jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.35
カレッジ、大学、専門学校について
by カルガリー from 無回答 2005/04/06 18:16:46

カレッジもしくは大学のディプロマコースに通いたいと思っているのですが、どこもかしこも9月始まりが多いですよね?
今のTOEFLスコアではこの9月に入学できそうにありません。そして、すでに申し込み期限も近づいていて悩んでいます。
ツーリズムを学びたいのですが、カレッジ・大学で学ぶのと、専門学校で学ぶのと、何が違うのでしょうか?
どなたか、詳しく教えていただけるとありがたいです。

Res.1 by 無回答 from 日本 2005/04/06 22:23:31

詳しく説明できないけど、大学とかにも付属のESLがあるからそこでしばし勉強するとか。でも間に合わないなら仕方ないんじゃない?でももうこっちに来てしまうとか。耳慣れによってスコア変動あるからね。日本であげるよりこっちの専門(TOEFL)通ったほうがいいかな。金銭に余裕があるならね。ちなみにコリアの友達はそうしてたよ。ランガラとかTOFEL低いって聞いたけど?
大学と専門の違いは、やっぱり実技とか含まれないところじゃない?
看護の子は就業が必須だったから。メッチャ遠い!!
頑張れ!ちなみにツーリズム学ぶ日本人多いよ。  
Res.2 by ランガラ from トロント 2005/04/07 00:04:10

LangaraってTOEFLのスコアが低いといっても、215以上はいるよ。
プログラムによってはTOEFLは受け付けられずランガラ独自の英語の試験を受けないといけないとかってあるけど。
Langaraのホームページをみるとのってますよ。
Langaraに限らずカレッジは大抵は215以上のスコアじゃないのかな。
大学に比べるとTOEFLの基準は低いけどアメリカのカレッジよりはかなり高いですね。

TOEFLは個人差によるけど、私は日本で勉強した方がスコアの伸びは速いように思う。
語学学校に通うだけじゃ、スコアは伸びないですよ。
結局は自分で勉強しないと伸びないのだから。
正直なところ語学学校にまで通って勉強するほどのことでもないように思いますが。
もちろん現地の生活などに慣れるという点ではいいとは思います。
語学学校に通うのなら、自分の希望しているカレッジの付属のESLに通う方がいいと思います
私立の英語学校って遊学生が多いし、英語力がつくように思えないですし。

大学は実技というより理論などアカデミックな内容ですが(Co-opもあります)、
カレッジはキャリアプログラムだと実技が重視です。
専門学校も実技が重視でしょうけど、公立ではなく私立ですし、TOEFLは必要なのかは知りませんが
、英語学校と提携していたりするので、留学生がかなり多いように思います。
専門学校でディプロマを取るのならカレッジで2年のキャリアプログラムでディプロマとった方が
いいように思うけど。

どうしても9月入学でないといけないのですか?
もし来年にまで遅らせられるのなら、今年はTOEFLのスコアを伸ばしてカレッジで学ばれた方がいいと思います。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2005/04/07 15:55:31

カルガリーさんの将来の目的は?それによりますよ。あと、日本で働くのかカナダで働くのか。

TOEFLのスコアアップの為だけにESL通いは時間の無駄な気がします。
現在のスコアはお幾つですか?TOEFL専門校に通えば、1・2ヶ月で大幅にアップ出来ますよ。

あと、カレッジ2年間のディプロマコースは、、あれは中途半端ですね。大学に編入する気が無い限り、あまり意味が無いと思いますよ。(既に観光業界で働いているのなら話は別ですが) 学ぶのはアカデミックな事ですし、だからといって大学で勉強する内容ほど専門的ではありません。。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2005/04/07 21:05:59

>カレッジ2年間のディプロマコースは、、あれは中途半端ですね

通ったことあるのでしょうか?全てのディプロマのプログラムが中途半端なのですか?

職業訓練コースのディプロマから大学編入って殆ど単位認められないのでは。
大学編入目的だとBC州だと普通は大学編入コースに行くでしょうし、カレッジのコースによってオンタリオ州だと提携している大学が決まっていますが、単位は殆ど認めてもらえないようですね。
 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2005/04/07 21:38:24

レス3です。

現在カレッジの学生です。が、それは関係ないですよ。。そして、ツーリズムは専攻していません。。
私の友人があるホスピタリティー系の会社のマネジャーで人事も担当していて、スタッフ育成・指導なんかもしているんです。
その本人が言っていた事をそのまま書き込んだだけなのですが・・・

あと、トピ主さんは大学に行きたいかどうかも書かれていないので、編入の事は関係ないんじゃないですか?
とにかく、早く学校を卒業して、直ぐに働き始めたい方かもしれませんし。その場合は専門学校はいいと思いますけど。
でも、管理者レベルを目指しているなら大学の方が良いですよ。Co-opも含まれているので、実力もつけられるしコネも出来ます。
でも、カレッジだと先程も書いたように大学ほど専門的な事は勉強しません。そして、実践よりもアカデミックな内容。
で、修業期間が最低2年間ですよね。なので、大学編入目的以外はあんまりだと思います。
その友人が、カレッジ卒のわりには使えない人達が多いと言っていましたから。知識があっても能率的に働けない。
本人はカレッジから大学に編入した朽ちですが、カレッジ時代のクラスメート達は今は下っ端(雑用係みたいな)で働いているそうです。
2年間分も時間とお金を掛けたわりには、大した職に就いていなくて稼いでいません。難しいそうですよ。。
昇進にも時間が掛かるし、その費やした分は???という訳です。なので、働きながら新たに他の学校にも通っているみたいです。
でも、トピ主さんの目的が分かりませんしね・・・ただ単に、勉強したいだけなんでしょうか?

今回は詳しく書いたので、お分かり頂けましたか?
>通ったことあるのでしょうか?全てのディプロマのプログラムが中途半端なのですか?

全てのなんて書いていません。勿論、実になるプログラムもありますよ。通っているので分かります。
そもそも、ここはツーリズムに関してのトピックですよね?観光業界に関しては違うかなと思ったので。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2005/04/08 00:01:24

レス3さんに質問です。
日本で働くのかカナダで働くのかによって違うということですがどのように変わってくるのでしょうか?自分も興味があるので是非そのへん教えて下さい。
 
Res.7 by from バンクーバー 2005/04/08 03:37:56

私はレス3さんに横レスをしただけです。

>大学に編入する気が無い限り、あまり意味が無いと思いますよ。
とレス3さんが書いているから、編入のこと書いただけですが。

>カレッジ2年間のディプロマコースは、、あれは中途半端ですね。
ツーリズムだけではなくカレッジのディプロマコース自体のことを指しているのかと思ってしまいました。

>(略)本人はカレッジから大学に編入した朽ちですが、カレッジ時代のクラスメート達は今は下っ端(雑用係みたいな)で働いているそうです。

ああやっぱりそうなんですか。私は大学に留学する前はカレッジにしようかと悩んでいた時期もあり色々と調べていたのですが、職もエントリーレベルとかが多そうだし、カレッジの授業も(カレンダーで見る限りですが)、私が勉強したい分野に関して既に数年の職歴があったこともあるのかも知れないですが、ちょっと浅いというか本当に初級レベルかなと思ったこともあり、大学の方が私の求めている科目も多かったので結局は大学に決めたのです。
横レスになりましたが、実際にカレッジに通っておられる方からのレスは貴重でした。

横レス失礼します。

 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2005/04/08 03:41:48

カレッジも専門学校も中途半端

こういう使い勝手が悪い人は
皿洗いでけっこう
 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2005/04/08 22:49:17

レス3です。

別の友人がツーリズム専攻希望なので、学校に一緒について行った事があります。(ついでに一緒に説明を聞いちゃいました・・)
BC州は2010のオリンピックの件があるので、その事に重点を置いたりして少しプログラム内容にも変化があるようです。
勉強内容(地理とかシステム関係)もカナダの事ですし、日本で働くなら日本で勉強した方が、、と思いますが。
でも、ここに残って(就労ビザを取るなり移民するなり)仕事をしたいなら、カナダで勉強するのは良いと思います。

他に目的があるのなら、それはそれで良いのではと思います。皆さん、それぞれでしょうから。
例えば、本来は英語習得を目的に来た方で、何か興味のある事を英語で勉強しながら語学力に磨きを掛けたい方等々。

4さんへ。

そうなんですよね。私は同じ分野の人達に会って話をしている内(勉強内容を教えて貰う時もある)に、カレッジ卒と大卒では結構差がある事を感じました。
たかが学校と思っていましたが、知識だけではなくてスキルに結構差があります。応用的な内容を勉強している分、やはり基礎はしっかりしているし信頼出来ます。
勘がいいというか、鍛えられているというか、、上手く表現出来ませんが。
ちなみに、彼らがどの学校卒かは後で分かった事で、あんまりの感じの人達(カレッジのみ)は始めはアレ?(本当に勉強していた人?と)と疑問に思っていました。

エントリーレベルから働き始めたければ、専門学校で短期集中で勉強し、サクサク卒業して就職されては?と思います。
その方が早道ですしね。早く働き始めた方が有利ですよ。スキルや知識を増やしながら、足りない部分は学校に通うなり、、、

トピ主さんがどんなレベルの仕事に就きたいかによると思いますので、学校はそれによりますね。
Directorレベルだと、(就労期間が長くても最低でも)始めから大卒条件とか求人広告に載ってますしね。
Managerレベルならカレッジ卒でもそれなりの職歴によって大丈夫ですけどね・・・  
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network