No.4781
|
|
Brainstation Web Developmentコース
by
WD
from
バンクーバー 2018/08/27 00:10:08

どなたかBrainstationという学校の情報をご存知の方おりますでしょうか?只今Web Developmentコースの受講を考えており学校について色々情報を集めてるのですか、有名なBCITなどの学校に比べて、Brainstationは受講期間が短く
短期(10週)でWeb制作を学ぶ事が可能なのか、また他の学校と違う教え方なのか、Web Developerとての必要知識を他校同様得ることができるのか、あまり情報が見つからく、もしどなたかBrainstationに通われた方、情報がありましたら教えていただけましたら幸いです。私はWeb Developmentに関しては全くの素人です。よろしくお願い致します。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/10/02 01:16:35

こんにちは!
日本でウェブデザイナーを数年やったあとにカナダのWEB系の専門学校に現在通っています。
検討されている学校については詳しくないのですが、10週の学校ではあまり意味ないような気がします。現在の英語力にもよると思いますが、技術的なことを英語で習うのうはすごい大変です。
日常会話で使わない英語もたくさん出てくるので。。
英語がネイティブ並みに出来るのであれば多少意味はあると思うのですが、10週ですと基礎が少し身につく程度と英語に少し慣れる程度だと思います。
日本でWEBの経験をしてからこっちにくるか、別の学校(最低一年)をおすすめします。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/10/02 05:13:53

この学校はただ単に留学生用の学校ですか?
どこで就職されるか分かりませんが、カナダの就職時には全く無名なので認識されないと思います。
10週間ではお遊び程度しか学べません。それでいいなら英語の勉強がてらにいいんじゃない?
本気で手に職をと思ってるなら英語力にもよるけどちゃんとした学校でもものになるまで、知識と経験と実践力が整った学校でも数年かかるでしょ。
私は英語力は高かった為、UBCアダルトコースで2年ディプロマ取得。バンクーバーコミニティーやBCITやランギャラ卒の子も同僚にいるけど、このレベルのカレッジでも皆最低でも2年以上のサティフィケイト持ちしか会社にいないよ。10週間程度の英語でお遊びの学校と一緒にしちゃダメさ。君の英語のレベルによるけど仕事ができるレベルはそんな学校では無理でしょう?違うレベルの英語習得が目的ならいいと思うよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2018/10/02 23:20:53

Res2さん、英語力は高いのかもしれないけど、人間力が低いようなので通報しました。
友達いますか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
宇木
from
無回答 2018/10/28 22:53:20

BCITに通っています。WEB系の知識を学びたいならBCITをおすすめします。先生もとても実践的な内容を教えてくれます。仕事に直結した内容を教えてくれますし、先生も現役のプログラマーの方が多いです。大学やBCITと、その他の私立の学校では教えてくれる内容や講師の質に雲泥の差があると聞きます。友達は英語の要件もなく誰でも入れるWEBの学校に1年通いましたが、内容がかなりひどかったみたいですし、英語もままならない留学生ばかりのクラスメイトだったみたいです。
大学や公立のカレッジは、英語の要件などあり、ハードルは上がりますが、その分、ちゃんとした学びを得られて、そのあとの就職にも大きく影響しますよ。
カナダで10週程度のWEBの学校にいってお金を使うなら、日本でハローワーク経由で職業訓練に言ったほうが断然お得でいい内容だと思います。
また私立の学校にカナダで行ってもポスグラが取得できませんから、卒業後カナダで働けないと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2018/11/05 07:03:44

自分で自分のサイトを作ってみたいというだけならそれでいいと思う。カナダでの仕事にしたいならお金と時間の無駄。公立カレッジに行くべき。
|