No.5240
|
|
ダウンタウンで美味しい日本料理
by
M
from
無回答 2013/08/02 18:03:28

ダウンタウンにある日本料理店で
お勧めのお店はありますか?
あったら教えていただきたいのですが。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/08/06 00:55:59

|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/06 09:19:55

何処の街か特定出来ず
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/07 21:10:48

そうですね、どこのダウンタウンなのでしょうかね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
M
from
無回答 2013/08/07 21:54:46

すみません。肝心な場所を言ってませんでした。
場所はバンクーバーのダウンタウンです…
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/12 08:26:35

亀井ロイヤル日本人のウエイター、ウエイトレスがいる。メニュー豊富、
テーブル大きい、ゆったり出来る。バンクーバーのファミレスっぽい感じ
お腹いっぱい食べたいならOK
酒楽 おしゃれ、酒の合うおかずが多い、量の割にやや高めかな。
金魚 おしゃれ、美味しい、日本人のお客さんもてなすならここはいい。
ビストロさかな、美味しいロール寿司、種類豊富。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/14 22:42:32

Bistro sakana
ヒステリーの女オーナーと
トイレの場所を顎で示すありえないウエイトレス
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/15 02:30:12

酒楽
ランチのテイクアウトの際
1ドル50セントの釣銭を要りますか?と聞くマネージャーらしき男。
待っている間、閑散なのに言わないと水も出さない気配りの無さ。
素晴らしい日系居酒屋です。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/15 07:18:01

カナダ人意外とテイクアウトでもチップ払うから、お釣り要るか聞いたんじゃない?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/08/15 11:12:47

チップあげたくないのに水を出すサービスは要求するんだ!?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/15 13:05:25

私はテイクアウトでチップあげたことないです。
せこいですか?
テイクアウトでチップを催促されたこともありません。
お釣りいりますか?ってテイクアウトでは普通聞かないですよ。
いつもの癖でつい口から出てしまったようにも思えますが。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/08/15 13:22:54

はい、せこいです。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バーナビー 2013/08/15 14:53:49

テイクアウトでチップをあげないのは、別にセコイとは思はないけど、
res9には同意。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/15 15:04:25

$10ドルのラーメン食べて、バンクカード払いの際
$1.5チップをおいた私のレシートのコピーをまじまじを見る
ウエイトレス、はっきり言ってラーメン一杯で、何でサービスも受けてないのに
おきゃなきゃいけないの?と思ってるくらいなのに、あんた何様よ?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/15 15:55:02

チップとはサービスに対するものです。
もちろんテイクアウトでも何か気に入ったサービスをしてもらえたらチップは払いますが、基本テイクアウトは弁当屋で弁当買うような感覚です。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/08/15 19:51:19

なら弁当屋に行って作り置きの弁当を買えばいいのでは?
弁当屋扱いされるレストランがかわいそう。
同じではないから。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/15 20:11:34

レストラン従業員はチップに期待する、客は必要以上のチップは払いたくない、このありがちなパターンであれこれ言い合っても面白くありません。
美味しい日本料理のお店のトピですしね。
私は金魚が好きです。
ダウンタウンから少し離れても良かったらスイカも好きです。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/15 21:34:40

レストランでのテイクアウトは嫌がられる事多い。
チップないのに、詰めたり袋に入れたり余計な仕事が増えるから。
チップ置かないなら、弁当屋とかファーストフード行くのがよろし。
何故なら、テイクアウトの中身少なくされたり、適当な料理出される事あるから。気をつけや。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/16 02:48:17

みんなそれぞれ好きにすりゃいいじゃんw
どっちもなにそんな必死になってんだ?w
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/08/16 10:05:36

>17
と、ジャパレス従業員が言っております。
セコイですね。テイクアウトの客の扱いが悪い所で働いてるんですね。
どの店だろ?
でもテイクアウトもあなたの仕事の内だから。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/16 12:12:27

この板ジャパレスワーカー登場し過ぎ。
そんなにチップ欲しけりゃもっと高級レストランにでも転職したら?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2013/08/16 12:37:23

>そんなにチップ欲しけりゃもっと高級レストランにでも転職したら?
それにはグッドなルックスと英語力が必要です。
安いジャパレスで働いている人は、英語イマイチでブス・ゲスが多いです。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/16 19:37:37

--レストランでのテイクアウトは嫌がられる事多い。チップないのに、詰めたり袋に入れたり余計な仕事が増えるから。
嫌ならテイクアウトは不可にすればいいだけのこと。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/17 13:42:32

Denmanのざっ串。リーズナブルで
安くておいしい。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/08/17 13:56:04

安いか?
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2013/09/01 11:35:40

>レストランでのテイクアウトは嫌がられる事多い。
チップないのに、詰めたり袋に入れたり余計な仕事が増えるから
それは雇われ側の言い分で、いつも沢山の人が入っている様なレストランのオーナーは店内の席を使わずに儲けが出るのだから嫌がるわけはないでしょう。テイクアウトだと10%offっていうレストランもあるくらいだから…
|