No.6218
|
|
魚の卵
by
無回答
from
無回答 2021/03/20 17:38:58

魚の卵が食べたいです。
タラはどこでも売っている一般的な魚のようですが、タラの卵や白子は売られているのを見たことがありません。
内臓として捨てられてしまうのでしょうか?それとも、季節によっては出回ってくるのでしょうか?
あと、日本ではカナダ産カズノコや子持ち昆布をよく見かけたけれど、コチラでは見たことがありません。あれは日本に輸出用で産地のカナダでは買えないものなのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/21 18:15:06

韓国系のスーパーに生のタラコの冷凍品がありますよ。
また、中華系のスーパーには、冷凍のししゃもがあります。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
トピ主
from
無回答 2021/03/21 19:42:01

韓国系には生のタラコがあるんですね!!
韓国系のスーパーも行けるところにあるので行ってみます。
中華系スーパー(T&T)はたまに行くのですが、シシャモがあることには気がつきませんでした。探してみます。
情報ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
トピ主
from
無回答 2021/03/28 17:35:33

今日、韓国系のお店に行ってみたら、まさに私が欲しかった生の魚卵(タラコ?)冷凍でありました!カラフトシシャモもありました。
すごくうれしいです♪ ありがとうございました。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/29 22:47:36

トピ主さん、私も魚卵大好きです。
たらこはどのようにして食べましたか?
また、フジヤさんやシーボーンには数の子と子持ち昆布が売っていますよ!
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/03/30 00:09:52

私も韓国系スーパーで明太子を買ったことがあります。
熱々のご飯に乗せたり、明太子クリームパスタを作って食べました。
いくらの握り寿司もテイクアウトします。
冷凍のししゃもを唐揚げにするのが個人的には1番好きです。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
トピ主
from
無回答 2021/03/30 09:58:28

生の魚卵は、まずはシンプルに塩焼きでいただきました。
たくさん入っていたので、残りは煮つけにするつもりです。
カズノコ、子持ち昆布はやはり日系のお店しかないんですね。周りに日系のお店が無いので残念です。カナダで獲れるものなのに全部日本へ行ってしまうのかと思うとなんか悔しい。
韓国産の明太子、何年か前に一度買ったことがあったのですが、25ドルぐらいで大きな箱にちょろっとはいっていて、粒が小さく、しかもまずかったことから、それ以来はカナダで明太子は買ったことがありませんでした。たまたまだったのかな。別の物を試してみようと思います。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/05/31 22:05:36

シーボーンさんでカズノコ昆布買っています。たまにお買い得のカズノコが少ないタイプが売っています。
私も魚卵が好きなので他にもそこでスジコ、とびっこ、シシャモも買ったりします。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/01 03:51:42

便乗失礼します。
美味しいいくらが食べたいのですが、どこで購入するのがいいでしょうか?
アジア系スーパーの冷凍いくらは美味しいですか?
もしご存じの方いらっしゃったら教えていただけるとうれしいです!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/01 15:17:20

いくらは高いし美味しくないのにあたると嫌なので、カナダに来てからは、スティーブストンで生のスジコを買うか、シーボーンでスジコを買って、自分でたくさん醤油漬けにして冷凍しています。
前にシーボーンさんで買った塩漬けしてあるいくらは美味しかったです。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2021/06/01 15:23:13

トピ主さん、明太子もシーボーンに売ってますよ。わりとあのお店はリーズナブルで良いです。私はシーボーンの近所に住んでいるので、散歩がてらよく店を覗くのですが、前にニシンの鮮魚が入荷していて、刺身か酢漬けで食べようとさばいていたら卵が入っていて、カズノコですよね?焼いて食べましたら美味しかったです!
コロナになってからはデリバリーも始めたみたいです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2021/06/01 16:59:04

ニシンの中にカズノコ!ラッキーでしたね(^^)
|