jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
カナダ留学生広場

カナダ留学で、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、カナダの留学生が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】カナダ留学の学校手続きの詳細情報はこちら【お知らせ】
 
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.3345
カレッジのクラスで...
by 無回答 from バンクーバー 2009/01/21 12:39:12

私はクラスで発言ができません。英会話に自信がない、また、人前で発言するのが恥ずかしいからです。いい歳をして恥ずかしいのですが、(30歳)まわりのクラスメイトはカナダ人以外にも留学生、移民がいます。カナダ人ならともかく、留学生や移民の彼女(彼)たちは積極的にクラス内でも発言をしています。私にはできません。
留学生の皆さんは、クラス内でも積極的に発言していますか。
どうしたら克服できるでしょうか。私は移民なので、ここにずっと住まなくてはいけません。こんなにおとなしいのでは、自分が情けなくて仕方ありません。

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/01/21 12:58:44

これはもう、小さなところから少しずつ始めて慣れるしかないですね。
私も大学時代は周囲のクラスメートに圧倒されて発言できませんでした。発言したいことは山ほどあったのに、あれこれ考えてるうちに別の話題に移ってしまったりして。
でも学年が上がるとプレゼンテーションをする機会が増え、泣く泣くやってるうちにだんだん慣れてきました。それでもいまだに職場の会議で発言を躊躇いがちですが。。。プレゼンなどはあまり緊張せずにできるようにはなりました。

小グループでのディスカッションなどでがんばって発言することから始めてみてはいかがでしょう?  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/21 15:26:14

カレッジではCommunication (Oral & Writing)が必須のはずで、学びます。  
Res.3 by マッシュルーム from トロント 2009/01/21 17:14:49

私も同じような状況です。しかも歳も同じくらいです・・。高校卒業したばかりの子に囲まれて、もちろん違う年代の方もいらっしゃいますが、いつもクラスでは圧倒されて発言がほぼ無いに等しいです。英語がまだまだということが一番な要因ですが、私の場合はもともと発言が少ないほうなので、もっと積極的にならなきゃいけないと思っています。一対一の会話ならそんなに問題はないのですが、やっぱり勇気を持って発言するしかないと思っています・・。慣れるのに時間がかかりそうですが・・・。  
Res.4 by みかん from バンクーバー 2009/01/22 22:09:57

私も今年30、いい歳して今更こちらで大学生しています。
私は心理学専攻で、ディスカッションを要求される事も多いのですが、こちらに来て大学に行き始めた当時は、まさに地獄だと思っていました。でも2年すぎる頃からたぶん開き直ってきますよ〜〜(笑)
私の大学はカナダ生まれでない学生は多いですが、私のような、社会人留学生はほとんど居ませんので、クラスの居心地の悪さはとーーーーってもよく分かります。無理に発言しようとしなくてもいいと思います。
できるだけ、本当に自分が興味をもてる教科を履修するのは大切だと思いますが、選択の都合上、いつもそううまくも行かないですよね〜。
初めに先生に事情を説明して、先に発言した者勝ちのディスカッションにならないように工夫をしてもらう、とか授業前にメールやメモ等で予め自分が疑問に思っている点を先生(もしくはディスカッションfacilitator)に伝えておく。等私は色々裏技(?)も使いました。今は、あまり、気にしなくなりました。ここまで来て、恥ずかしがってるのもバカみたい。とある日思う日がきたり、多分すると思います。よ。
しばらく、留学生を集めて、ディスカッションしながら、facilitator (Canadian with Degree and experiences)に発音や、表現法等を、話してる途中で鍛え直してもらう。というグループを開催していました。メンバーが足りなくなり、中断していますが、人数が集まればいつでも再開したいと思っていますので、よかったらメール下さい。  
Res.5 by maiko from 無回答 2009/01/30 12:47:27

はじめまして^^
昨年からカナダで留学しています。
公立の高校に通っているのですが、
留学生なんてのは私だけ、
みんな喋れる子たちばっかりです。(勿論英語が母国語なので^^;)

外国に行くと、ディスカッションは避けられないですよね。
私も前はそうでした。
今もまだまだなんですけど;;
ただ変わろうと思ったきっかけがありました。

それは,volunteerのデスカッションに参加したとき、
あまり話についていけなくて、黙って聴き手になっていたんですね。
そしたら段々先生が私の目を見なくなって、スルーみたいな。
「空気」みたいに扱われちゃったんですね。
それがものすごくショックで。
だけど、その時「喋れなくても、自分が何を感じたか身振り手振りでもいいから言わないと、誰にもわかってもらえないんだ」
と感じました。
その時、勇気を振り絞って手を挙げて,
少し付いていけていた話題について質問しました。
すると、先生も私の目を見てくれるようになって、
ほっとしたような、そんな気分でした。

これはわたしの経験話です。
私がこちらに来て思うことは、
日本人と同じように「言葉がなくても伝わる」というのはあまり通用しないんだということです。

全然しゃべれないって恥ずかしいことじゃないんです。
むしろ、ディスカッションの場で人の話を意見も言わずに聞いている方が恥ずかしいし、人によっては「何でずっと黙ってるのかな?」って不可解に思われるかもしれません。

移民の方がいらっしゃるなら、その方たちに相談してみてもいいんじゃないでしょうか?同じ立場の人として、何かいいアドバイスがあったり話をふってもらえるかも^^


一言喋っちゃえば、あとは簡単ですよ。
「聴き手」になっちゃダメです!
もし自分の意見を言うのが難しいのであれば、
「Could you speak more slowy?」とか、
「Sorry I couldn’t catch it.」とかでも
全然いいと思います!  
Res.6 by 10代 from トロント 2009/01/30 13:19:53

私は逆に、こっちの形式が好きですけどね。発言したい人は発言させてくれる(あとで、何頑張っちゃってんの?みたいな雰囲気にならない)、発言したくない人は放っておいてくれる。どちらがどう駄目です!とか恥ずかしい!というわけではなく、個人の自由なのでは。だからちょっとシビアに感じる事もある。

私の行っている学校では、世代の違うひともたまにいますが、本人が気にするほどには周りは気にしていないようです。職種専門自体が実力主義なのもあるかも知れません。

ところで、言葉にしなくても伝わる日本人って、具体的にはどんな場合ですか? 私はあんまり、日本でもそういう風に感じた事がなかったので。そういう風に感じたとしても、結局主体的な解釈ばかりで、実は主旨が通じていなかったりする事はよくありました。

> 日本人と同じように「言葉がなくても伝わる」というのは
> あまり通用しないんだということです。  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/30 13:29:46

発言っていうけど、そんなのどうでもいいというよう無駄な発言が多いです。
言えばいいっていうものでもないです。

言葉に出さなくても相手に伝わる、これはあります。でもディスカッションには向きません。無駄でも意見を述べるほうがいいです。
といって無駄は誰も聞いてませんが。


 
Res.8 by maiko from 無回答 2009/01/30 17:37:46

To:10代さん,
>"ところで、言葉にしなくても伝わる日本人って、具体的にはどんな場合ですか?"
具体的に言えば、「空気の読める人」です。
例えば「私は悲しい」だったり、「悩んでいる」だったり。
私が日本の家族や友人に恵まれすぎていただけかもしれませんが,
こっちでは態度で表わしても気づいてもらえません。
(「悩んでいる」「悲しい」と言わないと駄目だってことです。
みなさんのケースはわかりませんが、私の場合はそうです。)

>"どちらがどう駄目です!とか恥ずかしい!というわけではなく、個人の自由なのでは。"
ということですが、私は主さんの「喋りたい」という悩みについて、
後押しする意味を込めて発言したので、そこはあしからず^^  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/30 18:12:28

ディスカッションの場で人の話を意見も言わずに聞いている方が恥ずかしいし、人によっては「何でずっと黙ってるのかな?」って不可解に思われるかもしれません。

大学生ですがそれはありません。ディスカッションですから発言するのはあたりまえだと思うだろう、でも興味のないタイトルの時はどうですか
私は黙って聞いてます。興味のある議題では思う存分意見を戦わせますが、それって皆そうですよ。無駄口ばかりたたく人もいますが、又始まったぐらいにしか思われていません上の方がおっしゃるように皆、きいていません。
教授も、意見を言わないから、言うからとか出判断はしていません。

とぴぬしさん興味のあることなら、英語の単語を並べてでも発言すると思いますよ。
それで充分。

ディスカッションに加われないからどうのこうのってありません。



 
Res.10 by 無回答 from 無回答 2009/01/30 20:12:20

自分も似たような悩みを持ってます。
発言を躊躇するのももちろんですが、周りがある程度内容を理解した上で話してるので、英語力の及ばない自分では稚拙な質問、意見しかできないですし、それをして進行、流れの妨げになって嫌がられるんだったら最初からやめておこうって思っています。自分的にはパスできればいいと思っているので。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/30 20:39:09

こっちの学生って何も考えず発言する人が多い。
もっと深く考えてから発言しろ。
むりに加わること無いです。それほど皆気にしていません。


何でずっと黙ってるのかな?」って不可解に思われるかもしれません

ほんとうに英語が出来る人はこんなこと考えないし思ったりしません。
参加しようとしないようと、出来ようとできなかろうと心配しない。
誰もあなたのこと変だなんて思ってない、自意識過剰。
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/31 20:57:11

私の悩みは
極端な性格が災いしているのか
(debateの後で)自己嫌悪に陥ります。
と言うのは
全く 黙っているか、
または
私の発言の後に誰かから攻撃されると カッとなって
文法も(たぶん)めちゃくちゃに 感情的に攻撃し返してしまいます。論理的とか ポイントを得てるとか、もう そういう問題ではないようなかんじです。

冷静に普通に話し合っているぶんには 結構わかりやすいgood英語を喋っている、とクラスメイトは言います。

困ったものですが、治らないでしょうね、。
トピずれ、すみませんでした。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/02/01 05:12:35

自分はバンクーバーに来た当時は英語が全く話せず、何をするのにも困っていました。しかし、私はそんな状態がすごく嫌だったのでそこらへんの人に話しかけたりしてとにかく英語を練習しました。間違いは当然ありますし、恥なんてかくのは当然です。それを続けた結果みるみるうちに英語の実力があがってき、今では自分の英語をほめられるまでになりました。恥ずかしがっていては何も前には進まないと思います。誰でも自分のようにはできないのはわかっていますが、こういった気持ちを少しでももっていれば英語力の向上につながると思います。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/02/03 13:02:17

>ほんとうに英語が出来る人はこんなこと考えないし思ったりしません。
確かに本当に英語ができる人は静かなやつだなーぐらいしか思わないと思います。
しかし、もしその人がトピ主さんに質問などをした場合、やっぱりすぐにわかってしまいますよね。
 
カナダ留学生広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network