No.653
|
|
カナダと日本のスターバックスの違い
by
すたば
from
バンクーバー 2005/10/15 21:00:05

カナダと日本のスターバックスってレシピは一緒か知ってますか?
マフィンとかはやっぱりカナダの方が甘かったりするんですかねぇ?
ちょっと気になったんで知ってる方おしえてください(^ー^;)
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
sutabazuki
from
バンクーバー 2005/10/15 23:41:09

日本は生クリームにお砂糖入ってないけど、ここではお砂糖入り生クリームだから超甘いよ!!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/16 05:11:48

甘いと思うよ、でもスコーンやクッキーは断然カナダの方が大きいよね!日本は食べ物に関してボリュームがなく満足感が得れないような・・・・・高いし!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
☆
from
無回答 2005/10/16 08:40:33

そうそう!断然カナダの方が大きいし、甘い!
でも両国ともお店によって置いてある食べ物って違いますよね。
後はアイリッシュクリームのシロップも日本ではないって
言われました。アイリッシュクリームラテ、好きなのに。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/10/16 10:36:27

コーヒーもこっちのほうが薄いって聞いたけど?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/16 15:16:50

全く同じのもあるけど、なかには飲み物でも作り方の分量が違ったりしてカナダの方がやや甘めに作られてるモノが多いらしい。日本でもカナダでもスタバで働いた経験ある友達が言ってたよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
スタバビギナー
from
無回答 2005/10/17 10:43:42

無知な質問でごめんなさい。
Res3の方のいっている「アイリッシュクリームラテ」って凄く美味しそうなんですが、コーヒーに入れるミルクの種類なんでしょうか?それとも単品の商品名なのでしょうか?
http://www.starbucks.com/default.asp
ここで、無知ながら探してみたのですが、みつかりません。(涙)
最近おどおどしながら注文しつつもスタバのコーヒーを飲むことが最近のささやかな贅沢です。
何かご指南いただければなと、横レスながら投稿しました。
おねがいします!
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/17 11:13:36

私もちょっと思いましたー!
アイリッシュクリームって、リキュールの?
だったらアルコール入ってるのかなーって。それとも、暖めてアルコール飛ばしちゃうのかしら?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/10/17 11:39:12

それは flavor のことですよね、 他にもいろいろお味があります。
私は ラズベリーが 好き。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/10/19 11:58:00

Res.4さん、コーヒー飲まないみたいです。
お店によるし、イタリアン レストランのコーヒーは濃過ぎず薄すぎずで風味があって美味しいです。
日本に帰って何時も不便に思うのは、コーヒー用のクリーム(Heavy cream とmilk半々のcream、こちらではHalf & Half,又は Light Creamと言う)が無い。あるのは小さいプラスティック容器の生クリーム(Heavy cream)だけ。日本は乳製品の種類が少ない。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
R
from
バンクーバー 2005/10/19 19:20:47

こないだ会社の人に勧められてLONDON FOGを頼みました、結構美味しかったです。半分紅茶にSTEAM MILKをいれ、Flavorにバニラをいれてくれます、ぜひ試してください。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/10/19 19:38:53

レギュラーコーヒーとノンファットミルク半分づつの”ミスト”が私のイチ押しかな。ラテより軽いしカロリーも低め。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/10/27 08:16:46

ちなみに、フラペチーノなんかの上にのってるホイップクリームは、日本ではどんなものを使ってるんでしょうね?こちらではあのスプレー式のホイップですよね。あれって日本にはないでしょう??どうなんでしょう。
|