jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.443
Granville Institute
by Boss from 日本 2005/07/26 06:10:15

はじめまして。Granville Instituteに通っている方or通っていた方いっらしゃいましたら、学校の雰囲気、授業内容など教えていただけませんでしょうか。翻訳家を目指しており、この学校に興味があります。よろしくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2005/07/26 15:10:28

翻訳家を目指しているんなら、ここでは全然足りません・・・  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2005/07/26 22:17:17

余計なお世話かもしれませんが、翻訳家ってあまり儲からないみたいですよ。  
Res.3 by 元生徒 from 日本 2005/08/01 00:12:19

私は実際に3ヶ月間通っていました。

私はお勧めします!!!
とーーーってもハードで1日最低6時間は自宅で宿題をする時間が必要です。
発音等も独自の発音記号を使い徹底的にやります。
あの学校を卒業できればどこでもやっていけるような気がしました。

先生は厳しいなかにもたまに楽しい授業もあります。

3ヶ月コース終了後、アッパーにすすむ事も可能ですが、アッパーの生徒さんは中にはTOEIC900点台取得することが出来たかたなどもいます。

通訳翻訳の入り口といいますか・・・、脱ジャパニッシュ出来るかと思いますよ!  
Res.4 by Boss from 日本 2005/08/01 10:03:06

情報ありがとうございます!

入学時に会話のレベルってどれくらい必要なのでしょうか。
(TOEICのスコアはあるのですが会話が心配で…)
翻訳通訳って言うぐらいだから、ある程度なんでもしゃべれるぐらいではないとついて行けないでしょうか(>_<)  
Res.5 by 無回答 from 日本 2005/08/01 22:09:52

私が入学したときは、ほとんど会話はできませんでした。
ついていけずにつらかったけど、そのおかげで今話せるんだなと思っています。
ご存知とは思いますが、根性がないと通い続けるのは大変な学校です。(辞めてしまう人は、学校の授業方針などを批判してるようですが。。)
勉強量に比例して、語学の習得する早さがあると思います。集中して勉強するにはいい学校ですよ。  
Res.6 by 元生徒 from 日本 2005/08/01 23:36:30

Bossさん、会話のレベルは入学時ではあまり気にしないでくださいね。
でも、授業が始まったら出来るだけ積極的に発言するようにして下さい!その為には課題のリサーチ(ネット等で)が必要です。
=成果が徐々に出てきます。

政治経済・医療・現在のニュースなどの専門的な用語等も学べます。一般常識てきな事も勉強できてよかったと思いますよ。

知らない英語はむやみに使わない、辞書に頼り切らないでまずはご自分の知っている使える英語で伝える事から初めて頂ければ、先生方が何を言わんとしているのか素直に受け止める事が出来ると思います。

難しい事を勉強しながら、ラフな口語表現も習得できますよ!またこれが楽しかったです(笑)。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2005/08/02 00:36:56

>>辞めてしまう人は、学校の授業方針などを批判してるようですが。。

これって、学校側がネガティブな意見を抹殺させる為に使う合い言葉ですよね。
以前も、この掲示板で荒れに荒れていましたよね・・・悪評ばかりを否定するのに必死で。。  
Res.8 by Boss from 日本 2005/08/02 10:03:39

みなさん、色々と情報ありがとうございました。3ヶ月間必死に頑張って見ようと思います。
授業のこととは関係ないのですが、私は海外経験がなく、現地での生活(ホームステイなど)に不安があります。学校のスタッフの方は授業以外のことでも相談とかのってくれるんでしょうか。
 
Res.9 by 元生徒 from 日本 2005/08/03 00:04:01

Bossさん大丈夫ですよ。
確かエリコさんという粋な日本人がいまして、その方がお世話してくれます。

GIのホームページから日本語でメールを送る事出来ますので、相談してみたらいかがですか?

私が在学中、3人がやめてしまいました。このうちの2人はなんだかんだいって授業についていけてない様子でした。
そして日本人ってお金を払うと”私は客だ”意識が強い人っていますよね、”教えて頂く”という姿勢はとても大切だと思いました。

Bossさん頑張って下さいね!睡眠は大切ですよ!
生徒さんはみんな、特に最初の一ヶ月は寝る間を惜しんで必死に勉強してました。  
Res.10 by Boss from 日本 2005/08/03 07:01:35

元生徒さん、ありがとうございます。あともう1つ!!
通訳翻訳入門講座(Introduction to Interpreting and Translation
Certificate Course)の前に準備講座なるものがあるようですが、
受講しておいた方が良いものなんでしょうか。  
Res.11 by 元生徒 from 日本 2005/08/11 00:38:12

Bossさん、ご返答遅くなりました。

私はそのコースはとりませんでした。私としてはその準備コースをとるのでしたら、Bossさんがこれからとろうとされてるコース(3ヶ月)を修了されて、アッパークラスへ進んだ方が身につくと思うのですが・・・内容的にも。
TOEICの点数が610点に達してるのでしたら私は必要ないかと思うのですが。

学校が始まると自分の世話をしてる暇さえないので、少し早めに現地入りして必要に応じて銀行口座の開設等、済ませておいたほうがいいかもしれませんね。

何か聞きたい事ありましたらメールして下さいね。
私でよければ。  
Res.12 by 元生徒2 from バンクーバー 2005/09/01 22:24:19

6ヶ月通っていました。かなりハードです。でも、それだけ遣り甲斐はあります。

1日100単語を覚えます。100センテンスのときもあります。合計200のときもあります。最初は無理だと思っていたことでも、人間なれてくるとできてくるもので・・・。毎週金曜に、単語・翻訳・シャドーイング・ノートテイキング・ビデオ等のさまざまな出題形式からの総合的なテストがあって、結果が匿名で張り出されます。やる気も倍増(?)です。翻訳通訳に通じるテクニックで英語を勉強するので、とても効果的だと思います。私も睡眠時間はほとんどとれませんでした。土日も宿題宿題リサーチ宿題・・。

カナダに来て、遊学ではなく何か成果を残して帰国したい!、
自分を変えたい!、と本気で思っている方にお勧めします。
くどいようですが、生半可なやる気では最後までできません。
頑張ってください。
 
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/01 22:41:57

以前、OOPSで特集されてましたよ。
http://www.oopsweb.com/2005/school/07b/07b.html  
Res.14 by Boss from 日本 2005/09/05 07:17:32

元生徒2さん、ありがとうございます。
土日も宿題&リサーチで潰れてしまうんですね…。思った以上にハードそうですが、なんだか気合が入りました。
コーディネーターの方にリサーチはインターネットで行うと聞いたのですが、日本から持ってたら便利かも!?という参考書などありますか?その他にも日本から持ってた方が良いと思われるものがあったら是非アドバイスください。
 
Res.15 by Bossさんへ from バンクーバー 2005/09/05 16:03:47

やる気が出てきたところで申し訳ないのですが、元生徒さんなどのコメントは正直やらせにしか見えないです。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/05 16:56:31

私もやらせだと思います。だって、毎回同じコメントなんだもん。。同じ人が書き込みしてるんだなーと思います。

土日も宿題&リサーチで潰るなんて、どこの学校でもそうですよ。まともな所なら。
リサーチはインターネットで行うっていうのが、はぁ?っていう感じだけど。
 
Res.17 by 元生徒2 from バンクーバー 2005/09/06 19:57:19

あははは。面白いですね。
別に入ってもらいたいコメントはしてませんけどね。
 
Res.18 by とおりすがり from バンクーバー 2005/09/06 20:11:30

> リサーチはインターネットで行うっていうのが、はぁ?っていう感じだけど。

はぁ?インターネット以外に広範囲な分野に渡って情報量が多くて、Up to Dateなソースはどこにあるのでしょうか?ほかに何でリサーチしてんの?ちょっと興味あり。  
Res.19 by とおりすがり2 from バンクーバー 2005/09/06 21:19:01

Res.16さんはインターネット上に公開されている情報は多くの場合その情報源が明記されていないということを指摘されているのだと思いますよ。特に学術用途においてはソースがはっきりしない情報は参考文献としての信頼性が皆無ですからね。

インターネット上で見つけた情報でも、その情報源がはっきりとしており、ある程度信頼できるオリジナルソースまで辿れるものは参考文献として有効です。最近は正式な学術論文の電子データベース化も急激に進んでいますしね。

インターネット上にありとあらゆる形態の情報が氾濫する中、情報の質を評価する側の資質が大事でしょう。  
Res.20 by とおりすがり3 from 日本 2005/09/06 22:32:24

情報源がはっきりした参考文献を見つけ出すのが翻訳・通訳の仕事なんじゃないですか?探し方は関係ないでしょ。新しくかつ信頼できる情報がみつけだせるなら。
 
Res.21 by 元生徒2 from バンクーバー 2005/09/06 22:40:42

学校では、参考文献とかのリサーチはありませんでした。
ほとんどが時事で、その日のニュースについてのリサーチでした。
なので、ネットなしでは多くの情報をリサーチすることはできま
せんでした。また、英語の連語や用語がどのくらいの頻度で実際の
Webページで使われているのかのヒット数の検索とかのリサーチ
もありました。実践に即している方法だと思います。
参考文献は調べませんでしたが、参考人物を調べて直接その人に
コンタクトをとってインタビューしていました。
とおりすがり2さんの言うとおり、ネットの情報だけを鵜呑み
にはしたくないですね。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/07 00:44:43

レス16です。

そうですね、御指摘されたとおりです。

大学では、リサーチの為には出版されている文献でなくてはなりませんし。(第一の参考文献として)
そして、補足的にインターネットでもリサーチしますが、情報源がはっきりした物のみです。
インターネット上でもアカデミック専用のリサーチエンジンがありますけど、それは特殊な物で。

そうじゃないと、Work Cited Sheetも作れませんよね。。。

なので、リサーチはインターネットで・・っていうので、アレ?それってどういう学校?っと思っただけです。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/07 07:56:58

元生徒さんととおりすがりさんのコメントが8分置きぐらいに書かれているのは気のせい?  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2005/09/07 19:54:46

↑きっと、あなたには何を言っても通じないでしょう。  
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network