No.4527
|
|
ご本人の要望により削除しました。 |
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/15 15:00:16

日本的惣菜パンはないです。
アンパンはHマートやT&Tで売ってる。私は粒あんが苦手なんでどこのアンパンもだめだけど、、。
日本的感覚のパンを探すのは難しい。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/15 21:07:07

バラードとW7th辺りに日本人のパン屋さんがありましたが、
チャイニーズのオーナーに代わり開業しています。
メニューは以前と全く変わっていません。
もし、興味があれば行ってみてください。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/15 21:09:08

K's Bakeryさん、
あの日本人のご夫婦は辞めてしまったのですか。
ビジネスを売ったってことなんでしょうかね。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/15 21:22:45

えーーーーー?
オーナー変わったんですか?
ショック・・・。
いつも美味しく頂いていたのに・・・。
何かちがうのか?
今度、行ってみようっと。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/15 23:02:30

バラードの日本人経営のパン屋ですか?過去とぴでオーナーがこてんぱてんにやられてたじゃないですか。
店の経営者としては失格者でしたね。気まぐれで店をあけたり閉めたりね。オーナーチェンジが妥当だわ。
でもオーナーが変わればパンの種類も味も値段も変わるわね。同じということはありゃしないわ。それともオーナーの奥さん店に仕入れをしてるのかしら。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/15 23:23:48

へー変わったんだ。あの夫婦の対応じゃいつかつぶれると思ってたけど。
今度のオーナーは感じ良く、味も美味しいといいな。私も今度行ってみよっと。
今思えばここでの叩かれ様は凄かったよね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/15 23:48:53

日本人の性格の悪いバンクーバーの住人の典型が集まってましたもんね。
別に嫌なら行かなければいいだけなのに「オーナーとしてなってない」だとかどうとか、どうしても無視すると言うことができない暇人たち。
何か個人的にいじめられたとか腐ったものとかを食べさせられたのならともかく
単に毎日開いてないからという理由で自分には経営も売るほどの商品を作ることもできない輩が目くじら立てて、そこのパンが好きだとか言う人がいたら、その人にも攻撃してたよね。
普通、自分の思うように開いていない店があったら単に行かないだけでその存在すら忘れると思うんだけど、まあネチネチと必死でしたよね。
第3者として読んでて必死に叩いている人たちが病的に感じました。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 09:47:50

W.BroadwayとCambySt.の辺りにあるマルリルカフェにも
2,3種類だけお惣菜パンが売られてました。
でもパン屋さんではないから数は多くありません。
各種1、2個くらい。
メインはカフェとかそこでの軽食なので。
でもお好み焼きパンか焼きそばパン・・・(名前忘れてしまいました)
おいしかったです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 10:28:46

K's Bakalyのご夫婦、とても感じのよい方でしたよ。
メロンパンと紅茶のパンが大好きだったのに。
気まぐれでお店を開け閉めしていたのではなく
奥様がご出産のときだったのと、日本に修業に行ったときは閉めていました。
ご夫妻と友達でもないですが、上記の方々のレスは気持ちの良いものではありませんね。
顔の見えないサイト上でも個人に対しての中傷は外部の人から見ても気持のいいものではありません。
気をつけたほうがいいですよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/16 11:11:28

K's Bakaly
結局つぶれたんだ。でも中国人よく店を買ったよね。
でもオーナーが変われば開け閉め勝手にやらないだろうからね。参ったから、、うわさを聞きつけて通い始めたのはいいが突然休みになってさ。何かの修理だと張り紙書いてあったので一週間もすれば修理は終わるだろうと思って又でかけた。そしたら今度はしばらく休みますの紙に変えられていた。
それがなんどとなく繰り返された。確かに奥さんはおとなしくて優しい人ですよ。ダンナさんだっていつもニコニコしてたまにおまけのパンをくれたりね。
彼たちが好きで通ってたんですよ。でもあまりのも横暴なやり方に質を疑いました。そういう方多いのではないのかしら?
食べたいときにかえないのは失望ですよ。中傷とか粘着とか言う人いるけど事実ですからね。
テイクオーバーはよろしいかと、、今度は勝手に開け閉めはないでしょうから、行って見ようと思います。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 11:27:22

↑結局、叩きまくってたのは、お友達だったってやつでしょう?
誰かが流れで「普段お友達面している人が叩いてるんじゃないんですか?」みたいなレスをつけた
とたんに、蒸発。散々叩いていたのに、影も形もなくなったんですよ。爆笑。
お金持ちの気まぐれ商売とか言ってましたよ。そんな、オーナーの懐具合まで知っていた、その粘着質の人。。。そんなこと知ってるの知り合いしか考えられないのに、冷静に考えたらさ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/16 11:40:42

↑私は友達でも知り合いでもないですよ。この掲示板でおいしいと聞きつけて通い始めたのです。
お金持ちの気まぐれ商売だと思ってません。。今思えば移住権獲得の為だったのかなと思います。
今でもあるのかわからないけど、移住権には条件付というのがあってビジネスを開いて半年ずつリポートを出すんですよ。彼たちは移住する為に条件がついていたのかなとも思いますけどね。でも移住権がめでたくおりた、では閉店しましょうかね。といったところだと思います。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 12:45:46

K's Bakalyのご夫婦、と面識のあるものです。
ご夫婦で経営なさっていたうえ、小さいお子さんも育てられて、
毎日時間がないと仰っておいででした。
たまに見るこの掲示名で、いろいろと誹謗中傷をかかれ、そうとう
悩んでいたようです。
そのためかどうか分かりませんが、旦那さんは癌になって何度も日本と
コチラを行き来していたようです。
まさか店主が癌だから店を閉めます、みたいに張り出すことも出来ず、
不定期のお休みになってしまっていたようでした。
その時、どうすればお客さんに分かってもらえるのだろう?
みたいな事をお話されていたことを覚えています。
奥様は午前3時〜パンの仕込みを初め閉店まで、乳児の世話をしながら
美味しいパンを焼いていました。旦那さんは体調が良くないのに、スタッフを
雇う余裕がないので一人でお店の切り盛りをしていました。
確かワーホリからワーク、移民と苦労してなって、10年くらいお金を貯めて、
ようやく持ったお店だったそうです。
手術はうまくいったみたいですが体調は思わしくなく、子どもも小さいし、
バンクーバーでも(掲示板の中だけですが)あれこれ悪口をかかれるので、
常連の中国人のお客さんにお店を売って、日本に帰国しました。
もう彼らは2度とこの掲示板を見ないと思いますので、今からあれこれ
議論しても意味ないですが、無責任にこの掲示板で書いた覚えのある方は、
ある日本人のご家族の人生を結果的に変えてしまったこと、この掲示板に
その影響力があることを知っておいた方が良いと思います。
韓国や中国系に比べて、日系で大資本以外の会社がなかなか定着しないのは
こういうことも影響しているのかもしれませんね。
今一部のラーメン屋の話題が盛んですが、おそらく定着しないでしょうね。
さんとうか、とか、さんぱち、とか、一部の大資本(のフランチャイズ)位でしょうね、
今後残ってゆくのは。ジャパドック以外に小資本の日本人のビジネスが定着しないのは
悲しいことです。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/16 14:39:36

>そのためかどうか分かりませんが、旦那さんは癌になって何度も日本と
コチラを行き来していたようです。
病気のことは私も知ってます。でも彼曰く、きってしまったから大丈夫といってましたよ。ガンといってもOOガンでしょ。急のことだったといってました。私が聞いたときはお薬もすでに飲んでいないといってました。手術もバンクーバーでやられたのではなかったですか?わかりませんが。
それとかってに開け閉めは問題外でしょ。好意にするお客様に迷惑をかけっぱなしでした。やめて正解ですよ。
いまさら言いたくないですよ。特にその事実を知ってからね。でもからだが資本なんだから仕事はやめるべきだったのではないですか。体調を崩しながら店に出ても誰も感じてくれないですよ。それでも続けるのにはやはり理由があったからでしょうね。
その後の彼は知りません。奥さんは寡黙でしっかりしたかただと感じていますよ。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 15:20:46

あのここで叩かれていたパン屋さんの旦那さん、ご病気だったんですね。私は行った事はなかったのですが、店の休みが多いとか、何度も何度もしつこく叩いていた知り合い?の方がいましたよね。
パン屋さん気の毒です。ご病気もあって、店を閉めがちだったわけですよね。そういうのって、個人の商店にはよくありますよね。
事情も知らずに叩いていた方、いつかバチが当たりますよ。私もあの執念の叩き方は異常だと思った。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 15:32:12

事情を知ってたら誰もたたかないでしょ?違う?そんな冷たい人間いますか?
知らないからたたかれたんでしょ?当然病気のときに手術のときに店のことは覚悟していたと思います。迷惑がかかると思った時点でめればよかったんです。簡単なこと。もちろん契約も残っていたでしょうからお家賃などは支払わないといけないけど、上でも言ってるけど無理して店にたっても誰もしりゃしない。知るは当人と奥さんだけ。あと一部の方だけだった。
いまさらここでああだこうだといっても過去のことです。店を売り渡し完全帰国をされたなら奥さんやまだ小さいお子さんの為に元気になって欲しいです。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 17:43:15

14さんって、血も涙も無いですね。すごく性格悪くないですか?
〇〇ガンって、切ったから大丈夫って、そんな問題じゃないでしょ?
今は、命に別状がなくっても、ガンは転移もするんです。そんな大病を患っている人に対して、
「それと商売は別」って、どんな神経をしているのかと思います。
それに、お客さんに対して「ガンで大変なんです。切って、抗がん剤投与、放射線治療もしているんです」なんて、いちいち話しませんよ。
「大丈夫ですか?」
「はい、お陰様で大丈夫です。」って言う様な会話にしかならないでしょ?
この方、このオーナーがガンだと知っていて、過去トピでも叩いていたんですね。
恐ろしい人間です。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 17:45:37

16は14を読みました?
知ってって、叩いていた人がここにいますよ。それとも14=16?
因果応報、覚悟しとかないとね。本当に最低ですね、あなた。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 18:29:11

↑失礼ですね。ご本人がこれはきってしまえば大丈夫なガンなんですといったんですよ。私は言いました、、療養しなくてよいの?薬は通院は?でもご本人がすでに薬も通院もいりませんっていったのですよ。
事情も知らずよくそんなこといえたものだわ。ずっとつらかったならがんばることなかったと思ってます。つらい毎日だったのなら無理をせずに閉店すればよかったのに。私はご本人のことばからてっきり完治しそれはよかったと思っていた一人です。
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 19:24:49

↑あなたのこのものの言いかたに、問題があるんじゃ無いですか?悪意に満ちていますよ。
同じことを言うにしても、本当に元オーナーに労わりの気持ちがあるなら、
「そうですか、お元気になられて良かったですね。でも、無理の無いようになさってください」です。
ここのコメントでも、「大病されているなら、治療に専念された方が良かったのに。。」です。
あなたのコメントって、なんとも刺々しい。
「やめれば良かったのに」「お客さんに迷惑」とか 「それとこれとは別」とか、一体何様なんでしょうかね?
すごい神経ですね、病気をおしてまで商売を何とか続けようと言う人に対しての言葉とは、とても思えません。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 19:28:08

この14,16,19さんって、癌と言う病気についてよく理解できて無いんでしょうね?
深刻な病気した事無いんでしょうね。
弱い立場の人間に対して、優しさの一つも持てないのは、驚くばかりです。
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/16 19:32:50

ガンといっても良性のものであったのでお薬や療養といったことは必要なかったのかもしれないです。
ですからきってしまえば大丈夫、薬は飲んでいないといったんでしょう。
ご自分の体調は自分がよく知ってる、だから店を売って帰国されたのだと思います。
とりあえずもう過去の人。彼たちの幸せを願って、皆さん、けんかはやめましょうよ。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 19:33:58

ホント、鬼のようなおばさんだ。転んでいる人の頭を踏みつける様なまねよく出来るよ。
自分が病気した時に初めて分かるんだよ、こういう人は。鬼畜。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 20:48:51

そろそろ、本題に戻ったら?
噂のパン屋(それも、商売をやめてしまった人たち)の話で盛り上がってますが、
「お気の毒ねぇ〜」とか言いながら、
たとえ善意の発言(のつもり)であろうと、
ここでレス続けることが、
結局は面白おかしくしてるのとおんなじこと。
ホント、ただの噂好きのオバチャン(若かろうとそうでなかろうと)ですよ。
もう、そっとしておいて上げたらいいんじゃないんですか?
トピ主さんも、ちゃんと収拾つけましょうね。
放置するからこういうことになりがちなんですよ〜
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/16 22:01:00

>ガンといっても良性のものであったのでお薬や療養といったことは必要なかったのかもしれないです。
へえーガンに良性のものがあるとは初めて聞いた。
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 22:32:43

↑がんは悪性腫瘍とも言いますが、腫瘍には、良性と悪性があります。
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/16 22:35:56

どなたかが言ったとおり14,16,19さんはやっぱり、癌と言う病気についてよく理解できて無っかたですね。悪性腫瘍を一般に癌と言い、良性のものは癌とは言いませんよ。こんな基本的なことを知らない人がいるなんて驚きました。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/16 22:41:45

あの〜。あなたもずいぶんしつこすぎませんか?あなたもメシウマしてる一人だね。
パンとぴとみると必ず日本人経営の、が出て必ずたたかれる、たたく、それを面白がって茶化す。
ほんとみんな質が悪いよな。
もうどうでもいい人たちでしょ。それともまだ店を開いてるのかな?
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
無回答 2011/02/16 22:43:47

とぴ主さん放置しっぱなし、削除願いだしたほうがいい。たたく人あればそれを面白がるひともいるから。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/16 22:50:42

この鬼ばばあは、自分が攻撃されると必死に逃げレス打ってるね。
矛先変えて、トピ主攻撃し始めたよ。
あなたのような、ひどい人間は一般に理解されない、逆に嫌われるというの
お勉強してください。
それから、ガン検診行ったほうが良いですよ。因果っていうから。
|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/17 11:14:20

>すごい神経ですね、病気をおしてまで商売を何とか続けようと言う人に対しての言葉とは、とても思えません。
同意。病気を知ってて叩いてたなんて。。。信じられない人がいますね。ほんと、叩いていた方、自分が大病をわずらったとき、気持ちがわかるでしょうね。癌検診したほうがいいですよ。上の人もいっていますが、人にひどいことをしたら、自分に同じことが巡ってきます。不思議ですよ。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/17 13:36:01

トピ主では、ないですが、レス2です。
あそこのパン屋さんの事を書くのは、止めた方がいいかな?
って思ったのですが、オーナーも変わったし、まあ大丈夫かな?
と思ったのが、間違いでした。とにかくお店はオープンしているし
パンの値段も種類も変わっていません。変わったのは、
あそこで食べる事もできるように、テーブルといすが
用意されています。味は変わったような気もしますが、
子供たちには分からないみたいです。
以上です。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
アパン
from
バンクーバー 2011/02/17 14:12:01

トピ主です。
体調不良で寝込んでいる間大変なことになっていました。
情報を下さった方、ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。
無関係のレスが多くなってきたので、削除願を出そうと思います。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2011/02/17 14:56:11

アパンさんに美味しいあんパンやお惣菜パンが見つかりますように。
早く元気になってくださいねー。
|