No.4401
|
|
将来について。
by
zak
from
バンクーバー 2014/04/27 11:55:10

カナダの大学に進学します。英語力を上げるための進学で、国際関係の学科です。しかし、最近になって、昔からの自分の夢が諦めきれないでいます。それは日本で中学英語教諭になるこどです。もう、こちらでの大学は決まっているので、日本に帰国することはできないのですが、大学卒業後、さらに勉強をし、先生になりたいです。この場合、どのような方法を利用すれば1番早くなることが出来ますか?カナダの大学からトランスファーなどは教育系の日本の大学や短大でもできますでしょうか?具体的に日本の大学名などをあげていただけるとありがたいです。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/27 21:53:42

>英語力を上げるための進学で、
そんな目的だったら、やめて日本の大学で普通に教職とったほうがいいんじゃない?
英語力なんて、カナダの大学に行かなくても、いつでもどこでも上げられる、やる気があれば。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/28 05:39:14

日本で英語教師になるのだったら日本の大学の英語学科などが一番よいと思いますよ。
そうでなくカナダの学校の教師になるのでしたら学部卒後教育学部に行く事になります。
日本の英語教師は日本の大学の教科英語の教員免許をお持ちでないと就職できません。将来の就職も考えて留学してください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
zak
from
バンクーバー 2014/04/28 08:05:46

もうカナダにいて大学が決まっておりますので、今から日本に帰国することはできないのです。ですので、その後どうすれば良いのかをお聞きしたいのです。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/28 08:26:20

学位が認められれば、3年次編入して免許を取れるようです。(最短で2年)
もし認められないのであれば、一年からの入学で教員を目指すことになります。
基準は学校で変わるので卒業までに学校を吟味しておいて、問い合わせしたらよろしいかと思います。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/28 11:52:27

こっちの大学を今年卒業予定です。こっちで就職予定でもあります。
こっちの大学に入学することが決まっているとのことですが、実際に入ってみて勉強しだすと、視野が広がってもっと違う事にチャレンジしたくなるのでは?というか、なるといいですね。だって、せっかくこっちの大学で勉強するのなら、もっとオープンに色んなことを吸収してほしいです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/28 19:00:38

>せっかくこっちの大学で勉強するのなら、もっとオープンに色んなことを吸収してほしいです。
同感です。
将来は日本で英語教師と希望しても大学生活が始ると考えが変わったりもしますからね。
枠にとらわれずとりあえずカナダの大学生活を楽しむ事です。
卒業したら日本に帰国して就職もあるだろうし、どうしても英語教師となれば大卒後1−2年教育学部に進学し、カナダのセカンダリーでENGLの教師になればよい事ではないですか?
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/04/28 20:08:38

>もうカナダにいて大学が決まっておりますので、今から日本に帰国することはできないのです。ですので、その後どうすれば良いのかをお聞きしたいのです。
その考え方がダメだってこと、気づかないのかな。
まだ始まってもないのに、卒業したあとに学校入り直すこと考えてるなんて。
他の方々のいうように、一度決めたなら、教員のことはいったん忘れてカナダでの学業に集中するか、どうしても気になるなら、今からでもカナダの大学キャンセルして日本帰った方がいい。
中途半端な気持ちじゃ、なんにもうまく行かないと思いますよ。余計なお世話でしょうが。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/05/07 09:39:02

たかが日本の中学の英語教師になるのが夢なら、なんで留学?
全く意味なし。捨て金。
日本の五流大学でも英語教師なんてなれるよ。
|