jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
グルメ in Canada
グルメな食生活を求め、どれだけの人々がさまよい歩いた事か…
あなたの貴重なグルメ情報を投稿して、全員でハッピーになりましょう!
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.5536
糖質制限食のための調味料や食材を探しています
by 無回答 from バンクーバー 2015/04/22 21:31:58

ダイエットも兼ねて、日本では糖質制限食を心がけていました。

一般の小麦粉よりもずっと低糖質な大豆粉や、糖質の低い糖分ラカントS(人工甘味料とはまた別)などをチョイスして、チーズケーキも自分で作りながら頑張っていたのですが、バンクーバーではどこでそういった食材が手に入りますでしょうか?

グルテンフリーの食材はたくさん見かけるのですが、低糖質な食材が見当たりません。。

どなたか教えて下さい(>_<)

Res.1 by 無回答 from 無回答 2015/04/22 21:45:24

同じく低糖の食事を心がけていた者です。(最近忙しくて手抜きですが)

バンクーバー近郊のバーナビー市ですが、Low Carb Groceryというお店に低糖の食材などが豊富に置いてあります。オンラインショッピングも出来ますので、遠くにお住まいの場合は配達してもらうのが良いかも知れません。 私は店舗と配達の両方を試しましたが、迅速に対応してくれました。
http://www.thelowcarbgrocery.com/



Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/22 22:27:58

あぁ!こんなに早く、しかも素敵な情報をありがとうございます!!
バーナビーにあるのですね。
今度のぞいてみたいと思います。
オンラインだと送料はどのくらいかかりましたか?
(ごめんなさい、英語がまだ不慣れでサイトの見方もよく分かっておらず…)

ただ日本の低糖質ものよりは少し糖質度が高めですね(>_<)

あとはとにかくラカントSのようなお砂糖代理品を手に入れたいです。。
ダイエット飲料に入っているような合成人工甘味料はNGなのですが、羅漢果から作られたラカントSはいいみたいです。
日本から送ってもらうしかないのですかね。。

お互い低糖質食ライフを充実させられますように。
本当にありがとうございました!
Res.3 by Res.1 from 無回答 2015/04/22 23:23:39

オンラインショップの送料は、税金が加算される前のsubtotalが100ドル以上で重量10kg以内だと無料になり、100ドル未満は一律7.99ドルだそうです。(同じく10kgまで)

ココナッツ粉なんかも良いみたいですね。
大豆粉は匂いがどうしても気になるので、たまにしか使いませんでした。

ちなみにトピ主さんにお伺いしたいのですが、日本でもラベルに記載されている栄養素の中で、炭水化物のCarb.からFiberの数値を引いた数字が、いわゆる糖質になるCarbという認識なんでしょうか?

色々日本とは商品も使い道も異なると思いますが、そのうちに北米ならではの製品やレシピも試してみて下さいね。
お互いに頑張りましょう☆
Res.4 by Res.1 from 無回答 2015/04/22 23:31:35

書き忘れてました、何度もすみません。

カナダや北米にラカントのような羅漢果の製品はあるかどうか分からないのですが、安全性が認められている甘味料として、ステビアとエスリルトールは売っています。 これらはどうでしょう?
Res.5 by トピ主 from 無回答 2015/04/23 00:02:54

送料の件助かります!ありがとうございますm(_ _)m

そうですよね、確かに炭水化物は糖質と食物繊維の合算なので、例えばサイトにあるココナッツ粉だと、Carb. 9g Fibre 6g なので実質糖質は3g.. かぁ。
すっかり食物繊維のことを忘れていました。。こちらでもこの認識で良いのだろうか。。
こっちに来て思ったのは、海外製品の栄養素表示って100gあたりからではなく、個々バラバラなので、すごく腑に落ちないときがあります笑 もちろん計算しやすいときもあるのですが。

あ!確かにラカントSの主成分はエスリルトールですから、それを探せばよいのですね!
(どれだけ自分が情報探しが下手なんだろうか。。と思い知っています…ごめんなさい)

私は、気に入ってさえしまえば毎日同じメニューでも構わなくなるズボラなところがあり、しかも元々タンパク質を多く含む食材が大好きなので、つなぎを使わないハンバーグなどのネタを作り置き冷凍しておいたりしていますが、かなりの甘党なのでスイーツが欲しくてツライのです。。エスリルトールを入手すべきですね。
あとは、気にするときは糖質をとても気にするので、自炊では糖質を限りなく削ぎ落としたいのが本音ですね。
Res.6 by トピ主 from 無回答 2015/04/23 00:05:37

エリスリトール、ですね…恥かしい。。笑
Res.7 by Res.1 from 無回答 2015/04/23 09:11:04

エリスリトール、そうです。
私が最初に間違いました、すみません。

お伝えしたThe Low Carb GroceryにもErythritolが何種類も売っているようですので、試す価値はあるかもですね。 ただ、製品によって使い方(使用量?)が違うので、使い慣れた物の方が気持ち良いとは思いますが・・・

カナダへ来てからLow Carb Dietの事を学んだので、日本での認識が分からないのですが、こちらのドクターや専門家の説明では「Fiber」が糖質を身体に吸収させずに体外へ排出する作用をするとかなんとかで、Carb数値が多く見えてもその中のFiber値は差し引いても良いとされていますね。

実際はどうでしょう。

Low Carbを実践するDr.Bernsteinのダイエットセンターは各地にありますが、彼自身が高カロリーや高コレステロールでも超低糖の食事に変えたとたんにType1のインスリン注射が必要な糖尿病から回復したそうです。未成年の頃から発症した糖尿病なのに、すごいですね。
なので、ここカナダやアメリカでもかなりLow Fatは無意味で、Low Carbがダイエットには効果的だという説が普及しています。

ただ、脳の活動には炭水化物は絶対に必要なので、野菜や果物からある一定以上の炭水化物を摂取しなければ、逆に健康を害するという注意を呼びかける声も多く聞きます。 何事もほどほど、という事ですね。
Res.8 by トピ主 from 無回答 2015/04/23 11:00:36

なるほどなるほど、こちらに来てから学ばれたのですね。
それであれば炭水化物と食物繊維の関係の認識は世界的にはそう大きく変わらないようですね。

そうなんですよね、low fatよりもlow carbだと思います。
私は家系的に糖尿病のリスクが高く、それなのに私自身は砂糖を多く含む料理やお菓子が大好きなので、気を付けなければいけないです。
結局、砂糖や炭水化物は中毒性が高いと言いますよね。。糖質制限を始めてからは、糖質をかなり気にするようにもなったせいか、砂糖を多く含んだ料理やお菓子への興味がずいぶんと減りました。

しかし、おっしゃられる通り、バランスが大切ですよね。
この掲示板でこれだけ詳しくお話が聞けると期待していなかったので、とても嬉しいです(^^)ありがとうございますm(_ _)m
Res.9 by トピ主 from 無回答 2015/04/23 11:13:14

もしよろしければ、もう一つ。。

果物や野菜の糖質についての見解をお尋ねしたいのですが、自分の個人的な感覚では、例えば同じ10gの糖質量でも、クッキーやケーキから摂取する10gの糖質と、カボチャやバナナ、イモ類から摂取する10gの糖質は別物と考えたい気持ちがあります笑

…おそらく、野菜や果物はビタミンやミネラルなど糖質以外の栄養素が、クッキーよりもはるかに高いことからそう思いたいのでしょうが。。(^_^;)
野菜や果物の糖質と、クッキーやケーキの糖質が別物だったらいいのに、とものすごく思います。。
根菜類、カボチャ、玉ねぎ、トマト、果物がよりによって好物なもので(笑)
Res.10 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 11:35:15

Low carbダイエットは100%リバウンドするしそれで前より太るってのが立証されてるから、最近は誰もしないと思うけど・・・


Res.11 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 12:19:29

>>野菜や果物の糖質と、クッキーやケーキの糖質が別物だったらいいのに、とものすごく思います。。根菜類、カボチャ、玉ねぎ、トマト、果物がよりによって好物なもので(笑)

カナダでもかなり昔から流行っているダイエットですよね、会社でよく話題になっていました。

私の友達が同じようなダイエットをしています。とにかく糖質を抑え、炭水化物も控えるというものです。彼女いわく、野菜や果物の糖質も駄目だといいます。あげくは何も食べられない状態ですが、本人はもの凄い執念でがんばっています。実際本当に体にいいのかはわかりませんが、医者がすすめる訳ではないようです。というのも科学的には評価されてない事だとか。全てはトレンドであって、セラピストの金儲けらしいです。

友達はガンジダやまだ若いのに歯周病がひどく歯茎が無くなるとまで言われています。これらは糖質が誘発する原因だとか。からだに悪玉菌が多いということでしょうね。善玉菌をふやすような食事であればいいのではとは思いますが、体質や過労なども影響してるのだしょうね。実際友達の持病や食生活をみていると、ダイエットどころではないのではとも思い、すこし心配です。

Res.12 by トピ主 from 無回答 2015/04/23 14:11:49

糖質ダイエットの本質とはズレますが身の上話を一つ。。

私は過去に拒食症と過食嘔吐いわゆる摂食障害を数年間患っていました。

体重にこだわるあまり「食べる量」でしか食事をコントロールできませんでした。
元々、糖質を多く含む料理が好きなのと、中毒性のせいか、過食嘔吐期はマックのポテトLサイズ2つに牛丼、菓子パン数個、ケーキ、クッキー、ポカリスエットがぶ飲み、、と凄まじいことをしていたものです。
3〜4日の断食なんて、痩せる感覚(正確にはやつれていく?)が気持ちよくて、友人には不気味がられました。

医者に通ったり、なんだりで現在はずいぶんと良くなりましたし、
糖質制限食のことを知ってからは「食べる量」から「食べる質」という観点にシフトさせられるようになりました。

まだ、普通の方のような感覚で食事をコントロールすることはできませんし、糖質制限にこだわるあまり不思議な献立が続くことは否めません。
しかし、それでも「食べてもよい」とされる基準が自分の中に設けられたことで、精神衛生上はずいぶんと楽になりましたし、食事を「敵」とみなさなくて良くなりました。血液検査の結果も昔よりはずいぶんと改善されたので、悪くはないかなぁと思っています。
Res.13 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 15:49:33

キシリトール(xylitol)も低糖質ダイエットで砂糖のかわりに使えるようです(ほとんどのスーパーで入手できます)。粉ものに関しては、以前はsoy flour を見かけたこともあったのですが、最近は見なくなったので、アーモンド粉、トピ主さんも書いているココナッツ フラワー、後、ヒマワリの種を粉末にしたりしています。初期費用は結構かかりますが、ある程度長期でダイエットするのなら、パワーのあるミキサーを購入すると、自分で"粉"を作ることもできますよ。

私の場合は子供がてんかん持ちで、糖質制限ダイエットが効くこともあると聞いたので、がんばっているのですが、きついです…。トピ主さんもがんばってください。
Res.14 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 16:39:18

糖質制限の情報じゃ無いんですが、私も摂食障害だったから気持ち分かりますよ。

食パン2斤とか平気で食べてました。

でも私の場合は、年とともに精神的に図太くなって、治りました。

あの頃が嘘の様に、楽天家になって人生を謳歌している例もあるという事を。。。
Res.15 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 19:24:06

糖分というのも必要な栄養源の一つナわけで。
もちろん取りすぎはよくないですが、過剰な制限もよくありません。
バカになりますよ。
Res.16 by Res.1 from 無回答 2015/04/23 20:36:31

トピ主さんのRes.9の質問に対してコメントします。
私にとって理解しやすい説明を聞いた事があるので、一応シェアしますね。(長文すみません)

Dr.Bernsteinの本以外に、Dr.Ozやらその他のドクター系によると、食べた直後に血糖値がドーンと急激に上がる食べ物があり、更に後でドーンと下がるのでジェットコースターのように血糖値が上下する状態が、ダイエットにも健康にも良くないという説明でした。

同じCarbでも、食べた後に少しずつブドウ糖に代わり、血管を通って体内を巡る食品の場合は、急激な血糖値の上昇ではなく『ゆるやかに上がった後は時間の経過と共に下がる』という現象になるそうで、そういうCarbは上記のジェットコースターを引き起こすものよりも身体に優しいという事です。

で、いわゆる身体に悪いCarbは何かというと、砂糖がNo.1で、小麦粉などが即座に血糖値を上げる物として挙げられていました。その中でも『白い物』(精製された物)が特に悪いそうで、どうせなら黒糖や全粒粉が多少はマシ、でもやっぱり避けた方が良いという感じ。

逆に果物や野菜の糖分は、砂糖などに比べるとブドウ糖に代わって吸収されるスピードが少し緩やかなので、砂糖や小麦粉よりは良いと言われています。 が、その中でも避けた方が良いのは、ジャガイモやバナナ、ぶどうや桃、マンゴーetc。 お勧めなのはベリー類やリンゴ、柑橘系などと言ってました。

私は、フルーツを沢山楽しむのは朝かお昼までにし、夕方以降は避けています。
それから、ジャガイモよりFiberが豊富なサツマイモ、玉ねぎよりもエシャロット、という感じで、少し代用するのも良いアイデアかも知れませんね。


Res.17 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 21:49:32

わたしは相変わらず、白いご飯も、甘いお菓子も食べていますが、以前よりもお菓子を食べるのには注意しています。米、小麦も今後は白いものはできるだけ避けて行こうと思っています。少なくとも砂糖および糖についての意識が変われば、食べるものも変わってくるのではないかなと思います。なので、特に白砂糖はできるだけ減らすように心がけています。糖尿病でも、太り過ぎ(むしろ痩せ過ぎに近い)でもありませんけれどね。

ご参考まで
http://blog.goo.ne.jp/happysupport/e/a649bca2f5911e98f2a4f0769df0a42d
Res.18 by 無回答 from 無回答 2015/04/23 22:33:26

日本食には砂糖が多いですよね。ドレッシングにしても、玉子焼きや麺つゆ、必ず味醂や砂糖を使っているように思います。

私は日本食を作らないこともあり、料理に砂糖を使うことが無いので、白砂糖を買うことがありません。コーヒーには蜂蜜をつかいます。ドレッシングにしてもメープルシロップを使います。デーツを料理に使うこともあれば、お菓子を作る時は黒糖、または糖蜜(molases)を使っています。これだけ蜜系があると、白糖の出番が無くなります。そうするとスーパーなどで売られてるお菓子やケーキ、缶ジュース、糖系炭酸やゼリーなど白砂糖を使った物を欲しいと思ったことがないように思われます。
Res.19 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 06:14:07

よくそうやって代替品として使う人いるけど、そもそも蜂蜜と、白砂糖と、黒砂糖と、すべて味が違うので、料理のうまい人はそれぞれにあったものを使います。そもそも、味を無視して健康にとか言う人って、そんなに砂糖とりすぎてるんですか・・・?
Res.20 by 無回答 from 無回答 2015/04/24 09:33:00

糖質制限始めてから2年以上になります。
トピ主さんの様に特別な食材は一切買った事はありませんが、穀物、砂糖、牛乳、お菓子やスナック菓子、パン、フルーツ、ビールや日本酒など一切買わなくなりました。
その代わりに多く買う様になったのは、野菜大量、豆腐製品や納豆、こんにゃく製品、加工されてない肉や魚、
大豆製品です。

かなりゆるゆるな感じで甘いものや穀物類を食べないだけで、体重も10キロ以上落ち、血糖値やその他コレステロールなどもとても良い数値、鬱も改善、虫歯にもなりにくくなり、あとなぜか何年も悩まされてた踵のガサガサが改善、今はツルツルです。

色々ネットで調べた所、糖質制限すると以上な事も改善される様です。

たまに好きな物を好きなだけおもいっきり食べるのもストレス解消でいいですよ。
ただ身体が慣れてくると不思議と糖質食べたくなくなります。



Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/25 20:22:01

穀物無しって本当に体に良いのですか?

以前テレビで専門家が「ご飯をいっぱい食べるのは良くないけど、糖質瀬減するなら半膳が健康に良い」って言ってました。
まあ、多くの野菜にも糖質は含まれてますけどね。


Res.22 by 無回答 from 無回答 2015/04/26 00:27:05

>穀物無しって本当に体に良いのですか?

こういうのって、考え方次第で、人によるって思うのですけれど、それはともかく。。。

マクロビなどのベースとなっている玄米菜食から考えると、穀物抜きはどうかな?と
わたしも思っていたのですが、じゃあ、人類は歴史的に何を食べていたのか?と考えると、
一番簡単に食べられるのは、野菜、フルーツですね。その辺りにあり、簡単に取れます。
次は動物、魚、貝とかでしょうか。捕まえるのは大変だけれど、そのまま食べられます。
穀物というのは、生で食べるのは硬くて大変です。つまり、調理ができるようになって
初めて食べ始めたもので、長い人類の歴史から見れば、ごくごく最近のことです。

そう考えると、糖質制限、穀物抜きも、そんなに悪くないのかなと思います。

また、砂糖>白米>玄米の順で糖として吸収されるのが早いので、砂糖、白米は避けようという考えになります。
マクロビでも白米は白い米と書いて粕(カス)と読む、つまり、カスだから食べる価値なし、と言いますね。
白米は糖(カロリー)にはなるけれど、栄養分がないからでしょう。
Res.23 by 無回答 from 無回答 2015/04/26 17:50:37

100歳超える元気なばあちゃんがしっかり白米と魚とか、白米と肉とか食べてるのテレビで見るけど
100歳までずーっと白米食べてきた感じ。

食べ物って大事だけど、それ以上に遺伝的なものや外的環境とかも健康には大きく影響するような気がします。
Res.24 by 無回答 from 無回答 2015/04/26 21:23:56

ものすごい不摂生をしているのに、糖尿病・高コレステロール・高血圧やその他、一切薬を必要とする状態にならないお年寄りもいれば、健康に気を使っているのに発作や脳梗塞を起こす人や、薬を飲まなければならない人もいます。 それは23のおっしゃるようなDNAなども強く関わっていると思います。

ただ、このトピ主さんが言われているのは、「家系的に糖尿病のリスクが高く、それなのに私自身は砂糖を多く含む料理やお菓子が大好きなので、気を付けなければいけないです。」という事なので、バランスの良い食事をしている人が毎日白米を食べたりしているが、健康に問題がなさそうだという話とは少し違うケースではないでしょうか。

今や世界中でも砂糖や小麦粉などの製品による肥満や病気が問題になっています。
肥満体国のアメリカでは、平均で国民1人が1日に摂取する『糖分』が小さじ約23杯(1杯約4.7g)に相当するとNational Geographicで記事になっていました。(そのうちの砂糖が小さじ11.6杯分で、加工食品などに含まれるコーンシロップが8.2杯との内訳)

コーンシロップは加工食品に含まれているらしく、甘いシリアルやお菓子だけでなく缶スープやドレッシング、ケチャップやステーキソース、その他多くの製品に入っているそうなので、現代の生活において完全に除外するのが無理かも知れませんね。 でも多く含まれる食品リストがあったので、参考までに残します。http://www.celestialhealing.net/Food_contain_HFCS.htm

アメリカ人は年間50ポンドのコーンシロップ摂取で、カナダは半分近い23ポンドだそうです。

でも個人的に一番驚いたのは、世界一のRefined sugar(いわゆる白砂糖)摂取国がアメリカやメキシコではなくブラジルだという事でした。一人当たりの年間平均摂取量は122ポンドだそうで、2位のロシアが88、3位のメキシコ76を大きく引き離した量でした。(凄すぎです)

話が脱線しましたが、一般的な日本人でバランスの良い食生活や適度な運動をしている人は、ダイエットや美容面以外でさほど心配する必要はないかと思います。 でも、砂糖と小麦粉を好んで多く摂取すると確実に太りますので、誰かが書かれていた「パンや麺類、お菓子、スナック類、ビールや日本酒」などを出来る範囲で我慢するだけで基本はOKかと思います。

私は好きな物が全てhigh fat, high calorie, high carbという人間なので、本当に嫌な感じですけどね。
甘い物が苦手という女性に会った時には本当に羨ましかったです。

Res.25 by トピ主 from 無回答 2015/04/26 21:49:37

すこし離れている間にたくさんのコメント、、ありがとうございます。

個々の価値観はそれぞれですので、糖質制限に批判的・懐疑的なご意見があることも重々承知しております。
しかし今回は、私自身すでに糖質制限の食事を実施し、それを良しとする価値観のもと、糖質制限に向いた食材が手に入る場所について質問させていただいたので、ご理解いただけますと幸いです。もしご気分を害するようなトピックでしたら申し訳ございません。スルーしていただきたいです。

>Res 16, Res1さん
ご丁寧にありがとうございます。やはり同じ多糖質な食材でも種類や食物繊維の量などで変わってくるようですね。自分なりの道を見つけながら継続させていきたいです。


てんかんに対して糖質制限が効くとは知りませんでした。
しかしまぁ、エンゲル係数がかなり上がりますよね。。。

摂食障害についてコメントしてくださった方もありがとうございます。
私の摂食障害は昔に比べると随分と改善されたので、このまま「食べる質」の思考を崩さずに正常な人間らしい食事ができるようになれるとうれしいですね。。

甘いものが苦手という女性、、本当にうらやましいです。
糖質制限を始めてから昔よりは多糖質な食事に興味はなくなりましたが、まだ誘惑は消えません。笑
Res.26 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/28 21:45:08

私も普段は糖質制限、グルテンフリーの食生活をしています。いつもホールフードで、ココナッツフラワー、アーモンドフラワーなどでベーキングをしています。カシューナッツなども良く使います。ナッツ系は自分でナッツを買ってブレンダーで粉にして使っています。甘味料はステビアを使っています。
それ以外に海草ヌードルなんかも買ってます。あとはチアシードなどでババロアのようなものを作ったり。
低糖質なものもたくさん売っていると思います。

Res.27 by 無回答 from 無回答 2015/04/28 22:15:07

26さん、すごいですねー
ココナッツフラワーは使った事がないのですが、アーモンドフラワー(ミール)や大豆粉と比較して、食感や味、その他使いやすさなどは如何ですか?

ココナッツオイルも数名から勧められました。皮膚科の専門医には顔に塗る美容オイルとして、別の人からは健康面でスムージーやドレッシング作りなど。 ココナッツについて調べれば調べるほど良い話が出てくるので、思い切って粉もオイルも試してみたくなっていたところです。

チアシードはスムージーに入れたり、オートミールに加えたりしていますが、水分を吸収してゲル状になった時の見た目が若干苦手です・・・ でも非常に身体に良いんですよね。


Res.28 by 無回答 from 無回答 2015/04/29 06:47:34

ナッツだって、尿結石の原因になりやすいですよ。ほうれん草やナス、大根も。
それぞれの食べ物に一長一短あり、それぞれに栄養素にもそれぞれの役目があるわけです。
何を信じるのも個人の勝手ですが、極端に何かを排除することによって、そこから補われるべきほかのものが失われるので、ある意味狂信的としか言えません。
糖分を排除するより、ある程度の糖分をエネルギーに変えて運動するほうがよっぽど体にいいし、脳を作る物質は炭水化物しかないので、ある程度の炭水化物も必要だし、グルテンなんてアレルギーのある人以外にはグルテンフリーにする意味もないし。
バランスという言葉を覚えましょう。
Res.29 by 無回答 from 無回答 2015/04/29 07:06:14

健康の為にバランスを考えるのは普通の事だけで、トピさんはご自身でも精神的なものからだと理解されている様です。

だから本当は糖質制限の情報より、トピさんには別の事が必要だけど、それが分かっていて出来なのが精神の問題なんですよね。

強迫観念はいろんな原因から来ていろんな出方をするから、第三者は何もそれについてのアドバイスは出来ないけど、でもこじらせると本当に大変だから、トピさんが1日でも早く
「糖質制限が本当の問題解決じゃなく、本当の原因解決に向き合える気力が出る」事を願ってます。


Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2015/04/29 21:15:32

26の者です。

アーモンドフラワーだけで使うことはあまりないので、アーモンドフラワーとフラックスシードをミックスしたり、ココナッツフラワーとアーモンドフラワーなど組み合わせで使います。あとアーモンドフラワーはやはりアーモンドの味がするので合うものと合わないものがあるかもしれません。

大豆の粉はあまり使わないのでよくわからないのですが、個人的にはアーモンドフラワーはケーキやパンを焼くには使いやすいです。大豆はやはりGMOのものがおおいということなので、使わないようにしています。

いろんなシード系のものは野菜と混ぜたり、色んなハーブをいれて食品乾燥機で乾燥させてクラッカーもつくれます。なのでフラックスシード、チアシード、ヘンプシード、サンフラワーシードなんかも良く使えるとおもいます。

ココナッツオイルも毎日使います。ココナッツオイルとココナッツバターでチョコレートも作れます。スムージーに入れるとお腹もちがよくなるとおもいます。ココナッツオイルもココナッツの味がするものと、しないものがあるのでそれで用途をかえてつかっています。

チアも見た目が駄目であれば、ブレンダーとかコーヒーグラインダーなどで粉にしてしまってはどうでしょうか?

探してみたらいろいろと使えるものはあるので、新しい料理の開拓がんばってくださいね。
Res.31 by 無回答 from バンクーバー 2015/05/05 17:46:51

友達は日本で糖質制限していました。彼女は病気の治療のためでした。

帰国の時にお土産を買いますが、糖質制限中はなにも買えませんでした。
買えるものが売ってなかったからです。
オーガニックのところでも見つかりませんでした。

本当に糖質制限が必要なら、日本から送ってもらうしかないと思います。
ダシも昆布と鰹節からとって、味噌も醤油も砂糖なし。
友達は専門のお店から購入していました。

カナダでは難しいと思います...

Res.32 by 無回答 from 無回答 2015/05/06 07:09:54

日本食て、結構甘い味のものが多いので、日本食を作ろうとすると、糖質制限難しいですが、ステーキとサラダ、野菜炒めと焼き魚、みたいな料理だと作れますよ。
おやつは、ナッツ類(厳密にすると、ナッツの中でも糖質の高い物、低いものがあるので注意しないといけませんが)、チーズかな。

糖質制限ダイエットといっても、比較的ゆるいものから厳しいものまであるので、食べてOKなものも色々変わってきます。
31さんのお友達は病気治療ということもあり、かなり厳しいものをしてらっしゃるようですね。身体の代謝を変えて、キートンという物資を出すようにするダイエットかしら....? 身体は先ず糖をエネルギーに変えて動いていますが、糖が失くなると脂肪をエネルギーに変えます。脂肪が代謝された時にキートンが作られるのですが、マラソンの様に激しい運動の後だと、ダイエットをしていなくても、出ることがあります。

これはあくまで、私の考えですが、もの凄く厳しい糖質制限ができなくても、緩い糖質制限とある程激しい運動をすれば(これも簡単ではありませんが)、代謝システムが変化するのではないでしょうか?私は、緩めの糖質制限で毎日10km走っていますが、調子いいです。

最初の数週間は徹底的に食べるものを制限して、徐々に食べれる物を増やしていくダイエットもあります。例えば、アトキンもステージごとに食べれる物を増やして行うものじゃなかったかな?

Res.33 by 無回答 from 無回答 2015/05/07 21:50:06

ランニングをすると女性は胸が垂れやすくなったり形が崩れやすくなるのがネックですよね。。いくらサポートタイプの下着やウェアを着ていても限界がある。
Res.34 by 家庭菜園 from 無回答 2015/05/07 22:09:50

家庭菜園をやっていますがヤーコンという芋がフラクトオリゴ糖で
糖質制限の方にはいいそうですね。
 乾燥させるとドライフルーツのように甘く結構病みつきになります。
 今年はこれから植えつけですので収穫は10月になります。


Res.35 by トピ主 from バンクーバー 2015/05/08 00:12:01

トピ主です。みなさんコメントありがとうございます。

Res1さんや糖質制限に詳しくコメントして下さった方々、まだみて頂けていますでしょうか。。

erythritolなど糖質を含まないとされる甘味料をこちらで見つけることはできたのですが、成分表示を見て不安になっています。
というのも、日本ですとラカントSが羅漢果エキスにerythritolを配合したとして売り出されており、成分表示上も糖類は0となっています。
(family.saraya.com/products/lakanto/)

しかし、こちらでerythritol系の製品を見つけて成分表示をみるとCarb 2g (suger 2g / fiber 0g)となっていたり、Carb 2g(erythritol 2g)、Carb 2g(suger alcohol 2g)となっていたりで、混乱しています。
私の中ではCarb ##gとなっている以上、炭水化物とみなすものだとおもっていたのでショックといいますか、これらの表示をどう解釈したらよいのか分かりません。。
また、erythritolは砂糖の7割程の甘さだと言われている気がするのですが、こちらのerythritol系の製品では逆に「砂糖の1/3の量で同程度の甘さ」と書いてあったり、、、それは人工甘味料なのでは、、と。。erythritolは天然の糖アルコールですよね?
もはや頭の中が混乱しております。。
どう解釈すべきなのでしょうか…
Res.36 by 無回答 from 無回答 2015/05/14 17:02:56

横からすみません。私もよく分からないことがあります。

私は生クリームやホイップクリームが好きです。
糖質制限しているので砂糖は入れずに味わいます。濃いミルクの味が好きなのです。

こちらではロンドラでもホイップクリームが簡単に手に入りますし、栄養表示を見てもCarbは0gなので、のんきに買っていました。
しかし、日本語のサイトを検索するとたくさんのサイトでホイップクリームは糖質が高めと言っていますし、生クリームも糖質を含んでいます。
よく分からないのですが、砂糖を加えないホイップクリームでも糖質が含まれているということなのでしょうか?
なぜ、こちらで購入するホイップクリームはCarb 0g...?
Carbの表示には乳糖も含まれていないのでしょうか?
どなたか分かる方いらっしゃれば嬉しいです。

グルメ in Canadaトップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network