No.6158
|
|
Tokyo Katsu sand
by
無回答
from
無回答 2020/10/01 20:42:23

ダウンタウンロンドラ前のフードトラックです。Gyu katsu sand をtryしましたが、お肉の筋切りちゃんとしてないし、自分にとっては揚げ方がレア過ぎてイマイチでした。1番驚いたのはあれで$15!!! ジャパドックの方がマシですね〜
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/01 20:50:33

日本人のお店ですか?
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/01 23:43:59

$15は高いですね。
でも牛カツ美味しそうだなあ。食べたいなあ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/02 01:55:53

そんな高額払うならブロードウェイのとんかつ屋名前忘れたの方がいい
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/02 11:51:26

↑ SAKU
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/02 12:26:14

カナダで牛カツサンドなんか食べる人少ないから単価高くなるのは仕方ないね
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/02 12:29:27

人件費と仕入れ値の高騰が値段に反映されてるだけよ
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/03 20:23:58

私も一度食べたいな〜っと思っていますが、そんなにするんですか?だったら、レストランでカツサンド頼んだ方が安いですよね〜
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/03 21:18:32

どれが美味い?
リッチモンド サボテン
リッチモンド カツさん?
バンクーバー SAKU
バンクーバー GYOZAbar popup
金魚のランチとんかつ 案外いいかも?
tokyo katsu sandは論外ってことで?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/05 11:54:57

私はSAKUに一票かな。
ご飯、豚汁、キャベツはお代わり出来るし。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/05 22:45:42

ザクザクも忘れないであげて
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/08 05:16:42

一度食べたけど、2度目はないぞ。肉の筋を切ってないしすごく高い。フードトラックで15ドル。レストランで座って食べる値段だぞ!もっとサクサクと上あげたほうがいい。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/08 12:42:16

もっと、カラッ揚げ物は、あげるべし。美味しいとみんなに思ってもらえるように努力してください。美味しいと、みんなは、文句を言わない。食べたけど15ドルの金額にあわない味だった。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/08 18:00:16

>15ドルの金額にあわない味だった。
これ、カナディアンにわかるかが問題。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/09 11:25:37

↑
地元民が15ドルに納得して食べるならなんの問題もないでしょ
日本じゃ100円で2巻食べれるような寿司に2ドルも3ドルも払ってるわけだし
ま、カナディアンも納得しないだろうから利益率高めのこの値段なんだろうけどね
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/09 12:39:00

ジャパドッグに飽きた中国人が行くから値段とか関係ないんじゃない?
味なんてわかんないだろうし...
子供が食べたいって言ってるけど、どうしようかな... 美味しくないものにお金払って、身体に取り込みたくない。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/09 12:44:24

カツサンドくらい自分で作れよ
ポテサラより遥かに簡単だろ?
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/09 19:09:31

>16
子供いるのかな?
そりゃ私が作るのが一番美味しいに決まってる。でも、うちの子はお店のものも食べてみたい。私と似て食べることが好きだから、新しいレストラン?フードドラック?は試したいんだよ。
子供が小さい時は、唐揚げを食べ歩きしたなぁ... なつかしい。今はアレルギーで、外食は限られちゃうからやってないけど。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/13 14:36:27

何をみて子供は食べたいって言ったの??
トラック? 他に食べてる人? このサイト?
インスタ見てないならすぐ見せてあげて。
あんな生肉サンド子供が食べるものじゃないから。
私が挑戦したときは引くぐらいレアで、肉が冷たかった。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/16 14:27:41

せめてミディアムくらいにしてくれないかな?
あれはレア過ぎるよ。そして$11くらいかな〜
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/16 16:35:13

このトビの話をしたら、もう食べなくていいと言ってました笑笑
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/16 17:28:10

レス17って頭悪そう
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/16 22:30:43

アレルギー持ちの欠陥人間だからそっとしておけ
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/21 01:08:53

食通です。牛カツサンドはレアがグローバルスタンダードです。
東京にある世界一の和牛カツサンド屋さんもレアですよ。
このバンクーバーの屋台は行ったことありませんが、みんなが味音痴なだけなんじゃないでしょうか?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/23 13:50:43

でもレアにしたい場合、中の温度が基準に達していないのはフードセーフで禁止されています。
作り直しをお願いしましょう。
対応してくれない場合は保健所に連絡すると指導し直してくれます。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/10/30 02:26:48

カツサンドならGyoza Barの方が美味しかったです。
値段も$14とほぼ同じですがサイズも1.5倍くらい、そしてパンも日本の食パンに近い感じでした。
サイドのgreen beanフライ?の様なものも良かったです。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2020/11/23 20:47:47

私は買ってみるまで値段を見てなかったので一個15ドルに気づいたときはちょっとびっくりしました。味はわさびも少し効いてて日本ぽい美味しい味でした。ただ、皆さんの言う通り、気持ちもう少しだけ火が通ってる感じがあった方がいいな。レアが好きな私でもあれは真ん中が冷たくて少し生々しかった。
でもあのサイズと値段が高めなのとで2回目はないだろうですね。試してみて良かったとは思いますよ
|