士を持っていますが、その業界は将来への見通しがとても暗く、カウンセラーについては昔から興味を持っていたこともあり、新たなしかも興味のある分野での再出発を目指してみようかと考えています。

修士も英語圏で取り、ある程度英語は出来ますが、残念ながらネイティブレベルというほどではない為、カウンセラーという人間の心と向き合う仕事を英語だけでしていくことは考えていません。むしろ日本人であることを生かし、同じ日本の方の力になるような仕事ができたらより嬉しいと思っています。

需要の有無で自分の将来を決めるのかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、全く(もしくはほとんど)需要がないようならば、やはりもう一度考え直した方がいいかもしれないとも正直思っています。

どうかみなさんのご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

Res.1 by サオリ from バンクーバー 2003/06/04 21:55:56

どんなときでも新しい分野に踏み出すのは勇気と努力が必要だと思います。私の考えではやらないよりやってみよう!なので、たとえ将来仕事として成功できなかったとしても、やってみたらいかがでしょうか?何かに向かって輝いてる自分って心地よいものすよね。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2003/06/04 22:07:20

はい、日本人カウンセラーがほしいです。
それも、できればカナダと日本の両国の事情に詳しく、両国での社会人経験があり、カナダ人の配偶者を持ち(過去形でも可)、なおかつカナダでの資格を所持した日本育ちの方が希望です。

欲を言えば精神科医になって頂き、バンクーバーに在住して頂けるとうれしいです。日本語を話す精神科医はバンクーバーには非常勤務の先生が1人と1ヶ月に1度の先生が1人いらっしゃるだけでウエイティングリストがあるとのことです。

欲張りなことを言いましたが、最後に新たな夢をさんへ
日系社会に日本人のカウンセラーは必要だと思います。ただ、必要な人達が料金の問題等で受けられない、また日本人はカウンセリングについて無知だったりするので、そこのところが厳しいかもしれませんね。私の個人的な意見でした。
ちなみに日本語を話すカウンセラーは現在バンクーバーには2人いらっしゃり、通訳付きの方が1人いらっしゃるようです。(計3名=無料雑誌に掲載されている方のみ)  
Res.3 by 無回答 from トロント 2003/06/04 22:12:18

日本語が話せるというより、日本文化を知っているカウンセラーというのは貴重だと思います。カナダの文化では異常に見えることでも日本では普通ということってたくさんありますもんね。例えば「この人は12歳になるまで親と同じ部屋で寝ていて異常だ。だからこんなになった」なんて言われたらたまったもんじゃないです。

ただ州によると思いますが、psychologistによるカウンセリングは州の保険がきかないため、プライベートの保険を持っている人か、保険を持っていなくても自分で払える人だけが受けられるので、そういう意味では需要は限られると思います。受けたい人自体はたくさんいると思います。

それから、カウンセリングができるのはPh.Dをとったpsychologistだけでしたっけ?心理学で修士をとった段階ではpsychometristにはなれるそうですね。トピ主さんが修士から始められるとしたらけっこう長い道のりですよね・・・

でも好きなことだったら、そういう勉強も楽しくてやりがいがあると思います。
頑張ってくださいね!  
Res.4 by ひゃk from バンクーバー 2003/06/04 23:31:12

凄く魅力的な仕事だと思います!
こっちに来てから思ったのですが、電話にしろお店にしろ「日本語でどうぞ」って書いてて、見た目も日本人なのに、やはりカナダの人だなーって思います。凄くたんたんとしていて(悪い事では無いんですよ!)買い物で悩んだ時とか。
「どうします?買いますか?やめますか?」「あーどっちにしよう!」「よく考えて買うなら明日来てください、取り置きもできますが私は今日早く帰りたいので、今すぐ決めてください」と。
自分の時間を大事にする習慣は本当に良い事と思いますし、そう言うカナダの文化に憧れていますが、日本人なのにそんな言い方ないなーと思う時もあります。
もしカウンセラーになるならカウンセリングの間だけでも日本人になってほしいです!頑張ってください!  
Res.5 by 新たな夢を from 無回答 2003/06/06 13:02:55

こんにちは。トピ主です。
お返事遅くなりましたが、みなさんご意見ありがとうございます。みなさんのレスを、「そうそう、その通り。私もそう思う。」などと頷きながら読みました。

日本にいる時にはカウンセリングを受けてみようなどと思ったことがなくても海外という別の環境にいる事で精神的な緊張が高まる事もやはりあると思います。そのような時日本語で、又日本人の感覚(習慣や考え方を含む)を持ち合わせるカウンセラーがいたらと思うこともやはりあるようですね。

それと同時に日本人の中ではカウンセリングを受けるということがネガティブなイメージに繋がる事もまだ少なくないと思います。海外で生活していく中でそのようなイメージが変わってくる事もあるでしょうが、そのような事に対する取り組みも大切だろうなということも、みなさんのコメントを読んで改めて感じました。

両国の事情に詳しく、カナダ人の配偶者がいる(もしくはいた)などとということを希望されるお気持ちもよく分ります。ただ知識や資格はもちろんの事、その他全てをすぐに満たす事は無理ですが、いずれにしてもこのような仕事は一旦技術を身につければそれでいいというものではないので、自分自身人生経験を積みながら様々な角度から物事を捕らえられるようになっていければ良いと思っています。

今回は私の気持ちを後押ししてくれるような意見ばかりでしたが、反対に同じ日本人でない方が良いとか日本人にはこだわらないと思うような方も多いのでしょうか。そのような意見をお持ちの方、又既にコメントしてくださった方の周りであなたとは別の意見をお持ちの方がいらっしゃるようでしたらそのようなご意見もどうぞお聞かせ下さい。もちろん「やっぱり必要だと思う。」という意見をお持ちの方からの新しいレスや追加のレスも歓迎です。
 
Res.6 by もも from バンクーバー 2003/06/06 16:12:30

私も日本人のカウンセラーさんの需要はあると思います。また皆さんがおっしゃるように、もしカウンセラーさんが、カナダと日本の文化をよく理解していたり、カナダ人の配偶者がいる方などは、必要とされると思います。

しかし私自身は、カナダ人のカウンセラーを持ち、カウンセリングを英語で受けています。私は、英語の方が言いやすいですね。

何故でしょうかね?おそらくカナダの生活で戸惑っている自分は、英語を話している自分だからでしょうか?良く分からないかもしれませんが、私は英語で話している時に、上手く表現できなくてイライラしたり、戸惑ったり、消極的になったりして、ストレスが溜まるんです。日本語で話している時は、言いたいことも言えてイライラする事もないし、積極的で社交的でもあります。っでも英語だと性格が消極的になって、そんな自分が嫌になったり・・・。

また私の場合は国際結婚ですので、義理の家族との問題も、夫婦間の事も、回りの人との悩みも、全て英語で話している自分に起こっていることなので、英語でそれらの気持ちを表現する事が自然なのかもしれません。カナダで頑張っている自分は、英語を話す自分ですからね。

なので私は日本人でない方が良い派です。私は、日本語だと自分の気持ちを他人に素直に伝える事が照れくさく感じられ、英語だと思っている事や感じている事をそのまま表現しやすいですね。

まー人それぞれですがね。日本人カウンセラーが必要とされている事は、間違いないですよ。大きな夢に向かって頑張って下さい。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2003/06/06 17:45:30

あんた結局日本でも外国でも仕事がないんでしょ?
何で英語で仕事できないくせに修士なんかとったの?時間と金の無駄じゃん。日本人相手にするより、もうちょっと英語がんばってネイティブ相手に仕事したほうが速いんじゃない?
 
Res.8 by 新たな夢を from 無回答 2003/06/06 23:11:38

こんばんは。トピ主です。
ももさんコメントありがとうございます。

私自身必要な時にカウンセリングを受けること自体には抵抗はありませんが、日本人相手に日本語でとなると、ももさんと同じように照れくさいような感じがするのではと思ったりします。もちろん内容によっては個人による感じ方・考え方の違いというより、国民性を反映している故の悩みや葛藤もあると思うので、そのような場合は同じ文化的背景を持つカウンセラーに「聞いてもらいたい」と思うこともあるのではとも思いますが。

もともと人(人間)が好きでこのような仕事に対しても興味があるので、もちろん仕事としてやるのであれば責任も伴うかわりに報酬をいただくことになりますが、お金儲けが私がこの職業を目指したい第一の目的ではありません。(人によっては「きれいごと」とおっしゃるかもしれませんが…。)ですから具体的なことももう少し調べてみようかと思っています。

夢に向かって少しずつでも前進するということは常に私の目標でもあり素晴らしいことだと思っていますが、実際には時間もお金も必要なことですから計画もしっかり立てる必要があると思っています。他のトピにもあったように「いくつになっても勉強は出来る」と思いますが、年齢が上がるにつれて条件的・環境的により多くの障害が出てくることも事実だと思っていますし、実際私も簡単に学生に戻れるほど若いわけでもなければ、経済的に十分な余裕があるわけでもありませんので。

Res.7の方、私が見ず知らずのあなたに「あんた」という呼ばれ方をされ、更にあなたの言葉使いなどから考えると、どのくらい真剣にレスをしてくださったのか分りませんが、私は日本でもカナダでも仕事をしていました。(現在は個人的な事情の為、仕事を中断していますが。)カナダでの仕事も修士課程で学んだことと同じ分野での仕事でしたし、仕事では英語を使っていました。ただその分野(業界)での今後の見通しは決して明るいものではないこともあり、昔から興味のあったカウンセラーになる為の勉強をし直すことも選択肢の一つではないかと思っているのです。だからと言って既に取得している修士の為の勉強に費やしたお金も時間も無駄だったと思ったことは一度もありませんし後悔もしていません。私の最初のトピをどのくらい真剣に読んでくださったのか、又私がどのくらいきちんと自分の思いや考えを伝えることが出来たのか分りませんが、カウンセラーという仕事の性質を考えた時、私という人間が良くて来てくださる方と英語でカウンセリングをすることは喜ばしいことですが、反対の立場(日本語がネイティブでないカウンセラーに日本語でカウンセリングを受ける為に行くか)を考えた時、そのカウンセラーの特長(国籍、経験、その他なんであっても)がカウンセリングを受ける上で特に重要だと思わない限り私だったらおそらく行かないと思うので、英語を話す人の為「だけ」を想定してカウンセラーになるということは考えていないと言ったのです。ですからせっかくのアドバイスですが「日本人相手にするより、もうちょっと英語がんばってネイティブ相手に仕事したほうが速いんじゃない?」ということについては今のところ私の選択肢として考えていません。  
Res.9 by 新たな夢を from 無回答 2003/06/07 00:18:15

再びトピ主です。

ももさんのレスのメインの部分についてもう一度考えてみました。おっしゃりたいことは理解出来たように思います。English Speakerである時の自分についての問題だからカウンセリングも英語でということ、分る気がします。私もEnglish Speakerである時、というより欧米文化の中で育ってきた人とコミュニケーションを取る時は意図的に少し違った姿勢で臨むようにしていることがあります。違う人格でということではなく、例えば話す相手が日本人であれば(もちろん相手の方の嗜好にもよりますが)言葉を少しオブラートに包むようにし相手に「察してもらう」ことにより、より円滑で受け入れて(受け取って)もらい易い形のコミュニケーションをとるようにする一方、日本ほど「察する文化」を背景に持たない方との会話ではより明確に考えが伝わるような言葉(必ずしもきつい言い方や強い言い方ということではないです)を使うように心がけたりということです。

今の英語でのカウンセリングがももさんに合っているとのことですので何よりそう思えることが一番大切だと思います。ただ同時に考えたことは、日本語でのももさんが英語でのももさんと違ってしまう、そしてそのような自分が嫌になることがあるということは、「日本人であるももさんと英語(+英語という環境など)」という視点で考えた場合、話しづらいということを又別問題とすれば、日本人のカウンセラーがよりももさんの状況を理解し易いということもあるのかもしれないということです。(日本人のカウンセラーの方が良いのではということでは決してありませんので誤解しないで下さいね。)

ただカウンセラーになる為の勉強や研修において、環境が自己表現をする上でどのような影響を与えるかというようなことは学ぶような気もします(実際のことはまだ何も知りませんので、これはあくまでも私の考えですが…)ので、そう考えると必ずしも元の環境について知識を持っていることはそれほど重要なことではないのかもしれませんよね。

いずれにしてもカウンセラーとの相性を含め、その空間が安心できるものであることが最も重要なのだろうと素人なりに考えます。  
Res.10 by もも from バンクーバー 2003/06/07 11:02:04

トピ主さん、レスありがとうございます。伝え方が難しかったのですが、トピ主さんの解釈の通りです。

英語を話している私と日本語を話している時の自分は、違います。日本人の友達にも「日本語で話している時と英語で話している時の性格?が違う」と言われた事があります。英語で話している時は、率直に意見を言い、白黒はっきりとした表現をするし、日本語を話す時は、めちゃくちゃ日本人になり、意見もグレーですし、回りくどい言い方をしているからだと思います。

このような気持ちを分かる日本人カウンセラー
さんに出会っていたら、日本人の方が良いと思っていたかもしれませんが、私がカウンセリングを初めて受けたのは、何年も前の話しなので、その時には日本人カウンセラーさんを見つける事が今以上に大変だったのです。

私は、日本語を話す自分と英語を話す自分のギャップをカウンセラーさんと直視する事によって、日本語を話す自分と英語を話す自分を比べない事、そして英語を話す自分も自分である事を受け入れられるようになりました。そう思ったら、楽になりました。英語を話す時に味わう自分は、カナダに来て初めて発見した自分だったので、戸惑っていたのでしょうね。

今はカウンセリングには行ってませんが、ファミリー ドクターのようにかかりつけのカウンセラーがいます。それだけで心強いですね。一人で悩む事は、もうないですから。彼女がいなかったら、日本へ帰っていたかもしれないです。今の私があるのは、彼女のおかげです。

トピ主さんは、カウンセリングを受けられた事はありますか?関心を持っているのでしたら、実際に経験して見るともっと仕事が良く見えてくると思います。私も以前自分がカウンセリングを受けている時に興味を持った事があったのですが、私は言いたい事を言ってすっきりしているけれど、それを聞いているカウンセラーさんは大変だろうな?と。人の愚痴を1日聞いている仕事って、ストレスが溜まりそう・・・と思ったのでした。

カウンセラーさんも大変だと思いますよ。くだらない愚痴を聞かされ、アドバイスをしても聞かないクライアントもいらっしゃると思いますし、それでも嫌な顔せずに付き合ってくれるのですからね・・・・。

 
Res.11 by もも from バンクーバー 2003/06/07 13:49:46

付けたしで、英語以外でカナダ人カウンセラーで良かったと思った事は、カナダ人の義理の家族との付き合い方で、私が「えっ?これって普通なの?嫁姑の関係ってこうなの?」と言う戸惑いを聞いてもらったり、旦那から期待されている奥さんとしての役割に「これって普通なんですかね?皆こんなこんな事しているんですか?」とカナダでの夫婦のあり方を聞けたところですね。

どうしても自分は日本人ですから、日本の常識で相手を量ってしまっていて、少しでも違う事をされると、自分がおかしいのか?相手がおかしいのか?って考えてしまっていました。っでも、カナダ人から「普通だよ」って言われると、「そっか。文化の違いか〜!」って納得出来たり。カナダの職場での人付き合いとか、ボスとの関係とか、知らない事だらけで戸惑っていたけれど、カウンセリングでカナダのあり方も受け入れられるようになりましたね。こう言う所は、日本人には難しいですよね。あくまでも、かやの外のからの見方になってしまうような気がします・・・。

日本人同士の慰めよりも、カナダ人が私と同じ状況や悩みを持っていたら、どう対応していくのか? どう乗り越えて行くのか?そう言う所をアドアイスしてもらったように思います。きっと私のカウンセラーは、私がカナダ人であったとしても、同じアドバイスをくれたと思います。と言うかカナダ人と対等に扱ってくれて嬉しかったです。それに自分の自信にも繋がりました。英語でカウンセラーに自分の思っている心のモヤモヤを伝え、旦那以外のカナダ人と信頼感で結ばれると言うのは、初めてだったので・・・。

私のカウンセラーはカナダ人ですが、日本人の心理学者の講義を受けたりして、日本人の考え方を多少は知っている方で、また自分も親と離れた所にお嫁に行ったりしているので、私の気持ちは理解してくれていました。また、彼女は異国の地からお嫁に来た私をいつも「文化も言葉も違うのに頑張っていて凄い!自分には出来ないわ」と言ってくれていたので、嬉しかったですね。

これが、私が感じたカナダ人カウンセラーの良い所です。  
Res.12 by 新たな夢を from 無回答 2003/06/08 13:46:40

ももさん、再びコメントありがとうございます。

私がまず最初に考えた事は、ももさんが挙げてくださった「カナダ人のカウンセラーだから出来た数々の事」についてでした。カナダでセラピーやカウンセリングを受けたいと思われる方は、むしろカナダの事情、常識、感覚を持ち合わせている事を(カウンセラーに)より求めるのではないかと。

でも二人の無回答さん、ひゃkさん、そしてももさんがおっしゃるように、きっとカウンセラーが日本人である事や日本語で相談が出来る事に対してもきっと需要はあるのですよね。もちろん日本人であっても色々な意味でカナダの事情に詳しければ詳しいほど、相談される方(クライアントの方)も心強いのでしょうが。

カウンセラーとひとことに言っても心理学者もいればソーシャルワーカーもいます。いずれにしても目指すとすれば道程はかなり長そうです。興味や関心は高まるばかりなのですが、「とりあえず始めてみる」というわけにはいかないので、もっといろいろ調べてみる必要がありそうです。体力勝負の仕事ではなく経験がむしろ役に立つ仕事だと思いますので、もし今すぐに始めるのが難しくてもまだ夢としては諦めないつもりです。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/08 17:58:48

ここにレスしてくる人の数をみても(ももってひとくらいでしょ)、いかに日本語のセラピストに対する需要が低いかわかったでしょ。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/08 19:00:24

Res7=Res13
日本語セラピストが出てきたら都合が悪いみたいですね。  
Res.15 by 新たな夢を from 無回答 2003/06/08 19:48:54

トピ主自らトピずれしていいものかどうかというところですが…。

私も何となくRes.7の方とRes.13の方は同じ方かなという気がしていました。Res.13も他の方のレスをしっかり読んでいらっしゃるのならあのようなレスにならないのではないかと思いますし。更にこのトピにレスをしない方の全員が日本人(もしくは日本語)のカウンセラーはいらないと思う(もしくは自分は希望しない)というわけではないのですから。

もちろんレスの数(=サンプルサイズ)が少ないので、私もここのレスを見ただけで「需要あり!」と思い込んでいるわけではありません。例えばももさんのように感じる方もいらっしゃるでしょうから、ももさんのようにきちんと理由なりを書いてくださると「なるほどなぁ。」と思いますし、例え需要はないのではという意見であっても真摯に受けとめることができますが、ご自分の意見もなく見解の根拠もなく全体の流れにも沿わないような事を言い捨て(結論付け)られても聞き流すしかないと思っています。

私はいくら匿名性の高いこのような掲示板であっても別の人格として書き込むことは出来ませんし、いわゆる「荒らし」や「嫌がらせ」をする人の気持ちが理解できません。(Res.7とRes.13の方が必ずしもそうだというわけではありませんので、念の為。)ですから相手の方が嫌がらせのつもりであっても誤解があるようならばそれを解くべく説明してみようと思いますし、根拠のない書きっぱなしのレスに関しては、言葉は悪いですが無視するしかないと思っています。私は真面目に考えてレスして下さる方のコメントは文章からも分ると思っています。それから反対意見や論理的な指摘、議論は「荒らし」や「嫌がらせ」とは全く別の物であると認識しています。

このような内容のトピにRes.7(とRes.13もやはり同じ部類と考えていいのでしょうか…)のようなレスをする意図は何なのでしょうか。とても不思議です。

以上トピ主自らトピずれのレス、失礼しました。

真面目に考えてご意見を聞かせてくださる方からのレスをお待ちしています。もちろんそれがどちらの(どのような)ご意見であっても…。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/08 22:06:16

>このような内容のトピにRes.7(とRes.13もやはり同じ部類と考えていいのでしょうか…)のようなレスをする意図は何なのでしょうか。とても不思議です。

self-esteemがない人は人を見下そうとしたり、傷つけて優位に立ちたがりますね。こういう人を見るたび哀れな感じがして幸せじゃないんだなと思います。書かれていい気分はしないけれど書く方じゃなくて良かった。  
Res.17 by mama from バンクーバー 2003/06/09 14:34:04

ほんとほんと!res7,13みたいに相談してるのに、冷たい事言う人って、自分の夢がないからあなたが羨ましいだけですよ。
自分の今の最悪な状態に気付いてるのかな?
そういう人って素直になれずに、立ち止まってる人が大半。
そういう人が実は助けて欲しかったりするんだと思うし、カウンセリングを求めて来る人って多分res7,13みたいな方が多いと思います。
『不思議』と取るより『助けてあげなくちゃ』って思えるようになったらカウンセリングの幅も広がるのではないでしょうか?頑張ってください!  
Res.18 by homu2 from リッチモンド 2003/06/10 16:46:31

とぴ主さま、

心無いコメントにそこまで丁重に時間を割く必要は無いかと僕は思います。

需要の件ですが、私の父は現役時に現地某教会の牧師でありました。 当たり前ですが、沢山の日系の方々が身上相談などに見えていました。

何度もオヤジが心に問題を抱える方々と同行し、走り周ってるのを見てきました。 宗教と心に病気がある人が交わると更に危険なので、大変気を使ってましたよ。 現地の日本人専門医の先生と連携を取れる場合はラッキーですが、当時確か、その専門医の先生も日本と行ったり来たりで、留守の時などオヤジは現地のサポートの少なさに嘆いていました。 どら息子が通訳で同行した事もあります。通訳付きのカウンセリングなんて最低も良いとこです。

又狭い日系社会の事です、噂が広まる事を気にして、医師との面談を拒否した方も多々います。
当時は今ほど日系人の人口も多くありませんでした。オヤジのところに来た人々だけでも、そう言う状況でしたので、他にも沢山悩んでる方々がいらしたのは明白です。国際結婚、重婚、独身、日本人同士など、いろいろパターンの方々がいらっしゃいます。要望も変って来るでしょうが、英語の話せない方もいますし、学生、ワーホリは勿論、国際結婚などで移民する方も増えているYVRです、これから日本人の気持ちを熟知する先生がこれから将来富に必要では?と考えます。

また、困った人のお世話が出来る仕事って、とても遣り甲斐いありますよね。生前、貧乏ーと、からかっていたオヤジが今になるととても羨ましくてしかたありません。

momoさんのコメントは非常に興味ぶかいです。
すこし大袈裟ですが、自分でも2重人格では無いか?と思うほど日本語と英語の環境で豹変します。声のトーンまで違うそうです。また英語のカウンセラーの方が話し易いと言うお気持ちも納得出来ます。

PS。うう、ここでカウンセラーになるのは、2年ぐらいで資格は取れると思ってました・・ 専門校のパンフ見た事あるもので・・ それともみんなのおっしゃるのは、精神科の医師の免許が無いと駄目なのでしょうか?

だらだらと書いて申し訳ありませんでした。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2003/06/10 16:55:24

私は過去に鬱になったことがあってカウンセリングを受けたことがあります。最初は日本語のカウンセラーのところにいっったのですが、あまりよくなくて、結局カナダ人のカウンセラーのところに行きました。

英語には自信がなかったのですが、英語が母国語ではないことを告げると、ゆっくりとやさしい英語で話してくれました。その人は経験がとても豊かで、とてもいいカウンセラーでした。

その人のカウンセリングはとても私にあっていて、何とか鬱を切り抜けられました。

要は、カウンセラーが日本人かどうかということより、カウンセラー自身が良いか悪いかだと思います。だから、日本人だけを対象にしても、あなた自身が良いカウンセラーでなければ、やっていけないとおもいます。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2003/06/10 17:50:21

RES.19さんが「よくないカウンセラー」とおっしゃっていますが、良いか、悪いかの判断は個人差があると思うのですが、いかがなのでしょうか?

ようはそのカウンセラーの人とクライアントの性格が合うかどうかが問題だと思うのですが。
そういった意味では、日本語を話すカウンセラーの人がたくさんいた方が患者としては選択幅があってありがたいと思います。

これは私個人の意見なのですが、RES.19さんのお考えになる良いカウンセラーと悪いカウンセラーについても教えて頂けたら幸いです。
(実はカウンセリングを受けてみたいと興味があります。英語には自信がないので日本語を希望しています。)  
Res.21 by 新たな夢を from 無回答 2003/06/10 17:52:09

みなさん、こんにちは。トピ主です。
更新時間順のページではとっくに「圏外」になっているにも拘らず、覗いてくださり更にはコメントをしてくださる方がいらっしゃることを嬉しく思います。

まず「荒らし」コメントが出てきた際お声をかけてくださったRes.16の無回答さん、そして同じく励ましてくださったmamaさん、ありがとうございます。

homu2さんもお父様のお話を交えたコメント、ありがとうございます。実際に多くの方が頻度はさておき相談したい事があるようですよね。もちろんそれはお父様の人望の厚さから周りの人達が頼っていらしたのでしょうが、気軽に相談に行ける場所も確かに少ないのかもしれませんね。

Res.19の無回答さんのおっしゃる事はそのとおりだと思います。カウンセラーとしての資質が十分でなければ言葉や人種(国籍)だけを武器(言葉が適切ではないでしょうかねぇ…)に仕事をしていくことはできないと私も思っています。更にカウンセラーとクライアントの相性というのも大きいと思います。カウンセリングという特別な機会でなく日常生活の中でさえ、自分にとって話し難い人やとっつき難い人というのはいると思うのですから。ただどこまで行っても自分は英語の「ネイティブ」には決してなれませんから、資質や経験、そして相性などの点で無回答さんのおっしゃる「良いカウンセラー」になれた場合、日本語がネイティブの日本人としてのカウンセラーにみなさんがどの程度魅力を感じるものなのだろうかと思いトピを立てて意見を聞かせていただくことにしたのです。

前にも書きましたが、私にとっては一から勉強を始める分野ですから、やりたいからといってすぐに出来るものではありません。もちろん資格を取りたての時にはカウンセラーとしての経験は0ですが、人間としての経験が少しでもより豊かであるよう、日頃から多くの事に興味を持ちいろいろな事にチャレンジしていく自分でありたいと思います。実のところこのように書きながら自分に言い聞かせているところも大きいのですが…。(苦笑)  
Res.22 by 新たな夢を from 無回答 2003/06/10 18:03:43

どうやら私がぐずぐずとコメントを書いている間にRes.20の無回答さんからレスをいただいたようですね。

まだ本格的に勉強をしたわけではないので専門的な事等は全く分りませんが、やはりカウンセラーとして、してはいけない事(しない方が良い事)というのはあるようですから、そのような観点から判断した場合には良い・悪いということがあるのではないかと思います。

けれども基本的には私もRes.20の無回答さんがおっしゃるように、個人の感覚や相性に因るものが大きいのではないかと思っています。

私もカウンセラーの仕事に興味があるものとして、カウンセリングを受けた経験のある方から見た良い・悪いに関するご意見やご感想があれば是非お聞かせ願いたいと思います。

以前ももさんが「興味があるのなら一度カウンセリングを受けてみられては?」とコメントしてくださって、「うん、確かにそれはいいかも。」とも思っていますが…。  
Res.23 by from バンクーバー 2003/06/11 15:05:13

トピずれになるんですけど、トピ主さんが修士を取られた分野って何ですか?見通しが暗いと書いておられましたが、トピ主さんの文章を見てもしっかりしておられる方みたいだし、どうしてその分野で成功できないのか不思議です。

カウンセラーに興味があるといっても一からの勉強のようですし、実際仕事ができるようになるまでには相当の年月がかかりそうです。それは覚悟の上でしょうが、どうしてそうまでしてカウンセラーになりたいのか、ちょっと興味があったのでレスしました。  
Res.24 by 新たな夢を from 無回答 2003/06/12 14:20:56

こんにちは。トピ主です。
バンクーバーの「?」さんからレスをいただいたのでお返事のコメントです。

私が修士を持っている分野はTourismなのです。「あぁ…。」というちょっと暗い声が聞こえてきそうですが。(笑)勉強した内容としてはBusiness Management的なものなのですが、それをTourism業界に結び付けた形での授業や課題に取り組んできました。

もともと業界全体の将来性は世界的にそれほど高くない分野である上に、ここ2、3年の世界情勢やカナダの観光業界に悪影響を与える様々な出来事により仕事自体が少なくなっています。それに加え私の日本での仕事はTourism関係ではなく、この業界での経験は少ないのです。

このような事を書くと、次々に別の事をしたいと言って長続きしない人なのではと思われるのではないかと危惧してしまいますが、Tourism系の修士はもともとは英語の勉強目的で行った留学先で結果的に取れたもの(そうは言っても勉強はとても大変でしたけれど)で、もちろんその分野で希望するような仕事に就ければいいと思いますが、先ほどもお話ししましたように業界自体が低迷している事と、私自身どんな仕事内容でもいいからその分野にしがみつきたいとは思っていないことから、長い目で見た新たなキャリア設計をしてみるものいいのではないかと考え今に至るわけです。

もちろんどのような仕事も興味だけでやっていけるものではないとよく分っているつもりです。まして目指そうかと考えている仕事は人間相手、しかも人の心を相手にする仕事ですし、自分の年齢、経済状況、その他諸々の考慮すべきことがありますから、勉強を始めるにしても慎重になります。ですからここのサイトでいただけるみなさんのコメントにより全てを決めるわけではありませんが、できるだけ多くの事を考えてみたいので、みなさんからのコメントやご意見はとても参考になります。

掲示板のような公共の場所で個人を特定できそうな情報を書く事に対してとても緊張する方なのでかなりドキドキしています。だったらはじめから相談なんてするなと言われてしまいそうですが…。『これだけでは分らないよ。』と思う反面『見る人が見たら分るのかなぁ。』とも思ったり。でもせっかくレスを下さった方にはできるだけこちらも誠意を持ってお答えしたいと思うし。この程度でなんだかばかみたいですよね。(苦笑)  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network