jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.11603
今年パウエル祭あるんですか?
by 無回答 from バンクーバー 2004/07/30 09:11:55

今年も去年同様パウエル祭開催されるんでしょうか?詳しいことご存知の方教えてください。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2004/07/30 10:50:36

土、日にありますよ。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2004/07/30 11:06:15

Res.3 by 七誌権米 from 無回答 2004/08/02 08:33:28

いくら開催地の地名だからとはいえ、北米最大の日本の祭りに英語の固有名詞は無いでしょう。中国人や韓国人その他エスニックグループでもたいていは、自国の言葉もしく自国に関連のある固有名詞をこうしたエスニックイベントにはつけていますよ。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2004/08/02 09:07:43

それを文化帝国主義というのだ。
ここはカナダなんだ。日本の祭りではない。日系人の祭りなのだ。正しい名前はパウエルストリートフェスティバル。戦前はここに日系人町があった、オッペンハイマーパークではアサヒと呼ばれる強い野球チームが活躍していた。  
Res.5 by さとみ from バンクーバー 2004/08/02 11:15:35

ふーん、あなたって物知りなんですね。
ここに住んで結構ながそうだけど、、移民の方?

でもあの汚い場所での日本の祭りはそろそろどこかに移転してほしいわ。

車とめても何されるかわかんないし、歩いて行く途中も女の子だけだと危なそうな所だし。

昼真から酔っ払っているのか薬漬けなのか解らない人が多くて、いくら歴史がある場所だからって何でそこまでしてこだわるのか? 私たちにはさっぱり解りませんが。


 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 11:29:18

そうですね。場所が悪いので、私も行く気になりません。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 11:44:55

嫌なら行かなきゃいいと思います。
パウエルストリートで開催することに意味を認めない人は、別に無理していくことないんじゃないですか。でも、バンクーバーの日系人の原点ですし、意味を認める人も数多くいるわけで、それを否定することはできないと思いますよ。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 12:02:00

私はその「意味」を知りません。ただ、治安が悪い所だから躊躇してます。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 12:16:36

 行ったら行くまでの道のりが本当に治安が悪かった! 「ここはやばい人しか歩いていないのか!」って位。スカイトレインの駅から歩いたけど、帰りはチャイナタウンを通って帰りました。でも結局変な人はいっぱいいたけど。変な人って言うのはヤク中っぽい人ね。

パウエル祭の意味はどんな物か分かりませんでした。つまり、あそこの場所に固執する理由が分かるようなものは何もありませんでしたよ。

 みんなこの日のために頑張ったんだろうけど、失礼を承知で言えばかなり期待はずれでした。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 12:48:56

だれもが100%満足する催し物はありません。
行きたくない人は行かなければいいだけのことです。  
Res.11 by 宿題で手一杯 from バンクーバー 2004/08/02 12:58:38

たしかにあの辺り、治安悪いですよね。でも、もともと日系カナダ人が日本人街をつくってそれなりに暮らしていたあの地域が、なんでいまあれほど荒れ果ててしまっているのか、その理由をぼんやりとでも思い出すあるいは「なんで?」と考える意味でも、パウエル祭があそこで開催される意義があるんじゃないかな、と思いますよ。その「理由」を忘れたくても忘れられない当事者やその関係者の方々はもちろん、なんとなく縁あってバンクーバーにきて海外生活を楽しんでいる日本人や、新米日系移民や、それに日系以外の移民や、もちろん日系以外のカナダ人にとっても。日系以外のカナダ人にしても、「なんであのリッチな日本の祭りがあんな場所でやるんだ?」とは当然思うようです。その「意味」「理由」を思い起こさせるものが会場になにもなかったということですが、パンフレットをみると「旧日本人街めぐり」とかも企画されていたみたいだし、ちょっとその辺り見落としちゃったんじゃないでしょうか。私自身は今年時間がなくて参加できなかったのですが、パンフレットや宣伝ポスターなど見るかぎり、今年は去年に比べて力が入っているなぁ、と感じていました。成功であったならいいな、と思っています。  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 13:07:50

私は移民して長くはありませんが、あの場所で開催することに異議を唱える人がいるのは残念に思います。

確かに、治安上は決して良いとは言えない場所です。しかし、日系人の歴史的背景を知れば、あの場所にこだわる理由も理解できるはずです。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 13:21:55

私は学生ですが、レス11さんがおっしゃった

もともと日系カナダ人が日本人街をつくってそれなりに暮らしていたあの地域が、なんでいまあれほど荒れ果ててしまっているのか、

というのは大切なポイントだと思います。

日系人にとってのパウエル街の意味を知らない/興味がない人がいてもかまわないとは思いますが、知らずに批判する人がいるのは残念なことです。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2004/08/02 13:25:52

パウエル祭がコミュニティイベントであるということを知らないようですね。バンクーバー市、仏教会、フランシスカン教会、隣組、日系カナダ市民協会、バンクーバー日本語学校、各日系団体、フェスティバル協会、ネイティブ協会の協力があって出来る祭りなのです。
日本から来た人間が日本の祭りだからどうしろこうしろとふざけないでください  
Res.15 by 宿題で手一杯 from バンクーバー 2004/08/02 14:11:57

>日本から来た人間が日本の祭りだからどうしろこうしろとふざけないでください

この発言はどうかと思います。「日本」にこだわることは、この祭りの趣旨のひとつだと思いますが。だからこそ、パンフレットや宣伝広報にもそれなりに力をいれてらっしゃんたんだと理解していますし。

参加者の素朴な意見は意見なわけで、それはそれと受け入れたうえで、それを上回る意義があるということ(少なくとも私はそう思います)を自信をもって語っていただけるような、そんな日系社会のリーダーの方たちで、あって欲しいです。  
Res.16 by 通りすがりのものですが。 from バンクーバー 2004/08/02 16:16:36

本来のトビとはちょっと外れてしまってすみません。

昔のパウエル通りには電気屋さん、お寿司屋さん、雑貨屋さん、魚屋さんなどいろいろな商店が揃っていて日本人、日系人が買い物に出かける格好の場所でした。
その近くには仏教会や日系学校があってほんとうにここが日系の町なんだな、と感じました。
毎年8月にはパウエル祭が開かれて、お相撲大会や盆踊りに子供を連れて見物に行くのも楽しみの一つでした。

しかし今となっては大多数の商店は移転してしまい日系文化会館もKingswayに新しく場所を確保して建った訳ですよね。

それなのになぜ”パウエル祭だけ”がいまだにあの汚い場所に固守するのか?この点を言っているんです。
日系会館は新館を建て、日本語学校はいまだにパウエルに残っているこの矛盾。名称も似通っていて間違えやすい。
日系商店はバンクーバーのあちこちに点在してしまい全くまとまりもないいわゆる個人主義。
こういった実情をみると日本人は競争で中国人は共存だなーとほんとに実感します。

パウエル祭は日系移民の歴史的な背景もあって大変意義のある祭りだ、だからあの場所なんだ、とはちょっと説得力のない発言ですね。
だったらなぜ日系商店などは離れていってしまったのでしょうか?

昔にこだわらず実情を見直すことにも意義があると思います。
日常に日本人や日系の方々が集まる場所で開くのが”お祭り”の意味なんではないですか?

お祭りを開催するために大変努力されている方々のご苦労を思えばこそ、日系人だけに限らず毎年日本から来る学生やWHの方々にも楽しんでもらいたいと思います。

十人十色、千差万別は解りますが狭い考えからもっと心を大きく開いて見てはどうでしょうか?

いかがなものでしょう。



 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 16:21:46

Res14はどう言う教育を受けた人なんでしょうね。

日本の27倍もある大陸に移民しても未だに島国根性が抜けない哀れな人もいるんですね。

反論するよりも同情します。
カワイソウニ、、、


 
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 18:04:16

レス7とレス10のような行きたくなければ行かなければいいと言うコメント、哀しくなります。

知らずに批判する方にも問題アリですが、来客の批判の理由に耳を傾けない姿勢には問題があると思います。実のところ、治安が悪く、行くのを躊躇う人が多いのです。これからも少しでも多くの人に来てもらえるように努力するのは大事な事では?  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 18:05:08

↓付け足しで、レス14もでした。  
Res.20 by 宿題で手一杯 from バンクーバー 2004/08/02 20:02:51

>パウエル祭は日系移民の歴史的な背景もあって大変意義のある祭りだ、だからあの場所なんだ、とはちょっと説得力のない発言ですね。
>だったらなぜ日系商店などは離れていってしまったのでしょうか?

えっと……。私の認識違いであれば、すみません。というか、もしそうなのであれば、ぜひ本当のところを教えていただきたいな、と思って、宿題逃避しながらレスしています。

パウエルストリートなのですが、戦前、(いまちょっと数字が手元にないのですが)100から200の日系商店が軒を連ねていた、まさに、いまのバンクーバーには存在しえない、一大日本人街だったと聞いています。それが、さきの第2次世界大戦で、あらぬ疑い(つまり、カナダの敵であるという濡れ衣)をかけられ、土地家屋を含め財産没収、かつBC州から強制的に東部へ移動させられた……、と。この際に、パウエルストリートにあった日系商店も根こそぎとなり、戦後補償が遅れたばかりか、人々のあいだに育まれてしまった誤解もなかなか解けなかったため、かつ、当事者の方々の心的ショックも含め、パウエルストリートの戦前日系カナダ人は戦後もほとんど戻ってこなかった……。したがって、パウエルストリートがゴーストタウン化した。……というのが、私の文字から得た認識です。

つまり、あの辺りのゴーストタウン化、あるいは日系カナダ人があの地域から去ったのは、自然に生じたことというよりは、ある種の力により強制的になされたもの。かつ、その力の行使(つまり日系カナダ人の強制移住)は、やはり差別であり、起こるべきことではなかった。さらにいうなら、いま現在、ムスリム系カナダ人の置かれている状況なども鑑みて、そうした「起こるべきでないことがかつて一度このカナダで起きてしまった」という歴史の事実は、忘れられるべきではない……んじゃないかな、と熱く認識してました。

日本人、歴史好きですからね(^^)

んでもって、だからパウエルストリートフェスティバルはパウエルストリートでなきゃだめなのっ、と理解してました。

すみません。わかりづらい文章で。

でも、この認識自体、間違ってたんでしょうか……。戦後もあの界隈、日系コミュニティがあって、、、それで自然消滅したのですか?  
Res.21 by 無回答 from 無回答 2004/08/02 20:52:47

個人的見解ですが、祭というのは奉りに通じると思うんです。

>日常に日本人や日系の方々が集まる場所で開くのが”お祭り”の意味なんではないですか?
そうなると祭というよりはパーティになってしまうのではないでしょうか?パウエル祭という意味を考えた場合、例え治安が悪くなった場所だとしてもそこが発祥の地であればそこで催されるべきだと思います。
祭の開催に携わる人たちが「収入を得よう」とビジネスライクに考えるなら日本人の集まる場所で開くのが当然だとは思いますけど。

他の地に移住した移民の方はその場所だと商売が成り立たないと判断したから移住されたわけで、それが祭の場所を移すということにはならないと思うんですよね。
ですので私にはRes.16さんの考えこそ狭い了見で物事を見ていると思えます。
 
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 21:01:57

レス6と8です。

そんな背景があったんですね。全く知りませんでした。
こちらに来てから5年間、パウエル祭自体知りませんでした。

今年初めてパウエル祭を知ってワクワクしていたんです。
そして催しされる場所を調べて、あの辺りと知ったんです。
ジャパニーズタウンだったんですね、、あの荒れ果てている所が…
何故、あんな風に変わり果ててしまったんでしょうか?

行きたかったのですが、場所が場所なので行きませんでした。。
お祭りの催し場は楽しいでしょうが、行く途中と帰る途中が、、、怖。
もし何かに巻き込まれたら、と思い躊躇しました。
皆さん、何の被害にもあわずに無事でしたか??  
Res.23 by 大して危険とは思わない from バンクーバー 2004/08/02 23:01:19

↓の方、夜のフェステバルじゃないし、日中大勢集まるお祭りで何か起こることを前提にしてたら、どこにも出かけられないとおもいますね。
毎年、どうってことないですよ。ちゃんとポリスも見回ってるし、バスでダウンタウンから公園のまん前で降りれば、道渡るぐらいで危険なことはありません。

10年そこそこ前まではふじや商店もあの公園のまん前だったし、今みたいにあちこち日本食品店が無かったのでたまに買いに行きました。
昼間は堂々と歩いてればそんなに危険とは思えません。それに1ブロック北の日本語学校で何か催しものがあると出かけています。安い中国人の野菜ショップや米やもあるしたまに出かけるけど全く危険なんで感じないです。まあ、不安かどうかは心の持ちようでしょう。チャイナタウンにも日中はよく出かけますが人が大勢なので何も危険はないです。

今まで被害があったなどのニュースは聞いたことはないですよ。  
Res.24 by レス7 from バンクーバー 2004/08/02 23:21:27

>レス7とレス10のような行きたくなければ行かなければいいと言うコメント、哀しくなります。

私の発言は主催者側としての発言ではありません。参加させてもらう側としての発言です。

観光客相手の祭りは別として、祭りというのは本来行う側のものです。村祭りは村人が収穫を祝って催します。ゲイパレードはゲイの人たちのものです。それと同様に、パウエル祭は、パウエル街に象徴的な意味を認める日系コミュニティの人たちのものだと思います。

日系人は、戦前、戦中にかけて、激しい人種差別を受けました。パウエル街が、焼き討ちにあったこともあります。戦争が始まると日系人は家も財産も取り上げられて、収容所に強制収容されたり、見知らぬ土地に移動させられて強制労働につかされたり、果てはカナダ生まれのカナダ人であるにもかかわらず、日本に強制移住させられたりしました。そして、このようなカナダ政府の不正に対し、戦後、その補償を求めて勝ち取っています。戦後補償運動に携わった人々やそれを支援した人々の多くは、今もご健在で日系コミュニティの再建に努力していらっしゃいます。その方々にとって、日系コミュニティの象徴的な場所がパウエル街で、それは寂れてしまった今でも変わりません。

パウエル祭は一義的にはそういう方々のものであって、

>でもあの汚い場所での日本の祭りはそろそろどこかに移転してほしいわ。

などという失礼な人をエンターテインするのが目的ではありません。私はパウエル街に寄せる日系人の思いを推し量ることしかできませんが、参加させてもらう側としてはそれを尊重するのが礼儀だと思います。

ゲイパレードを見て、「気持ち悪い」と思う人がもしいたなら、その人は別に行かなくていいと思いませんか?それと同じように、パウエル街やそれに対する人々の思いを尊重できないのなら、別に行く必要はないと思います。観光客相手の祭りは、他にいくらでもありますから。  
Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/02 23:54:44

サンダルで行って、注射器踏まないように気を付けてください。人に襲われることだけが危険じゃないです。あそこの場合。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/03 00:37:00

レス7の方が主催者ではないそうですが、私は遊びに行く側としても、もっと沢山の人に来て欲しいと思いますよ。

>ゲイパレードを見て、「気持ち悪い」と思う人がもしいたなら、その人は別に行かなくていいと思いませんか?それと同じように、パウエル街やそれに対する人々の思いを尊重できないのなら、別に行く必要はないと思います。

ゲイパレードは、生理的な問題がかかわってくるのでは。パウエル祭の場所は治安が良くないため行かないと言っているのとは別です。無知さから、「なぜあんな場所で?」と言われ、では行かなければいいではお話になりませんよ。皆の願いを無視していませんか?  
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/03 00:37:48

下の方の意見に同意します。祭りは主催者のものだということを忘れている人が多いんですね。最近の日本は、お金儲けが目的で人を集めてなんぼの商業的な祭りが多いので、そう思ってしまうのは仕方ないかもしれませんが、海外エスニックコミュニティのお祭りは、そういうことよりも、文化や歴史を大切に受け継ぎ、コミュニティの中に人たちとの交流を豊かにすることが一番の目的だと思います。ですから場所にしても人が来やすければどこでも良いわけでもないし、内容にしても、人の注目を集められば何でも良いわけではありません。
日本で生まれ育ちビザが切れたら日本に戻る人と、カナダで育ちカナダで一生を終える日系人とは、やはり祭りに対する存在意義や思い入れも違って当然ですが…。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/03 00:56:14

>日本で生まれ育ちビザが切れたら日本に戻る人と、カナダで育ちカナダで一生を終える日系人とは、やはり祭りに対する存在意義や思い入れも違って当然ですが…

ビザがそんなに関係あるんですか?狭い考えやめましょうよ。受け継がれていくには、受け入れられる努力が必要です。主催者も来る方も参加者なんです。  
Res.29 by 無回答 from 無回答 2004/08/03 01:04:57

祭で、ビザの種類聞かれて、日本からのビジタービザだと言ったら、移民のおじさんに「あっそ」って言われて、そのおじさん、一緒だった移民者とだけ話し出した。だけどそのおじさんより、カナダ滞在暦15年の俺のがカナダ暦が長いんですけど。ビザで人を判断する人って情けないよ。自分みたいに、そういう態度とられた人結構います。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/03 01:27:41

ビザっていうより、日系人といえばカナダで生まれ育って日本に一度も来た事がない人もいるし、もう何十年も日本を離れ、日本に戻る家もない人も多いです。そういう、物理的にも感覚的にも日本文化と離れた人たちが、敢えて遠く離れた地で日本文化を忘れずに受け継ごうとする姿勢は、日本に直接繋がっている人(帰る家が日本にある人)とは感じ方が違うのは当然だと思いますよ。  
Res.31 by 宿題で手一杯 from バンクーバー 2004/08/03 02:51:17

宿題、終わりました(むちゃくちゃだけど……)。

>海外エスニックコミュニティのお祭りは、そういうことよりも、文化や歴史を大切に受け継ぎ、コミュニティの中に人たちとの交流を豊かにすることが一番の目的だと思います。

パウエル祭はパウエルストリートで受け継がれて欲しい、と願っているひとりです。が、海外エスニックコミュニティのお祭りは、その文化をまわりにオープンにする、知らしめてその存在意義を主張する、、、という意味合いもあると思います……。

>日本で生まれ育ちビザが切れたら日本に戻る人と、カナダで育ちカナダで一生を終える日系人とは、やはり祭りに対する存在意義や思い入れも違って当然ですが…。

ビザのはなしはどうも嫌いです。意味なくややこしくなりやすい。でも、「日本で生まれ育ちビザが切れたら日本に戻る人」も日系カナダ人コミュニティ予備軍だということ、あるいは日本とカナダの掛け橋になりうる存在なのだということも、ご理解いただきたく思います。

というわけで、パウエル祭はあの場所で。でも、慣れない人間にはあの場所は怖いよ、というのも正直な感想に感じます。主催者の方たちの意向しだいではありますが、来年は会場までのシャトルバスを出す……とかどうでしょう?  
Res.32 by 無回答 from 無回答 2004/08/03 07:45:30

>そういう、物理的にも感覚的にも日本文化と離れた人たちが、敢えて遠く離れた地で日本文化を忘れずに受け継ごうとする姿勢は、日本に直接繋がっている人(帰る家が日本にある人)とは感じ方が違うのは当然だと思いますよ。

でもどっちが大事に思ってるかは、個人によって違いますから、こうは言い切れないでしょう。  
Res.33 by 無回答 from 無回答 2004/08/03 07:46:26

>でも、「日本で生まれ育ちビザが切れたら日本に戻る人」も日系カナダ人コミュニティ予備軍だということ、あるいは日本とカナダの掛け橋になりうる存在なのだということも、ご理解いただきたく思います。

同感します。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/03 08:08:53

>ビザっていうより、日系人といえばカナダで生まれ育って日本に一度も来た事がない人もいるし、もう何十年も日本を離れ、日本に戻る家もない人も多いです。そういう、物理的にも感覚的にも日本文化と離れた人たちが、敢えて遠く離れた地で日本文化を忘れずに受け継ごうとする姿勢は、日本に直接繋がっている人(帰る家が日本にある人)とは感じ方が違うのは当然だと思いますよ。


あの、感じ方が違ったとしたら、一緒に楽しめませんかね?ボランティアの方も日本からの人が多いですよね?こういう偏見じみた考えが嫌いです。日本に家があるから云々、、、実際その人らの生活をよく知りもしないでよく言えるよなー。  
Res.35 by 無回答 from 無回答 2004/08/03 08:28:34

同じ移民でも、日本からの人を嫌ったり、何かと分けたがる人がいるのも事実。同じ移民でも、日本と同じで変わった人はいますよ。狭い人とは付き合わなければいいだけです。  
Res.36 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/03 10:11:38

感じ方が違うのは当然でしょう。たとえば昔のお祭りは、コミュニティの人が収穫を祝うものでしたよね。一年間汗水たらして働いた村人がそのお米を目の前にして祝うのです。そこにはお客さんが招かれるかもしれませんが、そこで一年間苦労しながらお米を作ってきた村人とは感じ方が違って当然です。でも村人も喜び、お客さんも楽しみます。楽しみ方が違うだけです。良いも悪いもありません。

海外のコミュニティの場合、やはり、日本文化を次の世代にどうやって残してゆくか?どうやって日本のルーツを子供に教えていくか?が一番の課題だと思います。
日本語が話せない子供たちに、何とかして日本に興味を持って欲しい、日系人であるアイデンティティを持って欲しい、そしてことあるごとに、これが日本なんだよと若い世代に教えてゆきたい。
カナダ人に文化を知ってもらうのも、お客さんに楽しんでもらうのも祭りの一環ですが、祭りの根本は、文化の継承だと思います。おみこしを知らない子供におみこしを見せて、日本のお祭りを説明するんです。どうしてパウエルでやるの?と聞かれたら歴史を説明するんです。そして今の日本で生まれ育った若い方と話をすると、日本とじかに触れられる気持ちがするんです。

感じ方は違って当然です。でも偏見とかではなく、日本から離れてしまうと日本のものを何とか努力してここで継承しておかなえれば、ここで立ち消えてしまう、子供の世代にせっかくの日本文化が伝わらない、何とかして残しておきたい、という思いは日本文化をすでに心に持った日本人の方とは違って当然だということです。
だから一緒に楽しめないというのではなく、その違いをわかった上でそれぞれの立場で楽しめば良いのではないでしょうか。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/03 19:44:15

下の人が言いたい事は分かりますが、それは日系人、日本人問わずに言える事ではないでしょうか?

同じ日系カナダ人、日本人でも感じ方はおのおの違います。前の方のレスでも、「感じ方が違うのは当然でしょう」とありましたが、日系人に限った事ではないです。どちらの日系人を基準にするかでも違ってきます。

あの流れでそのようにレスされても、それまでの流れから脱線しているだけだったと思います。誰も良い悪いで話をしていなかったみたいですね。

日本人でも、海外で開かれる日系の祭など日系人以上に受け継いでいって欲しいと思われてる人も沢山います。その人達が日本人でも、おのおの生活環境は違います。偏見ではないとおっしゃってますが、それを知らずに、日系人は〜日本人は〜と言い張るのは偏見ではないかと思います。

元々意見がありましたが、お祭ですから、みんなが楽しめるように意見は考慮していくべきではないかしら?  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/04 09:42:53

パウエル祭をもしあのオッペンハイマーパークから移転するとしたら、一体どこにもって行くのか?? と言う疑問も残りますね。
日系文化会館はあの通り交通の不便な場所に建ってしまい、日本語学校は依然としてパウエルにあり、隣組は東ブロードウエイと点在しているし。
もし日系会館や仏教会、日本語学校、隣組などが同じ建物の中とまでは行かなくても同じような場所にあれば、必然的に日系人や学生、WHなどの方々が出入りして、またそこにお店も出店するようになって本来の日本人町が形成される姿になるのではないでしょうか。
パウエル祭の名称は残しつつ、こう言った場所で祭りが開催できた時こそ本来のお祭り(奉り)の姿が実現できるのではないでしょうか。
日系団体の中にも派閥があるようでこれが解消されない限り日系の文化、日系人社会を一体化する事は不可能なのでしょうね。
どうしてもパウエル祭のように新旧の人が集まる祭りに焦点が集中してしまうのもまた仕方のない事かも知れません。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/04 14:25:34

パウエル祭は正直言ってしょぼかったけど、柔術のパフォーマンスに出ていた色白の弱そうなおじさんは最高でした。  
Res.40 by 無回答 from バンクーバー 2004/08/04 16:17:50

>Res14はどう言う教育を受けた人なんでしょうね。
>日本の27倍もある大陸に移民しても未だに島国根性が抜けない哀れな人もいるんですね。

パウエル際がコミュニティイベントであることはこの議論において大きなポイントであると思います。地域社会のイベントの有無は国土の大きさや地理(大陸か島国)とは何の関係もなく、上記の意見は全くポイントレスです。少し考えればわかることではないでしょうか。  
Res.41 by 宿題で手一杯 from バンクーバー 2004/08/08 11:47:22

やっぱり今日もまだやらなきゃならない宿題があるのですが、他の1件が終わってちょっとほっとしたので、息抜きレスです。

>日本語が話せない子供たちに、何とかして日本に興味を持って欲しい、日系人であるアイデンティティを持って欲しい、そしてことあるごとに、これが日本なんだよと若い世代に教えてゆきたい。
>感じ方は違って当然です。でも偏見とかではなく、日本から離れてしまうと日本のものを何とか努力してここで継承しておかなえれば、ここで立ち消えてしまう、子供の世代にせっかくの日本文化が伝わらない、何とかして残しておきたい、という思いは日本文化をすでに心に持った日本人の方とは違って当然だということです。

(うわ。引用長くてごめんなさい。)
よく「バンクーバーの日本人社会は断絶がある」「まとまりがない」と、耳にします。なんとなくそうかもな、と感じつつ、その断絶の深さみたいなものをよく考えたことはありませんでした。うえの発言拝見して、「うーーーん。これやっぱり、結構深いのかしら」と思いました。

感じ方が確かに違う。それも予想される以上に、深く違うのかもしれないですね。あまり、こちらに長くいらっしゃる日系人の方(2世や3世の方)とお話する機会がないのですが、その数少ないチャンスにぼんやりと感じたのは、「日本へのあこがれ」でした。「息子が去年初めて日本に行ったのよ。すばらしかったって言ってたわ。」とか、あるいは私に「日本語が話せて羨ましい」とか。新鮮に感じました。日本人以外の方で、「日本、いつか行きたいんだ」とか「日本はめちゃくちゃいい国だ!(お金が稼げる!)」とかおっしゃる方は結構いらっしゃって、その場合、私としては「そりゃぁ、短期滞在するだけなら、しがらみないしいい国だよぉ」と口には出さず、内心で苦虫をつぶすのですが、同じようなあこがれを、日系人の方から聞くと、新鮮です。(これって逆人種差別かなぁ^^;;;;。まぁ、いいや。)「へぇ、日本ってそんなにいい国、憧れにたる国なんだ」と驚くし、素直に自分の国を誉められたような気がして嬉しくなります。

けれども、これは同時に同じ「日本」という国へのイメージがこれだけ違うということですよね。……漠然と思うのは、他のエスニックコミュニティでこれだけのイメージの断絶、相違ってあるのでしょうか……。あるとすれば、どう対応、あるいは解決してるんでしょう。

どうも歴史好きなもので、話をすぐにそっちにもっていきがちですみません。……が、やはり、第2次大戦中に日系カナダ人社会が受けた傷が完全にはいえてないような気がします。もしも、各世代が断絶なく、絶え間なくスムーズにカナダで(バンクーバーで?)、「日系」カナダ人としての生活をキープできていたなら。移民の流れも途絶えることなく、その時々の新移民によってその時々の新しい日本のイメージが、コミュニティのなかに伝えられていたなら、こういう断絶は起きなかったんじゃないかなぁ、と。

うーーーーん。意味なく長くなっててすみません。

>そして今の日本で生まれ育った若い方と話をすると、日本とじかに触れられる気持ちがするんです。

このひとことに、妙に嬉しくなってしまいました。私にとっても(じつは新移民なもので)、こちらの日系カナダ人の方と触れ合う機会は貴重です。


 
Res.42 by 無回答 from 無回答 2006/07/26 01:26:06

>私の発言は主催者側としての発言ではありません。
>参加させてもらう側としての発言です。

>観光客相手の祭りは別として、祭りというのは本来
>行う側のものです。村祭りは村人が収穫を祝って催
>します。ゲイパレードはゲイの人たちのものです。
>それと同様に、パウエル祭は、パウエル街に象徴的
>な意味を認める日系コミュニティの人たちのものだ
>と思います。

祭りは行う側のもの?

何か違うと思います。祭りは運営する人、立ち寄る人など、皆のものでしょう。

パウエル街に象徴的な意味を認める日系コミュニティの人たちのもの?

私も参加する1人として、あなたのような「わからない奴はどうでもいい」等といった排他的な態度を取りたくありません。むしろ祭りの意義を皆に知ってもらいたいと思います。その意味でこうして掲示板でコメントがあるのはいい事だと思います。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network