No.5318
|
|
日本から出店してほしいラーメン店
by
toshi
from
バンクーバー 2014/01/03 11:49:09

バンクーバーのラーメンは高いのばっかり。毎回10ドル以上は払ってるかと思います。
この前山頭火行きました。うまいんですが、高めかなと思います。
他に数3,4件行きましたが高い割には。。という感じです。
博多風流がバンクーバーに出店してほしいです。
500円で替え玉2杯無料。辛子高菜、ニンニクとかも入れれてうまかったです。
あと幸楽苑。280円という安さですが味は満足できます。
都内で量だけが多い○ローとかは私は苦手です。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/03 17:18:48

そもそも家賃や食材の仕入れ、人件費など日本とは違うのだから日本の価格と比較する事に無理があるのでは?私はあの値段でよく頑張っていると思いますよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/03 23:13:27

ラーメン屋、すし屋はもういらない。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/04 02:44:08

1の人めんどくさ
別にいーじゃん
日本と比べて高いなぁっていってるだけなんだからさー
誰がそんな事聞いたのー?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/04 05:40:20

そう言うトピ主さんに安いラーメン屋を作って頂きたいです。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/04 08:33:23

日本と比べたら高いの当たり前じゃん。カナダでラーメン食べれるだけありがてー。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/04 09:33:49

幸楽苑の値段とか不可能に決まってる。
あれは日本がデフレなことプラス大規模チェーン展開をしてるからできること。
カナダでそこまで求めるのがおかしい
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/04 10:04:57

結局安くお腹いっぱいになりたいだけでしょ?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/04 11:18:43

このレベルのトピ主には、コストやデフレがどうのこうの言っても、意味すらわからないんじゃない?
安くておいしくてお腹いっぱいになる店ができるといいね。
ぐらい言っておいてあげればよし。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/04 15:24:49

>結局安くお腹いっぱいになりたいだけでしょ?
そんな当たり前のことを何を偉そうに・・・
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/04 18:55:00

>結局安くお腹いっぱいになりたいだけでしょ?
えっ、あなたは違うの?
私は、安くて美味しくて安全にお腹いっぱいになりたいだけ。
難しいのはわかっているけど、高くて不味い店多過ぎ…
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/05 02:48:17

わたしも安くて満腹になれればいい、という低レベルな人たちが多いことにびっくりしています。
それなら自炊すればいい。
わたしは外食するなら、雰囲気・味・接客など総合的に考えてお店選びますけどね。
外食の際のお金は、食材のみに対して払うだけではないんですよ。
日本人のレベル低下はこのへんですよね。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/05 04:49:28

人件費、維持費、材料費などを考えたら、日本より高くなっちゃうのは仕方ないと思います。
それでも、一蘭、天下一品は恋しいですね。
また、一風堂がVancouverにオープンしたら山頭火も閑古鳥になってしまいそうですが、日本の価格では無理でしょうね、もやしと高菜もお金取らないとっていう話でしょう。
日本のラーメンのクオリティで、そのままの価格では、売れば売るほど、赤字でしょうね。
でも、ちょっとズレてしまいますが、王将ができて欲しいです。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/05 11:15:57

外食は、安くてお腹いっぱいになることが目的、というが当たり前
なんですね...笑
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/05 13:19:51

安くて腹いっぱいになるものって栄養もないでしょ。
そこに更においしいっていう条件を加えると、もうMSGか砂糖どっさりだから、そういう外食ばかりしてる人はゆっくり自殺してるようなもの。
若くて貧しいと気づかないんだよね。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/05 14:10:24

天○○○はとてもでもうまいと思えなかった
ラーメンていつからこんなに高くなったんだろ
昔は日本でも安かったのにな
今の高目でうまいのはそれはそれでありだと思うんだけど
高くて不味い、普通ってのはなー
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/05 14:30:38

あのな、どんだけ努力してああいう店出してると思います?
日本はいい食材に恵まれてるから美味しくて安い物も作れるんですよ。
一度自分で店を出すことを考えたらどうですか?
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/05 14:51:49

>一度自分で店を出すことを考えたらどうですか?
なんでそこまで飛ぶんだろう
ああ、経営者の方ですね
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/05 15:53:15

Res.17>
経営者でなくてもまともな日本人なら考えますよ。
ああ、ぼくのゆめしか言えないバカホリの方ですね。
恥ずかしいから日本へ帰っていいよ。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/05 20:07:10

18の人
嫌な奴だね。
とってもまともな人には思えない発言だと思いますよ。
えぇ、思いますよ。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/05 20:15:36

バカホリ?w
私はワーホリからカナダに入りましたが
今は満足した人生をおくっています。
ばか呼ばわりされる筋合いありませんし、
あなたがばかでしょ w
どうしてラーメンの話から
人をからかうような発言にかわるんでしょうか?
自分によっぽどの自信があるんですかね。
あなたは
とても可愛そうな人間ですね。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/01/05 21:01:28

18みたいな人格破綻者たまにいるみたいだねここ
あんまり書き込むのよそうか
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
18
from
バンクーバー 2014/01/06 06:41:52

言葉が足りませんでしたか?まじめにやっているワーキングホリデーの人をけなすつもりはありませんが、ごく一部にいるワーホリを悪用しているお馬鹿さんをバカホリと呼んでいるだけですが?私もワーホリでここに来たからこそ、こんな甘っチョロい考えの奴と一緒にされたくないだけですが?
どうせ私みたいなのが居る荒れる掲示板なので書き込まない方がいいですよ。
匿名でゴチャゴチャ言うよりも文句があれば当事者に言ってからにすれば?
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/06 07:33:01

22の人は今の人生が幸せじゃないの?
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/01/06 21:53:35

おまえの母さんデベソッ!
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
右村河内
from
無回答 2014/03/10 09:42:22

バカ堀のクソどもが荒らしてるjpcanada掲示板 ほっほーい
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/10 09:46:16

佐と左をごっちゃにしてるアホが若干1名いる。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/10 13:05:02

「お前の母ちゃんデベソ」とは「俺はお前の母親の裸を見れるくらい親密な関係なんだぜ」ということ
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
ラーメン大好き
from
無回答 2014/03/11 11:58:20

わたしもラーメン大好き!私、出張で日本に2週間ほど滞在するので、
ラーメン店情報嬉しいです。日本出張はもう何年もなかったので、涙がでるほど
嬉しいです。風龍ですね、きっと行きます。教えてくれて、どうもありがとうございます。
便乗質問で申し訳ないですが、他の美味しいラーメン屋さん教えてください。どうかお願いします。
私、出張期間中、毎日一度はラーメンを頂くつもりでおります。自分でも検索努力
をいたしますが、やはり実際に食べた人の口コミはとても嬉しいです。
あー、なんだか、おなかがすいてきました〜。
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/14 04:18:32

Jinyaは太麺でこってり、まる玉は細麺であっさりです。
元町、金太郎は不味くはないですが、味の素が強すぎる気がします。
山頭火は並んでいる割にはあまり期待できないと思います。
丸子は意外にも美味しかったですが、個人的にはjinyaとまる玉が好きです。
どれもダウンタウンです。
ダウンタウンから離れたブロードウェイの弁慶のakaoniも美味しかったです:)
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/14 21:40:31

皆さんカナダだからコストが掛かるからしょうがないと言ってますが、疑問ですよ。
ラーメン屋をはじめレストランは固定費用(レント、光熱費、人件費など)を超える売り上げプラスがあれば、ウハウハです。
何たって原価は20%から高くても25%ですから。
ラーメンはノウハウが有れば大儲けが可能です(レシピやスープを日本から取り寄せでOK)
要するに小さなマーケットでの競争不足で高い買い物を強いられてるだけ。
現地のラーメン屋が10ドルで客がそこそこ入って入ればトピ主さんの希望する3ドルでラーメンを出す店なんか有りません。所詮は競争のない田舎のバンクーバーで高いラーメンを食べるんです。
でももっと競争のないケベックやアメリカの田舎では日本食は馬鹿高いのでそれに比べれば我慢です。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/15 10:35:20

ラーメンは人気ないから高い金取らないとペイ出来ないだけ
カナダ外でも日本人やアジアンがいっぱいいる地域でしか成り立ってないだろ
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
無回答 2014/03/15 19:49:39

風龍はあくまでとんこつで安くてうまいって感じで万人向けじゃないかもね
こっちのラーメンも味自体は悪くはないと思う
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2014/03/16 17:10:02

バンクーバーのラーメンは、海外にしてはハイレベルだと思います。
日本から比べると確かに高いですが。。。
私は素朴なラーメンが好きで、佐野らーめんとかあったら嬉しいです。
カナダでやるとコストがかかるのなら、讃岐うどんとかだったら安くできるんですかね。
|