jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2302
気をつけてあなたのメールアドレス!
by 無回答 from 無回答 2002/04/22 15:06:30

このサイトに書き込みをするようになってからいたずらか嫌がらせのメールがくるようになりました。
重いファイルが添付されてるようなこともあります。
タイトルは英語で書いてあります。
何のつもりでそういうことをするの分かりませんが
皆さんもアドレスを書き込む場合は気をつけてくださいね!

Res.1 by ぴんく from バンクーバー 2002/04/22 15:25:09

ほうよ!!!
とっても感じ悪いよね〜!!
暇人いいかげんにしろ!!って感じ!!!
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/22 15:43:44

そうそう!私のところにも何通かきましたよ!
アドレスは日本人の名前でした。
気分悪いですよね〜
他にすることないの?って感じ!
 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2002/04/22 16:30:39

そうそう。自分のところにも送られてきた〜
134kの重いのだったの。へ?と思って、開いたら文章も何にも無し。
いったいどういう事???写真とか絵とかも無いのに...134k。

何をしたいんだろう。。幸い、ウイルスじゃ無くて良かったけどさ...  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/22 16:59:45

Res.5 by かめ from バンクーバー 2002/04/22 19:04:22

最近のウィルスは、キャッシュを検索して、キャッシュの中にアドレスがあれば、そこにウィルスを送ったりします。
たとえば、Aさんがjpcanadaの、たまたまBさんのメアドの書いてあるページを見たとします。その時点で、Aさんのパソコンのキャッシュに、Bさんのアドレスの載ったページの記録が残ります。そこでAさんがウィルスに感染したら、全く関係のないはずのBさんまで、ウィルスが送りつけられるということになります。
このように、公共の場所にアドレスを書くと、悪意がなくても、ウィルスに感染する可能性があるので、捨てアドレスを使うことをオススメします。  
Res.6 by Res.3 from 無回答 2002/04/22 19:51:44

いやー違うと思います。Res.4さんのリンクに質問したの自分なんです。
て〜事は?Macだったから平気だったの!?何ともなかった。
あれ?...でもウイルスの様な気がしない。。  
Res.7 by 私も from バンクーバー 2002/04/22 21:03:49

Res.3さん、私も全く同じでした。134kで、全く知らない人から。しかも内容なし。
私の場合、Hotmailの容量がいっぱいで、送信できませんでしたというメッセージを最初に受けました。でも、その人にそんなメール送った覚えないし、何の事だろうと思っていたら、その日の晩か次の日に、その人から134kの内容のないメールが届きました。
これもウイルス?
 
Res.8 by げげっ・・。 from トロント 2002/04/22 23:33:17

私にも来ました!昨日。
134kだったかな・・でも3桁でした。
で、タイトルが”Cell Padding”。
送り主は・・どうだったかな。
でも内容は無くて、文面は真っ白。
hotmailでも開ける時にウイルスチェックしてくれるので(と信じていますが・・どうでしたっけ?)ウイルスではないと思っていますが、やはり気分悪いですよね。
速攻削除しましたが、ウイルスだったら手遅れですか?怖いですねぇ。。
みなさんも気を付けて。  
Res.9 by うわー from バンクーバー 2002/04/23 11:28:53

人ごとかと思ってたら、私にもCELL PADDINGって件名できました。開けてみたらやっぱり空っぽでした。こわいー。なんなんだろうか?   
Res.10 by ウチ from 日本 2002/04/24 08:52:38

「134k ウィルス」で検索いたしましたら、
http://mtlab.ecn.fpu.ac.jp/webcon.mtxt$010727184134.html
なURLが出てきて読むと「サーカムウイルス」じゃないかと結論的な内容でした。

http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_SIRCAM.A
は、TREND Microのオンラインスキャンがありますので不安がある方はチェックしてみてください。  
Res.11 by ええぇ。。。 from 無回答 2002/04/24 09:14:23

じゃぁぁぁ、、誰か感染した人いますか...?  
Res.12 by ウチ from 日本 2002/04/24 09:32:37

感染したことがないのでわかりませんが、

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1892/virus_sr.html

を見ると、「添付されるファイルを実行すると、ゴミ箱フォルダ(C:\RECYCLED\)に居座り、アドレス帳やブラウザのキャッシュフォルダより有効なメールアドレスを発見するとそのメールアドレス宛てにウイルスのモジュールにHDDから検索されたファイルを結合したモジュールを添付させ送信されます。そのため、プライバシーが漏れる恐れがあるウイルスです。」  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/24 12:56:12

私にも「134K」のメールがきたんですけど、
添付ファイルはなかったんです。
これは大丈夫ってこと?
PCに詳しくないのでおしえてくださーい!  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/24 13:22:29

うちにも来ました。何もファイルは添付されてませんでした。その後、ここを読んで速攻でウィルス検査をしたんですけど、何も見つかりませんでした。

すごく気持ち悪いですよね。こういうことやって喜んでいる人間がいるかと思うと情けないし。  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2002/04/24 13:32:12

質問です。
ここに「134kメールが来た」と投稿されているみなさんは、このJPCANADAのどこかにメールアドレスを残された方々なのでしょうか?  
Res.16 by Res.3 from 無回答 2002/04/24 14:29:41

私はメールアドレスを残しました。
もしかしたら、Jpcanada.com が媒体で感染してるのかなぁ?  
Res.17 by RES 15 from トロント 2002/04/24 14:42:08

ここに「134kメールが来た」と言われている方すべてが、JPCANADAにメールアドレスを残している人であれば、その可能性があるのではないでしょうか…?
しかし、ウイルスによる被害を訴えた方がいないのもまた事実。
何なのでしょう、一体?  
Res.18 by レス5のかめさんの from コピーです。 2002/04/24 14:47:56

最近のウィルスは、キャッシュを検索して、キャッシュの中にアドレスがあれば、そこにウィルスを送ったりします。
たとえば、Aさんがjpcanadaの、たまたまBさんのメアドの書いてあるページを見たとします。その時点で、Aさんのパソコンのキャッシュに、Bさんのアドレスの載ったページの記録が残ります。そこでAさんがウィルスに感染したら、全く関係のないはずのBさんまで、ウィルスが送りつけられるということになります。
このように、公共の場所にアドレスを書くと、悪意がなくても、ウィルスに感染する可能性があるので、捨てアドレスを使うことをオススメします。    
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/24 19:20:36

ちょっと前に私にもこの「134K」のメールがきたのですが、そのタイトルは私のアドレスが入っているもので「○○○SOS!」(○の部分が私のメールアドレス)と書いてありました。
これはJPCANADAがもとになってるとは思わないのですがどうなんでしょうか。
ちなみに私はこのサイトにメールドレスを書き込みしてことがあります。  
Res.20 by げげっ・・。 from トロント 2002/04/24 22:31:14

私も何度かメアドを残した事があります。
PC、今は特に何も異常は無いっぽいけど、突然なにか起こるのかしら・・?
でもPCには詳しい方ではないので、どうすればイイか分かりません。不安です。  
Res.21 by ウチ from 日本 2002/04/25 00:32:52

不安な方は、↓のレスに載せてあるURLでオンラインチェックができますから少しは不安が解消されると思うのですが。  
Res.22 by ME TOO from バンクーバー 2002/04/25 11:46:53


I’ve received one of those as well!!
That was From ”recruit .
The title was ”Hello,*********,japanese lass’ sexy pictures”.
(* is my address. is it too late not to show? HA-HA-HA!)
It was 158k.

It’s so strange!!
Nothing in the mail.
No massege and no attachment.
But 158k.

How does this happen!!!

WEIRD!!!!!!

 
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/25 12:45:55

家にも来ました。
開かないで、削除しましたけど。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/25 17:33:09

うちにも来たよ。
差出人はsumi-nakで、タイトルはA special new gameで166k。開かずに削除しました。ちなみに、この掲示板に載せた友達のとこにも届いてました。でも、タイトルがnew gameで、ほんの少しだけ軽い添付だそうです。
迷惑ですよね、ほんと。今までで知らない人からのメールは、過去に一度だけ。それもこの掲示板に載せてから。今回は二度目なんですけど。この掲示板見てる人の中には、よっぽど暇な人がいるんですね。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/25 18:31:57

> この掲示板見てる人の中には、よっぽど暇な人がいるんですね。

掲示板で見たアドレスにわざとウィルスを送りつけるようなヒマな人は、いないでしょう。下にも誰かが書いていたように、掲示板に書かれたアドレスを「見た」だけで、そのアドレスに勝手にウィルスを送りつけるのです。一度ページを「見た」だけで、あなたのパソコンのキャッシュにそのページが保存されています。そのページの中に、メールアドレスらしき文字列があったら、そこにウィスルを送りつけるのです。
あなたがこのウィルスに感染したら、あなたが過去数日間に「見た」だけのホームページのどこかに書かれていたメールアドレスに、あなたのパソコンからウィルスが撒き散らされます。ヒマな人が個人的にウィスルを送りつけているというような問題じゃないので、これはもう自己防衛するしかありません。  
Res.26 by あの〜〜〜 from バンクーバー 2002/04/26 00:40:52

私はパソコン素人ですが、、、

「開いたら真っ白だった」
と何人かの方が書いていましたが、
その方達も、もしかして、ウィルスに
感染してないかどうか、すごく心配です。

前の方にあったレスに、オンラインで
ウィルスチェックできるページがありました
から、それを利用してチェックされては
どうでしょうか。

 
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/26 06:31:49

CELLPADDING来ました。
ウィルスを調べたら、やっぱり、KLEZというウィルスの一種でした。(メールの件名は、ランダムのようですが、私の所にきたやつはそうでした。)


http://www.nai.com/japan/virusinfo/klezezukai.asp

という、なんともいやらしいウィルスです。
奇数月の6日には、破壊活動をするらしいので、
感染しているかもしれない人は、要注意です。

感染してるかどうかの見分け方は、多分、
以下の方法でみわけられます。

1.スタートメニューからファイル名を指定して実行を選ぶ
2.Regedit.exe(あるいは、C:\WINDOWS\Regedit.exe)と入れてOKを押す。
3.次の画面で、以下のフォルダに移動
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
4.そこに、「Wink[ランダムな文字列]」という名前のものが右側にあるなら、多分、感染してます。

ウィルス除去ソフトはここ
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html

注:ウィルス除去は、各個人のリスクで行ってください。


 
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/26 10:21:23

もう怖くてこのサイト開けないよう〜  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/26 12:01:33

http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html

で簡単駆除ツールがダウンロードできます。
KLEZウィルスがあってもなくても利用できるので、
心配な人はダウンロードして、駆除ツールを
使ってKLEZウィルスチェックしてみましょう。

 
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/26 20:29:37

今日はhisabaeというアドレスからHEIGHTという件名のメイルが124kで届いてました。もちろん開けずに削除。  
Res.31 by ぱそ from トロント 2002/04/30 00:15:41

パソコンには素人なのです。
私のパソコンが、KLEZウィルスに感染しているかどうかは定かではありませんが、
一応念には念を入れてKLEZウィルスを除去しようと思い、
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html

に行ったのですが、結局、何をどうすれば良いのかよく解りませんでした…。

どなたか手順を教えていただけませんでしょうか?

ちなみにこれはWINDOWS 98です。

お願いします!!!  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2002/04/30 00:18:23

そのリンクにある「ツールの入手方法と使用方法:」の部分を読んで、実行すればよいだけです。いろいろ難しいことがかいてありますが、要は、デスクトップに駆除ツールをダウンロード(保存)して、それをダブルクリックして、STARTを押して、終わったら再起動すればよいだけです。  
Res.33 by えっ?! from バンクーバー 2002/04/30 02:37:38

なんか怖いんですけど〜
かなり前に1度、ウィルス感染して、
初期に戻しました。。。
最近、この掲示板にもアドレス載せてないのに、添付ファイル付きの、
メールが来ます。1日3〜4件。
削除してるんですが、
皆さん、開かないで削除したって言ってますが、どうゆうことですか?
hotmailとかじゃない、普通のoutlookなんで、1度見てからじゃないと、
削除できないのですが。。。(添付ファイルはみないで)
誰かおしえてください〜〜〜
 
Res.34 by ぱそ from トロント 2002/04/30 13:48:17

res 32さんありがと〜っ!!!

助かったぁ〜!!!
 
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network