No.2061
|
|
高校の成績について
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/29 00:13:44

大学基準のTOEFLのスコアがあっても、日本での高校の評定平均が低い場合、カナダの大学に申請しても入学できないと聞いたのですが、実際のところどうなのでしょうか?評定平均が2,9しかないのですが、大学が無理な場合、カレッジや専門なら入学できるのでしょうか?詳しい方教えてください。お願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/11/29 05:34:21

メルアド貼って。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/11/29 11:23:30

メアド忘れてました。よろしくお願いします。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/11/29 12:34:24

入学を希望されている大学、学科によって違いもあるかと思いますが、GPA2.9は厳しいと思います。私のお友達も、TOEFLはパスしたのですが、高校の成績が悪いという理由で不合格となり、カレッジに行きました。その後、カレッジから大学へトランスファーしてました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2006/11/29 12:44:40

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/11/29 13:23:29

res3さん、res4さん、詳しく教えていただきありがとうございます!カレッジからトランスファーを目指す場合、カレッジにあるトランスファーコースをとるべきでしょうか?それとも普通のメジャーを専攻しても、良い成績を残せたら、カレッジ卒業後にトランスファーできるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
MM
from
無回答 2006/11/29 14:25:29

Res1です。メルアド貼って下さってありがとうございます。
ちょっと留学のお世話をした事の有る者です。メールしました。もし着かなかったらここで教えて下さい。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2006/11/29 20:57:41

MMさん、メール届きました。ありがとうございます。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
MM
from
無回答 2006/11/30 03:54:15

届きました?!また良かったらメール下さい。頑張ってね。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2006/12/01 15:17:39

UBC、SFU共に入学4/5はないと厳しいですよ。 SFUの3/5っていうのはそれ以下はApplyすらできないという意味です。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
SFU
from
バンクーバー 2006/12/20 01:16:15

遂一週間前にSFUから卒業したものですが、確かSFUはそれ以外に色々と面倒な基準がいっぱいあります。
例えばTOEFLは現在はCBTしか受け入れてないと思います(違うかもしれません)、そこで恐らく70−75はないといけないと思います。
そり以外にももの凄い大変な教養科目のCRITERIAが色々と2006年度入学からできたとおもいます。
ですが、カレッジでも相当必死に勉強しないとUNIVERSITYに編入できない、みたいな事はきいてます。
特にSFU、UBCなどはそうです。
でもがんばってください、こちらもSFUで頑張ったかいあって、今度京都大学の大学院に入学できる事になってます。
ただ大學のCRITERIAなどがわからない場合はこちらからSFU INTERNATIONALのADVISORにもきいてみますよ。
|