jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ留学生広場
カナダ留学で、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、カナダの留学生が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】カナダ留学の学校手続きの詳細情報はこちら【お知らせ】


新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.4573
留学→帰国
by L from バンクーバー 2015/09/28 10:25:29

留学生としてバンクーバーに来たけれど、大学やカレッジに入れないor入ったけれど卒業できない、という状況になってしまい、仕方なく日本に帰国するという選択をする人は多いですか?自分が今そういう状況なんですが、何か他の道はないものでしょうか?

Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 20:03:38

友人がUBCからKICKOUTされて、ランガラやBCITに編入後SFUにまた編入していましたよ。
Res.2 by 無回答 from 無回答 2015/09/28 20:21:49

日本のインターナショナルスクールからUBCに入学した学生は1年でキックアウト。
その後しばらくはカナダにいたはずだが、、その後の消息はわかりません。
レス1さんと同人物でしょうかね。
もし帰国するのなら、日本には星の数ほど大学がありすでに全人入学時代に突入しています。
冗談抜きに、書類を提出すれば入学が決定する地方の大学もあるようです。
日本では大卒が当たり前になっているので、学歴の重みなどまるでありません。
学歴より手に職とばかり資格を取る人も多いそうです。
ですが学歴はないよりあったほうがいいと思います(私の主観かもしれないが)
今時高卒なんてほとんどない(都心)
お金と時間が許せばレス1さんの方法で再度大学に入りなおしをすることもできるとは思います。
いまや人生80年です急ぐことはありません。
ですが花咲く時期はあっという間に過ぎてしまいます。




Res.3 by L from バンクーバー 2015/09/29 09:30:54

Res1.さん、ランガラやBCITに入っても単位が思うように取れない人にはどんな道があると思われますか?
Res.4 by L from バンクーバー 2015/09/29 09:34:00

Res2.さん、すでに日本の大学を卒業している場合、このままカナダになんとか留まるのと帰国とどっちを選択する人が多いものでしょうか?
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2015/09/29 12:51:51

主さんのカナダに留まる理由って何ですか?
日本の学位は持っているということは外国の大学の学位取得?
単位が取れない理由が英語力がUniversityレベルではないということであればUBC付属とかVCCとかのESLで英語力あげるとかじゃないですか?
お金かかりますけどね。
もし、単位が取れない理由が勉強不足(ついつい友達と遊んでしまう)とかだったら、勉強するしかないですよ。
Res.6 by L from バンクーバー 2015/09/29 14:04:15

Res.5さん、今後日本に帰るかどうかによらず、やはりカナダで大学かカレッジを卒業はしたいのですが、英語力が足りずなかなか思うように単位が取れません。お金に限りもあるのでいつ卒業できるというめどが立てられるといいのですが、まだそんなことが可能な状況じゃないんです。
Res.7 by れす2 from 無回答 2015/09/29 20:18:08

>やはりカナダで大学かカレッジを卒業はしたいのです

なぜ?

Res.8 by 無回答 from 無回答 2015/09/29 22:10:51

レス1です。
とぴぬしさんがどこの学校にいっているかわからないので、なんともいえないですが、
学校のアドバイサーとはなしてみたらどうですか?そのUBCをKICKOUTになった人はUBCのアドバイサーからその編入の方法について聞いたみたいです。まだ手遅れでないのなら、授業を録音するとかして今学期のGPAをあげることに専念するのもいいと思います。
Res.9 by 無回答 from 無回答 2015/09/29 23:58:34

>英語力が足りずなかなか思うように単位が取れません。

中国語とかの言語系科目を取ればいいと思いますよ。
大学1年レベルなら本当に簡単です。
私も留学生でしたが、GPAを上げる為に中国語取る人多かったです。
英語力が足りないと思うのであれば、1年の英語の授業で苦しむと思うので、
きちんとライティング対策することをおススメします。
どうにもならない場合は、英語だけ他のプライベートカレッジで単位を取るということも出来ると思うので、
学校のカウンセラーに聞いてみて下さい。
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/09/30 01:23:05

>7
カナダに移民したいからじゃないの?

Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/09/30 16:19:00

レス9さん

大学に入ったはいいが、思うような成績がとれず中国語を取得して
いったんGPAが上がりました。
めでたく進級もできた。
だが4年間ずっと中国語のクレジットがGPAに影響を与えてくれるわけではない。
結局2年で大学側から引導を渡された中国人留学生がいます。
中国人で中国語を取れるのかどうかわかりません。
大学によってはOKなのかもしれません。
英語力が足りない=致命傷です。
逆を考えてみてみてください。
カナダ人が日本の教育機関に留学、日本語力が不足していたらどうですか?
仕事であれば少しの不足は何とかできますが学校となるとエッセイ、テスト、講義すべて日本語となるわけです。
カナダの場合はすべて英語。

>英語だけ他のプライベートカレッジで単位を取るということも出来ると思うので、

香港から留学生としてやってきていた人ですがランガラに通学していました。
彼は英語力不足のためENGが合格点に達しませんでした。
ですが香港の友人網はすごいです。
シアトルのカレッジ?で英語のクレジットを取得しその後めでたくSFUに入学。
ですが英語力不足は結局退学の要因となった。



Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/01 02:10:29

Res.9です。

トピ主さんの英語力がどの程度なのかわからないので、
私もはっきりとしたことは言えないのですが、
留学生にとって最初の1−2年はとにかく大変だと思います。
勉強の他に、カナダでの慣れない生活、自分の体調の管理等、
親元にいるのとは違い全部自分でしないといけないので。
ただ、最初の1−2年を乗り越えられた人は、私の周りではきちんと大学、カレッジ卒業していった人が多いです。もし絶望的に英語力が無い場合(レクチャーの内容がまったく聞き取れない、ノートが取れない)は、ESLに戻って英語力をあげるしかないと思います。
そこから徐々に、1−2科目ずつ学部レベルの授業を受けるようにする。
エッセイやリサーチペーパーを書く時は、チューターを雇ったり、図書館で文献の引用の仕方を教えてもらう。意外と留学生向けのヘルプがあったりするんですが、それにすら気付かないんですよね、切羽詰まっていると。

Res.11さん、中国語だけではなく、言語系の科目では、
履修前に生徒のバックグラウンドチェックするインストラクターが多かったです。
明らかに中国語が話せるのに、
話せないふりをしている生徒は授業登録出来ないようでした。
でも、中には話せないふりをして授業を受けていた生徒もいたと思います。
私の周りの留学生友達(日本人女性数名)は、中国語選択科目で取っている人多かったです。
Aを簡単に取れましたから。
私は理系でしたが、最初のうちは英語の授業に慣れる為に、簡単な文系科目の授業も取ったりしていました。



Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/10/01 03:47:51

>Res.11さん、中国語だけではなく、言語系の科目では、
履修前に生徒のバックグラウンドチェックするインストラクターが多かったです。

UBCの場合中国語に限らず、日本語もあります。ドイツ語もある。フランス語もある。すべてレベルチェックをするようです。ぺーパーテストだそうです。
Native学生たちは一枚も二枚も上手で試験の点数も40%ぐらいでとどまるように上手にすり抜けるんだそうです。
めでたく受講できればこちらのものです。
成績はA+間違いなし?です。
ですが学年が進むにつれたなぼたクレジットも影響薄です。
結局専門課程に入ると取得できなくなる(但しAsian Studiesの場合は専門科目に中国語を入れることが可能かもしれませんけどね)
サイエンスや、エンジニアリングの学生はたなぼたクレジットは1〜2年までです。
3年目からは専門課程に入るので、それなりの科目以外を取得することは難しいです。
知り合いの中国人は東部の大学ですが中国語を取っていたそうです。レベルチェックをすり抜けたのかわかりません。
それともレベルチェックなどなかったかもしれません。
しかし2年まで何とか進級したが、GPAが影響するのは中国語だけではありません。
その他の科目の成績も影響するわけです。
中国語成績がA+であってもカバーしきれない。結局退学命令が出てしまいました。
もちろんそれにいたるには彼の英語力に問題があったのかもしれないです。
カナダに移住してまだ3年でしたし無理がありました。
そういう中国人学生は結構います。

>ESLに戻って英語力をあげるしかないと思います

私もそう思います。もう一度基本にもどりもっと英語力を高めることですね。
それにはお金と時間がかかります。
10代であるならいいかと思いますがトピ主さんはすでに日本の大学を卒業しているようなので20代後半
でしょうかね。
勉強をするのに年齢は無関係かもしれない、、ガッツですよという人があるが、英語は日本人にとってセカンドランゲージですからね。

>そこから徐々に、1−2科目ずつ学部レベルの授業を受けるようにする

これはできない相談ではないですか?
大学の場合1セメスターで最低15クレジットをしないといけません。2セメで30クレジット
1セメスターの最低取得クレジットも決められています。
7クレジットぐらいなので2科目〜3科目取得が最低です。
しかし現地の学生が15クレジット=5科目ぐらい取得しているのに
たった2科目では卒業までどれだけの道のりがかかると思いますか?
現地学生であれば10年15年費やして卒業もよいのかもしれないが
留学生であればおかねがかかりすぎる。
移住権のためにカナダの大卒が必要なのでしょうか?
しかし日本の大学卒業者でも移住権取得はできますけどね。
もちろん高卒でも中卒もOKです。

>私は理系でしたが、最初のうちは英語の授業に慣れる為に、簡単な文系科目の授業も取ったりしていました。

うちの下の息子もサイエンスの中の(医学系ですが、
教養課程の中で文系科目を取得しなければならない規則でした。
英語に慣れるためはありません。学生すべて強制です。
科目としては心理学または経済学を取る学生が大半だったようです。



















Res.14 by Res.5 from バンクーバー 2015/10/01 13:44:33

Res.5です。
カナダでの学位にこだわられているということが分かりました。
正直、何のために?と思います。

・日本で学歴を重視する大手企業に入りたい(第二新卒を狙う)
・カナダのUniversity/Collegeを卒業して、PGWPを取って、将来的に移民したい

とかでしょうか??
UBCだろうが、BCITだろうが、ランガラだろうがどうでも良いということは「何かを学びたい」という目的以上に「学位を取る」が目的なんだろうなと推測します。
今のままでは日本に戻って就職希望でも、移民希望でもどこかでつまづきそうな気がしますが。。。
(移民の場合、政権が変われば状況が変わる可能性もあるのかもしれないですけどね)
せっかく立ち止まる機会なんですから、本気で「何のために学位を取るのか?自分が何をしたいのか?」考えてみられてはどうですか?
目的が定まったり、本当に学びたい分野なら勉強にも身が入るので、英語力も上がっていきやすいと思います。

Res.15 by 無回答 from 無回答 2015/10/02 14:52:00

>これはできない相談ではないですか?
>大学の場合1セメスターで最低15クレジットをしないといけません。

これホント?1年間で30クレジットは確かにフルタイムだけど、だからと言って1セメスターで15クレジット消化しなければならないとは思えない。夏のタームだって存在するしね。それにトピヌシは留学生だから、肝心なのはUBCやカナダ人の一般論よりも、CICがフルタイムと考慮する条件を知るべきでは?ちなみに数年前ではもう少し緩かったはず(1年間で24クレジットぐらい?)。今現在は知らないけどね。
Res.16 by 無回答 from 無回答 2015/10/02 16:25:06


卒業のクレジット数は決まっています。
1セメスター一科目が取れたとして、進級には最低のクレジットが決められている。
フルタイムで30クレジットX4年=120
ほとんどの学部がこの120クレジットで卒業OKですが、
学部によっては150以上ですよ。

(>1年間で24クレジットぐらい?

一年で24クレジット取得X4年=96

これでは卒業できません。
現地学生であれば何年費やしてもいいだろうが留学生。どれだけお金と時間がかかりますか。
トピ主さんは日本の大卒後カナダに渡った。
年齢もすでに25歳は過ぎているはずです。
ストレートで卒業できて29歳、まだまだ若い。
だったらいいのではないでしょうか。
ですがすでに英語力不足で、日本帰国かどうかといっていますからね。
かなり時間がかかりそうです。



Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/10/02 17:42:11

>一年で24クレジット取得X4年=96
>これでは卒業できません。
だれも、このクレジット数で4年で卒業できるとは言っていません。上のレスは、あなたの言った、「大学の場合1セメスターで最低15クレジットをしないといけません。」が本当かどうかについてです。上で述べているのは、例えば夏のタームに少し頑張って、その分秋や冬のタームで15クレジットとらずに済む方法も示唆していますが、その点はお読みになりましたか?

>現地学生であれば何年費やしてもいいだろうが留学生。どれだけお金と時間がかかりますか。
ここで論点が違うのでしょう。あなたは4年で卒業することを前提もしくは仮定として、上のお話をしているのでしょう。こちらはその前提で話をしていませんし、トピックにもそれはでていません。あなたの前提にもとづいて、あなたはあたかもそれしか道がないように語っていますよね。中には3年や5年で卒業する生徒もいますよ。「1セメスター15クレジットで4年で卒業」というにに、あなたはこだわっていますね。


Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/10/02 18:35:06

17さん、その人は例の息子の話を素に、空想書き込み、いつものことです。
はっきりと自分ではない、息子だけの話に花を咲かせて、自慢したくてしょうがない人です。
例えば、英語堪能とか、息子は子供の時からカナダに住んでるので当然の話、それをあたかも自慢する。

他にも色々、本人の経験ではない、他の人から聞いた話を自慢して書き込む人で、無視。

Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/10/02 22:21:03

現地学生であればストレートで卒業する必要もないし、時間はかかってもあまりお金はかからないです。
ですが留学生ですよ。
いつまでもぐずぐず卒業をひき伸ばせばそれだけ時間以外にお金がかかります
留学生の費用をご存じで書いているのでしょうか。
私はとぴ主さんの立場でレスを書いています。
確かにサマーコースはあります。受講している学生は多いです。
ですが2科目取ったらもう目も当てられないですよ。
それに英語力が不足ときたらクレジットをとれるかどうか。
中にはサマーコースでは再履修が不可能な講義もあります。
すべての講義がサマーコースにあるわけではないです。
それと進級するために各学年の最低クレジット数が決められています。
大学の進級クレジットをよく読んでみたらどうですか。
ただみなさんのようにESLでも入学OKの大学であれば何でもありでしょう。
移住権を取得目的なのであれば学歴は日本の大卒で十分ですよ。



Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/10/02 22:53:41

>大学の場合1セメスターで最低15クレジットをしないといけません。
?????
Res.21 by 無回答 from 無回答 2015/10/02 23:05:00

UBC students will be considered by UBC to be “full time for immigration purposes” in a given term if they are:

Undergraduate Students (including post-baccalaureate programs), registered for 9 or more credits per term

http://students.ubc.ca/enrolment/courses-registration/course-registration/required-immigration-documents/CIC/ubc
Res.22 by 無回答 from 無回答 2015/10/03 02:08:31

>そこから徐々に、1−2科目ずつ学部レベルの授業を受けるようにする

問題はここから始まったのです。
UBCの場合15クレジットのなかの9クレジットモア〜
1〜2科目なんてできない相談です。
それから大学には卒業までに取得しなければいけないクレジット数が決められています。
学部により違いがあるものの文系で120(コマースを除く)理系で120〜160です。
1ターム15クレジットが義務ずけられているのには意味があるのですよ。
それを最低は9クレジットでOKだからと安易に考えないほうがいい。
9クレジットということはあと6クレジットとるべきものを取得せず2タームへ。
ここでまた9クレジット残してしまうと計12クレジット不足。
サマーコースで12クレジットを補う?そんなバカな。
もしそういう人がいたら適当に書いている人です。
何度も書くが現地の学生であれば5年6年10年費やしても無問題。
だが君たち留学生には当てはまらない。
実家がうなるほどの大金持ちで資金面は余裕ですよとおっしゃいましても
いつまでも卒業できないと気がめいりませんか?
それもとぴ主さんは日本の大卒だそうです。年齢的にもアラウンドサーティーだと思います。
GPAを上げるために中国語を取ったとしても結局付け焼刃で終わります。
移住が目的なら、学歴はすでにじゅぶんだと感じます。








Res.23 by 無回答 from 無回答 2015/10/03 08:06:16

おじさんはいつも「ず」と「づ」の使い方間違っちゃうね
直した方がいいよ
Res.24 by 無回答 from 無回答 2015/10/03 10:25:26

>1ターム15クレジットが義務ずけられている
だから、これが本当なの?それなら早くその事実をUBCのリンクなりでだすべきでしょう?それがないから、みんなあなたの言うことを信じていないんでしょう?スッキリしない人だね。


Res.25 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/03 13:31:12

>何度も書くが現地の学生であれば5年6年10年費やしても無問題。
だが君たち留学生には当てはまらない。
実家がうなるほどの大金持ちで資金面は余裕ですよとおっしゃいましても
いつまでも卒業できないと気がめいりませんか?

こちらの大学を4年間以内に卒業出来る留学生の方が圧倒的に少数ですよ。
そもそも海外の大学に正規留学出来るということは、
実家もそれなりにお金があるということです。
子供の教育に数千万かけられる家だということです。
それに、現地の学生でも4年で卒業出来ない生徒なんてゴロゴロいますし。
彼らも相当気が滅入っていると思いますけれど。特にこちらの学生でローンを使っている生徒なんて、本当に可哀想です。
Res.26 by 無回答 from 無回答 2015/10/04 02:10:59

>こちらの大学を4年間以内に卒業出来る留学生の方が圧倒的に少数ですよ。


息子と同期で入学した留学生、ストレートで卒業しましたよ。
卒業名簿にきちんと載っていました。
SFUに留学された方はストレートで卒業しその後大学院に進学した。
SFUですか〜〜なんていわないでね。
ESL受講しながらでもOK大学ではありませんからね。笑

>実家もそれなりにお金があるということです。
子供の教育に数千万かけられる家だということです。

確かにそう思います。日本ではインターなショナルスクールに通学していた学生も結構います。

>それに、現地の学生でも4年で卒業出来ない生徒なんてゴロゴロいますし

見てきたようなことを書いていますね。笑
息子と一緒にUBCに(学部違い)入学した学生は10名。
ストレートで卒業したのは5名だけ。
のこり5名は、COOP2名,学部変更、2名メジャー変え、1名
COOPの場合は仕方ないかと思います。別に成績が悪かったわけではありませんからね。
大学に入ったががこんなはずではなかったとか言っている同級生もいた。
アーツで入学しコマースへ、、又サイエンスからアーツへ、転部です。
現地学生ですので何年かかって卒業してもノープロブレム。
ですが留学生は余裕の時間などないです。
但しあなたのおっしゃるようにご実家にうなるほどお金があれば10年15年かけて卒業しても
ノープロブレム。
でもそれまでに大学に通うことがイヤになると思います。年もとりますよ。
COOPプログラムをとり6年間UBCに通った知り合いのお嬢さん、もういいかげんUBCは飽きたといっていたのが印象的でした。
勉強するのに年齢は無関係といわれるが30歳を過ぎると学力、記憶力、体力、知力も下降します。







Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/05 11:22:14

UBCの学生です。留学生です。”1セメスター15クレジット”なんていうルールは初めて聞きました。私は今まで1度も15クレジットを1セメスターでとっていません。

私にも留学生のUBCの友人は10人以上います。4年以内に終わりにできた(できそうな)人は2人だけです。15クレジットを1セメスターでとったことがない友人が大半です。ですが10年もかける人はまずいないと思いますが。

UBCはとても大きな大学です。留学生の数もとても多いです。10人程度のデータで留学生の全体像をつかむのは無理があると思いますが、とりあえず参考までに。
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/05 12:31:10

途中から完全にトピずれしてますよね(笑)
トピ主は「1セメスター15クレジット」の話以前に帰国を余儀なくされるぐらい単位が取れないけど、どうにかならないかと聞かれているので、そっちの話に戻してあげた方がいいと思いますけど。

Res.29 by 無回答 from 無回答 2015/10/06 07:29:25

Res12がまともに答えてる。Res13から変なルールが出てきた。でもどうやらそんなルールは存在しないらしい。

Res28:そんなにずれているとは思えないけど。そのルールがないからRes12のアドバイスが生きてくる。
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/06 11:54:13

トピずれではありますが、中国語を取ってGPAを上げるのは日本の大学でならできることではないですか?

カナダの大学・カレッジで中国語を取ったらそこそこ努力しないとAは取れないと思うので、あまり中国語取ればAが取れるよというのはやめておいた方がいいのではないでしょうか。

個人の経験でいうと、私はカナダの大学で中国語を取る前に独学で勉強しており会話も文字でのチャットも中国語のみで可能なレベルだったので楽でした、が、授業はちゃんと聞いておかないとAは難しかったと思います。
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2015/10/06 16:30:47

なぜみなさん中国語なのでしょうか?

Res.30さんの言う通り中国語でAを取ることはできますがそんなに簡単ではありません。
Aが取れるならGPAを上げたいので当然A+を目指しますよね。
そうするとなかなかきついと思います。

スペイン語の方が簡単じゃないでしょうかね。
カナダ留学生広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network