jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.11292
日本の大学院でソフトウェアを専攻するか、カナダのinstituteでdesignの勉強をするか迷っています。
by Macユーザ from バンクーバー 2004/07/01 12:22:47

こんにちわ。
最近ちょっと進路について悩んでいます。
今私は日本の大学院を1年間休学し、
バンクーバに語学留学に来ています。
大学院は入学して即留学したので、1年生です。
専門はコンピュータソフトウェアで、
UI(User Interface)の研究をしようと思っています。

ただ、最近、バンクーバのArt Instituteという学校の
Graphic Designコース、Animation Art & Designコース、Visual Effects & Motion Graphicsコースに非常に興味を持ち始めています。

というのも、もちろんプログラム作成は好きなのですが、
最近、自分はどちらかというとdesign系の方に興味を強く持っているのではないかと思ったからです。
ただ、この学校は1年半のカリキュラムで、費用もそれなりにかかるので、
もしこの学校に行くとしたら大学院の方はやめることになると思います。

Programer, SE方面の大学院と、Creater方面のInstituteと、かなり違った方向性になるので、
もし進路を変えるとしたらかなりの覚悟がいると思うのですが、
まだ、そこまでの覚悟があるかどうかが自分でも見極めきれておらず、
毎日悩む日々です。

費用的には、日本の大学院は国立なのでこちらのinstituteに通うより全然安いのですが、
東京にある学校なので、一人暮らしでかかる費用を考えると、
総合的には同じ位なのではないかなと思っています。

それと、将来性についても悩みます。
もちろんやりたいことをやるのが一番だとは思うのですが、
やはり生活しなくてはいけないので、仕事の安定性など、どうしても考えてしまいます。

ProgramerやSEは友達にたくさんいるので将来像がなんとなく想像出来るのですが、
デザイナーの友達は残念ながらいないので、
どなたかこのような方面で仕事をしている方、
もしくはこの学校に通った方いらっしゃいましたら、
アドバイスや情報をいただけると嬉しいです。

1つ言い忘れましたが、将来の就職先国に特にこだわりはありません。

それではよろしくお願いします。

Res.1 by ギガ from 無回答 2004/07/01 21:39:11

大学院を卒業したほうがいいと思う。
Graphic Designってセンスの問題だから、
雑誌を見て格好いいと思うモノを何故格好いいと思ったか
自分なりに分析したりで自力で何とかなる部分が多いから。
グラフィックソフトの扱いもそれほど難しくないし。
あと日本国外に就職したい場合、大学院卒はビザ取得の点で有利。
将来、「やっぱりグラフィックの方に進みたい」と思っても
プログラミングの知識は役に立つよ。
webとかだとプログラム知識あるデザイナーの方が圧倒的に有利だし。
あと、国外でグラフィック学ぶと日本の印刷知識がある人はいいけど
ない人は日本語のフォント組みとかちゃんとできない人が多い。
なので大学院に行きつつ、グラフイックソフトをいじって独学で
ある程度デザインを学び、プログラマーとして2〜3年働いてから
もう一度、どうするか考えてみたら?
その時は『大学院卒、職歴あり』だからもっと選択肢が増えてるよ。  
Res.2 by 私もマックユーザ from 無回答 2004/07/01 23:31:41

私もプログラマーの方がつぶしがきくように思います。デザイナーと言っても色々ありますが、3D系や映像系だったら結構需要があるのでそこそこ稼げるかもしれませんが、例えばウェブ系のデザイナー、グラフィックデザイナーってカナダでも日本でもあまり給料はよくないです。プログラマの方が全然仕事もあるし、給料もいいし。

実は私もグラフィック&ウェブデザインに興味を持ち、バンクーバーのある学校で勉強をしました。でも、1年のコースだったのでちょっと中途半端だったのと、結局ウェブをやるならデザインのスキルよりもプログラミングが出来ないと話にならず、私はプログラム系のバックグラウンドがなかったので、たかがウェブ言語でも非常に難しく感じました。
カナダでは、グラフィックデザイナーとしていい仕事を得るにはやはり学位を持っていた方がいい感じです。

トピ主さんだったらウェブ関連のプログラムなどは余裕でしょうし、それに加えてデザインのスキルがあったらウェブディベロッパーとしては申し分はないでしょうね。でも実際は大きな仕事などは分業になっているようですが...。

AIについてはあまりよく知りませんが、そんなに大規模ではない感じです。バンクーバーではあとはVancouver Film Schoolが有名で、アニメーションなどのコースもあります。美大としてはEmily Carr Institute of Art and Designですね。
それと、デザインを勉強するならどちらかと言えばバンクーバーよりも東側の方が充実しています。モントリオールやトロントは美術系の学校もたくさんありますし。

本当に好きならデザイン系に進むのもいいと思いますが、決める前に一度何か短期のコースを取るとか、そういう方法もあると思います。学校は決める前に絶対下見したほうがいいです。夏休みを利用してこちらに来てみてはどうでしょう?  
Res.3 by Macユーザ from バンクーバー 2004/07/02 00:25:17

お返事ありがとうございます。
非常に有益なアドバイスで、感激しました。
やはり、大学院は出ておいて損は無い・・・というよりむしろ出ておいた方がよいようですね。
僕の場合、3DCG動画や、動画の編集などに興味があるので、
大学院に通いながら、個人的に雑誌や本などで、
Final Cut ProやShakeなんかの使い方を勉強してみようと思います。
今は映画やCMなどの業界に興味があるので、
個人的にそこら辺も少しずつ調べてみようと思います。
僕の友達達も、大学院ではたくさん学ぶことがあって充実していると言っていますし、
あせって今すぐ進路を変える必要も無いですし、
もう少しじっくり基礎的な力を育てるべきですよね。

ちなみに私は今すでにバンクーバに滞在しております。
こちらに来て2ヶ月半ほどで、
語学学校ではちょっと物足りなくなってきたので、
あと2週間ほどで学校は卒業し、
個人的にtutorを雇うことにしています。
なので時間的にも少しゆとりが持てると思うので、
Aiやres2さんに挙げていただいたVFSなどに見学に行ってみようと思います。

本当に悩んでいたので、お二人のアドバイス非常にありがたかったです。
やっと、自分の方向性を決めることが出来ました。
ありがとうございました。
もし、他に個人的にアドバイスなどがありましたら、
メールなどをいただけるとありがたいです。
アドレスはtakuto_1981@yahoo.co.jpです。  
Res.4 by りょうこ from 無回答 2004/07/02 07:48:16

体験談というか私自身はコンピューター関係はわからないのですが義兄はカナダ大学院在学中にMacに就職しアメリカへ引越し、大学院は終わっていません。彼のいうところ何ができるか、、なそうで(どこの世界も同じだと思いますが)中身の濃さを考えてみては?会社のほうは資格;大学院卒ではなかったようですし、修士をとるよう要求もないみたいですよ。  
Res.5 by 2Dデザイナー from バンクーバー 2004/07/02 09:18:53

Vancouver Film Schoolを卒業した知人がいます。アニメを専攻し、Mayaなどを使って短編の動画アニメを卒業作品として自作してました。見せてもらいましたがかなりの出来映えで、ご本人も優等生だったので学校のボランティアインストラクターに抜擢されてました。彼女は英語圏就職希望だったので卒業時に、カナダはもちろんアメリカ、イギリスなどのフィルム会社に片っ端からレジュメと作品を送ってましたが、結局一つも採用の知らせがなくカナダの滞在期間もピリオドに近づいて帰国して行きました。本人いわく「Web関係のプログラマーになればよかった」とのことです。
絶対アニメーターになりたいというのが夢であればそれでいいかも知れませんが、そうでないなら実社会で役立つ技術を身につけておいた方が良いと思います。同じ2Dでも建築関係やコマーシャルユーズのものを選んだり、2Dであれば誰もができるDTPよりも、Webプログラミングなど。  
Res.6 by ギガ from 無回答 2004/07/02 10:57:39

CGアニメーターは殆どがコントラクト。
なので欧米で就職という形は難しいと思う。
またアニメ制作のソフトウエアは数年経つと勢力図が大幅に変っている
可能性が高い。
映像系は意外と独学で学んでそのまま仕事としてしまった人も多い。
人脈の多さがモノを言うので知人、友人、その他のコネクションも大切。

GUIとか、デザイナーは結局デベロッパーの助けを借りないといけないし
デベロッパーはデザイナーのデザインの上がりを待たなくちゃいけない。
でもトピ主の場合、デベロッパーであり、デザイナー要素アリの
ひと粒で2度おいしい人材になれる可能性あり。
デベロッパーとデザイナー要素を持った人っているようでいないので
重宝されると思うよ。

いつまでバンクーバーに滞在するか不明だけど、
夏の間はデザイン系のカレッジで数週間のサマーコースを
開いていたりするからその辺りもチェックかも。
語学学校と違ってクラスメートがカナダ人や移民だし、
既に業界に身を置いている人間も受講するので勉強になると思う。

Good luck!  
Res.7 by Mac使い from バンクーバー 2004/07/02 11:26:34

>Res4さん
義兄さん、すごいですね!
実は僕も、クリエータ系でなく、プログラマ系に進むなら、
もっとも就職したい企業がAppleなんですよね。
あの会社の独創的な発想がすごく好きなので。
ただ、なかなか入るのも大変みたいなんですよね。
アメリカはわかりませんが、日本のMacの場合、基本的に採用は職務経験のある人がほとんどで、
新卒での採用は年間2、3人だった気がします。
りょうこさんのおっしゃる通り、実力を評価する会社なんで、
学生時代にどれだけたくさんのことを学んできたかが大切になりそうです。

>Res5さん
アニメータなどは就職がかなり大変みたいですね。
ここの掲示板の過去ログでも、VFSに通っていた方の体験談で、
卒業してすぐ就職できる人はほんの一握りとのことでした。
僕の場合、基本的にプログラマでも同じなんですけど、何かを作るということがすごく好きで、
デザイン系では、特に映画の編集や、
CG(アリーマイラブなんかでよくCGが使われてますよね)なんかに興味があります。
Webデザインは、日本にいる時にも個人的に趣味でちょっと勉強していたりした経験があり、
個人的に勉強出来るというイメージがあるので、
やはり、まずは大学院や社会でプログラマーとしての基礎力を養ってから、
もっと自分のビジョンが見えてきたところで、何を集中的に勉強したいか考えた方がいいのかなーと感じです。

>Res6さん
コネですか・・・。
残念ながら、そういった方面には全然コネが無いです・・。

ギガさんのおっしゃる通り、
デベロッパとデザイナー2つの方面に向けて勉強していた方が最終的にはいい結果になりそうですね。
片方だけだと、本当に小さい頃からそういうことをするのが好きでたくさんいじっていた人たちが圧倒的に力を持っていて、なかなか追いつくのが大変な感じなんですが、
そういった感じで、ほかの人と違うポイントを持つことが大切かもしれません。
僕の場合、英語の勉強を今してることも役に立つかもしれませんし。

ちなみに僕は来年の3月まで滞在予定です。
なので、その間に短期で勉強出来る学校なんかものぞいて見ようかと思います。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2004/07/03 16:11:27

こんにちは。 デザイン、アニメーションの仕事をしている者ですが、もし、そちらの方面に進みたいのであればその方面の大学か名のあるカレッジを出ていた方が有利だと思います。実力は当然のことですが、こちらも学歴社会です。会社でも学閥がありました。ただ、あまり安定していない業界ともいえます。プログラマーの方が、どこに行っても需要があるし、お給料もびっくりするほど高いです(webのではなくて一般のプログラマー)。 大学院を卒業することは個人的にお勧めします。 仕事の領域が増えます。 がんばってください。  
Res.9 by Mac使い from バンクーバー 2004/07/03 22:41:43

お返事ありがとうございます。
デザイン系も学歴社会だとは全然想像してなかったので、ちょっと驚きました。
でも、たしかにこちらに就職するのであれば、こちらの大学や大学院を出ておいた方がいいだろうなぁとは思います。
大学4年間はさすがに時間的にも金銭的にも辛いので、
行くとしたら大学院かなと思うのですが、
今のところ、日本の大学院でプログラマとしての基礎力を磨いておこうと考えてます。
ただ、みなさんちょっと誤解なさってる感があるのですが、
プログラマってそんなに給料よくないですよ。
すごく実力があってフリーでやってるプログラマーでしたらたしかに相当給料いいですけど、
企業に勤めてる一般のプログラマは普通の事務員に毛が生えた程度のようです。
ただ、残業が多いので、残業代はたくさんもらえますけど、あまり嬉しくは無いですね・・・^^;
日本の場合、プログラマと呼ばれる人たちは大抵、ある程度プログラマとしての実力を身につけた後はSEやプロジェクトマネージャーなんかになるようです(ここら辺、呼び方が曖昧ですが)
なにはともあれ、若いうちに頑張っておいた方が後々自分の可能性が広がりそうなので、
バンクーバでも、日本に帰ってからもしっかり勉強したいと思います^^
 
Res.10 by 知ってるとは思うけど。 from 無回答 2004/07/03 23:14:22

あ、でも日本でプログラマーとして就職したら
初めの数年はすごくきついと思う。
ソーシャルライフが殆ど存在しないし。
だから今のうちに遊んでおくのも大事かも。  
Res.11 by Mac使い from バンクーバー 2004/07/03 23:40:40

えぇ、その通りです・・・。
日本にいた頃に3年間ほどcanon系列の会社でアルバイトしてたんですが、
社員の人は、毎日朝9時に会社に来て、
早くても8時、遅いと10時すぎまで残って残業してたんで、
自分の将来を見てるようでゲッソリしてました・・・。
小規模会社にしては結構しっかりした会社で、
徹夜で残業させたりってことはさすがに無かったんですけど、
それでも、起きてる時間のほとんど全てが仕事で、
後は寝るだけって感じですよね。
僕の友達の多くは今年就職なんで、
みんな大変って言ってます^^;
1人、すでに転職した人まで・・。

ただ、私の場合、大学在学中に遊びすぎて後悔してる口なんで、
今はしっかり勉強しておこうって思ってます(笑)  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2004/07/04 04:01:13

あ、言い忘れました。。デザイン(ビジュアルアート系)は残業が多く、残業代は一切でません。どういう業界か言ってしまうと素性がばれてしまうので言えませんが、泊り込み(特にプログラマー)や、週末出勤(もちろん出勤手当てなしでサラリーのみ)はクランチタイムではあたりまえ。。それができない人はフィットインできないということで周りの人からちくちくされたり、ま、どこの業界でも同じでしょうけど、口のうまい人達(kiss axx)は結構不条理にのさばって腹がたちます。
プログラマーはあまりお給料が高くないとおっしゃいましたが、私の周りでは年収1000万以上の人がいっぱいいます。もちろんアメリカにいけばアメリカドルのためもっと高くなります。
最後に再び学校のことですが、個人的経験と採用者の(うちの会社の)見解から見るとtoolだけを習う学校ではなくて、ファインアートやグラフィックデザイン、建築など、基礎になる勉強をした方がいいかも。。toolなら自分で家で習うことができるからです。なにはともあれ未来があってとってもうらやましいです。
がんばってください!  
Res.13 by Mac使い from バンクーバー 2004/07/04 06:50:19

おはようございます。
返信の時間からも、仕事の大変さがわかりますね・・・。
残業はコンピュータ業界では避けられないことでしょうね。
僕も、「SEは土下座に耐える精神力と、徹夜に耐える体力が必須能力だ」と、散々言われてきました^^;

プログラマの収入に関しては、日本よりこちらの方が高いのかもしれませんね。
大学の教授に、プログラマは日本では使い捨て程度に考えられてることが多いけど、アメリカではプログラマの地位が高いって聞いてことがあります。
日本でも手取りで50万強のプログラマは結構見かけるんですけど、
残業が多いのがかなりのプラスになってる感じなので、
人生縮めてまでお金にこだわりたくないような・・・。
http://allabout.co.jp/career/careerknowhow/closeup/CU20030930A/
↑このサイトとか見ると、日本でのSEの給料の実態なんかがよくわかるかもしれません。

toolはたしかに自分でも勉強出来ますよね。
今月半ばで語学学校は卒業して、その後はtutorをとりつつ個人的に勉強をするつもりなので、
デザイン系の本など買って、
独学で頑張ってみようと思います。
洋書で学ぶことで、英語の勉強にもなりますしね。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network