No.6340
|
|
Jollibeeってそんなに有名?
by
チキンバーガー
from
バンクーバー 2022/02/25 22:41:11

今日夕方、ダウンタウンのグランビル通りにあるDaisoを出たら、なんだか向かい側の通りにすごい人集りの行列が出来ていてビックリ‼️
最初は映画の撮影か、はたまた有名人か?とか思いましたが、どうやらJollibeeとか言う新しくできたお店の行列でした。その行列はグランビルから曲がってロブソン通り、そしてその後一つ目の角を曲がりずーっとどこまでもどこまでも続いていました。(ボランティアもいて行列の整理をしていました。)
何のお店だろ?って思いネットで調べてみたら、ただのチキンバーガーとかフライドチキン売ってるだけじゃない…なんでそんなに並ぶの?って。ただのジャンクフードで並ぶって、カナダ人の味覚が理解出来ない。カナダ人って、日本人に比べたら食音痴だと思いませんか?
でも、結局は何でも開店当時だけでしょって思った。DaisoもUncle Tetsuも最初だけ行列で今は全然並んでないし。
Jollibeeって何時間も並ぶほどの美味しいバーガーなのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/25 23:51:58

バンクーバーがいかに田舎で田舎者の集まりかという事の表れですな。🤣
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/25 23:59:02

フィリピン人の同僚はフィリピンの空港についたらすぐJollibeeを食べるほど大好き。
Jollibeeがバンクーバーに来たらマクドナルドが潰れるって言ってたよ。
美味しいだけじゃなくて故郷へのノスタルジアもあると思うけど。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 01:02:20

今日の大行列、テレビでやってましたね。
Jollibee はフィリピンのお店で、味もフィリピン風らしいので、普通のフライドチキンとは一味違うんだと思います。
特にバンクーバーはフィリピン系の人口が多いので、故郷の味ってことで大喜びしてるってのもあるんじゃないでしょうか?
フィリピン系以外の人も、鳴り物入りで有名なお店ってことで、試してみたいってのもあるんだろうと思います。
特に若い世代は、行列して新しいものを一番に試すのは、ある意味エンターテイメントでもあるし、特に昨今のコロナ禍で楽しみが少ないので、こういうちょっとした楽しみができるのは良いことだと思います。
実際に生き残れるかどうかは、時間が経たなければわかりませんが、現時点でカナダだけで16店舗、北米全体で62店舗あるらしいので、それなりに生き残れる素質はあるのではないでしょうか?そもそも北米人はフライドチキン好きですしね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 01:12:42

フィリピンで超有名みたいですよ。
テレビニュースでは、フィリピンの人たちが朝早くから並んで、子どもの頃から慣れ親しんだ味だからフィリピンを思い出すとか、感慨深げに言ってました。
新しいもの・珍しいもの試したさに並んでる人も多いかもしれないけど、母国の味を少しでも早く味わいたくてフィリピン系の人たちが押しかけてるってのが大きいんじゃないかな。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/02/26 08:50:44

東京に海外のお店の1号店が出来たらしばらく行列出来るでしょ。
日本人ってマスコミに操作されて並ぶの好きだって言われていたけれど、他の文化でも同じなんだと思う。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/03/02 15:14:47

フィリピン出身者にしてみれば故郷の味でしょうね。日本人にあそこまで人気のファストフードはないと思うな。というかフィリピン人ファーストフード大大大好きですからね。フィリピンでJolibee はどこにもでもあって、フィリピンのブランドのフランチャイズということで思い入れもあって、マクドナルドなどの他のファーストフードよりも断然人気です。フィリピン人の味覚に一番あっているのだと思います。
何度かフィリピンでjolibeeたべましたが、個人的にはふーんという感じ。並んでまで食べたいとは思わないな。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/02 20:58:43

少し待てば並ばなくなるだろうし、それからでもいいかも?
私は普通に好きです。他の店より好きです。
ポップコーンチキンが食べやすくてお勧めです。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/03/02 21:48:31

朝8時過ぎに並んで12時過ぎにようやく手に入って食べたといってた人がいます。
開店は9時過ぎ?みたい。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2022/03/02 21:48:31

朝8時過ぎに並んで12時過ぎにようやく手に入って食べたといってた人がいます。
開店は9時過ぎ?みたい。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/05 22:15:12

こういうのってサクラを並ばせる事って多いからね。
それでメディアに取り上げてもらったら、無料の広告効果抜群。
知っているフィリピンの人が購入したそうですが、2時間だった(それでもすごいけど)そうです。
元広告屋からの意見です。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/05 23:28:32

フィリピンでもそれなりにお金がないと食べられない。
あちらではそのお店の箱とコーラを両手に下げて、見せびらかしながら家に帰るのはステータスらしいです。
だから並んでるピーノさん達も、フィリピンにいる家族とか親戚とか友達にshow offするために買ってる人も多いです。
と、ピーノの友人から聞きました。見栄っ張りな国民なんで…
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 08:17:04

フィリピンだけがそういう手法を使っているわけじゃ無く、元々はアメリカが発祥です。
日本でも行列が一般的になったけど、今私達に必要なのは、本当にすごいのか、それともすごい様に見せかけているのか?その違いを見分ける能力です。
元広告屋からのアドバイス。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/06 11:24:59

カナダ一号店がエドモントンに出来た時、
BCから買いに来てる人も居るだとかニュースでやってました。
これも桜?
フィリピン人の同僚はお店がカナダにオープンした事を凄く嬉しそうに話ししてましたよ。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/14 22:35:33

数年前、シアトル空港の近くのモールにジョリビーがあって、そこは誰も並んでなかったよ。
ご飯とおかずセットを食べたけど、ファーストフードでご飯があるのは新鮮だったな。
並んでまで食べたいかというとNOだけど、普通に美味しかった。
フィリピン系のファーストフードと知ったのは後になってからでした。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/15 07:31:26

食べたけど、日本のラーメンのスナック?ベビースターみたいな素朴な味でした。
ケンタッキーみたいな際立ったスパイスも美味しいけど、素朴なおいしさでした。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/15 20:32:22

期間限定ではないし、どうせ1か月もすれば落ち着くし、それからでも遅くはないよ。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/16 22:51:30

もうそろそろ1ヶ月たつらしいけど、昨日ダイソーに買物にいったら 門曲がってもずーっと結構並んでた。相当な人気みたいだけど、そんなに美味しいのかな?並びたくないけど、なんか気になるわ。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/17 00:08:00

並んでるのってバカな面したアジア人しかいなかったわ
wwたかだかジャンクフードに何時間もかけて並ぶのってレベルがたかが知れてるわ
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/17 01:15:17

>たかだかジャンクフードに何時間もかけて並ぶのって
だからさ、フィリピン系の人にとっては、たかだか、じゃないんだってば。
このトピのレス読んで分かんないのかな。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/17 14:14:06

日本人にとってのジョリビー的存在ってモスやミスドって感じくらい?
モス食べたいけど、流石に待てるのは20分くらいかな。
数年前アメリカのくら寿司行ったら2時間半待ちで笑ったわ。
席が空いたら携帯にテキストしてくれるから、暇つぶしにモールで買物してたけどね。
ジョリビ食べたい人はウーバーとかで頼めないの?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/26 15:19:04

Cambieとwest Broadway の角に新店舗が来るようですね。いつ頃でしょうか?
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2022/03/27 17:11:36

ハンバーガーはマックのほうがうまいし、チキンはKFCのほうがうまい
|