jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ留学生広場

カナダ留学で、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、カナダの留学生が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】カナダ留学の学校手続きの詳細情報はこちら【お知らせ】
 
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3702
前期の科目にfalilureしたら(1年で2つの科目)
by 無回答 from 無回答 2009/10/22 14:05:43

どのように説明したら良いのか分からずへんてこなタイトルですみません。

大学で今、秋セメスターで経済学をとっているのですが、いろいろな理由が重なってすごく難しさを感じています。(ちなみに来週までならdropしてもお金は戻らないけど成績はつかないままdropすることができます。)

この秋セメスターが終わると、次の冬セメスターでまた今の経済学の少し上レベル(?)のクラスがスタートします。このクラスは事前に今受けているクラスを終わっていないと取れないクラスとなっています。

そこで質問です。
(ばかみたいな質問ですが、、、涙)やっぱり今の秋セメスターでdropせずがんばり続けたとして、でも最後はやっぱりマークが良くなくてfailureした場合、冬セメスターは受けれないんですよね?

次に、今週頭にmidexamが終わったのですが、残りのevaluationはあと1回残っているクイズとファイナルテストで両方あわせて60%となります。現在はもうまったく平均点を下回っています・・・涙 挽回可能だと思われますか?

これはもちろん私がどれだけ努力をするかどうかなので、そういう意味ではみなさんに聞いても答えは分かるわけありません。

質問の意図は、現在平均点を大幅に下回っている状態で残りは60%しか残されていないという場合、実質残りの2回のテストでたとえば80点くらいのよいスコアが取れても、今までが悪い分もうどうしようもないのでしょうか?

もしこれも見当違いの質問だったらすみません。
ただ遊んでいて成績が悪いのではなく、自分なりにけっこうがんばっているのにうまくいっていなくてへこんでいます。きつい言葉は避けてもらえるとうれしいです。とめどなくへこんでしまいそうなので・・・。


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/22 14:11:11

大学のアドバイザーに意見を求めるのが一番いいと思うよ!!
一番わかってるとおもうし・・

お互いがんばろう!!  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/22 14:59:15

>残りのevaluationはあと1回残っているクイズとファイナルテストで両方あわせて60%となります。現在はもうまったく平均点を下回っています・・・涙 挽回可能だと思われますか?

っていうか これまでのテストの点数が出てるのであれば
残りのテストで 何点(%)とればpassできるのか
計算できるでしょう?
そして それを上回る努力をしないとパスしないでしょう?

現在までのテストスコアが書かれていないので 残りのテストで挽回不可能か可能かは まったく 私達には見当がつきません。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/22 15:58:41

>やっぱり今の秋セメスターでdropせずがんばり続けたとして、でも最後はやっぱりマークが良くなくてfailureした場合、冬セメスターは受けれないんですよね?

上のクラスということですか?当然ですが受けられません。
もう一度同じクラスは受けらるはずです。

ただクラスによっては、同じクラスをリピートできるのは2回まで、など回数が決まっていることもあるので、この場合、2回受けてもFの場合は、道を断たれることになってしまいますね。

挽回可能かどうかは、ご自分が一番良くわかっておられるのではないですか?

最初に、ファイナルが何%かとか、クイズが何%とか、点の配分が提示されているはずです。これまでに受けたクイズとミッドタームの点数から、ファイナルで○点以上取らないとFになる、ということは、きっちり数字で出てくるはずです。

たとえば、クイズとファイナルの両方で90%取らないと、全体としてC以下になってしまうという計算結果が出た場合、90%が取れるかどうかは、あなたしか判りません。

私は学生のときは、学期はじめにエクセルで表を作って点数を入れてゆき、ファイナルで○%取れば大丈夫、というような数字は随時出して計算していました。

>実質残りの2回のテストでたとえば80点くらいのよいスコアが取れても、今までが悪い分もうどうしようもないのでしょうか?

終ってしまった悪い分はどうしようもないです。
クラスによっては、たとえば、Participation に5%だか10%だかの配分をしている場合は、とにかく頑張ってクラス内で発言したり質問したりすることで、点は稼げると思います。
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/22 17:11:35

 上の方とかぶってしまいますが、
>やっぱり今の秋セメスターでdropせずがんばり続けたとして、でも最後はやっぱりマークが良くなくてfailureした場合、冬セメスターは受けれないんですよね?

受けることが出来ません、、当然前期の科目がFでない場合のみ受講可能です。

うーん挽回は難しいです。
今までのポップテスト、ペーパー提出が100%の内のどのぐらい比重があるかもよくわからないです。私の場合はMid20% Fainal80% を計算とする科目もありました、、大体は30%、70%

よく言うのですよね、、MID は%低いから 成績悪くてもさいごにとりもどせばって。
でもそれができればいいですよ、ファイナル、輪をかけて難しかったらお手上げです。それで結局300人の内半数以上がFとなりサマーコースで取り直す事になる今でも恐ろしい科目もあります。

ある学生がこの教科書のどこあたりテストに出ますかと聞いたら、教授すかさず、教科書一冊全部と答えましたよ。

トピヌシさん満点ねらって、がんばるかドロップするか、、

よくかんがえて。





 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/22 17:20:38

>ただ遊んでいて成績が悪いのではなく、自分なりにけっこうがんばっているのにうまくいっていなくてへこんでいます。きつい言葉は避けてもらえるとうれしいです。とめどなくへこんでしまいそうなので・・・。

これはあなただけでないですよ地元の学生でも高卒時90%以上で大学に入学しても約20-30
%は成績が下がると言われています。高校はさっと勉強すれば高得点取れるものですがさすが大学は教科書を暗記するぐらい読まないと高得点取れないです。それでも100%は取れませんからね。

へこむことないですよ。留学生ならなおさら難しいはず。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/23 09:48:45

今の時期ほぼ全ての学生がミッドタームストレスを抱えています。
日本のように中間テスト、、と期限があってそれだけに集中できるようならいいのですが、テストを受けながらペーパーワーク、プレゼンかありますからね。ほんと、、現実的に大変です、それも最低5科目、人によったら8科目とか、
一日中勉強なんてあたりまえ、それが4年間続く。

トピヌシさんの取っているエコのミックは必修?もし必修ならドロップしても結局いつかやり直さねばなりません。

もし必修でないならドロップしてちがう科目を補えばいいけど、


 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/10/24 16:34:28

トピヌシです。みなさん丁寧なレスありがとうございます。
本当にへこんでいたので(いるので?)、意味もわからず涙が出てしまって・・・。悔しいのか、悲しいのか、落ち込んでいるのか、よくわからないのですが・・・。

頑張っているのにそれが意味がないものだと言われたような気がして(みなさんからではないですよ。授業についていけず自分の努力が否定されている気がしてです。)、そうしたら、今度は「自分なんかが留学するなんて間違っていたのか・・・」とか「両親に心配させたくないから電話したくないけど声が聞きたい・・・」とかどんどん落ちてしまって・・・。

とりあえず来週に中間テストの結果が戻ります。(手ごたえまったくなかったので最悪だと思いますが・・・。)それを見てから決めようと思います。また来週報告させてください。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/24 18:08:30

>頑張っているのにそれが意味がないものだと言われたような気がして

たとえそれが今回成績につながらなくても努力は裏切らないです。
皆そうやって乗り越えていっています。
大学の勉強のやりかたや進め方方は誰もが手探りでさがしだしていくものです。
きっと自分でこれだというものを見つけられますよ。まだ1年生、、始まったばかりです。
教科書が穴が開くほど、そして何を質問されてもこたえられるよう完璧に頭に入っていてもいざテストとなると100%返るものではありません。それがテストです。
一度失敗したからってなに?





 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/25 12:37:19

親の立場から一言です。
トピ主さんがどこの学校に行かれているか分かりませんが、うちの子供(カナダ育ちの日本人)は一年生で経済を取ってます。
うちの子も苦しんでますよ。

寮生活をしていて先日久しぶりに家に帰ってきた時、珍しく弱気な事言ってました。「二年生に進級できなかったらごめんな」って。なぜと聞くと、「自分ではこれ以上できないってぐらい勉強しても全然結果が出ない」とか。元気もない。
正直ちょっとびっくりしました。中学のときから勉強もスポーツも人様以上に出来て結果を出してきた子でしたから。本当に大変なんだなあと思いました。今、手探り状態でもがいているのがよく分かりました。
「いいじゃん、やるだけやってダメなら。その結果は受け入れるよ。
その代わり、余分にかかった授業料は自分で働けよ(笑)」と言うと、少し元気になったと言ってました。

苦しいのはトピ主さんだけではないですよ。カナダ育ちの子供でさえこれだけ大変だから、留学生のあなたなら尚更なこと。
でも、ご自分からマイナス思考になって、思いつめるのはどうかと思う。思い切ってご両親に電話してみて、今のあなたの悩みを打ち明けてみてはいかがですか。どのような親子関係かは分かりませんが、私はうちの子が正直に弱音を吐いてくれて、うれしかったです。受け入れる心の準備も出来るし、親なりの励まし方も出来ます。
また、あなたと同じような悩みを持っている人を同じ学校内で探して、色々情報交換を出来たら良いですね。なにか気持ち的にも状況が変わるかもしれません。
焦ることは無いと思います。長い人生のうちの一年です。
ちょと息抜きしましょうね。それから考えましょうよ。
的はずれなこと言っているかもしれません。ごめんなさい。
でも他人事ではなくて。元気出してくださいね。


 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/25 14:16:58

大学で地頭の良さがわかるよね。
高校までは誰でも勉強すればそれに比例して成績はあがるけど地頭が良くない子は大学でみんなつまづいてるよ  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/25 14:49:24

間もなく半数?がクラスから消えるよ。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2009/10/25 15:22:55

地頭って何?
文章全体の理屈も良くわからないし。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/25 17:55:25

UBCの場合1年目で約10%の学生が落第だそうですよ
これはあくまでARTS,ですが、他の学部はもっと多いかも、、
やはり公立ですから、勉強しない学生は辞めてもらいますということです。


 
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/10/25 19:28:33

レス12さん、あなたみたいに頭の悪いな人を言います。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/26 10:23:23

>大学で地頭の良さがわかるよね。
高校までは誰でも勉強すればそれに比例して成績はあがるけど地頭が良くない子は大学でみんなつまづいてるよ

日本の大学とちがって、カナダの大学はやはり勉強の才能が必要ですかね。

高校の同級生でも退学した人もいっるし、学年が下がっている(4年で卒業できない?)のもたくさんいる。

皆カナダ生まれの学生ですよ。  
Res.16 by 大学生 from 無回答 2009/10/26 18:20:23

地頭って、ここ最近聞かれるようになったものだから、カナダに住んで
いる人が知らなくても不思議じゃないけどな。各々の使い方もニュアン
スは共通してるけど、定義は曖昧だよね。

それより、ロジカルな説明ができないとすぐに、「馬鹿」とか「頭が悪い」
って返すレスの方が幼稚で気になる。JPはこれ特に多いね。
言い負かされた子供が最後悔し紛れに「バーカ!バーカ!」とムキに
なって叫んでるのと全く同じ。(苦笑)

ところで、トピ主さんはもうドロップするかどうか決めてしまったの
かな?何人かの人が言ってるように今までのスコアを見て、この後の
課題やテストでどれくらい取ればパスできるのか計算してみましたか?

厳しくても可能性があるなら、一番の問題はどこにあるのか見直して
みると良いと思いますよ。例えば、"ついていけない"というのは、授
業内容自体が理解できないのか、授業は分かるけれど、テスト結果に
努力した分が反映されないのか等。

後者なら、テストは教授の出題傾向などを分析して効率の良い勉強法
を見つけると次回のテストが楽になったりします。
教授と直接話して勉強方法についてのアドバイスを受けることも出来
るかも知れません。僕はオフィスアワーに良く教授に質問に行ったり
します。メールでも対応してくれる教授も多いです。結構親身になっ
てくれますよ。

あまり思いつめないで、どなたかもおっしゃってたようにたまには
親御さんに弱音吐いて見るのも良いと思いよ。ネガティブな気持ち
を押さえ込んでるのは良くないです。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/26 18:46:39

直接教授に話しにいくのがいいですよ。どんな風な勉強をしたらいいのか、とか、前回のテストが悪すぎたので、エキストラプロジェクトをさせてもらえないか、とか、そんな相談をするといいです。

及第とか落第とか、きっちりと点数できっているわけではないんですよ。本人のやる気とか、がんばりも教授は考慮してくれるもんです。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/26 19:31:05

Economics科目のことですよね,前半は Micro、後半(次のセメスター)は Macroですよね。
自分もこの科目だけは苦手でした。やっと単位取れた記憶が。

>及第とか落第とか、きっちりと点数できっているわけではないんですよ。本人のやる気とか、がんばりも教授は考慮してくれるもんです。

まさか?聞いたことないね、
最近は知らないけどそうなんですか?日本のこと?
きっちりと点数をその度にaccumulateしていきます
だから自分が今どの辺か解る。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/26 21:58:27

>テストは教授の出題傾向などを分析して効率の良い勉強法
を見つけると次回のテストが楽になったりします。
教授と直接話して勉強方法についてのアドバイスを受けることも出来

出題傾向は年によって変わります。それにテスト内容は全く教えれてもらえません、ただ教科書一冊より、だけです。いるんですよね、、どのあたりを重点的に勉強するべきかと質問が、教授はすかさず全部です、ってね。

勉強報のアドバイス?勉強法なんてぞれ個人が考えること、教授は答えてくれませんよ。
小さな大学なら手取り足取りやってくれるのでしょうけど、大きな大学で300人クラスとなると、もう点数だけです、子供じゃないんですから。大学に何しにきてるの。勉強しにきてるんでしょ。みんな甘いよ。



 
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 17:32:34

日本の大学もアメリカの大学もいきましたけど、(すみません、カナダではいったことないです。)アメリカの大学は教授に直接話してアドバイスをもらったりエクストラプロジェクトをもらったりすることはできますよ。最後の最後で泣きつくのは無理でしょうが、今の段階でエクストラプロジェクトをもらうのは効果的だとおもいます。

あと、カナダの田舎のほうの小さな大学の教授(なのだかその大学(カレッジですが)を設立した一人です。が親戚にいるのですけど、単に点数で生徒をアクセプトしたりするわけではないっていってました。最初に点数が悪くても、そのあとぐんと点数がのびたら、その努力を買うっていってました。

日本の大学では、成績とかに関してはけんもほろろにあつかわれましたけど。日本の場合はそういう点融通がきかないです。

 
Res.21 by 無回答 from 無回答 2009/10/27 17:45:52

大学といってもピンきりですからね。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 17:53:43

↑、カナダはそんなことありませんが
どれくらいカナダの大学を知ってるのですか?
日本の大学ならピンきりみたいです。  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 18:32:51

あなたはどれぐらい知ってるの?
カナダの大学だってピンきりですよ。
高校の成績優秀な学生はそれなりの大学に
おばかもそれなりの大学に進学です。

トロント、UBC、Mcgillなどと オカナガンにある大学を一緒に扱わないでね。学生がかわいそう


 
Res.24 by 無回答 from 無回答 2009/10/27 18:56:26

>日本の大学ならピンきりみたいです

ピンきりです。
カナダの大学もアメリカの大学も同じ。  
Res.25 by 無回答 from 無回答 2009/10/27 19:30:15

上の人達、大学に行った事すらないのがばれた。
大学に行ってから書き込みなさい。

それからアメリカの大学の話はここではしてない
行った事もない、まして勉強したこともない人は
噂話の聞きかじりを本気にする傾向が強い。  
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 20:39:01

↑あなたも通学したことはないですね、、私は留学生ではありません。
高校のときに成績優秀はそれなりの大学に進学します、当然ですよ。
それとね、UBCは常に成績ですよ、勿論UBCの学生も皆が優秀でなありません。でも一つ言えることは霧の大学は優秀な学生は一人もいません。でもUBCやトロント、Mcgillには優秀な学生が多く集まっていますよ。
勉強の出来ない学生は切り捨てです。多くの賢い学生が編入したくて待ってますから。

 
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 20:40:08

↑霧X
 きりO  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 22:16:22

前のほうで、日本の大学とアメリカの大学にいった、と書いたものです。

たしかに、勉強のできない学生は切り捨てるでしょうけれど、一度の試験で失敗した学生を切り捨てるわけではないですよ。それが日本の大学とはちがうところ。一発勝負の入学試験の点数で合格不合格がきまるようなわけではない北米の大学では、一度の点数が悪かったからといって、その一度の点数がすべての足をひっぱるわけではないですよ。

優れた大学は、将来性のある、伸びている学生を育てるんですよ。がんばっていても、お話にならないぐらいに伸びない学生は切り捨てられるでしょうが。(これは日本の大学でもそうですけど。)

なにも失うことはないので、ほんと、一度教授に相談するのがいいですよ。中間のテストがこんな点数だったのですが、これだともうPassing Gradeをとるのは不可能でしょうか、と。

教授によっては、いやいや、君のがんばり次第だね。という人もいるだろうし、この点数だったらいまのうちにドロップアウトしたほうがいいだろうね、という人もいるでしょう。ほんと、こういうのは教授によるんですよ。

教授に名前を覚えてもらうのもいいことです。損にはなりません。

でですね、授業は一番前で録音しながらきくんです。で、一番前で授業を聞く利点はですね、わからないことがあったときに、その場ですぐ質問しやすいんです。これもまた教授にもよるんですが、たとえば話しが早かったりするときとかに、まってくれたりもするんですよ。まつ、っていうとちょっとちがいますけど。

『はい、この問題をといてみてください。』

(間)生徒がとく。

『はい、これはですね、、、、』と説明にはいる。

こういう場合の間合いというのを、前のほうの生徒の様子をみてることが多いんですよ。

青年、がんばれ!  
Res.29 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/27 22:50:35

テストは一発勝負、一度だってお涙頂戴はなかった。

それとはちがってこういうこともありました、、私が2年生の時4月のファイナルテスト時のこと会場には200-300名の学生が集まっていました、、先ずテストの監督がテスト前に注意事項を言いますよね。
携帯を切っておくこと、書き物(鉛筆)以外テーブルに載せない、、初めというまでもんだいようしはあけてはいけない、といってる時に大声で怒鳴り声が、なんだと思います?そこの学生すぐに荷物をまとめて退場しなさい、とそれもマイクを通して大きな声で怒鳴っていた。他の学生一斉にその方向を見ます。
テスト用紙はテスト前にみてはいけない、これを守らなかったのです。運が悪いといおうか監督に見つかってしまったんですよね。1月から3月末まで一生懸命勉強したのに、パーですよ。テストが出来ないわけではなくマナーが守れなかったのですがその学生はF。

スモールクラスでも教授に懇願はなかったですね。



トピヌシさんの通学する大学名がわからないので、いえることではありませんが、、もし懇願できるならあたってみては?

教授に名前を覚えてもらうといってもね、300人ですよ、いくら一番まえに座っていたとしても目立ちません。

これは地元の学生と留学生との違いで留学生には甘いんでしょうかね。
教授の講義録音???
どこの大学ですか?そんな学生一人もないよ、それに留学生もいない

くだらない質問するやつ、質問だからどんなことも親切にお答えはしてるがね、だからとて学生の顔まで覚えていないよ、クラスは一クラスだけではないからね。
卒研などでお世話になれば別だが、、





 
Res.30 by 卒業生 from バンクーバー 2009/10/28 10:54:27

いちいち出来の悪い学生を相手している暇などないのが教授です。
デキの悪いのは切り捨て、そうですよ。
できの悪い学生は私だけではないです、その学生だけにエキストラは大勢の学生に不公平を与えます。
教授は皆に公平に点数が行くように配慮します。
ありましたよ、クラスアベレージが58%、、この学科は落第点の学生が続出。教授はすかさず10%全員の点数を上げました、あまりにもテストが難しすぎたということです。多くの落第生を出すと教授の評価にもつながりますから、そういう心であってのお涙頂戴はあります。
でも個人的にはないです。公平を期するために。
ただ留学生と地元の学生学生の扱いがちがうのでしょうか。
留学生は地元の学生より4倍以上授業料を支払ってるし、大学にとってよいお客ですよね。留学生と地元の学生の扱いがどのようになっているのかはわかりません。留学生の友人もおりませんし。人によっては学籍番号で区別できるようになっているとか、(あくまでもうわさですよ)言う人もいますが、実際のところわからないです。

私が在学中、中間、提出物、プレゼンなし、ファイナルの一発テストだけだった科目がありましたよ。ほんとそれだけ、、
でも皆さん勤勉だし留学生はいませんから、落第者は出ませんでした。

教授によっては点数の出し方がいろいろ中間、期末、だけ。
と申せばポップクイズを毎週やったりプレゼン、ペーパーワークなども点数の一部として加算されたり、でもこれも満点は取れないですよね。

トピ主さんの場合も中間期末にいたるまでいろいろテストがあるようなので%の配分を良く計算してみてくださいな。

いろいろな大学があるので、一概にこれとはいえないし、上の方や私のように留学生ではない学生と、それはそれでちがってくるのでしょうね
留学生ばかりの大学は教授も心得ているのでメールを書いてみればエキストラや追試もやってくれるのかもしれないです。






 
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/28 18:41:53

>テストが出来ないわけではなくマナーが守れなかったのですがその学生はF。

これは 本当にありえますね。
学部はまったく違いますが、、(私はBSN看護学部です)
ウチのは 時間厳守。
やはりnurseはシフトの時間が守れなかったのでは 責任の放棄とみなされます。
というワケで 実習中 半分以上時間に遅れてきた一人の生徒は実習先から’もう この生徒をよこさないでくれ’と言われ、
結果 彼女は他の教科のセオリーなんかはよい点数を取っていたのにも関わらず、フェイルになりました。

運いい、悪い、、もあるのでしょうが
ルールを守る、ということは 
とても大切なことですね。

 
Res.32 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 12:02:03

トピヌシです。
前回「テストが戻ってきたら投稿します」と書いて、その後は見てなかったのですがこんなにレスが入っていてすごく驚きました。
放置状態にしてしまって申し訳ありませんでした。

たくさんの励ましの言葉、やさしい言葉をいただいて感激しています。ありがとうございます。

さて、今日テストが戻ってくる日だったのですが、採点が終了しなかったので月曜日までにオンラインで発表(連絡?)するということでした。もうしばらく時間がかかるみたいなので一旦このことをお伝えしようと思いレスをさせていただきます。

その後の心境なのですが、勉強について落ち込み、それが引き金みたいな感じでホームシックにもなったようだったのですが、時間が経って気持ちは落ち着いてきました。

まだこの科目のこと(Microeconomicsです。)を考えると胃が落ちる感覚になりますが、みなさんに励ましてもらって先週ほどへこんではいません。

「地頭(この単語、初めて聞きました)悪いのか、私・・・」とまた落ち込みそうになったのですが(事実なのでどうしようもないのですが)、「同じ科目で苦労してpassした人もいるし、ネイティブでもすごく苦労してたんだ、両親は絶対に頑張ったことを評価してくれる」と自分を励ましています。

でもまだドロップするかどうか迷っています。教授に聞いたらbell curveは使わないとのことだったんですね。なので、計算してみて、「今回のテストが○点だったら、残り2つのテストでそれぞれ70%以上、●点だったら65%以上」と数字が出せました。

レベルが低い話で悲しいのですが・・・。
でもこれが今の私の現実なので顔をそむけるわけにもいかないですし・・・、「グレードを受け取らずにドロップできる期限」まであと1回授業があるのでそれを受けてから決めようと思います。

話にまとまりがなくってすみません。
みなさんの話、本当に参考になります。実はまだ大学で日本人の友達もいなくって(けっこういるはずなんですけど、全く会えないです)、けっこう「日本人、または日本人の友達感覚」に飢えているところがあるのですごくうれしいです。

 
Res.33 by 卒業生 from バンクーバー 2009/10/29 12:18:21

>
残り2つのテストでそれぞれ70%以上、●点だったら65%以上」と数字が出せました。

入学そうそう65%ですか、なーんだ悪くないじゃないですか
UBCの全体の学生の平均は68-73%ですよ。
65%悪いじゃんと仰るかたもいると思うけどUBCの留学生の数ってしれてますのでこの平均点はほとんど地元の学生たちのものです。

大丈夫ですよ。


 
Res.34 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 14:03:53

卒業生さま

申し訳ありません!私の説明が悪かったです。

「今回のテストがたとえば50点だったら、残りの2つのテストでそれぞれ70%以上の点数(もし100点満点なら70点)をとらないと、FAILしてしまう」という意味です。

ちなみに、全部で4つテストがあって(今結果待ちのテストが2個目)、それぞれevaluationが、10,30,10,40%で合計100%となっています。

ちなみに最初のテストも100点中60点しか取れなかったので、現在6%あります。(あるなしという言葉が正しいのか分かりませんが)

仮に上記の例だと、「今回のテストが50点ということは、今回30%分のうち15%を獲得」となるので、合計21%獲得となります。

こんな感じで、残り2つのテストであと何点取ると、Pass/failureのボーダーラインである50%をマークできるのか計算しました。

なので、全然良くないんです。「悪くない」どころの話ではないですよね。

でも、UBC全体の学生の平均は68−73%なんですね。
私が取っている他の科目は何とか今のところ85−90%キープできているので安心しました。自分の大学の平均も調べてみようと思います。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 16:22:41

的外れかもしれませんが、トピ主さんは Fail するかどうかをとても気にされてますが、上のクラスを取るのに、今のコースの成績は関係ないんでしょうか?

前のコースが C+ 以上でないと履修させてくれない場合も多いので、その辺りも確認されたほうがいいと思います。

もう確認済みだったら無視してください。ちょっと気になったもので。  
Res.36 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 16:57:38

↑必修科目でしたらそんなことはないと思いますよ。
ありますね。。78%以上取得していないと受講できないとか、、アドバィザリーの許可がないと受講できない、3年生以上でないと受講できないとか、但し書きがついている科目もあります。
でもトピヌシさんの一つ上の科目はコマースでは必修でしょうし、但し書きはないと思いますよ。調べて見るのもよろしいかとは思いますが、、
でもすごいじゃないですか他の科目はA評定ですね。生まれてから英語で育ち優秀な成績で大学に入学したカナダ人でも取れるマークでないですよ。
そうなるとなぜその科目だけバッドマークなのか信じられません。
クラスについていけない語学力ではないはず。語学力乏しければ理解力も乏しいので80-90$%なんて取れないですよ。



 
Res.37 by 無回答 from 無回答 2009/10/29 19:39:25

35様、36様

ご注意していただきありがとうございます。科目登録する際に、科目の但し書きで「後期のMacroeconomicsを取るには前期のMicroeconomicsを終了していないとだめ」としか書いていませんでした。

「C+以上じゃないといけない、78%以上取得していないといけない」といったこともあるんですね。また1つ勉強になりました。

A評定なんですね。うれしいです。でも一年目ですし、他のクラスメイトも同じようによくできているようなので・・・私だけではないようです。

それにしてもみなさん本当にいろいろと詳しいですね。自分の情報収集力の不足を痛感しています。

 
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 19:43:18

>UBC全体の学生の平均は68−73%なんですね。
私が取っている他の科目は何とか今のところ85−90%キープできているので安心しました。自分の大学の平均も調べてみようと思います。 

留学生で85-90%も取れる大学って、UBCが60代のアベレージとしたらトピヌシさんの通ってる大学はよほど程度が低いと見える。留学生ばかりの集まる大学なのでしょうかね。
 
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/29 20:11:07

>それにしてもみなさん本当にいろいろと詳しいですね。

いろいろ詳しいわけではありません、大学生なら当然知ってること、卒業生ならなおさらのこと。  
Res.40 by 無回答 from 無回答 2009/10/30 01:59:35

>>留学生で85-90%も取れる大学って、UBCが60代のアベレージとしたらトピヌシさんの通ってる大学はよほど程度が低いと見える。

程度が低いのはトピ主さんの大学じゃなくて、こんな書き込みしか
できないあなただよ。  
Res.41 by from 無回答 2009/10/30 03:30:34

同感です。同じことを感じましたね。僕もカナダの大学院を卒業しただけで決してカナダの大学情報に詳しいわけじゃないですけど「留学生ばかり集まる云々」には苦笑。  
Res.42 by from バンクーバー 2009/10/30 04:29:14

てかお前誰やねん
カナダ人より留学生の方が賢いやろ  
Res.43 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 09:55:41

>留学生ばかり集まる云々」には苦笑。 

これは大げさかもしれないが留学生がたくさんいる大学ってあるよね、、
私が大学生のころ、その大学も中国人、留学生が多くてね、問題が上がったんですよ、、要するに地元の学生にとってはレベルが下がるって、でも学校側はおかねをもってくる良いお客だからと突っぱねた、公立大学は毎年のように州からの補助金がカットされて、お金が欲しいのだそうです。
それをいわれたら地元学生は仕方ないです、自分達も補助金で安い授業料で通学できるわけですしね。
いましたよ、日本人の留学生も。さすがのっけから90%は取れていません。でもきちんと4年で卒業し日本で就職しました。もうずいぶん昔の話ですが、、

ちなみににオンタリオの大学です。
 
Res.44 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 12:50:45

↑その通りです、留学生が大金をはたいて通学してくれるのでどこの公立大学も持ってるのです。一役買ってるのです。
私立大学ならなおさらですよ。。スコーミっシュにいったら聞いたことの知れない大学があった、、私立だそうです。

たくさんの大学が存在してるんですよ。  
Res.45 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 13:01:42

それは名前だけが大学では。
同じ事は単なるESL教室だけで Collegeと称してるのが結構あるし。
つまりアカデミックではない、州や国の教育機関が認めていない、だからいわゆる名称だけ。  
Res.46 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 14:47:08

Colledge とか University と名乗るには、ちゃんと決まりがあるんですよ。そういうカレッジや大学でも、単位に関係ないクラスをオファーしていたりはしますが。  
Res.47 by 無回答 from 無回答 2009/10/30 14:48:46

Collegeはそういう曖昧なのもあるだろうけどUniversityは政府に認められないとそう名乗れないのでは?

だから、KwantlenとかEmily CarrがUniversityになったときに色々もめてたんじゃなかったっけ?  
Res.48 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/30 15:19:43

http://www.ucan.ca/

だそうです。  
Res.49 by 無回答 from 無回答 2009/10/31 14:02:27

↑リンクはその大学(私立?聞いたことない)の名前にカナダが付いてるだけ、とその宣伝

 
Res.50 by 調べてみました。 from バンクーバー 2009/10/31 15:58:51

http://www.lighthouse-victoria.com/web/school/school/ucw.html

2004年に設立されたカナダ初の私立大学です。
大学はMBAの取得できるGraduateプログラム、学位の取得できる文学科、商業科、アート科、デザイン科などがあります。

本当のことはわかりませんが、、だそうです。

私立大学ってラングレーのほうにクリスチャンの大学が一校だけと思っていました。

 
Res.51 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/31 16:33:53

http://www.questu.ca/

Squamishってこの大学ではないのでしょうか?これも私立ですよね。

 
Res.52 by 無回答 from 無回答 2009/10/31 21:23:25

こんなのもあります↓ 
アメリカの大学のバンクーバー校。一応、universityです。

http://view.fdu.edu/default.aspx?id=4139
 
Res.53 by 無回答 from 無回答 2009/11/04 17:21:35

こんばんは、トピヌシです。
月曜日までに分かると言っていたテストの結果が今日になってやっと発表されました。

今までの2回のテストのそれぞれの点数と、2回分をあわせた今のところのグレード(%)が出ました。

本当に驚きなのですが、今のところのグレードが60%でした。
なので、とりあえず今回は最後まで頑張ってみることにします。

まだボーダーライン上にぶらさがっているようなものなのでどうなるか分からないのですが(これからファイナルに向けてどんどん難しくなるでしょうし・・)、今のところ何とか50%以上&みなさんにたくさん励ましてもらったのにドロップするのは自分自身納得いかないので出来るだけやってみようと思います。

アドバイスしてくれたみなさん、本当に本当にありがとうございました。  
Res.54 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/04 19:59:52

良かったね。風邪に気をつけて頑張ってね。
 
Res.55 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/04 20:10:25

ホット一息ですね。ところでクラスアベレージは何点でしたか?

例えば85%だとしたらやさしかったEXAM 
反対に65%や70%だったとしたら普通ですかね。50%台だったら相当難しかったと見えますね。赤点続出、、といって学生200人となるとできのよいのから悪いのまでいるのでなんともいえないのですが。
平均点を見れば同じクラスの学生達の様子が見えてきます。
60%は良いほうだった?それとも、、


レスはご無用です。




 
Res.56 by 無回答 from 無回答 2009/11/05 05:24:36

おはようございます。レスはご無用ですと書かれていましたが、他に知りたい方などもいらっしゃるかなと思ったのでお返事させていただきますね。
アベレージですが、Mean 60,6 Median 62,8でした。
なので、少し難しかったのでしょうか?
私の点数は本当に平均点ですね。

みなさんのアドバイスに従って、不必要に不安になったり凹んだりせず、でも良い意味で頑張って続けていこうと思います。
 
Res.57 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/05 12:23:18

ご親切にレスを残してくださいまして有り難うございます。
クラスアベレージがわかりましたかね、、それからクラス全員の点数はわかりましたか?例えば100%1人90%5人85%50人とか、Fレベルまで受験者の人数が出してきているでしょ?
これであなたの位置がわかります。
うーん受験者が何人いるかですよね。これでいくとFも相当いるかと思いますよ。エコノミックでしたら2-300人は受験しているものと思われますが。

レスいりませんよ、それはあなただけが知ればよいことですから。

 
Res.58 by 無回答 from バンクーバー 2009/11/05 12:36:56

>アベレージですが、Mean 60,6 Median 62,8でした  
Res.59 by 無回答 from 無回答 2009/11/05 14:33:27

>例えば100%1人90%5人85%50人とか、Fレベルまで受験者の人数が出してきているでしょ?

私の学科もこのようにでてきますよ。
クラスアベレージというより受験者全員の点数?
例えばChem100を200人が受験とすると100%が5人、、95%以上が2人、85%以上が何人80%、、75%70%、、、、50%が、、その他Fが何人合計200

ありませんでしたか?
 
Res.60 by 無回答 from 無回答 2009/11/05 20:01:55

>57様へ

そうですね、(私にとってはあんなに難しかったのに)98点を取っている人(最高点)がいて、尊敬の気持ちでいっぱいです。
58様59様と同じ内容でレスが続いたので返信しましたが、どうぞ57様もお気になされないでくださいね^^返信も大丈夫です。お気遣い嬉しく思っています。

>59様

はい、私も他の学科ではそのようにエクセルなどで振り分けて発表されるものもあります。この科目ではそのような振り分け表はなくて、全員の点数がだーーと掲載されています。したがって自分で整理すれば仰るとおり「100%が5人、、95%以上が2人、85%以上が何人80%、、75%70%、、、、50%が、、その他Fが何人合計200
」と分かります。ただ、こちらもみなさんの推測どおり300人規模なのでそこまでチェックするつもりはありませんが。苦笑
 
カナダ留学生広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network