No.3460
|
|
コミュニティーカレッジの入学について
by
spooky
from
日本 2009/04/14 15:27:18

コミュニティーカレッジに入学したいのですが高校時代の成績証明書が必要ですが、高校時代は成績が大変悪くおそらくほぼすべての教科が5段階評価で3以下ではないかと思います。農業系のカレッジなのですがもし高校の成績が悪いと入れませんか?ちなみにTOEFLの点数はかなり自身あります。TOEFLの点数でなんとかパスできないでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/14 16:50:52

コミュニティカレッジは、高校の成績はあまり関係ないと思いますよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/14 19:36:39

TOEFLの点数がよいに越したことありません。
コミカレだけでなく 大学にもTOEFLのスコアは使えますし。
ただし、TOEFLは当然 英語(English12に相当)の成績を証明するだけですので、他の科目のupgradeが必要な場合は
コミカレでHigh School Upgrading Courses、というのがありますから、
もし 将来大学へいくのであれば 英語以外の科目はココでスコア(成績)を上げることができます。
ちなみに カナダは日本のようなコミカレ(短大?)のシステムになっていないので、トピ主さんがいきたい学校のプログラム、または そのTOEFLのスコアで取れる科目をチェックしなければいけません。
日本のように 入学試験イッパツで全てが解決するのではないのです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/04/15 06:27:43

学科や学校によるという意見は分かり切っている事かも知れませんが経験談です。
私が以前行った学校は、学科によっては数学や科学の高校の単位が必須で、成績表に問題ありの生徒は別途で面接をし、入学に問題は無いが足りない、などの場合は補助のクラスを多めに取らされるようなシステムでした。
また英語に関してはTOEFLがあったとしても、G12を取得してから入学する人や、他の一般学生(カナダ人)と同じ試験を受け、そのレベルに応じて取れる科目が変わってきます。つまりそのテストで成績が悪いと、やはり英語の補修コースを多めに取らされるもしくは入学拒否、という感じでした。(TOEFLが高いなら拒否までされるくらい悪い点という事は無いと思いますが。)付属のESL学科卒業の人はこの試験が免除になります。
でも留学生(日本人)のチャンスってカナダ人より多いような気がしています。カナダの高校は教科が選択式・細分化されているので、選択した教科が少しでも合わないと試験も受けられませんし。日本の高校は平均的に取りますからどんなに苦手で駄目駄目な教科も一応成績表には「授業を受けた・卒業した」と載りますから…。数学もCまでは取らなくてもAやBは普通に取ってる学生さんが殆どでしょう。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
Res3
from
無回答 2009/04/15 06:31:46

↑あ、言い忘れましたが、数学や科学の入学試験がある学科もありますので、英語と同様、それで取れるクラスや入学できないか、補修かが変わってきます。
ま、私の行ったコミカレは、の話ですが。
|