jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。

【お知らせ】Jpcanadaで無料学校申し込み→詳細を見る【お知らせ】
 

新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.2128
コミュニティーカレッジ
by ミニ from 日本 2007/01/02 07:11:16

バンクーバーにあるコミカレで一番厳しいのってランガラっていうのはよく耳にするのですがVCCやキャピラノ(←バンクーバーではないかも)などのほかのコミカレはどうなのでしょうか???

些細な情報でもかまわないので教えてください。

今どのコミカレに行くか迷っています。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/02 12:03:52

‘コミカレ’って何?コミュニティーカレッジのことをコミカレなんて呼んでる人、聞いたことないんだけど。なんでも略せばいいと思ってるでしょ・・・相談する時は、略さないでわかりやすく書きましょう。トピ主が知りたい学校、どこも情報持ってるけど、教える気が失せた。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/02 12:13:02

キャピラノはコミュニティーカレッジではありません。
ユニバーシティーカレッジです。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/02 14:53:05

コミカレって言いません?Res1さんの周りにいないだけじゃ?
私、以前アメリカに留学していた時もコミカレって使っていたし、
今も、たまに耳にしますよ(もっとも学生の年齢を過ぎてしまったから最近は滅多に聞かないけど)  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/03 09:40:37

コミカレって使いますよ。LAに4年程、留学してましたが、コミカレと普通に使ってましたよ。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/01/03 11:04:59

で、結局4つもResが付いている割に誰も質問に答えてあげていないのですが。私はバンクーバー在住ではないのでそれらのカレッジのことは分かりかねますが、色々資料を取り寄せたりカレッジのWeb siteを見たりここの過去ログを検索するなりして多少は情報が仕入れられると思いますよ。詳しい方からResをもらえるといいのでしょうけど。。。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2007/01/03 11:48:22

どのプログラムでしょうか?ESL?  
Res.7 by 経験者 from バンクーバー 2007/01/06 18:15:34

どのコース希望なのかによるでしょう?ESLのレベルは どれも似たりよったりですが、プライベートESLより ずっと厳しいのは確かです。
一番いいのは(もしESLを探しているならば)ESLの後 どのコミカレのどのコースに進むかをあらかじめ考えておくこと。その希望のコースがあるコミカレのESLで勉強すると希望のコースに進みやすいですし、学校内のカウンセリングでアドバイスを受けるときも的を得やすいですし、、。英語の勉強も 将来希望のコースに進むため、と思えば励みになると思いますよ。  
Res.8 by ミニ from 日本 2007/01/09 20:08:21

色々コメントありがとうございます。

私はカレッジのESLの後そのままそのカレッジに行きたいと思っています。私はassociate degreeを取得して就職したいと思っています。何かいい情報教えてください。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/10 00:01:31

とぴぬしさん、何がしたいんですか?

まさか「何がしたいのかわからないので教えてください」じゃ、ダメですよ〜(笑)

あなたの書き方じゃ、associate degreeだったらなんでもいいように聞こえます。 
そんな甘いもんじゃないよ〜

 
Res.10 by ミニ from 日本 2007/01/12 01:04:52

すみません。確かにそんなふうに感じる書き方でしたね。まず今は勉強してassociate degreeを取得することが目標なのでそれにあたって、VCCやキャピラノカレッジ(←ユニバーシティカレッジみたい)について聞いてみたかったんです。

もちろんassociate degreeを取得することが簡単ではないということは十分にわかっています。

ランガラのEnglishはUBCより難しいということを知り合いに言われたのでカレッジによってそういった違いがあるのなら知った上で検討したいので。何かそういった情報があったら教えてください。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/12 01:50:13

>もちろんassociate degreeを取得することが簡単ではないということは十分にわかっています。

そうではなくて、上の方は、もしトピ主さんが、何をやりたいかわからないまま、単に「associate degree」を取りたいと言っているのであれば、そういう姿勢だと、先々苦労するよとおっしゃっているのではないでしょうか。

日本だと「短大を卒業する」というように、単に学校に入って卒業するというような姿勢でも通用する場合も多いかもしれませんが、こちらは「○○を勉強して、その associate degree を取る」といった考えが基本です。ですから、associate degree を取りたい、というのは、あまりにも漠然としすぎて、何を勉強したいのか、何を身に付けたいのかがわからないので、アドバイスのしようがないし、それがわからないままであれば、一歩めからつまずいているということになります。

何を勉強するかによって、勧める学校なども違ってきます。心理学ですか、ビジネスですか、ツーリズムですか、ナーシングですか?それとも、まずは4年制大学の3年次にトランスファーするために通うのですか?
最低でも、そのあたりをはっきりさせておかないと、カレッジの入学申請すらできませんよ。  
Res.12 by あのー from バンクーバー 2007/01/12 02:01:37

トピ主の人はみんなの言ってること判ってるんですか。
自分が何をしたいのか決めないと選択は出来ないでしょう。
短大卒業資格を取るだけが先走ってるように感じるけど。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2007/01/12 20:16:58

日本の短大に行ったことが無いので分かりませんが、もしかして日本の短大には専攻ってものが無いのでしょうか?だからトピ主さんがアソシエイトディグリーを連発しているのかと思いまして・・・。
 
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/12 22:06:11

>もしかして日本の短大には専攻ってものが無いのでしょうか?

専攻はあると思いますよ。でも日本には、これを専攻して何を学んだ、というよりは、短大を卒業した、というだけで通るような風潮があるように思います。なので、英文科がダメだったら国文科でもいいや、とか、別に先生になる気はないけど教育学科に行くとか、そういう事もあり得るのではないでしょうか?(カナダでは有り得ませんが…)。
なぜなら日本では、大学や短大は高校の延長で、一般的な教養を身につける所と思っている風潮もあって、最終的にどこであれ何であれ卒業したら「短大卒業」という肩書きができ、一応履歴書に書けますからね。

なのでトピ主さんが、専攻を明記せずに単に associate degree を取りたい、と言った場合、日本なら「短大を卒業したい」となり不自然ではないかもしれません。しかしカナダではかなり不自然ですし、そもそも、専攻がなければコースを選ぶことさえできません。学校は、将来に自分で生きてゆくために知識を身につける場所です。associate degree は、その分野の、この勉強をこれだけしましたよ、という証明です。ですから、たとえ associate degree を持っていても、自分が就職する分野と違っていれば、違う分野の勉強はしたけど、この分野ではゼロだな、ということがわかるだけで、大した肩書きにも何にもなりません。

上の方が「甘くない」と言われたのは、トピ主さんの書き方が「専攻は何でもいいけど、とりあえず短大卒業資格が欲しい」というように読めたからだと思います。
ここでは、まず何が勉強したいかが判って、専攻を選んで、そこから初めて学校選びが始まります。そういう最重要ポイントをすっとばして、いきなり卒業資格を取りたい、というのは、まるで、到着地はどこでもいいから、とりあえず旅行チケット取ってくださいと言っているようなもので、意見もアドバイスもしようがない、といったところでしょうか。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/13 17:29:26

まあそんなに脅さなくてもいいと思いますが、最低でも文系、理系なのかビジネスなのかエンジニアなのか、大体の勉強したい分野ぐらい教えてもらえないとアドバイスしずらいのは確かですね。ちなみに文系理系ならASまでなら専攻決めなくてもいいです(もちろんその後トランスファーするのなら早く決めておいた方がいい)。

要はクラスをパスできるかどうかですから、それだけのモチベーションを奮い起こせるかが問題になるからみなさん厳しくおっしゃってるんでしょう。

ちなみに自分からのアドバイスとしては、CapのESLはやることやってれば別にハードだとは感じませんでした。ただアカデミックな内容中心なのでSpeakingの時間が少なく、今はCapの前にパブリックのESLに通っておけばよかったと少し後悔してます。授業料が馬鹿高いですから。

その後CapでUTprogramに進みましたが、これはもちろんESLとは比べ物にならないほどハードでした。でもこれもすべきことをやってればなんとかなるものです。

ということで厳しいかどうかは個人差がありますのでなんともいえませんが、自分の感想を書かせてもらいました。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/13 19:36:55

私は現在 VCCのCPE(College Preparatory English)を取っています。このコースのSpeakingはかなり厳しいです。プレゼンテーションもテープに取られて 細かく採点されますし、なんといっても日本人の苦手なdebateを習得しなければなりません。しかし、このSpeakingクラスのtopicもローカルのcurrent issueなので 同時にカナダ、BC州の歴史から現状を学ぶことも出来ますし、すごく勉強になりました。(といっても未だにdebateは苦労しますが)逆にWritingクラスはいまいちです。書かされる量が少ないので習得には努力を要します。やはりESLの私たちは プラクティカルな授業が役にたつと思います。繰り返しますが その点、Speakingクラスは良かったです。  
Res.17 by ミニ from 日本 2007/01/15 01:23:22

色々コメント・情報ありがとうございます。あまりこういったサイトが使い慣れていなくて聞き方がわかっていませんでした。

私は将来空港かホテルで働きたいのでホスピタリティーやツーリズムを専攻に考えています。前にcollegeのカウンセラーの方にホテルや空港で働きからといってホスピタリティーを専攻する必要はないと言われたので専攻に対してあまり考えていませんでした。だからといってもちろん理系を専攻するといったことは考えていません。たとえばビジネス専攻ならいいと思っています。

collegeのことで情報を教えてください。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/15 01:29:13

幅広く学べるという意味ではLangaraのESLがいいんじゃないかな?SETPから始めてLEAPを卒業すれば相当実力がついてるはず。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/15 12:05:37

日本にある外資系のホテルで働きたいなら、そんなに英語力なくても就職できます。英検準2級とTOEIC500点は持っていましたが、ほとんど話せない状態から始めました。私はカナダに来る前、東京の某外資系ホテルのフロントやってましたけど、私自身日本のホテルの専門学校を出たわけでもなく・・・。成田でも一年間契約社員として地上職やったことありましたけど、そんなに英語力なくても普通に働いてました。

ただこちらのホテルで働きたいとなるとまた違ってきます。
今はCo-opプログラムがある学校もあるので、それを受講すればこちらのホスピタィティ業界での就労が可能です。今までホテル業界で何年も働いて来た私でも、ホスピタィティを専攻し、すごく勉強になるので、やはり将来そのような仕事に就きたいのであれば、ホスピタリティ、もしくはツーリズムを受講した方がいいと思います。

ホスピタリティだったら、VCCかキャピラノがいいと思います。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/30 15:35:02

>やはり将来そのような仕事に就きたいのであれば、ホスピタリティ、もしくはツーリズムを受講した方がいいと思います。

そうでもないですよ。その業界で働いている人達を多く知っていますが、糞みたいなものと言っています。実際、働いていれば身につく内容ばかりなので。

カナダ人でも学歴がどうのこうのって言いながらカレッジや大学で勉強していた人達がいますが、卒業しても下っ端でずっと働いています。で、それは学歴が足りないからってまた思い込んで大学に戻ったり院に行こうとしている人もいます・・・無駄なのに。高給取りで管理職に就いているのは、高卒で地道に働いてきた人達が多いですよ。そして、その方が昇進が早かったりします。学校で何を得たかは関係なく、どれだけ実務経験があるかが一番重要です。

でも、確かにVCCやCapのホスピタリティーとツーリズムプログラムは優れています。
でもでも、今は2010の事があるので、プログラム内容はそっちに重点を置いているそうです。(オフィスに行って教授に直接聞いてきました)


日本で働くなら、日本で勉強した方が良いと思います。BCで働きたいならBCの学校で勉強した方が良いです。これは、他の州・国でも言える事です。

英語のプログラムなら、総合的に考えてVCCの方が良いと思います。  
Res.21 by ミニ from バンクーバー 2007/01/30 16:22:47

みなさんいろいろ書き込みありがとうございます。とっても参考になります。

ランガラはすごい授業料が高いって聞きますが(むしろあまりランガラはSTEP,LEAPコース以外お勧めされないようですが。)VCCやキャピラノはそれより安いのでしょうか?

行っていた方など情報をください。

あとキャピラノはunivercity collegeなのですがいまいち仕組みがわかりません。2,3年でunivercity卒業と同じ扱いになるってことなんですか?すみませんカレッジとの区別がいまいちわかっていないので教えてください。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/30 16:39:17

university college というのは、university degree が取得可能なコース(大学の3,4年次に相当するコース)をオファーしているカレッジということでは?  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2007/01/30 18:51:26

あの・・・授業料なんてカレッジのウェブサイトに載ってますけど・・・


22さん、その通りです。Cap Collegeは一応コミュニティーカレッジの扱いですが、学士課程もあります。勿論、4年制です。
 
留学生の広場トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network