No.871
|
|
カピラノC ESLってどの建物で授業してます?
by
カピラノに日本人っている?
from
バンクーバー 2005/11/19 23:21:48

こんばんは。カピラノ行ってますが、ESLの授業って
どこでやってるのかわかりません。日本人の人
見かけたことがないのですが。。。
どの建物で授業やってますか?教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/20 06:13:52

Birch
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/20 07:44:10

Cider & Birch
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/20 07:55:11

Cederね・・・
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
カピラノに日本人っている?
from
バンクーバー 2005/11/20 08:32:40

え? CEDERでやってますか?
私もいつもCEDERにいますが、日本人の人見かけたこと
ありませんが。。。?!
BRの方が多いですか?
授業は朝何時からですか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
カピラノに日本人っている?
from
バンクーバー 2005/11/20 08:33:21

BIRCHね。。(ははは)
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/20 10:16:38

スペルは Cedar じゃないの?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/20 12:29:20

日本人に会いたかったらお昼にカフェテリに行けばたくさんいると思うよ。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
1
from
バンクーバー 2005/11/20 17:24:58

私もCedarで授業受けてますよ〜あとは、Firで。見掛けてるけど気付いてないだけだと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/20 18:29:25

ほんとですか?
何階にいます? どっちの比率が多いですか?
CEDERでの授業を受けるレベルはなんですか?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
1
from
バンクーバー 2005/11/20 22:04:22

1階にあって、入口脇の講堂みたいになっている所で授業受けてますよ〜
比率的にはFirの方が殆どです。でも、Cedarの講堂の方が好きです。綺麗だし。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/20 22:54:32

ご返信感謝ですー!
そうなんですか!コンド遊びに行きます!!!
見に行っちゃいます!!!
ありがとうございました!!!
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
日本 2005/11/21 23:19:00

思いっきり横ですがいまキャピラノCに興味あります。
先生は丁寧に教えてくれますか?
授業たのしいですか?
何でも結構ですのでどなたか教えてください。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
代理人
from
バンクーバー 2005/11/22 00:24:43

来年の授業を取る予定ですが、
来年のスケジュールってもうもらってます?
今日入り口のところにはってありましたよねー。
来年は同じCEDARでも、その綺麗な講堂じゃないみたいだったです。
たしか344とか??? 3Fに部屋なんてありましたっけ?
2F、あれ??? どなたか見た人います?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
元生徒
from
バンクーバー 2005/11/22 09:02:41

ちょっと思ったんですが、プレイスメントテストでレベル決まり、いろいろドキュメントもらいますよね。そこに大抵どこで授業をやっているのか書いてありますよ。一度調べてみてください。私の時はBIRCHとPビルディングでしたよ。分からないならBIRCHの3階にあるESLデパートメントにいって聞いてみては?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/24 17:12:36

>同じCEDARでも、その綺麗な講堂じゃないみたいだったです。
そこはESLじゃなくて、ふつうのUTですよ。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/24 17:13:53

どこで授業をやっているかは全てCapのウェブサイトに載ってますよ。来年分ももう載ってます。
|