jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
留学生の広場
勉強ONLYで、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、留学生同士が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。
【お知らせ】
Jpcanadaで無料学校申し込み
→詳細を見る
【お知らせ】
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.1056
日本の大学を卒業後、カナダの大学に行かれた方
by
N
from
バンクーバー
2006/01/20 19:23:16
日本の大学を卒業していて、またカナダで大学の Under Graduate に入学された、または入学を目指しているという方、いらっしゃいませんか?
私は日本で文系学部を卒業したのですが、理系の学部でまた勉強したいと考えています。
単位のトランスファーのこととか(文系→理系ではほとんど無理かもしれませんが)よくわからないので、良かったら経験談など教えていただけないでしょうか?
また、現在大学入学を目指して勉強中という方、いろいろ情報をシェアしませんか?
このトピにレスいただくか、個人的にメールしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2006/01/20 19:30:15
その場合は大学に行って、直接カウンセリングを受けた方が良いです。その方が確実です。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2006/01/20 22:52:37
私の経験からですが、大学はアプリケーションを出した後でないと、アカデミックカウンセリングは受けられませんでした。
“じゃーどうやって、単位の移行を知ればいいんですか?”ってかなりしつこく食い下がりましたが、“とにかく先にアプリケーションを出してください”の一点張りでした。
私も日本で学部を変更してカナダで大学生していますが、大学の1.2年の一般教科は結構トランスファー出来ましたよ。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2006/01/20 23:04:44
受けられましたよ。大学のカウンセリングセンターじゃなくて、学部の方に直接連絡を取るのです。直接掛け合えば案外出来るものです。
Res.4
by
N
from
バンクーバー
2006/01/20 23:12:29
レスいただいた方、ありがとうございました。
もちろん大学にも直接相談するつもりで、すでにコンタクトも取っていますが、カウンセリングの際に質問する内容をあらかじめ用意しておくためにも、少しでも情報が得られればと思ったんです。
また、同じようなケースで卒業までこぎつけた、または現在頑張ってますという方の話をうかがえば、とても刺激になって励まされると思いますし。
あと、カナダで働きながら大学を卒業したという方もいらっしゃいましたら、どのようにタイムマネージメントされてたかなど、是非お伺いしたです。
よろしくお願いします。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2006/01/20 23:48:10
クレジットのトランスファーの事だったら、それを専門にしている人に聞かないと、学部の人間はわからないと思いますよ。
Res.6
by
3
from
バンクーバー
2006/01/20 23:53:16
学部の人達、色々知ってますよ。まぁ、それぞれなのかもしれませんが。学部のコーディネーターを兼任されている人が一人はいるはずですので。クレジットトランスファーは学部の教授陣に承認してもらう物ですからね。やはり、分野によって各学部に行って聞いた方が確実です。
留学生の広場トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ