No.3877
|
|
通知表、プロビンシャルエグザムの成績についてです
by
名無し
from
バンクーバー 2010/06/20 20:28:36

こんにちは。
現在、バンクーバーの高校へ通ってる10年生です。
来週からプロビンシャルテストが始まり、待ちに待った夏休みになります!
プロビンシャルエグザムの成績は日本の大学に帰国生枠受験する時に最も大事な書類になるとききました。
東大・慶応・早稲田・上智・ICUなどを受験するにあたって、学校の成績とプロビンシャルエグザムの成績はどれぐらいが望ましいですか?
やはりオールAでしょうか?
回答よろしくお願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/21 10:54:38

今日からG10-12のテスト始まりましたね。
トピ主さんが留学生か現地の学生さんか分かりませんが、帰国子女枠受験を希望とのこと。
帰国子女枠入試については、高校の成績はC 以上となってませんか?
でも一応の目安ですよね。たぶんそう思います。
帰国子女枠入試の目的は??もし英語を伸ばすキープさせようと思うならICUはお勧めしません。とICUを卒業した大学の教授に言われました。
帰国子女枠で受験する学生は北米だけでなく、中国、ヨーロッパ圏からもやってきます。高校の成績重視ではないとは思いますがICUや上智大学のようにペーペーテストがない入試はどうでしょうかね。
上記5校のみの受験しか考えていないのですか?帰国子女枠ですと少しは考慮されるだろうけど、日本の学生でも入学が難しいですよね、、
もし留学生でないとすると外国人枠ではいるのが簡単かもしれないです。
上記5校はあなたが入りたいと思うなら、世界中に散らばる帰国子女も入学したい大学でしょう?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
名無し
from
無回答 2010/06/21 19:52:16

私は留学生です。
帰国子女枠受験ではなく帰国生枠受験というのでしょうか?
私の高校の成績は現在BがほとんどでAがちらほらです。
課外活動等のボランティアや学校でも賞などを少しもらったりしています。
みなさんが行きたい大学であるのはわかっています。
しかし、私は自分のモチベーションを上げるためにも、みなさんのレベルを把握するということでも…
平均的な学校成績とプロビンシャルの望ましい成績が知りたいです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/21 23:58:54

、全ての高校のG10-12の学校での教科の成績とプロビンシャルテストとの比較が見ることができるサイトご存じないですか?たとえばENG12,学校の成績が90としますプロビンシャルテストが65、Aガ0名B+OO名、B CFすべてのて学生数が出ています。。
慶応大学の藤沢キャンパスを見に行ったことがありますが、入学課デ、高校での課外活動記録、賞、ボランテイアについての推薦状は特別重視はないですのでなければ結構ですよといわれたこと今でも鮮明に覚えています。やはり成績重視なんだなと思いました。
といって90%以上取れる学生は20名のクラスの10%はいません。
BC,州の平均は公立私立あわせて70%台だそうです、、ここ最近変わってないはず。、300校ぐらいセカンダリーがありますよ、ピンきりですからそういう平均点が出ても仕方ないです。そんなものじゃないですか?たぶん日本も同じぐらいだと思います
日本の帰国子女受験については成績がついていればよいというものではないと思います。然しそれが全てではないと思います、まだG10、、あと2年あります、成績は3年間必要ですか?私の知るには3年生のだけだと記憶しておりますが、、
>平均的な学校成績とプロビンシャルの望ましい成績が知りたいです
学校の成績は学校によってつけ方いろいろ、、もちろん実力も有名私立校と、公立校は雲泥の差があります。プロビンシャルテストは一斉テストですからチートはできません。これはあくまでも本人の実力かと、、
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
名無し
from
無回答 2010/06/22 00:09:25

>全ての高校のG10-12の学校での教科の成績とプロビンシャルテストとの比較が見ることができるサイトご存じないですか?
そのようなサイトがあるんですね!
知りませんでした。
よかったらURLを教えていただけませんか?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/22 15:42:59

ICUについてですがTOEFL90以下では最近は
合格者は出ていないようです。倍率は5−6倍、そして当然、この合格者は早慶の合格者と大きく重なっているそうです。
東大と早稲田国際教養の場合は学校の成績、統一テストの成績、筆記試験全てが高得点でないと難しいようです。
参考まで
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/22 15:52:45

↑追記 TOEFL iBTのことです。
|