jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ留学生広場

カナダ留学で、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、カナダの留学生が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】カナダ留学の学校手続きの詳細情報はこちら【お知らせ】
 
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3679
ご本人の要望により削除しました。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/10/09 18:37:57

エッセイなどの書き方などではなく、会話のスキルアップが優先
なのでしょうか?大学の授業で、会話はそれほど重要ですか?

公立なら、VCCでもランガラでもダグラスでもESLはあります。
ただ、これらの公立は本科進学を目標にするカリキュラムが
多いので、読み書きにも割りと重点を置いています。

中級クラスくらいまでだと会話中心かも知れませんが、すでに
大学に入学されているということなので、ある程度の英語力は
備わっているはずなので、普通のESLだとトピ主さんには物足り
ないのではと思います。ちなみに私が受けたGrade12 English
はWritingがメインでした。
 
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/09 19:41:58

選ばれて大学に入学したのでしょう?ESLですか、、それはおかしいですね。もうその時点で学業にはついていけていませんよ。
それと授業が始まってまだ1か月なぜ、アドバイザーがあなたの英語力わかるのでしょうか?
それともドロップした、教科の教授からアドバイザーに通告?この一ヶ月のあいだに相当多くのテストやエッセイ書いたのですか?
大学は会話歯必要なし。、勉強ですよ、なぜ会話のコースを勧められたのでしょうか?理解できません。
バンクーバーにお住まいなので大学というと1校しかないですよね。
 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/10/09 19:57:50

ESLに通いながら大学に通えるなんて夢のような話です。
そんな大学があるなら私も入学したいですので大学名を教えていただけないでしょうか
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/10 02:03:10

ランガラLEAP(ESL)6,7、OR8を受けながら、UT1コースとかとってるひといましたよ。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/10/10 11:17:54

↑でもそれって大学生ではないですよね。大学の編入コースであってこれから大学に入ろうとしていう学生です。
トピヌシさんはバンクーバー市内の?大学生ですよ。
 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/10 12:13:26

↑まあまあ、、そんなに突っ込まなくても良いではありませんか
バンクーバーの大学はUBCだけではありません。コーヒーショップの上でも家具店の横でも、すし屋の上にもあるんですよ。
ESLにいきながら大学にいける大学もあるってこと、
あなたは世間が狭いですね。




 
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/11 08:14:24

随分昔のことですが、、
私がISSの会話のクラスに入っていた頃(レベルは中級程度でした)
クラスにUBC学生がいました。
彼の英語は中国アクセントが強くて 教授に発音を矯正しなさい、、と言われて このクラスにきた、、と言っていました。
彼は 当時のTOEFLのスコアがほぼ満点でUBC入りが出来たそうで、
なるほど リスニングも素晴らしかったし、スピーキングは文法的には正しく喋っているのでしょうが、アクセントが強くて その会話の先生も聞き取れなかったくらいでした。
外国人学生には たまに そういうこと、あるのですよね。
私も いまだにジャパアクセントありますし、もう いい歳なので矯正は無理だとあきらめていますが。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/11 08:22:17

>エッセイなどの書き方などではなく、会話のスキルアップが優先
なのでしょうか?大学の授業で、会話はそれほど重要ですか?

会話、、というか、ディスカッション能力は とても重要で必須です。
クラスで 必ずディスカッションがありますし、
スピーキング力は とても大切です。プレゼンもタクサンありますしね。
その上で writing力も当然重要で
英語を駆使するすべての能力の どれが欠けていても
大学生活は困難になると思います。

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/11 08:28:20

トーストマスター、、がスピーキングにいい、と人から薦められたことがあります。
ググれば クラスがいろいろ 出てきますよ。  
Res.10 by 無回答 from 無回答 2009/10/11 12:45:19

いや・。。。トーストマスターはプレゼンに慣れるには良いけど、アクセントが問題だったら。。。アクセント矯正(?)のクラスを取ったほうが良いかもね。  
Res.11 by 卒業生 from バンクーバー 2009/10/11 16:59:04

私の同級生はそれほど会話が出来ませんでした、中国人です。きちんと通学して卒業しましたよ。



クラスで 必ずディスカッション、
そんなことありません。学部によります。コマースとなると相当プレゼンがあるそうで。でも一人でやるプレゼンはほとんどなく数名でやるものです。
発音が悪いから、教授が発音矯正のクラスを取りなさい、なんていいませんよ。
私は留学生ではないので周りにはそういう友人がいません、中国人でも韓国人でもカナダに移住してまだ4年5年いました、皆会話はだめでしたね。でも不思議と勉強にはついていけてるんですよ、成績はわかりませんが、、
もっと視野を広げれば大学にいきながらESLに通う学生もいるんでしょうかね、、付属の語学学校に。
でももうその時点でアウトのような気がします。
まあ大学は4年で卒業するんものでもないですからね。5年、10年15年かかって卒魚してもよろしいかと、、






【PR】カナダの語学学校・専門学校の詳細な取材ページ

 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/11 21:43:27

>でも一人でやるプレゼンはほとんどなく数名でやるものです。

グループでそれぞれが発表する内容が違ってきますよ。
勿論皆に順番は回ってきますよ、だから個人の評価がグループの評価に影響するのです。

英会話はノンネイティブ英語圏人が下手とか、わからないと言うことが多いが、ネイティブ英語圏人には解ることが多い。つまり日本語でも地域によるナマリがあるのと同じです。だから一概に下手とか出来ないとは言えません。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/12 00:16:07

トークよりプレゼンの内容でしょ。
いくらトークが上手でも内容がpoorではグループの点数の足を引っ張ることになります。
トークが下手でも内容がよければ、、教授もそういうところを見ています。ネイティブだから点数が良いとかセカンドランゲージだから悪いとかないです。

 
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/12 08:18:30

>発音が悪いから、教授が発音矯正のクラスを取りなさい、なんていいませんよ。

言いますよ。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/12 08:21:02

>トーストマスターはプレゼンに慣れるには良いけど、アクセントが問題だったら。。。アクセント矯正(?)のクラスを取ったほうが良いかもね。

トピヌシさんは とくにアクセント矯正とは言ってませんよ。
 
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/12 08:54:12

トピ主です。説明不足ですみませんでした。

私は独学でTOEFLを勉強して学校に入りました。(UBC、SFUではありませんが、私の学校は一応、正式に大学と名乗っているので大学(一応)と表記しましたがカレッジと言ったほうがよかったのですね?)

なので会話ができません。私の英語力(英会話力)は会話をすれば、まずいことがすぐわかります。周りの人に日常生活〜授業についていけるか心配されるレベルです。

アドバイザーは親切でESLを勧めてくれています。必須ではなくて、自主的に、カレッジの履修にプラスして個人的に英語力の改善を勧めてくれています。2単位をドロップというのは、私がESLに費やす費用がないことから、特例で今ドロップして、お金を返してくれるとのことです。成績もつきません。これも必須ではなくて私が決めることができます。

私は同じ分野の日本の大学を出ていますので、授業内容は問題ないと思います。単位を編入できるかもしれないから、英語をどうにかしたほうがよいと勧められています。来週、具体的に単位編入について話し合いをするので実際のところはまだわかりません。

私の分野はこちらではプレゼンが必須です。日本ではプレゼンは重要ではありませんでした。発想や実際に見せるものがよければ、日本では評価されました。ですので、何とかなると思って、こちらに来ました。

WEBなどでは、語学学校やコミュニティカレッジ(アメリカの場合)に行っても英語力は伸びないとよく意見があるので、正規のカレッジに入れるように努力しました。英語にプラスして、カナダで専攻の勉強をできるならすごく意味があると思いました。

でも、英語力を伸ばすならESLのがいいと今は周りの人々からよく言われます。目的がずれているとのことです。カレッジ入学前にESLに通うべきだったのですが、費用の問題があり、ESLは1ヶ月だけしか行きませんでした。ESLではレベル7でした。でも会話は下のレベルの人よりもできませんでした。それから、私は若くないことも会話力に影響していると思います。

とこのような背景です。長々とすみませんでした。
何かアドバイスがありましたらお願いします。

【PR】カナダの語学学校・専門学校の詳細な取材ページ

 
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/12 11:12:17

>2単位をドロップ

2単位の学科、あるのですか?
普通に各学科は3単位と決まってると思ってたが
自分の時はそうだったので、そんな単位の学科はめずらしい  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/12 11:24:33

>発音が悪いから、教授が発音矯正のクラスを取りなさい、なんていいませんよ。

うちのクラスはインド、ロシア、フランス、イタリア系いる。それぞれアクセント強いです。
ほんとなにいってるんだということもある、でも教授は決して言いません、教授だて根っからのカナダ人だけではありません。
それに教授によるけどプレゼンを終了するとそのペーパーを
集めています。読み返し見返し?
プレゼン、表現力も大事だけど内容はもっと大切よ。ぺらぺらいえるだけが良いプレゼンではないです、ペーパーを読まず内容もすばらしいプレゼンなら申し分ないですがね。




 
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2009/10/12 11:27:13

>2単位の学科、あるのですか?

学部によってはあります。2クレジット1クレジット6クレジット。0クレジット、
たいていの科目は3クレジットですね。でもありますよ。
 
Res.20 by 無回答 from 無回答 2009/10/12 11:47:50

ほんと、全然珍しくないですよ。

0、2,3,4、6,8、10、11単位のコース取ったことありますし。  
Res.21 by 卒業生 from バンクーバー 2009/10/12 12:06:04

トピヌシさん、事情はよくわかりました。
日本でも大学を卒業されていて、又こちらの大学で同じ専攻の大学に行く、目的はなに?
きちんと大学を卒業されているなら大学院を目指したら良かったのに、
独学でトーフルを勉強するだけのファイトがあるならその大学での4年間無駄であろうかと思いますが、

唐突ですいません。


 
カナダ留学生広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network