jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.13480
こんにちわ?
by こんにちは。 from バンクーバー 2005/01/14 10:41:11

こちらの掲示板のトピやレスでよく、「こんにちわ」という挨拶があるのですが、「わ」の部分は「は」が正しいと思うので少し気になります。本人たちも意識せずにあたりまえのように使っていて、他の文を見るとそれほど非常識な人には感じられないこともあるのでなおさら気になります。若い人たちにとっては「わ」の方が普通なのでしょうか?自分は若くないのでかなり違和感を感じます。もしメールなどのやり取りで、「わ」のほうで挨拶されたら、たぶん相手の常識を疑ってしまいます。
自分の常識の方がもう古いのでしょうか。こだわるほどのことかどうか分かりませんが、あまりによく目にしたので、皆さんの意見を聞かせてください。

Res.1 by 金田一 小一 from バンクーバー 2005/01/14 11:27:46

ちくわではないので、こんにちわ とは書きません。
こんにちは とは 今日は御機嫌いかがですか?の省略した言い方なので、こんにちはが正しいようです。    
Res.2 by 無回答 from 無回答 2005/01/14 12:20:22

私も同感です。わは、ないでしょう。違和感を感じます。小学校低学年でよく目にするる間違いです。  
Res.3 by しん from ウィスラー 2005/01/14 12:42:42

こんにちは、ですね。
ちなみにこんなWebサイトもあったりします
http://park15.wakwak.com/~o0o0o0o0/bokumetsu/  
Res.4 by 通りすがり from バンクーバー 2005/01/14 14:30:24

テレビで見たと思うのですが、相手に親近感を出そうと思う時は「こんにちわ」を使うと聞きました。  
Res.5 by こんにちは。 from バンクーバー 2005/01/14 23:05:51

通りすがりさん、分かりました。自分ももしかしたら知っていてわざと使っているのかもしれないと思っていました。小学生でも分かることを、誰にも指摘されずに大人になるはずはないと思っていましたから。
社会に出てしっかり使い分けられれば、それでいいのかもしれませんね。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2005/01/15 01:17:16

なるほど。
でわ〜
とかもやるよね
〜でつか?とか。ちょい違うけど、
でも こんにちわ はまじ間違ってる人もいる気がする。  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2005/01/15 01:49:34

 「こんにちわ」でもそんなに悪くないような気もする。「今日は」では文章の時に分かりづらくないですか。なぜなら文章が完成してないから。

 「今日は」では「きょうは」と読むのか「こんにちは」なのかちょっと分かりづらい。

 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2005/01/15 07:34:45

>今日は」では文章の時に分かりづらくないですか。

全然そんなことはないです。「今日は」で文章が切れているなら、「こんにちは」と自然に読めます。むしろ”こんにちわ”とあるほうが、気持ち悪いし、教養のなさ丸出しで馬鹿みたいです。  
Res.9 by でも「こんにちは」がいい from バンクーバー 2005/01/15 10:15:04

というか、今の時代「こんにちは」を「今日は」って漢字使う人はいないでしょう。

私も「こんにちわ」には違和感を感じますが、言語は生き物なので完全に否定はできません。現に「さようなら」も「そのようなら」から変化した言葉ですし、「全然〜肯定文」たとえば「こっちのほうが全然おいしい」とかも最初は賛否両論ありましたけどもうかなり浸透してますよね。

使う人が多ければ、言語はその方向に変わっていくんですよね。英語にもどっちのスペルでも同じっていう語は沢山あるし。いつか「こんにちわ」も受け入れられるようになるかもしれないですね。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2005/01/15 12:15:25

私も言葉は生き物だと思っているので、世代によって言葉が変わってゆくのは、別に何とも思いません。というより、言葉は、時に応じて変わるのが世の常だと思っているので、ある意味当然だと思っています。

私も若くはありませんが、子供のころにおばあちゃんから貰った手紙には、いつも「ありがたう」「さやうなら」と書いてありました。私が、ありがとう、さようなら、だよ、と言っても、明治生まれのおばあちゃんには、新かな使いはどうしても気持ち悪くて使えなかったようです。でも、意味が通じているので気にはなりませんでした。

ありがとう、を例にあげれば、旧仮名遣いの「ありがたう」の方が筋が通っています(有り難い+う)。しかし、耳で聞こえたまんま「ありがとう」と言うほうが大多数の人にとって簡単だったので、そちらに決まったのだと思います。同様に、「こんにちは」も「今日+は」の方が筋が通っていますが、耳に聞こえたまんま、こんにちわ、と言おうと将来決まってもおかしくありません。

表記が正しいかどうかは、基本的には国のお偉いさんが決めます。それで言えば「こんにちわ」は今のところ正しくありません。でも「こんにちわ」が市民権を得てくると、お偉いさんが「こんにちわ」もOKだと言う可能性もあります。その時点で、同じ表記であってもそれは正しいものになるのです。

新しい言葉や表記は、多くの人が使い出してから正しいとされるまで、過渡期というものがあります。こんにちわ、は今、過渡期にあるように思います。

たとえば50年前に話されていた言葉(映画やドキュメンタリーなど)と今の言葉は明らかに違います。タイムマシンでその時代に戻って、現在正しいとされる言葉を話たら、非常識なヤツだと言われる可能性が高いでしょう。しかし、50年前から現代まで、一瞬に言葉が変わったのではなく、誰かがある表現を使い始め、徐々に浸透した結果、正しいとみなされてきたという過程があるのです。

言葉に関しては、どんな表現であれ、大多数が話しだしたら、それが正しくなるものです。それが文化です。それに目くじらを立てていては、発展はありません。私たちはみんな、何百年も前の大昔からずっと同じ言葉を話しつづけるべきだったということになります。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2005/01/16 17:23:09

言葉は変化するものですが、現時点では「こんにちは」が正しく、「こんにちわ」は間違いです。

間違いを、言葉は変化するものだから良いのだと言うのは言い訳であり、世間では通用しません。基本的なかな使いを知らない上に、自分の間違いを認めないというのでは、人から見下されるかもしれません。
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2005/01/16 18:32:53

トピ主さんの年齢が知りたい  (わ  
Res.13 by こんにちは。 from バンクーバー 2005/01/16 23:25:37

30台前半です。少なくとも同年代の方とのやり取りで、「こんにちわ」という表記は見たことはありません。
ところで↓の (わ ってなんですか?  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network