jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3656
お鍋を使ってごはんを炊く方法。
by しんや from バンクーバー 2002/09/25 22:54:25

をおしえてください。初めての慣れない一人暮らしであわあわしてます。インターネットなどで検索しましたが、うまく見つけることができませんでした。水の量から、時間まで、細かくおしえていただければありがたいです。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2002/09/25 23:00:00

watashi no yarikatadeha kome 200cc nitaishi 1.2bai no 240cc no mizuwo irete chuubide 20-30pun nabeni hutawoshite taiteimasu  
Res.2 by 鉄人 from バンクーバー 2002/09/26 00:27:29

まず米を研ぎ、水を切り水を米の1.2倍いれます。そのあと30分そのままつけてなべのふたをしめて最初は、中火(カナダは、レンジだから7〜8のつよさでたいたほうがいいかもね)、沸騰してきたら弱火。だいたい2〜3の強さかな。12,3分たつと中からぱちぱち音が聞こえてくるからそうしたら火を止めて10分蒸して。底の薄いなべで炊くと焦げやすいよ。あけちゃだめです。  
Res.3 by 玄米太郎 from バンクーバー 2002/09/26 08:30:14

玄米太郎...って別に玄米を食っているわけじゃありませんが勢いで書いてしまいました。(笑)

大筋は皆さんと一緒です。
私の場合、電気のコンロの場合は15分ぐらい強火、10分弱火、火を消して10分蒸らしでした。
ガスコンロだと強火の部分がもう少し短いかも...。

あ、でも自分の場合、Long Grain Riceの時間で覚えていて後は電気釜買っちゃったから、
カリフォルニア米だと少し違うかも。

お米をといだあとに、20〜30分、水は吸わせた方がいいですね。

TRY & ERROR で頑張ってください。

あと、鍋はテフロン加工だとこびりつかなくて楽かも、その場合、しゃもじも木のへらだと、
鍋を傷つける心配が少なくなりますね。  
Res.4 by はじめちょろちょろ from 無回答 2002/09/26 08:56:21

邪道だけどお鍋の焦げ付き防止にサラダ油やオリーブオイル、マーガリンなどをスプーン1杯いれるという手もあります。あわせる料理によっていれるオイルをかえるとよいです。あと日本米以外だとお米の炊き方が違うので買う時パッケージをみてどんな具合か確認して下さい。1〜2カップならミルクパンや普通のお鍋で充分だけど、それ以上の分量をお鍋で炊くなら圧力鍋の方がいいよ。水の対流がお米の重さで中途半端になるから失敗しやすくなるので。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2002/09/26 21:58:04

フッソ加工のなべを使うとお米がなべにくっつかないよ。  
Res.6 by A from 無回答 2002/09/26 23:02:51

無水鍋使うと簡単で早く美味しいごはんが炊けますよ。少々お値段ははりますけど。それから1号しか炊かなくても美味しいので、炊きたてをいつも食べてます。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network