No.4573
|
|
カナダ人の好きな和菓子はなんでしょうか?
by
ケロウナ
from
ケロウナ 2011/03/25 22:14:47

震災のベーキングセールで和菓子を売る事になりましたが、カナダ人って和菓子なんて食べるのかなと思い、皆さんに教えていただきたいと思ってトピを立てました。
よろしくお願いします。
まぁ、餡子は無理だと思っています。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/03/25 22:43:39

どら焼き、大福、だんご
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
ふくさや〜の
from
バンクーバー 2011/03/26 01:40:50

かすていら がおすすめです。あんこが入っているのは苦手な人、結構多いです。チャイニーズには受けますが。なのでカステラに一票
あ、それから、最近は抹茶がポピュラーになってきてるので、抹茶味のクッキーとかもいいと思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
日本 2011/03/26 06:25:48

確かに餡子の入ったお菓子を白人は嫌がりますよね。
でも、あれは東アジア系には人気あります。
白人・黒人カナダ人だけじゃなく、アジア系カナダ人用に餡子のお菓子を作ってもいいかもしれませんね。
お菓子じゃないですが、お米(米粉)から作ったパンとかを作って「これお米から作ったんですよ」なんていうのも面白いかも。お米から作ったクレープとかも美味しいですよね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/03/26 10:57:16

抹茶カステラ、べっこうあめ、カルメ焼き。
おこしは家で作れるもんなのかな?
あんこでも白あんだったらわりと抵抗なく口に入れてくれそうですけどね、作るの無理か。。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/03/27 11:22:16

いろいろ試しましたが、どこの国の人にも人気だったのが、“どんどん揚げ”。
亀せんべいって言う人も多いみたいです。
しょうゆの甘辛い感じが好きみたいです。
贈る側としても、安いし軽いし。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/03/27 11:25:25

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/03/27 17:17:58

↑へ〜、見たことも聞いたこともない。ローカル限定ね。
東京は天野屋の歌舞伎あげ。
関西はぼんちなんですってね。
味が違う。歌舞伎あげはしょうゆと砂糖で甘じょっぱい。ぼんちは塩味。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/03/28 10:49:38

残念ですが、和菓子は欧米人にはウケないと思います。
今まで、和菓子が好きという人に会ったことがないです。
いちおう食べても、心の中では「変な味」と思っていると
思います。
特にアンコはいけません。
作るなら、今川焼きみたいな感じで、形はたこ焼きっぽく
中はカスタート゛かチーズ。
カスタードも嫌う人が多いからチーズかチョコレートがいい
でしょうね。
それかいっそのことヨックモックのようなクッキー。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/03/28 19:46:30

デザートで蜜豆(フルーツと寒天、ホイップクリーム)と、水羊羹のホイップクリームかけ、
スナックで大学芋、いもけんぴ、揚げせんべい、はたいてい受けます。そのほか、おみやげに人形焼をもらった時、おいしい!っていう人がいました! 私はコレだめなんですが。。。
和菓子じゃないけど、日本のいろいろな味のキャラメル(ワイン味、抹茶味、唐辛子味など)は割と受けるので、帰るたびに買ってきます。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
さわ
from
バンクーバー 2011/03/29 03:58:19

作り方わかりませんがかりんとうが人気でした。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/03/29 06:49:37

「カナダ人」って言っても、和菓子好きな人もいるし、全然食べられない人もいますよ。ひとくくりに考えない方がいいんじゃないですか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
ケロウナ
from
ケロウナ 2011/03/29 19:49:54

皆さん、ありがとうございます。
ぜひ参考にさせて頂きます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
大学
from
バンクーバー 2011/03/29 21:21:00

最近は、ヤム芋も手に入るので、大学芋はいかがでしょうか?
ヤム芋のフライは、こちらの人も好きなので口に合うのではないでしょうか?
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
日本 2011/03/30 21:24:25

Kelownaって白人が多い町ですよね。
アンコものはやめたほうが良いと思います。
気持ち悪いみたいですから。
他の方が仰るように抹茶系のものは人気ですね。
バンクーバーでは、抹茶カステラが好評でした。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/03/30 22:34:53

うちの夫は餡子大好きですよ。
フレンスがルーツのカナディアンですが、本当に人によりけり。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
↑
from
バンクーバー 2011/03/31 08:58:23

トピ主さんは、個人の好みじゃなくて、ベイクセールで何が売れそうか聞いていて、
皆さんは、あくまでも一般論を言ってるんですよ。
あなたの旦那が、あんこが好きでも、一般受けしない物を大量に作ってしまって、利益にもならず、
売れ残ったら材料も、労力も、何もかも全て無駄になるから、マーケティングリサーチに為の
トピだと思います。
私もあんこは、食べる人ももちろんいますが、一般受けしないと思います。
|