jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2234
私にベストなコースを教えてください。
by 福岡 from 日本 2007/02/23 10:17:55

先々カナダへ留学を考えています。将来雑貨(小物)の輸出入に携わる仕事につきたいと考えているんですが、ビジネスコースや国際貿易などさまざまなコースがあり、決めかねています。英語力、そして、その分野の知識が全くないのですが、初心者でも安心して通えるお勧めの学校がありましたら教えてください。
それから、専門コースをとる前に、語学学校に通うつもりでいます。やはり、日本で次に通う専門学校も決定してから出発したほうがいいのでしょうか。

Res.1 by suzy from バンクーバー 2007/02/23 12:43:53

英語力をきっちり身に付けるなら、ELIが良いですよ。
3ヶ月で英語が伸びている学生を沢山見ています。
先生もTESSELだけじゃなく、そっちでマスターまで持っていて、実績がないと雇ってもらえないので有名です。
基本的な英語の力を3ヶ月で付けて、それから、専門をやっている学校に行ったほうが良いのではないでしょうか?  
Res.2 by 不必要 from バンクーバー 2007/02/23 13:14:14

<将来雑貨(小物)の輸出入に携わる仕事につきたいと考えているんですが>

別にカナダで語学の勉強をしたり、専門学校に行く必要って無いと思います。日本の学校で十分でしょうね。
英語は仕事をやりながら覚えてしまうでしょう。
一年未満の英語を海外で学んでも、結局仕事には役に立ちませんからね。
通関士の資格をとる為に力を注いだ方が良いと思いますよ。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2007/02/23 13:46:58

輸出入の仕事をカナダでやりたいというなら話は別ですけどね。
日本のかわいい雑貨をたくさんカナダに輸入してください。お願いします。
 
Res.4 by みち from 無回答 2007/02/27 22:15:28

最初は、まず英語の勉強に集中することが一番じゃないですかね。専門学校は、カナダに来てから考えてもいいんじゃない?  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2007/02/28 00:13:18

とりあえず英語は日本でやっておいたほうがいいですよ。日本に教材も学校もたくさんありますよね。

こちらでは英語を勉強するんじゃなくて、日本では勉強できない何かを英語で学ぶのがいいんじゃないですか?  
Res.6 by M from バンクーバー 2007/02/28 17:40:12

専門学校はこちらにいらしてから、語学学校に通いながら何校かご自身で訪問&説明をきいて決められたほうがオススメです。将来公立の学校をお考えだと入学時期が限られますので考慮が必要かも知れませんが、私立カレッジ(専門学校)なら毎月入校可能なところがあります。
初心者向けの語学学校は詳しくないのでよくわかりません。すみません。
ただ、自分ももちろん初心者から英語を学んだ経験から、英語の勉強はまず中級くらいになるまでは日本で学んだほうが効率よく学べるのでは?と思いますし、同意見を多く聞きます。最低でも旅行者レベルくらいまではまずあらかじめ勉強されておいたほうが、よりよい留学につながると思います。  
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network