No.3526
|
|
学費について
by
dan
from
アルバータ 2009/05/27 08:24:39

UBC(Okanagan)のArtsの一年間の大体の授業料などご存じのかたいませんか?ウェブサイトなどに書いてあるのですが、額が多く書かれてるようなきがしまして。。 UBCまたはUBCokanaganに行ってるかたなどいましたら情報ください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/27 08:38:23

地元の学生は一クレジット140ドルとして計算しています。
ですから年間30クレジットとして30X140 =4200
約4200ドルの授業料です。
授業料は、ポイントグレイ、オカナガンキャンパス、変わりないです。
留学生は、わかりません。約4倍ぐらい??ですか
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/05/27 08:44:29

留学生は一単位$676で、三十単位で$2万弱です。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
大学生
from
バンクーバー 2009/05/27 20:17:05

|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/02 13:32:38

上のサイトを見ましたがクレジット数によっては2万ドル越えます、授業料だけですよね。
これに住居費、食費、教科書代、交際費、夏休みなどの里帰りの渡航費など別にかかるわけで、留学生はお金持ちの家のお嬢さんやお坊ちゃまなのですね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/02 17:41:19

>留学生はお金持ちの家のお嬢さんやお坊ちゃまなのですね。
そうとも限りませんよ。私は日本にいる時に社会人として何年も働いてボーナスも使わず、とにかく頑張ってお金を貯めてきました。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/02 18:13:56

私は自分の貯金と奨学金とで来ました。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/03 10:00:44

友だちが15年くらい前ですがUBCを卒業(4年)しました。当時でもやっぱり年間200万円以上だったそうです。インターナショナルスチュウデントはカナダ人の3倍、4倍と言われています。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
大学生
from
バンクーバー 2009/06/03 10:48:32

↑当時かなだドルは一ドル110−120円じゃなかったですか?
留学生の皆さんは円からカナダドルに換えて授業料やその他の費用を支払うわけですので200万円の出費もうなずけますよ。
地元の学生の授業料はその学部によって違うが現在は4500ドルから9000ドルぐらいです。
>インターナショナルスチュウデントはカナダ人の3倍、4倍と言われています。
そうですね。
ただ授業料もここ4−5年毎年アップ。15年前位ですと地元の学生の授業料は最低で、2000ドルぐらいだったと思います。
4倍ですと8千ドル+維持費です。
それにカナダドル高でしたので、、高卒後すぐに留学されたとしたらご家庭に余裕のお金がなければ、
社会人も計画を立てて貯金をしないと、海外では思いもよらぬことってあるかもしれないですから。どちらにしても留学生はお金が必要。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/04 08:05:33

↑当時のカナダドルは80円台だよ。
アメリカドルも80円台だったな〜。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
大学生
from
バンクーバー 2009/06/04 20:22:34

↑
ご指摘有り難うございます。
そうですね1994年頃は80円台でしたね。
110−120円はそれより2−3年前の1991−2年のころでした。
申し訳ありません。
|