No.820
|
|
学費はいくらくらい?
by
無回答
from
日本 2005/11/02 09:22:15

30代ですがカナダのカレッジか大学に行きたいと思っています。
学費は日本の私立より安いイメージがありますが、どのくらいかかるのでしょう。なるべく若いうちに達成したいのですが、何年働いて貯められるか・・・(涙)
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/02 10:30:05

行きたい学校のウェブページを見ると大体わかると思います。
学費もカレッジや大学によって、学校によって違います。
カレッジは大学に比べて安いです。
参考までにBC州の州立ランガラ・カレッジの場合は、現在1単位あたり$380.50になっています。通常1科目が3単位なので、1科目あたり$1141.50になります。フルタイム(3科目)で通うとすると、1セメスター(4ヶ月)あたり$3424.50になります。1年間通うと、27単位取得でおよそ100万円くらいでしょうか。ラボ費なんかもかかるコースもありますが、わずかでしょう。これに加えてセメスターごとにスチューデントユニオン費と、年ごとに学生健康保険費がかかります。
準学位やカレッジ・ディプロマを取るには最低で60単位必要なので、単純計算して学費だけで日本円で200万円くらいですね。もちろんFailしないのが前提ですが、1科目10万円かけて履修した科目が取り直しになる事を考えると、死に物狂いで頑張れるかもしれません。
ユニバーシティは、BC州サイモンフレーザー大学で1単位あたり$478.60、ブリティッシュコロンビア大学で$554なので、最初の60科目(準学位)をカレッジで取って、学士取得のために残りの60科目をユニバーシティで取るというのが経済的にも良いかと思います。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/02 10:36:22

Res1です。上の学費は留学生向けのもので、移民・市民の人はもっともっと安いです。念のため、、、、。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
通りすがりのもの
from
アメリカ 2005/11/02 14:00:31

通りすがりのものですが、レス1さんの回答参考になりました。カナダは随分高いのですね。カレッジでも。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/02 14:12:06

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/02 20:20:31

よ、四倍???
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/02 22:13:31

>よ、四倍???
本当は全員留学生と同じだけの額かかってるんですが、カナダ人の場合、実際にかかる額との差額が、税金から出ています。
大学を出て知識を身に付けた暁にはガッツリ働いて税金を納めてもらえるという前提での前払いですかね。
留学生は大学を出ても、カナダで働いて税金を納めないという前提なので、かかる額そのままに近い額を払わねばなりません。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
日本 2005/11/03 22:42:50

皆さんありがとうございます。
勉強はお金かかりますね。地道に稼いでいっても何年かかるやら・・・若さとお金が欲しいなんて言っちゃダメかなー。
夢で終わってしまうかも知れないけど、がんばります!!
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
ここ
from
日本 2005/11/05 03:37:49

私のいってたカナダの大学は留学生の授業料は現地の人の2倍だったよ。4倍ってすごい高いですね〜。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/05 06:07:37

円が安くって、今はカナリきついですよね。1学期、学費として5000$ちょっとかかっていました。生活費はつき$1000の計算で。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/05 11:08:08

留学生の学費は年々上がっていってます。昔は4倍もなかったんじゃないかな?私が留学生として通ってた頃は、まだ3倍くらいの差だったような。
正確に言うと、留学生の学費が上がっているのではなく、学費の実費が上がってるんだけど、市民・移民の学費を値上げすることに大きな反発があるので、実費を払う留学生の学費の方だけ先に値上がりしていて、差が開いているのではないかと思います。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/11/09 08:13:27

私も30代ですが大学留学目指して貯蓄中です。
私の目指している大学(専攻)の授業料は、年間では17000-18000カナダドルです。
他の学部よりも高いし毎年値上がりするしで、余分に貯金をすることにしています。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
ton
from
バンクーバー 2005/11/09 20:00:16

昨年は1学期5500ドルだったんですが今年になって7000まで私の学校は上がりました。
さらに円も85から99に跳ね上がったので年間140万円。さらに教科書が1学期につき5−10万円くらいです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/09 20:21:00

こっちに留学する人ってお金に余裕があるのか、留学して貧乏になるかどっちなのでしょうか???
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/11/09 22:35:55

↑んなこたぁ人それぞれだわい
|